• ベストアンサー

Macを使うメリット

asdq0010の回答

  • asdq0010
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.3

Macを使って不自由はないですよ 以前はWindowsを使っていましたがデメリットが(ウイルスや突然のエラー等)多いもの本当ですが Macに偏見と誤解が有るのは実際に分かっていないから人も多いのでは 確かにWindowsがフリーのソフトが多いが使えないソフトも多いが 参考にできない事もある そこを弁えて参考にして欲しい

zumichann
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 フリーソフトは使わない方なのでその点は大丈夫そうです。

関連するQ&A

  • intel macにIllustrator10を入れる方法に関して

    今週末のintel mac imacの購入を考えています。 mac初心者で、一応2年ほど前までmac所持者でしたが、壊れてしまってから一切触らず、2年ぶりのmacです。 以前使用していたmac用にillustrator10を購入したのですが、 こちらをintel macに入れるためには 「PowerPC搭載MacにIntelMacから抜き出したHDDを持って行き、そこにインストール&パッチで入れる。その後Intel Macに再度装着すれば一応動作は可能。また、それが出来ない場合にはネットワークで接続してIllustrator 10のアプリケーションフォルダごとコピーする」 というのをこちらや他のサイト様でお伺いしたのですが、 PowerPC搭載Macというのは何のことなのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、どの機種の事だかさっぱり調べられなかったので、こちらでお伺いさせていただきました。 具体的な操作方法などお分かりの方、どうぞご指導ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerPCのMacとIntelのMacのプリンター共有

    PowerPCのMacとIntelのMac(どちらもOS X10.4)とWindowsが混在するネットワークでLAN共有できるインクジェット複合プリンターは、どのメーカーのどの機種が良いでしょうか?以前エプソンの複合機を買ったらプリンタードライバーが対応しておらず、PowerPCとIntelのMacのプリンター共有できませんでした。

    • 締切済み
    • Mac
  • macで

    こんにちは ibookを買ったのですが、動画や音声ファイルが開けません。 real playerやWMPのmac版もあるようですが、それでは開く事は出来ないのでしょうか? 素人なので専門的な事は分かりませんし、今まではWindowsを使っていたのでmacは初めて使います。 どなたか御教授下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • intel macとそれ以前のmacは接続できない?

     以前にも同様の質問をさせていいただいたのですが、ようやくappleに電話出来たので質問してみた所、intel macとそれ以前のものを繋げることはできないの一点張りで終わってしまいました。 でも本当に方法はないのでしょうか? コンピュータには全く詳しくありませんが、windows PCとデータがやり取りできるのにどうしてintel macとそれ以前のmacとではできないのでしょうか? 私と同じように困っている方はいないのでしょうか? 古いiBookはOS9.1、macbookはintel CPUでOSは10.4.8です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac購入検討中です。

    今はWindowsXP(セパレート型デスクトップ)使用しています。用途は主にインターネットや音楽編集などです。 今度引っ越すことになり省スペースで手ごろなPCを探していいたところiBookに惹かれました。 Windowsしか触ったことのない私がMacを使えるかインテルMacやOSXの噂も聞き購入を悩んでいます。 よきアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WinからMacへ

    こんにちは。 Y!オクで「iBook」を落札したのですが、MacはWindowsと違って、楽しい(?)でしょうか?(楽しいって言い方はおかしいかもしれませんが) また、Winに比べ、Macにはどんな楽しさ、メリットが待ってるでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macを使ってみたいのですが

    DOS/V機でMacをエミュレートすることはできるのですか? 反対のMacマシン(PowerPCベース≠intelMacでは可能です)でWindowsを動かすことができると聞いたことがあるのですが。 OS自体じゃなくソフトだけだったような気もしますが。 ご存じの方教えてください。

  • mac

    macを買おうかなと思います。ibookとpowerbookのどちらにするかで悩んでいるのですが、どう思われますか?液晶は12インチでDVDは見るだけで十分です(つまりDVD-RWとかは不要)。気になるのはpowerbookは持ち運びには向いていない様ですね?あとmacのcpuはapple独自の物を使用している様ですがintelやAthlonなどの物に比べてどのくらいの性能なのか知りたいのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macについて教えて下さい。

    私はWindowsしか使ったことがありません。Macも使ってみたいと思っています。それでちょっと疑問に思った事があんです。 WindowsにはIntelやAMD等のCPUメーカーがありますが、Macは何が乗っているのでしょうか? Intel製にはXeonやPentiumやCeleron、AMD製にはAthlon64やopteronがあり、また細かくクロックが分かれているようにMacにもコアが多数あったりクロックによって多くのCPUが存在するのでしょうか? またCPUだけでなくマザーボードメーカーも多数あるのでしょうか? 適当にサイトを見た感じではよく分からないので、どうか教えて下さい。また『初心者がMacについて知りたいならこのサイトがいいんじゃない?』というようなサイトを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Intel Mac について

    iBook (DualUSB 500)の使用も4年になり、Macの買換えを検討しています。 ところが、最近Intel Macの話を耳にし、Intel Macが発売されるといわれる2006年末まで待った方がよいのかどうか、悩んでいます。 そこで、初歩的な質問で恐縮なんですが、 1.Intel Macになることで、従来のMacユーザーにどのような具体的なメリット、デメリットがあるのか。 2.今持っているOSXのアプリケーションはそのまま使えるのか。 3.ズバリ買い控えすべきか、それとも現行のPowerPCの機種を買うべきか 個人で思うところで結構ですので、ご意見をいただければと思っています。 ちなみに、今使っているibookは多少の不便はあるものの、HDを換えてメモリを足せば(予算5万とみてます)、まだ1~2年くらいはなんとか使えるかなとは思っています。 どうぞ、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac