• 締切済み

自動で暗号化され、Macとの共有ができないのですが、暗号化解除はできますか?

会社でXPを使用しているのですが、ある時からファイルやフォルダを新規作成したり、保存し直すと名前の部分が緑色になりました。 調べてみると暗号化処理がされているようなのですが、なぜこのようなことになったのかが分かりません。 他の質問を見て、ディスクのクリーンアップを行ったせいかとも思うのですが。 自分のマシンで使う分には問題ないのですが、LANでMacと頻繁にデータのやりとりをしている関係で、このままだとMac側でファイルが見えず、開けないのです。 そのため今は、ひとつひとつプロパティ画面を開いて暗号化を解除している状態で、非常に困っています。 この暗号化がなされないように、大元から設定を変更する方法というのはないのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.5

> 新たにデスクトップにフォルダやファイルを作成すると、 > その分はまた暗号化されている状態でした…。 ANo.4 です。 おせっかいでスイマセン。確認済みなら重ね重ねスイマセン。 デスクトップは、次のような階層になっていると思います。 C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\デスクトップ デスクトップの上位フォルダーも確認されたのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.4

Windows XP Proの場合、ファイルやフォルダーを暗号化するには、 意識的に、「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」に チェックを入れますが、 暗号化されたフォルダ内にファイルやフォルダを作成すると、 意識せずとも、自動的にファイルやフォルダが暗号化されます。 > この暗号化がなされないように、大元から設定を変更する方法 暗号化された最上位のフォルダーの暗号化を解除する。 ファイルやフォルダーを作成する際は、 暗号化されていないフォルダー内に作成する。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0604/02.mspx
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

Cドライブ(C:\)以下の全フォルダ・全ファイルが暗号化されているのか,それともあるフォルダ以下でのみ暗号化されているのか,調べてみてください。 >ひとつひとつプロパティ画面を開いて暗号化を解除している状態 というのは個々のファイルに対して暗号化のチェックマークを外していらっしゃるように読めたのですが,フォルダに対して同様の操作をおこなえば「このフォルダ、およびサブフォルダとファイル」に対してまとめて暗号化のON/OFFができます。 後者であるなら,誰かが誤ってフォルダの暗号化チェックをONにしてしまった可能性が考えられます。前者であるなら私にはちょっと分からないです。ボリューム(Cドライブ)全体の暗号化はVistaの新機能だと耳にした覚えがあるので。

cobao
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 私の場合、ある時から新規作成するフォルダやファイルが緑色(暗号化)になったようです。 そのため、それ以前のフォルダやファイルは黒色(暗号化なし)の状態です。 昨日Cドライブ内のデスクトップというフォルダのプロパティ画面を開いて、暗号化チェックをはずしたら、一度にすべてのフォルダやファイルの暗号化が解除されたのですが、 新たにデスクトップにフォルダやファイルを作成すると、その分はまた暗号化されている状態でした…。 というわけで、今も試行錯誤中です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rokko64
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.2

この方法はWindowsのデータ暗号化技術の中で FAT32のディスクに移動やコピーした場合に暗号化が解除されてしまう。 という欠点を突いたものです。 つまり、FAT32などでフォーマットされたパーティションを作成し、その中にNTFSでは暗号化されていたデータを放り込めば暗号化が解除されてしまいます。 この状態でファイルのやり取りを行ったり、共有してやるとMacやLinuxからもファイルが閲覧、変更できるはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rokko64
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.1

解決につながるかどうかわかりませんが、SP1環境ではFAT形式にフォーマットされたUSBメモリにコピーしてやると自動的に暗号化が外れたと思います。(Vistaではこの裏技?が使えませんでした)

cobao
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 環境はSP2ですが。USBメモリへのコピーというのは、HDDに入っているデータをすべてということでしょうか? USBメモリにコピーしたデータをMacに渡すという形であれば、データやりとりが頻繁なので、ちょっと無理かなというところです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • タブレットでyoutubeチャプターの振動をオフにする方法について質問があります。現在、バイブの設定と触覚フィードバックがオフになっている状態ですが、youtubeのチャプターが振動する問題が発生しています。
  • 質問者はLAVIE T8 8HD1というタブレットを使用しており、Android11が搭載されています。接続方法は無線LANです。
  • 質問者が困っているのは、youtubeのチャプターが振動することです。バイブの設定と触覚フィードバックはすでにオフになっている状態ですが、なぜか振動が発生してしまいます。詳しい設定方法や解決策を教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう