• ベストアンサー

クイックペイとエディ

私の携帯(W41CA)にはエデイが最初から入っていて この前JCBクイックペイを新たに入れました。 で、まだおサイフケータイ機能は全く使った事がないのですが この機能を使おうとした時にどちらで支払われるのでしょうか? また、この機能を使う時はアプリを起動させないと使えないのでしょうか? 全くこの手の事は勉強不足ですのでどうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jimo
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.4

マニュアルに書かれています。少なくともW41Sのマニュアルには載っていました。 私はPaSoRi(コンシューマ向けFeliCaリーダライタ)を所有していて,EdyとSuicaに関しては 自宅で内容(利用履歴など)を見られます。 http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/RC-S320.html 実際,予めFeliCaロックを外した携帯の電源を切った状態で,PC側のプログラムをEdy用に したりSuica用にしたりしてやってみると,携帯側を何も操作しなくても,PCのプログラム に沿った情報が得られます。(Edyに関しては,PCの操作によってもチャージが可能) これは,前回も書いたとおり,FeliCaの動作や記憶に関して携帯側が絡んでいないからです。 なので,前回書いたとおり,仮に携帯のバッテリが切れても,僅かに残る容量でFeliCaチッ プを駆動させることが出来るのです。 参考URLはちょっと難しいかもしれませんが,要するにFeliCaチップ内に記憶領域を持って いて,それぞれのサービスによって切り替えて使われるのです。Edyのサービスであれば, Edyのサービスである旨がリーダライタ側から伝えられ,他のサービスなら,それぞれ固有 のサービスである旨が伝えられるので,携帯側はそれに従って動くだけなのです。 考えてみてください。通常のICカードは電源も何もありませんよね。で,異なったカード をかざしても反応しないでしょう?ICカードは,リーダライタが発する電磁場の中に入るこ とで,電磁結合による起電力を利用して,内蔵するICを駆動します。それと同時に,リーダ ライタから届くサービスのIDが自分が持っているサービスと一致するかを判断し,一致すれば 反応するわけです。 Mobile FeliCaの場合は,複数のサービスを内蔵可能ですが,IDを識別することで他のサービス が起動してしまうことはありません。ですので,最初に書いたとおり,EdyとQPを使い分けたけ れば,支払いの前に「Edyで支払う」とか「QPで支払う」と宣言しなければいけないのです。 宣言することによって,店側がEdyとQPを手動で切り替えます。両方を発信するようなマルチ リーダがある場合は,おそらくどちらか先に起動した方が使われることになると思います。 ついでに。アプリはあくまでもメンテ用の機能です。チャージや残高照会を行うために存在 するものであって,支払いには関わりません。機能そのものはIC側の機能です。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/ezfactory/service/ez_felica.html
noname#107639
質問者

補足

単純に使い方を考えると 1)レジにて   「あ!QPで払います」or「エディで払います」   と、レジの人の告げる 2)リーダーに携帯をかざす(この時携帯の操作は何もしない) 3)シャリーンと認識音がしたら決済終了 でいいのでしょうか。

その他の回答 (4)

  • Jimo
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.5

> 1)レジにて >   「あ!QPで払います」or「エディで払います」 >   と、レジの人の告げる OKです。 > 2)リーダーに携帯をかざす(この時携帯の操作は何もしない) OKです。 > 3)シャリーンと認識音がしたら決済終了 威勢のいい音がするのはEdyぐらいです。後は「ピッ」とか,無音でただインジケータが 光るだけとか,地味です。 余談ですが,今のところQP(ポストペイド)はほとんど見たことがありません。最近,名古 屋駅にできたトヨタ系のビル全体でQPを採用したというニュースが流れていたので,これを きっかけに普及するかもしれません。が,今今はEdy(プリペイド), Suica(プリペイド), (DoCoMoの) iD(ポストペイド)に後塵を拝しています。私は,am/pmや空港のANA系ショップ などでEdyを使いまくっています。Suicaを使うシチュエーションにおいて,Mobile Suicaは あくまでも予備(定期入れを忘れて外出するなど)で,通常はオートチャージのView Suica 定期券を使っています。

noname#107639
質問者

お礼

ありがとうございます。 大体の流れはわかりました^^ あとはQPがもっと普及してくれる事を願います。

  • Jimo
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.3

> アプリは起動させなければいけません。 不要です。ただし,FeliCaロックをかけている場合には,ロック解除が必要です。他の機種 では不明ですが,ソニエリのW41Sではクイック解除という機能があり,側面のボタンの組み 合わせを利用して3回以内にその組み合わせに合致する手順を踏むと5分間ロック解除できる という機能が付いています。 また,FeliCaロックを使用していない場合に限って,バッテリー切れで電話がかけられない 状態(電源が切れている状態)でも数回はFeliCaが使用できるようになっています。これは, FeliCaがFeliCaチップの中で独自に動いているからで,FeliCaロックさえ使っていなけれ ばケイタイ側のCPUは関係ないからです。 ちなみに,私はEdy, QP, Suica, ANA Milage Clubを使っています。FeliCaロックもかけ ているので,毎回解除してからリーダーに読ませるようにしています。いちいちアプリの 切り替えはしていません。というか,アプリを起動していません。

noname#107639
質問者

補足

? ありゃ #2さんと答えが反対になってしないました。。。。 真相はどうなんでしょう。。 試してみるのが一番だとは思うのですが(スミマセン。。) でもアプリは起動しなくてもロックさえ解除してれば 決済出来るとなると、エディのほうにも残高があると したら、クイックペイとエデイはどちらから決済されるのでしょうか? なんか的外れな質問だったらごめんなさい

  • 38jazz
  • ベストアンサー率38% (69/177)
回答No.2

クイックペイは後払い型・エディは前払い型。 アプリは起動させなければいけません。 ケータイに(もしくは側面に)すぐに起動できるようにEZ Felicaのボタンがありませんか?それで起動させます。もしくは普通にアプリを起動させてお支払いをします。支払うと「チャリン」と小銭を落とした音が鳴ります。そうすると支払い完了です。 #1さんの言うとおりお店に方に事前に言わないと時間がかかってしまうので並んでいる間にアプリ起動しておいたほうが無難ですよ^^ エディの方が全国的にホームセンターや酒屋さんやマッサージ店までにまで普及してきましたがクイックペイはまだ一部の大手しか取り扱っていませんがこれから普及してくるでしょう^^ メリットはおこづかい帳を自動的につけてくれるところですね!! デメリットはアプリ起動忘れたときですかね^^; ご参考までに。

参考URL:
http://www.kddi.com/
  • Jimo
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.1

読み取り側次第です。「エディで支払い」と言えばエディになりますし,「クイックペイで」 と言えばクイックペイになります。もちろん,事前にですよ。 現時点で,エディとクイックペイのマルチリーダーってあったかな???

関連するQ&A

専門家に質問してみよう