• 締切済み

進学

大学は進学した方が自分の為になりますか!?

みんなの回答

  • dragman
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.6

人生のうちで大学生活を経験できる時に経験して損はないと思います。 社会人になって、大学に入りたいと思っても簡単になれるものではないですし…。

  • kokipapa
  • ベストアンサー率33% (118/349)
回答No.5

行ったほうが良いでしょう。 どんなアホな大学でも、大卒は大卒です。 アホな企業は、採用基準に”大学卒”と言うのがあります。 大学卒業していないと、どんなに優秀な人でもその時点で弾かれてしまいます。

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.4

全入時代到来ですから、高卒が当たり前の時代から大卒が当たり前の時代にチェンジしてきているのかな。なので、今で言う中卒を軽蔑しているなら大学に行った方がいいのでは? また、勉強ですので習得したしないは別として、聞いたことあると無いでは大きな違いですから、それなりの行く価値はあります。 為になるかどうかは、その後の行動次第です。

noname#70926
noname#70926
回答No.3

おそらく進路について迷われているのでしょう。 手に職をつけて職人として生きる!という事でもなければ、 大学に行っておいたほうが良いと思います。 行けるのだったら、行っておいたほうが良いです。 就職にも大卒のほうが有利ですし。 大学で勉強したことも、あとで役立つこともありますよ。

  • gkdkk11
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.2

その人しだいで大きく違うのだと思います。キャンパスライフを楽しみたいというのなら進学したほうが後々後悔もしないのでいいかとおもいます。 ただ私の意見を言わせてもらうとはっきりいって2、3流の私立大学はもはやニートやフリーターの生産工場ですね。 授業に行かなくても簡単に単位が取れるシステム、目立つ未成年の飲酒や喫煙・・・なぜ小中高と作り上げた生活リズムをわざわざ大学で崩さなければならないのか意味がわからないです。 「やりたいことを見つけるために大学へ行く」・・・見つかるわけありません。むしろ仕事をして忙しい中に身をおいたほうが自分を見つめる機会は多いのかと思います。今まで努力したことない人間が何をやろうと思ったって結局は三日坊主。 「大学は人生の夏休みだ」・・・強烈な休みボケがまってます。 もし質問者様がキャンパスライフなどに興味がないのであれば、専門学校などに行って手に職つけたほうが千倍は有意義だと思います。実際後からそう思う学生は多いのだそうです。 もちろん本分を忘れず有意義な学生生活を送れることにこしたことはないのですが回りに感化されず自分を保つこと想像以上に難しいものです。

keeenzi
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 質問回答ありがとうございます。 正直僕も何の目標もないまま4年間過ごすのであれば行っても無駄だと思っています。後高校生活が2年間ありますので考えていきたいと思います。

  • 05210429
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

なると思います。

関連するQ&A

  • 就職の為の進学か、修学の為の進学か。

    進路に悩む高3の男です。 大学進学をしたいと思っているのですが、中々進路が決まりません。 と、言うのもそもそも ・将来の就職の為に大学に行くのか ・その学問を学びたいが為に大学に行くのか この間で心が揺れ動いているからです。 とりあえず過去の進学についての質問を見直してみたところ、 「就職を考えて進学すべき」という意見と 「学びたいことを学べばいい」という意見で分かれているようです。 自分は理系なのですが、物理・化学にはそこまで興味が持てず、 今は心理学に興味を持っています(人間の本質や根底に興味を持っているので)。 就職を考えると当然、理系の大学に行くべきです。 しかし今、学びたいことは心理学なのです。 自分はどうすればいいでしょうか?

  • 今年26歳になりますが、大学進学を考えています。

    今年26歳になりますが、大学進学を考えています。 周りの人に相談すると賛否両論です。貯金があるわけではないので親の協力が必要になってしまうのことが悩みです。 また、年齢についても不安は残ります。 自分のやりたいことなんだから年齢は気にする必要はないと自分では言い聞かせてはいるのですが、やはり悩んでしまいます。 友達をつくる為に進学をするわけではないのでそういった心配はしていないのですが、卒業後の年齢とその後の就職への弊害などを考えてしまいます。 社会人からの大学進学をされた方、または大学進学を考えている方の意見はもちろん、その他の方の率直な意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 大学院へ進学すべきかどうか、、、

    進路で悩んでいる大学3年の男です。(もうすぐ4年です) 僕は理系の私立大学の情報科なんですが、進学すべきかどうか悩んでいます。 最初は進学しようと考えていました。理由は大学の教授が進学すれば学部卒の人たちより給料もいいし、就職先の選択肢も増えると言われたからで、僕自身が何か明確な目的や意思を持って進学しようと思っていた訳ではないです。漠然と「給料が高くなるなら」や「今就職しても大学で何か得た訳でもないし」などと思っていました。就活が面倒だからとりあえず進学するための言い訳にしか聞こえませんし、そういわれても何も言い返せません。 学校の教授は進学した方がいいといいます。でもネットで調べてみたら、必ずしも進学がいいこととは書かれていないし、それぞれにメリットやデメリットがありました。 僕はそれらを見て自分がどの進路を選べばいいのか分からなくなってきました。 そこで、大学院に進んだ方や社会人として働いている方から見て進学した方がいいのか意見を聞かせてほしいです。 結局は自分で決めるしかないのですが、少しでも進路を決める判断材料が欲しいのです。 進学の場合、学費などお金の面はどうにかできそうなので心配はありません。 よろしくお願いします。

  • 希望大学に進学できないことに未練はあるか?

     関西の中堅私立大学に通っているもの者です。 友人が関東の難関私立大に今年の春に2浪した末進学しました。 大学生活をそれなりには楽しんでいるようですが、希望の大学には 合格できなかった為、未練を感じているようです。  2年前、自分も彼と同じく上のランクの大学に落ちましたが、浪人 は考えていなかったし、自分のレベルを考えれば上のレベルは難しい ことが分かっていたので未練は感じませんでした。彼からは自分が今 通っている大学では大学生活を楽しめないから一緒に浪人しようと 勧められましたが断りました。自分の意見としては偏差値のの高い 大学に進学したから満足できるとは限らないし、希望の大学でなく ても自分しだいで充実させることができると考えていました。その 為、彼の発言に違和感を感じました。  また、就職の際、学歴は以前ほど重視されなくはなったが、やはり 高学歴のほうが有名企業の就職には有利だとは思います。それでも いい大学に進めたからそれでOK!ではなく何をしたかアピールしな ければならないと思います。  彼のプライドを傷つけると思ったのでいいませんでしたが、いつま でも過去をひこずることよりも今を充実させることのほうが大切だと 思っています。不快に感じる方もいると思いますがご容赦ください。 希望の大学に進学できないことに未練を感じていますか?

  • 大学院進学について

    はじめまして。私は国公立大学3年法学部法律学科生です。 今年の8月ごろから大学院進学を考えており、情報収集の結果、自分の通っている大学の非常勤講師の方とお話しさせていただく機会があり相談に乗っていただいているのですが、その先生が非常に忙しい方でありあまり相談できず、また自分の大学に自分が勉強したい専門の教授がいらっしゃらないので、誰に大学院進学を相談すればよいのかわからず困っております。大学院進学全体について詳しい先生も、詳しいアドバイスはできないらしく、大学院選びの決定的な相談はできず、また、大学の学生課や相談室に行っても教授に丸投げ状態です。私は知的財産法を学びコンテンツマネジメントの職に興味があるので将来的なことを考え進学したいのですが、同じような経験をされた方・何か案をお持ちの方・アドバイスできる方などいらっしゃいましたら、是非、御回答をよろしくお願いします。

  • 進学するか・・・

    私は今年高3のものです。今まで勉強してきませんでしたが今年に入りやはり進学したいと思い私なりに勉強してきました。もちろん学費も教育ローンなど組み後からでもできるだけ自分で払おうと考えてます。しかし親はあたしみたいなのは大学行く価値ないと考えてます。親とはほとんど会話などなく仲もいいわけではありません。ですが前に兄弟と進学などの話をしていたのに横から「無駄」みたいな感じで口をはさまれたりするのである程度の考えはわかります。今日もそれで「あんたは行く価値ない」みたいに言われ、頑張ろうとしてるのにこんなことを言われるとストレスを感じると共に本当に無駄なのかと思ってきました。確かに私の偏差値は2年次で50あるかないか・・・って感じです。なので今勉強したとこでたいした大学には入れないような気がします。やっぱりそれなりの大学にはいれないなら専門に行った方が就職もいい様にも思います。大学進学は憧れています。しかし昔から早く家を出たい考えがあるのでもう働ける歳だと思うと専門とかの方がいいのかなんて最近考えるようになってきました。進路を考えるばかりで頭がいっぱいでなかなか思うように勉強が手につきません。迷うくらいなら大学進学なんて止めた方がいいのでしょうか?

  • 就職先が決まらず、進学しようかと思っています。

    俺は高3で、就職活動中です。 ですが、どこの会社を受けても自分の力量不足で不採用ばかりでなかなか就職先が決まらず、受けられる会社も少なくなってきました。 そこで、一度は諦めかけた、俺の夢である教師を目指すために大学に行きたいと考えるようになりましたが、俺は成績が悪く、家庭も裕福ではないので正直大学に行く余裕がありません。 両親の為にこのまま頑張って就職先を探した方が良いのか、それとも自分の夢の為に進学した方が良いのか、今更ながら迷っています。 自分はどうすれば良いのか、皆さんからアドレスを頂きたいと思います。 厳しい回答でも良いので回答よろしくお願いします。

  • 進学について。

    進学について。 私の事を姉のように非常に慕ってくれている、従妹のことについてです。 従妹は、高校生3年生です。 今現在、大学進学に向けて、親と意見が食い違い対立しています。 従妹の希望 大学は都会に行きたい もちろん都会で一人暮らし希望 そして、行きたい大学は市立4大希望 従妹の両親の希望(私の叔父・叔母ですが・・・。) 娘の希望通りに大学へ進学させて上げたい。 でも、この不景気で、叔父さんのお給料は下がり、都会のような物価の高い所で一人暮らしをして、私立の大学へ進学させて上げる事は、難しい。 弟君が居るので、弟君も将来は同じように大学へ出して上げたい。 だから、娘一人に、お金を使ってしまう訳には行かないから、家から通える所の大学へ進学して欲しい。 なお、家に縛りたいという考えは無いので、大学を卒業後は、外国へ行こうが、都会へ行こうが構わない。 都会に住みたいというのなら、将来大学卒業後、自分で働き出してから、自分のお金で行って欲しい。 両者で、都会の大学へ行く、地元の大学へ行くで大モメしているそうです。 そこで、叔母さんから私に連絡があり、娘の話を聞いてやってもらえないだろうか? 叔母さん達の方から、何度か話し合いを持とうとしているが、喧嘩になり、まともに話にならないと言うとこでした。 そこで、私も話を聞き、近々、従妹とゆっくり話をして見ようと思います。 そこで・・・なのですが・・・。 私も、その頃の年齢を考えると、都会に行きたいという気持ちも分かります。 すぐに、都会に行きたいのなら、親に負担をかけないために、都会に就職してはどうか?と提案してみましたが、やはり両者とも大学進学の意思は変わらないようです。 それでは、働きながら夜間の大学へ行っては?と提案しましたが、従妹の先輩が、就職進学した所、続かずに辞めてしまったとの事。 それだけ、大変だと言う事だとは思いますが、これも難しいと従妹は、話しています。 私としては、親の気持ちが分かるので、(30代・既婚・子供あり) どうしても、親よりの考え方をしてしまいそうで、地元への大学進学を勧めてしまいそうですが、間違ってるでしょうか? 私とも対立してしまっては、従妹も可哀想かな?と思いますが、こういう状況では、従妹や両親にどうアドバイスしたらいいでしょうか?

  • 高認から大学進学

    自分は高校一年の2月に在学していた高校を退学しました。     その理由は人間関係にあり、入学した当初から思い悩んでいた事です。現在はアルバイトもせず、 一日中部屋で過ごしている状況です。  こんな自分なのですが、今年度行われる高校認定試験を受験しようと考えています。その為に認定試験に関する参考書を購入して、独学で合格しようと考えているのですが、それは可能な事なのでしょうか?                                   もう一つの質問なのですが、高校認定試験に合格すれば大学への進学を認められると聞きました。自分は将来的に教育者になりたいと考えいるので、その夢を実現する為に大学へは進学したいのです。     、「予備校へ通ったほうが良い」と友人から言われたので、最寄の予備校へ行ってみました。ですが、入学費や授業料が払える額ではなく、仕方なく諦めました。そこでなのですが、独学でどのように勉強してゆけばよいのでしょうか?                        

  • 大学進学。

    私は、国公立大学進学希望していました。 今は過去系です。 過去系の理由は、 家の経済関係で、進学出来なくなったからです。 奨学金も、親にはわかってもらえず、 結局は就職してくれと、言われました。 2年間、行きたい大学に、進学しようと思っていたので、簡単にあきらめがつかないです。 身近にいる友達は、みんな行きたい大学に進学するといっていて、自分は心が広くないので、すごくうらやましくて悲しくなります。 私だって進学したかったです。 友達の進学の話を聞くだけで、自分が諦めなければならないことが悲しくて、泣けてきます。 どうやったら、 あきらめがつくでしょうか。