• ベストアンサー

京都でお勧の観光ルート教えてください

noname#34492の回答

noname#34492
noname#34492
回答No.5

>メジャーなところでも、マイナーなところでもかまいません。 たくさんの回答があるので、一つだけ・・・。 浄瑠璃寺をお薦めします。奈良との県境にあります。 どちらかというと、通好み、お寺好きの人向けです。 夕方、本堂の後ろ、西に落ちる夕日は素晴らしく美しいですよ。 寺の周囲も素朴そのもの、とっても雰囲気があります。 浄瑠璃寺庭園 http://www.geocities.jp/jinlime77777/jioururijiteien.htm 浄瑠璃寺門前 あ志び乃店 http://homepage2.nifty.com/ashibinomise/ 浄瑠璃寺 http://www.eonet.ne.jp/~kotonara/jyorujiruji.htm http://www.y-morimoto.com/hananotera/16johruri.html

otyatya622
質問者

お礼

HP拝見しました、確かに静かな感じがして 雰囲気が良さそうですね~参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 京都観光ルートについて

    今度の三連休に京都旅行へ行きます。日程は1泊2日の予定で、1日目は、京都駅に13時着となっており、そこから観光となります。2日目は、丸1日観光に充て、京都駅に19時着と考えています。下記の観光地を周りたいと考えていますが、なにぶん京都初心者な者ですから、どうまわればよいかわかりません。下記の観光地についてスムーズにまわることができるルートを考えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。なお、宿は京都駅周辺にとっております。 観光地は、 (1)清水寺 (2)地主神社 (3)東寺 (4)伏見稲荷大社 (5)南禅寺 (6)永観堂 (7)銀閣寺 (8)哲学の道 (9)天龍寺 (10)渡月橋 (11)広隆寺 (12)錦市場 以上です。 このほか京都旅行に関してアドバイスなどありましたら、併せてお願いします。

  • 京都観光 南禅寺、竹林、伏見稲荷大社を回るプラン

    9月下旬に2泊3日でUSJ、京都旅行へ行きます! 今のところ決まっているのは、 1日目/USJ→ホテル近鉄ユニバーサルシティ泊 2日目/京都観光 京都で旅館に宿泊(場所は未定) 3日目/大阪観光 20:30頃新大阪発 という感じです。 そこで質問です(>_<) 2日目の「京都観光」についてですが、私自身京都に修学旅行でしか行ったことがないため、どのように京都観光のプランを立てると効率が良いか分かりません。 行きたいなと思っている場所は、「南禅寺」「嵐山竹林」「伏見稲荷大社」です。 この3か所は行きたいなと思っているのですが、 距離的に1日で回ることは難しいでしょうか(;_:)? この3つを観光できる良いプランがあれば教えていただきたく思っております。 距離間が全くなく知識不足で申し訳ないですが、回答していただける方よろしくお願い致します。

  • 京都の観光ルートを知りたくて

    行きたい所がありすぎて困ってます どういうルートで回ったらいいと思いますか? 基本、バスと電車の乗り継ぎでお願いします 清水寺、伏見稲荷大社、貴船神社、鞍馬寺、三十三間堂、豊国神社、金閣寺、銀閣寺、寺田屋、東寺、八坂神社、知恩院、本法寺、南禅寺 などです あと、オススメもあればおねがいします!

  • 京都観光

    仕事で1泊で京都へ行く予定ですが、2日目がフリーになる為、観光を考えています。 行ってみたい場所は伏見稲荷大社、二条城なのですが、この2つを含めて朝から16時位までに回れるお勧めスポットを教えて頂ければと思います。ホテルは京都駅周辺です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • おすすめの観光スポット

    12月頃に京都、大阪、奈良に修学旅行に行きます 京都市内にある、おすすめの観光スポットを2つほど教えてほしいです。 できれば、金閣寺や銀閣寺、伏見稲荷大社などの有名どころ以外でお願いします

  • 一日乗車券(バス)で京都観光

    お世話になります。 以前、質問した京都観光ルートについてアドバイスを有難うございました。 回答して頂いた皆様のお力添えで、観光したい場所や日程などほぼ決まりました。 今回も京都観光のことで皆様のお知恵を拝借したいと思い、アドバイスをお願いします。 宿泊ホテルはコートホテル京都四条でホテルから出発になります。 一日乗車券(バス)を使い、平安神宮、今宮神社、伏見稲荷大社に行きたいと考えているのですが、可能でしょうか? 伏見稲荷大社が京都駅から1時間に1本しかないのは知っているのですが、もし乗り遅れたらJRを利用します。 気になっているのが伏見稲荷大社はとても広そうで何時間で見て歩けるのかも分からず、今宮神社は思っていたよりバスの乗車時間が長く、どこから先に寄ればいいのか教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 奈良&京都観光 おすすめルート教えて!

    紅葉シーズンに京都1泊→奈良1泊の旅行へ行きます。 行きたい場所は:嵐山、清水寺、東福寺、金閣寺、銀閣寺、伏見稲荷大社、奈良公園、東大寺です。 時間的に難しい場合、金閣寺と銀閣寺を諦めます。 おすすめルート教えてください。 なお、1歳児も一緒なのですが、お寺や神社はベビーカー持参しても大丈夫でしょうか? 紅葉シーズンでもタクシーは簡単につかまるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 京都について

    明日、京都を一日かけて旅行しようと思っています。 そこでいくつか質問があります。 ・河原町駅からスタートして三十三間道、南禅寺、伏見稲荷大社をバスと徒歩で回ろうと思っているのですがどのような順番で回ればいいと思いますか??また、ほかにどこかお勧めの観光スポットはないですか?? ・河原町近くで安く(1000円以内)おいしいお店はありませんか?? 回答お待ちしています

  • 京都観光ルートについておしえてください

    清水寺、嵯峨野トロッコ、伏見稲荷神社にいきたいのですがどのようなルートで行くのが一番効率がいいでしょうか? 京都へは阪急電車でいきます。 あまり京都に行ったことがなく詳しくないのでぜひ良い案がありましたらおしえてください。

  • 今度京都に行きます

    4月に京都へ会社の友達と4泊くらいでいけることになりました。 小学校の修学旅行以来です。 京都の方、お勧めの知る人ぞ知るみたいなスポットはありますか? 清水寺や伏見稲荷などの有名なところ以外で教えてもらえるとうれしいです。