• ベストアンサー

カメラレンズ清掃後、絞りのダイヤル操作が利かない SIGMA28-105mmD

SIGMAの28-105mmDというレンズを使用しています。 結露でレンズ内部が曇ってしまい、自分でレンズを開けてレンズ内部の結露を取りました。蓋を閉めたところ「絞り」の操作ができなくなりました。ズームやピントの操作は問題なくできます。 内部の何かがうまく接触していないのでしょうか。何か参考になることやホームページがあれば紹介してください。 何か対処方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

レンズが結露した場合は、室内に放置し、自然乾燥させるのが最も安全な方法です。 「レンズを開けて」がレンズを分解したの意味ならば、接触不良やかみ合わせで絞り動作が不良になっただけでなく、レンズのアライメントの精度が落ちた可能性があります。 シグマにメールで、結露除去の為におこなたった作業内容と現象を問い合わせてください。 参考URLの右上「お問い合わせ」をクリックしてください。 私の経験では、シグマのメールサポートはしっかりしています。

参考URL:
http://www.sigma-photo.co.jp/

その他の回答 (1)

  • TREX_555
  • ベストアンサー率1% (1/61)
回答No.1

レンズマウントも外したのですよね? 普通は、絞りの近くに絞りを調節するための「溝の付いたつめ」があり、その溝に絞り込み用の長い棒を差し込むようになっているはずです。 それを忘れているのではないですか? キヤノン用ならば、接触不良でしょう。

関連するQ&A

  • 絞りのないレンズで絞れますか?

    nikon u純正Wズームセットなるものを購入しました。ピントを全体に合わせたいとこちらで以前質問したところ、絞って撮影を、と回答に納得しました。 しかし、よくレンズをみると純正レンズには絞りなんてございません。 AFズームニッコール 28-80mmF3.3-5.6G AFズームニッコール 70-300mmF4-5.6G これじゃ被写界深度を深くしてピントを全体に合わせた撮影は無理ですかね?

  • レンズの絞りについて

    レンズの絞りが同じ場合(例えばF8)、焦点距離が同じレンズであれば被写界深度は同じなのでしょうか?レンズは焦点距離が同じでも、例えばメーカーによる違い、開放値による違い、ズームレンズと単焦点レンズの違いなどがありますが、同じなのでしょうか?もしご存知の方ありましたらよろしくお願いします。もし参考になるHPなどありましたら教えてください。

  • 初めての一眼カメラのレンズについて。

    この前ここで一眼カメラについて質問させてもらい大変参考になりました。 この前見に行ってきて、一番気にいったし、あとで物足りなくなるのとあれだし、持ち運びもこれぐらいなら大丈夫と思い。 中級機のD7000にしようと決めました。 そこでレンズについていくつか質問なんですが 用途と好み予算によってかなり変わると思うのですが、 風景や夜景などの景色と動く人物などを撮るのに適した、おすすめのレンズを教えてもらえないでしょうか? 一応予算的にはレンズ2つで10万ぐらいです 今考えているパターンは D7000 18-200 VR II レンズキットっとあともう一つ5万円前後のレンズにするか もしくは本体のみ購入で、別で合計10万円前後のレンズふたつ購入 どのようなレンズの組み合わせがオススメかアドバイスをもらえないでしょうか。 そして今色々読んで考えているのは、広域に特化しているレンズと単焦点レンズのふたつにするか ズームレンズと単焦点レンズの2つにするかのパターンです。 単集点は逆光に強くハマると綺麗だときいたのと、デジカメの時あまりズームを使わなかったのと 頭で考えて、構えてピント合わせずさっととれそうだからと思っています 単集点レンズのオススメを教えてください、 いずれは望遠や色々なレンズを考えていますが、今は予算的にきぶしいのと 旅行などで使うことが多いと思うので、とりあえず持ち歩くのは2つぐらいにしたいです。 その場合単集点ともう一つのレンズでだいたい補えるのかがすごく気になっています。 素人なので色々な購入のパターンを考えてはいるのですが、初めてなのであまりわからず、アドバイスよろしくお願いします。 あとおすすめのフィルターなどがあれば教えてください。

  • TAMRONがバリフォーカルレンズかどうか

    TAMRON 14-150mm F3.5-5.8 Di IIIはズーム操作するとピント位置がずれる「バリフォーカルレンズ」ですか? それともズーム操作してもピント位置が変わらない「ズームレンズ」ですか?

  • 最近の高倍率レンズはズームした瞬間一瞬ぼける?

    趣味で自主制作映画を制作しています。 崖の上に立っている仮面ライダーに素早くズームインしてマンガの集中線みたいなのがグワってなったあとビシッと仮面ライダーの顔にピントがあうような動画が撮りたいです。 高倍率ズームレンズを使用して、マニュアルで事前にピントを合わせておいて、しっかりと三脚にカメラを固定すればズームするだけで撮影できると思ったのですが… ピントを合わせているのに何故かズームした瞬間一瞬ぼやけます。 また、絞りがフル開放なら問題ないのですが、ズームした瞬間中の絞り羽根が少し遅れて開き、そのため少し遅れてから映像がパッと明るくなります。 LUMIX GH4+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6でこの現象がおきました。 友達がもっているSONY NEX-VG30H+18-200の標準レンズでも同じことがおこりました。 ただ、昔使用していたニコンD5100+TAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR DiIIでは理想通りの絵が撮れた記憶があります。 (※しかしD5100での動画撮影モードは絞りやISOが弄れない) マウントアダプタでTAMRON AF18-200mmを使用してみたところ上手くいきました。ただしアダプタだとAFが使えないのでピント合わせが完全手動になってしまうのはスピード重視の現場で、レンズ交換→三脚セット→ピント調整は個人的にあまり理想的ではありません。 一応キポンの電子接点付きマウントアダプタを使用したのですがAFは動作してくれませんでした。 最近のレンズは何故一瞬ぼけるのでしょうか? 結局マニュアルモードにしてもなにかしらの電子的なものが作動しているんですか? 試しにM.ZUIKOの電子接点を全部マスキングテープでふさいでGH4のカメラに接続してみたところフォーカスリングをまわしてもまったくピントが動きませんでした。 GH4で使用出来るマイクロフォーサーズレンズで高倍率で、AFでピントをセットできて、ズームした瞬間ぼけないレンズをさがしています。 そんなレンズはないのでしょうか?

  • 一眼デジカメのピントについて

    ペンタックスのistDLを去年の7月に購入して使っています。 主な使用用途は室内イベント(モーターショウ他)のコンパニオン(人物)や車の撮影です。 お聞きしたいのは、物や人物をズームして(人物なら胸から上)撮影した時はピントが合うのですが、 ズームを余りしないで(ズーム無しから2倍辺りまで)人物の全身や車を撮影すると、 ピントが全体的に全く合いません。(カメラ側はピントが合っていると出ます) 年末ごろに使った時は問題ありませんでしたが、今年に入ってからこのような感じになりました。  100枚中の90パーセントはピントが合っていません。 被写体のバック(光源)も考えましたが、ピントが引かれるような光源が無い時もピントが外れてます。 手ブレ・被写体ブレも考慮しISOを200~400で撮影しましたが変わりません。 レンズの故障でしょうか? 御教授お願い致します。 詳細・・・(ボディー)istDL (レンズ)SIGMA 18-125mmF3.5-5.6 (設定)ほぼ初期設定      (保存)本体にレンズを装着したままタンスに保存

  • 3CCDカメラかENGマウントレンズの情報をお願いします

    いつもこちらでお世話になっています。 今回は測定用のカメラ選定に関してアドバイスを頂きたいと思い、投稿しました。 現在ある光学系から投影される像をカメラで取得したいと考えています。 その像が所望の通りに形成されているか否かを確認するために、 細部を見る拡大レンズと全体を一度に取得する広角レンズの2つで撮影する予定です。 カメラ自体は後に画像解析を行うことを考えて3CCDカメラを用いることを考えておりますが、 ほとんどの固定焦点レンズがCマウントなのに対して3CCDカメラはENGマウント式のものしか 見つけられませんでした。 (ちなみにカメラの使用としては2/3型で1ピクセルが4.4μm四方程度のものを考えています。 また、現段階では冷却3CCDは考慮していません。) そこでご助言いただきたいのはCマウントでも取り付けられる3CCDカメラか、 もしくはENGマウント仕様もしくは変換アダプタで対応できるレンズに関する情報についてです。 一応レンズの焦点距離は16mm、25mm、75mmと一般的な標準品の仕様で考えています。 ズームレンズを含めればいくつかあることは確認しているのですが、 (1)所望のピント調整状態にて仕様が保証されていないこと、 (2)ズーム機能部が大きくレンズを対象に近づけられないこと、 の2点が問題となり保留しています。 (主に(2)が問題になっているのでレンズの総合第一主点位置が筐体内部に奥まっていないものがあれば、 その情報を頂けるだけでも助かります) もちろんレンズとカメラが上手く摺り合わせられていないと受光素子上で不具合が生じる可能性も ありますのでこういった質問自体が問題外なのかも知れませんが、よろしくお願い致します。

  • Nikon、ズームレンズ購入で悩んでいます。

    NikonDf+50mm1.4Gを使用しています。 それで、ズームレンズを一本購入しようと考えているのですが、 今のところ考えているのが、 24-70mmf2.8か24-85mmf3.5-4.5Gです。 24-70mmの方は一度借りて使った事があり、ピントの早さなどもとてもよかったし、操作性もかなり気に入りました。 ただ、重いのが難点でした。 24-85は使った事がないのですが、軽いと聞いたので気になっています。 安いですがこのレンズはいいのでしょうか? だいたいこれくらいの焦点距離のレンズを探しているのですが、他にもなにかありますでしょうか? 広角側はもう少しあってもいいし、逆に望遠側は50mmまであればそれ以上はあまり使わない為なくても構いません。 タムロンやシグマでも、いいものがあれば教えてほしいのですが、シグマの24-70を試した時は、ピントも遅い上ハズレているし、ズームリングも回しにくいので全然だめでした。。 ピントが早く正確で軽量のものでお願いします。 また、24-70 と 24-85 ならどちらの方がいいでしょうか? ピント以外の、ディテールがとかの細かい写りに関しては違いがわかる方ではないので、よっぽどで無い限り気にしません。操作性などの意見をお願いします。 よろしくお願いします。

  • MFカメラの操作と購入に関して

    AFカメラを使うのが面白くなくなり、そこで新たにフルマニュアルのMFカメラを購入しようと思っています。どうかMFカメラの操作方法、購入の仕方などをお教え下さい。 1.フルマニュアルのMFカメラは、カメラ内蔵の露出計の数値を参考にして絞り、露出を設定したり、ピントを手動で調節しますが、MFカメラを愛用しておられるかたは、露出計の数値を無視して、自分の経験値で露出や絞りを決定しているのでしょうか? 2.購入予定のカメラはニコンのNEW FM2です。このカメラは既に製造中止されていますので、中古でしか購入することができません。ケチらずになるべく高値で売られているものを購入する予定ですが、状態が良くて高いのか、ぼられて高いのか、の判断がつきません。中古カメラ購入時の注意点がありましたらお教え下さい。

  • ズームレンズの修理費

    中古のズームレンズ(SIGMA DA 18mm-135mm F3.5-5.6 AL)が故障しました 回りが悪くピントを合わせられなくなっています 修理に出すつもりですが、場合によっては新調するかで迷っています (中古品なので保証書がありません) 見積もるにもちょっと場所が遠いので、この場で質問しました 修理費(保証書無し)が大体いくら程なのか 御存知の方、宜しくおねがいします