• ベストアンサー

コードの種類について

PS3か任天堂のWiiにするか迷って、カタログとかネットを調べていました。そこで気になったのですが、TVとの接続の方法として、HDMIとD端子入力、コンポーネント入力、マルチAV入力、S端子入力とあり、どれがいいのか分かりません。ちなみに、うちのTVはHDMI以外は全部接続できます。(D端子はD1です) 今は、キューブとPS2を切り替え機を使ってD1端子で繋いでいますがこの繋ぎ方の方が良いのかどうかも分かりません。 この中で一番映像がきれいなのはどれなのでしょうか?みんな同じだとしたら、どこがどう違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.1

画質の順番で並べます。 HDMI>D4=コンポーネント>D3>D2>D1>S端子 D3から上が世に言うハイビジョンを送る事のできる端子です。 逆に言うとD3以上がついているテレビはハイビジョンテレビと言う意味です。 家庭のテレビがD1しか対応していない場合、PS3の画質は持て余すと思います。 ※ハイビジョン映像をノーマルテレビで見ると映画のように上下黒帯びができます。 Wiiは画質ではなく新感覚ゲームとして位置付ける方向なので質問者様の環境にはWiiがいいかもしれないですね。

wel4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ということは、どちらをかってもD1で繋げばいいっとことですね。 PS3の高画質は、TVを買い換えなきゃダメということですね。 今回はWiiのゲームとしてのおもしろさでWiiを買ってしまいそうです。 PS3はやりたいゲームがまだ無いので、ちょっと様子見をしようと思いました。発売日に某大手カメラチェーンでデモの画面を見たらものすごくきれいでしたので、ちょっと心動かされましたが、ハイビジョンじゃなきゃ確かに意味がないと考え直しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜwiiはHDMI出力を採用しなかったのか?

    PS3はHDMI対応ですね。しかし、任天堂のwiiはHDMIは非対応ですね。 wiiのグラフィックはそもそもHDMIをいかせるレベルではないのでしょうか? (質問者はwiiを持っていませんが) 他にもゲームキューブの出力端子にDIGITAL AV OUTと書いてありますが、 D端子はアナログ出力なので変な気がします。 そもそも、任天堂はグラフィックより他に力を入れているのでしょうか?

  • PS3とTV接続ついて

    PS3を購入したいと思っています。 PS3とTV接続ついてなのですが、現在のTVは地デジチューナー搭載(1366x768)でD4端子対応(HDMI端子無し)の液晶TVです。PS3は確か、HDMI端子の他にPS2と同様のAVマルチ端子が搭載してると思いましたが、D4端子接続の場合の画質はどの程度になりますでしょうか? 宣伝等でのデモ機の場合、HDMIで接続されていると思いますが、D4端子がどの程度か心配です。PS3から出力のAVマルチも画質が心配です。PS2は結局、D端子接続はしないで、ずっと赤白黄のビデオ出力端子で接続していたので、AVマルチ→D端子がどの程度かがいまいちわかりません。 近々(市場に出回り始めたら)の購入を考えてるのでどんな感じなのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • HDMI端子━D端子

    私はPS3を買う(初期不良とか怖いので来年の始まり頃に)つもりでいるのですが、PS3からテレビに映像を送る端子が HDMI端子とAVマルチ端子ともう1つなにかあるようなのですが、私の家にあるテレビはAVマルチとD端子くらいしかないので、 AVマルチではPS3の意味ないかな?と思い、D端子で遊びたいのです。 検索はしてみたのですが、見つからなかったので質問してみました^^; HDMI端子をD端子に変換(?)するケーブルはあるのでしょうか?

  • WiiとXbox360のAVアンプとTVの接続方法

    TVは最近出た新しい50v型http://panasonic.jp/viera/products/v1/p_top.htmlです。 AVアンプは同ページのラックシアターです。 ネットでいろいろ調べると、Xbox360の5.1chサラウンドを楽しむには、 Xbox→HDMI→TV→光出力→AVアンプでは楽しめず Xbox→HDMI→AVアンプ→HDMI→TVにすれば楽しめることはわかりました。 そのときの、XboxとAVアンプ、TVの設定はどのようにしたらよいのでしょうか? また、Wiiについて D端子ケーブルを持っています。 WiiもWii→TV→AVアンプのように繋いでもプロロジックが楽しめずXboxと同じでWii→AVアンプ→TVのように直接繋がないと楽しめないのでしょうか? そうだとすると、AVアンプにアナログの赤と白の音声入力端子はありますが、D端子がないので、Wiiの音声をAVアンプにつなげられても、映像をTVに送ることができません。(D端子がTVにとどかない。) こんな状況でWiiのプロロジックを楽しむにはどうすればよいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヤマハRX-V471 D端子接続不良?

    10月上旬ににRX-V471を購入し、WiiをD端子接しましたが、画象が出力ません (映像はAV2にD端子接続:音声はAV6に接続)故障でしょうか? *AV1でも画像が出ません なお、RX-V471と液晶TVはHDMIにて接続、Wiiを直接TVのD端子に接続すると 画象が出力されます 他の機能は問題ありません よろしくお願いします

  • HDMI入力端子はD4入力にも対応していますか?

    今更ですが、PS2をHDMI入力端子付きのSONY LCD(2006年製V2000)に接続したいと考えています。V2000にはHDMI以外にS-Video、RCA、コンポーネント入力がついていますが、HDMI以外は他の映像機器に接続しています。PS2とPS3専用のD4ケーブルを購入すれば、HDMI入力端子を介して接続はできるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 次世代ゲーム機に対応したテレビを購入したい

    次世代ゲーム機(PS3、Wii、X-box360)の購入に伴い、液晶テレビも購入しようと思っています。 条件は… 1:次世代ゲーム機の映像出力に対応 (PSはHDMI NextGen端子、WiiはAVマルチ出力端子 × 1(新AVケーブル採用)、X-boxはD4端子、以上公式サイトより) 2:できれば32型以上 3:フルHD 4:地上、BSデジタルチューナー搭載 5:予算は25万ぐらい です。自分なりに調べてみたのですがHDMI端子にはバージョンがあるようで、現在最新のものでHDMI2.0まであるようなのですが、PS3のHDMI NextGenというのがそれにあたるのでしょうか?(ネットでTVメーカーのサイトをいくつか見ても端子のバージョンまでは書いていませんでした。あまり気にする必要はないのでしょうか?)。AVマルチ出力端子というのはテレビよく付いている黄、赤、白のコンポジットビデオ端子のことでいいのでしょうか?D端子は最近の液晶テレビにはほとんど搭載されているようなので問題ないと思うのですが……。 上記の条件を満たすものでいいテレビがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • PS2とTVの接続について・・・

    PS2(SCPH-50000)とSONY製のTV(KDE-P32HV2)の接続をS端子ケーブルからマルチAVケーブルに変えたところ確かに人物の輪郭(ゲーム上)が前よりもはっきりしたんですが全体的にもやがかかってるように見えて仕方ありません。そこでD端子付ケーブルかコンポーネント端子のどちらで接続するのがベターなのか新宿西口にあるお店で聞いたところ、どれでもあまり変らないと言われました。 現時点私の中ではS端子>マルチAVですがD端子かコンポーネントで接続したほうがよりベターなのか分る方是非教えて下さい。

  • PCとTVの接続

    PCとTVの接続 PC画面をTVに表示したいのですができますか? PC側:GPU ジーフォスT220  出力端子はDVI-I、HDMI  現在PC本体DVI-IとデイスプレイDVI-DとをDVI-Dケーブルで接続 TV側:10年前のSONYのアナログブラウン管  映像入力端子はD1、S映像、AVマルチ入力(RGB接続) GPUがアナログ信号も出力していればPC側DVI-I ----→ TV側D1又はAVマルチ入力で接続可能ですか?

  • Wii▶TV▶BDっていう経路で、

    Wii▶TV▶BDっていう経路で、 Wiiのゲームをしてるところを録画したいのですが、 うまくいきません。 手順は ・Wiiをテレビの入力 ・テレビの「モニター出力」からBDへ映像を出力 で、いけると思うんですが、録画すると真っ暗です。 BDとTVはHDMIでつながっており、 TVとWiiは赤/白/黄だけでつなげてます。 D端子は使いたいのですが、 BDからTVにはD端子はありません。 AVコードだけでつなぐとダメですか?

このQ&Aのポイント
  • Macで作成したnumbersのcsvファイルが差込み印刷できず、文字化けしてしまう問題について解決方法をご教示ください。
  • らくプリ2.0では問題なく差込み印刷ができていたのに、Macで作成したcsvファイルでは文字化けしてしまう現象が発生しています。お知恵をお貸しください。
  • エレコム株式会社の製品であるらくプリ2.0では、Macで作成したnumbersのcsvファイルを差込み印刷する際に文字化けしてしまうという問題が発生しています。解決策をお教えください。
回答を見る