• ベストアンサー

業務ロジックって何

初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、  1.「業務ロジック」「ビジネスロジック」は同じものですか?  2.その意味を教えてください。  3.それ以外のロジックもあるのでしょうか。  4.「業務エラー」との関連を教えてください。  5.詳しく解説したお薦めサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kurouto
  • ベストアンサー率28% (96/338)
回答No.1

開発者がビジネスロジックといった場合は ・どこから、どんなデータを取得するのか。 ・そのデータをどう処理するのか。 ・どんなことを、どんなときにエラーとみなすか。 ・エラーとみなしたときはどうするのか。 ・これらをどういった順番で処理するのか。 を表した物 一般の社員が言った場合 一つひとつの業務の流れ方を取り決めたもの、もしくはその業務処理の流れを制御すること。一例を挙げると、「お客様が買い物カゴに品物をいれた時に、在庫確認をするように決めている」「送信ボタンを押すと、カード会社に認証をとるようにしている」といった、各々の業務の流れ方を取り決めたものである。 とのことです。

catecholamine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分かりやすい説明で納得しました。

関連するQ&A

  • ビジネスロジックの実装

    JavaとOracleを使って業務システムを開発しています。 ビジネスロジックをどこに持ってくるか悩んでいます。 ストアドプロシージャにビジネスロジックを実装した方がパフォーマンスもよくなると思うのですが、社内的には反対意見も多いです。 ストアドプロシージャにビジネスロジックことがある方、検討したことがある方、利点や弊害など教えてください。 逆にJava側に乗せた方がよいという方も、ご意見頂戴できればありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アクション?ロジック? 

    strutsでWEBシステムを開発しております。 アクションとビジネスロジックのクラスの分け方がいまいち判りません。 (1画面にアクションが1つ、という決まりで) わかり易く覚える方法は無いでしょうか? 具体例が書いてあるサイトなどありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 「業務」=「business」という訳し方でよいのでしょうか

    おせわになっております。 仕事などで「業務報告」と訳したい際に 業務で辞書を引くと「business」になっているのですが、ビジネスってなんかかっこいいイメージがあるので使うのにためらいがあります。 「取引でのbusiness」というような他人と(他社と)のやり取りですとか「わが社のビジネスの姿勢としては・・」という外向けの単語のような気がするのですが。。 普通に実務ですとか業務、毎日のデスクワークというような「普遍的な、日常的な」という意味での「業務」にもbusinessを使っていいものなのでしょうか? もちろん「business」と「ビジネス」の意味合いが違う場合があると思いますので、英語で業務は全部businessを使用しているのかどうか教えていただけませんでしょうか。それとも少しずつ意味合いが違うほかの言い回し方があるのか、教えていただけませんでしょうか。またjob、workの違いもわかっているつもりですが、実際ネイティブとの温度差があると思うので、その違いについてももしよろしければ教えてください。お待ちしております

  • ビジネスロジック層について

    ビジネスロジック層って実際にどういった 処理を書くのですか  具体例を教えてください 私が想像するに 当月の残業代の合計を求める とか?? 沢山の具体例が知りたいです。 漠然とした質問で申し訳けありませんが よろしくお願いいたします

  • actionscript3.0でイラストロジック

    FLASHのactionscript3.0でイラストロジックを作成してみたいと思い、下記のサイト様を参考にして作ってみようと思ったのですが、「1180:未定義である可能性が高いメソッドflagStateの呼び出しです。」のエラーが出てしまいます。 まだactionscriptを始めたばかりで、どのようにすればいいかまったく分かりません。わかる方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 http://achardesignagency.blog12.fc2.com/blog-entry-44.html

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Logicに入っているループ集について

    友人のlogicをさわる機会があり、しばらく遊んでいたのですが、logicに入っているループ物…というものに興味を持ちました。 短い小節単位で、リズムやら、様々な楽器や、音色でのフレーズを自由に切り貼りできるなら、これにインスパイアされて創作意欲も刺激されそう…と思ったのですが、いまいちよくわからないことも多いです。 ・これは著作権などはフリーなのでしょうか?適当に自作曲に組み込んで製品リリースしても問題ありませんか?(でも他の人と使用したループが被ったらなんか微妙ですね…) ・キーやテンポなどは自由にはなるのでしょうか? 例えばkey=Cでテンポ100のループ物の場合、key=Eテンポ173のものには使えませんか? テンポやキーを合わせて使ってしまえばとも思うのですが、音質の劣化などは避けられなさそうな気がしますがどうなのでしょうか。。確認したいところです。 ・logic自体は持っていないのでああいったループ物の音源の購入を考えています。 これは一体どういったもので、どういうカテゴリで販売されているのでしょうか?楽器屋など行っても今まで視界の片隅にすら入っていなかったものなので、何もわかりません。 どういったコーナーにあるとか、CDROMのようなものに入っているのかとか、そういったハードがあるのかとか…教えて頂けると助かります。。 ・logicの場合、ループ専用の枠が組み込まれていたので、logic上で取り入れるのも簡単でしたが、例えばPT上で、別途購入したループ音源を取り入れるという場合はどうなるのでしょうか。 音源自体は自分でデスクトップ上に専用のフォルダを作ったり等して管理し、“オーディオデータのインポート”という形でDAW上に設置していくのでしょうか? 多分恐ろしく初歩的な質問だとは思うのですが…よろしくお願いします。

  • JavaBeans,JSP, Servlet(MVC)のみを使った開発って本当に業務で行われているの?

    こんにちは、私がWeb技術を勉強するときによく使う本として、Sun教科書Web Component Developer(試験310-080の対策本なのですが、おそらく現在売っているものより1バージョン古いです)という本があります。 この本には,webのMVCアーキテクチャは以下のように 設計されると記載されています。 サーブレット:Controller(システム処理の制御) JSP :View (画面) JavaBeans :Model (ビジネスロジック) しかし、実際の業務でビジネスロジックがJavaBeansのみで行われているシステムはあるのでしょうか?JavaBeansの定義としては、getXXXやsetXXXアクセス、またコンストラクタが引数をもたずpublicなどと ありますが、これを無視した普通のJavaクラスもビジネスロジックに使われているのではないでしょうか? EJB, Strutsを使わない開発環境でという条件付で、どなたか業務経験のある方、この疑問に答えていただけないでしょうか?

  • 業務日誌の書き方

    こんにちわ とっても初歩的で、また答えのないような質問ですが 業務日誌ってどうやって書いたらいいのですか? 飲食店の業務日誌を書かせたいのですが どうしたらいいのでしょう 教えてください よろしくお願いいたします

  • Strutsのタグライブラリ(logic:present)

    いつもお世話になっています。 最近、JAVAを勉強し始めて探しても見つからないので 質問させていただきます。 Strutsのタグライブラリの中に「logic:present・・・」が あると思うのですが、現在使用しているバージョンの入力候補には 出てきてくれません。おまけに実行すると「・・・プレフィックス logicでインポートされたタグライブラリには、タグ present は存在しません」 と出てきてエラーになります。 ある方が解説してみえるWEBページにはpresentは使える? 存在する?様に書いてあるのですが、Strutsのバージョンは 「1.2.4」であると明記されていました。 現在使っている「1.3.8」ではなくなってしまったのでしょうか。 また、代替とかはあるのでしょうか。 環境は NetBeans IDE 6.7.1 jdk-6u16-windows-i586.exe mysql-5.1.39-win32.msi apache-tomcat-6.0.20.exe をインストールしています。 問題のStrutsは、1.3.8と出ています。 NetBeansに同梱されていたものそのままです。 よろしくお願いします。

  • logic proのコンプについて

    いつもお世話になっております。 当方logic pro Xを使用しているのですが、初歩的な質問で申し訳ないのですがコンプレッサーの使用法が分からず非常に困っております。 コンプをで音量及びピークをそろえたいと考えているのですが、アタックタイム0、レシオ30:1、スレッショルドは-20dbなど結構極端な掛け方をしても、フェーダー横のピークメーターのピークが何ら変わらず、突発的な高いピークを抑えられていないようなのですが、どうすればピークを抑えられるでしょうか? また、このソフト上でEQやコンプなどで波形を弄っても、トラックに表示されるオーディオファイルの波形は一切変化しないのですがこれも仕様でしょうか? 恐れ入りますがlogicを使用されている方でどなたかご教授頂けないでしょうか