- ベストアンサー
Yahoo!ケータイ
Yahoo!ケータイとYahoo!モバイルは何がちがうのでしょうか? Yahoo!モバイルはドコモやAUで使えると説明にあります。 Yahoo!ケータイでソフトバンクケータイをドコモやAUのケータイと差異化できるほど、Yahoo!ケータイはYahoo!モバイルと違うのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Yahoo!ケータイとYahoo!モバイルは同じではありません。 まずトップページが違います。 http://mobile.yahoo.co.jp/bin/gw?ag=i&src=p&url=http%3a%2f%2fmobile.yahoo.co.jp%2f http://recommend.yahoo.co.jp/keitai/toppage/index.html 画面がPCライクになり、一部機種ではメニューがポップアップするといった工夫もなされております。そしてYahoo!ケータイはソフトバンク携帯のポータルサイトでもありますので、携帯料金の確認やメール設定等についてのリンクも設置されております。 ソフトバンクの端末からYahoo!ケータイトップページへの接続は無料です。2行ニュースは随時更新されますが、ちょこちょこ接続してもweb代金はかかりません。 サイト検索については、ソフトバンクモバイルの公式サイトと非公式サイト双方が出ます。 非公式サイトについては、携帯用に変換されて接続できますので、携帯電話でも見やすいようになっております。これが非常に便利で、ストレスなく使えるという印象です。 このほか、Yahoo!mocoaアプリの提供についても相違点になるでしょうか。 操作性が全体的にPCに近づいており、そこが差異化のポイントのように思われますが。
その他の回答 (2)
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
>Yahoo!ケータイとYahoo!モバイルは何がちがうのでしょうか? 「Yahoo!ケータイ」はSoftBankのインターネット接続サービスのサービス名称です。 「Yahoo!モバイル」はサイトの名称です。 例えるならDoCoMoの「iモード」、auの「EZweb」、SoftBankの「Yahoo!ケータイ」がそれぞれのインターネット接続サービスのサービス名称です。 これらのサービスで見るサイトが「Yahoo!モバイル」な訳で、ドコモで見てもauで見てもYahoo!モバイルはYahoo!モバイルです。 わかりにくければ液晶TVで例えるとPanasonicの製品は「VIERA」、SHARPの製品は「AQUOS」、SONYの製品は「BRAVIA」といった感じです。 Yahoo!ケータイというのは単なるSoftBankのインターネット接続サービスのサービス名称だというだけですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >Yahoo!ケータイとは、ソフトバンク携帯からのみアクセスできる >ポータルサイト。 yahooのバナー広告では上記のような説明があるのでサービス名だけ でなく、最初に出てくるサイトのことも指しているようです。
- momosuke1
- ベストアンサー率34% (124/358)
同じだと思います? ウィルコムを使っています、最初からブックマークにYahoo! JAPAN . gooとか入っていますから、そのままだとデータ重いからケータイ用に軽くしたかな? 同じ会社だから直接接続できるボタン付けただけ・・・・・意味無いと思う?(通話とメールだけの使い方の方邪魔ボタン)
お礼
ご回答ありがとうございます。 >勝手サイト(オープンサイト、一般サイト)に位置付けられてい >た。これが今回、ソフトバンクのみ、ソフトバンクのポータルサイ >ト「Yahoo!ケータイ」として生まれ変わった。しかも、これまでの >モバイル版Yahoo! JAPANからさまざまな点でパワーアップされてい >る。 yahooのバナー広告では上記のような説明があるので何か違うと思うのですが...
お礼
ご回答ありがとうございます。 とてもよくわかりました。 トップ画面もYahoo!ケータイのほうが馴染み深いですし 非公式サイトが携帯用に変換されて接続されるのがとても便利そうですね。