• ベストアンサー

M字ハゲの進行。

もともと、片側は、かなり進行していたのですが、 最近、もう片側の方も進行してしまいました。 予兆は、短めの抜け毛が、 枕に20本ほど付くようになったことです。 ただ、自分は、円形脱毛症なのか、 横の毛が抜けやすく、 多分、それだろうと思っていました。 そして、短くて抜けた毛は、どれも太く、 毛根もマッチ状だったので、気にしませんでした。 が、気付いてみると、しっかりと進行が…。 こういう状態の抜け毛でも、 男性型脱毛に繋がることはあるんでしょうか? 症状としては、頭皮が痛い、 頭皮のニキビが治りにくいです。

noname#30962
noname#30962

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

> (ストレスが)少しでも和らぐように努力してみます う~ん,「努力」はしないようにしてください。 ストレスを和らげようと努力してしまいますと,ストレスを感じてしまうようになると思われますからね。 それよりは,「あぁ,ストレスを感じたなぁ・・・」と思っても,そのまま,普段からやり慣れている仕事なり勉学なりを再開することの方が良いですよ。 少し,面白い情報を書いておきますね。 実は,ストレスというものは,溜めることが出来ません。 というのは,まず,ストレスを感じたあとに,また,別のストレスを感じますと,先に感じたストレスは解消されてしまい,あとから感じたストレスだけが残ります。 そのため,ストレスが重なることはなく,「ストレスの蓄積」というものはあり得ないのです。 また,ストレスを感じますと,全身の血管が収縮してしまいます。(緊張するとお腹が痛くなったり頭が痛くなるなどの症状は,たぶん,ここからきているのだと考えられそうですね) そして,そのために,血圧が上昇し,高血圧状態になります。 高血圧状態というのは,身体にとって,大変危険な状態ですので,自己防衛本能が働き,血液中の水分を血管の外に逃がすことで,血圧を徐々に下げていくようになります。 そして,ある一定のところまで血圧が下がりますと,ストレスが解消されるのです。 つまり,ストレス解消のために何かをしなくても,自然にストレスは解消されるのですよ。 ということで,ストレスを溜めることは無理だということがわかってもらえたと思います。 といっても,ストレスが自然に解消するまでには,どうしても時間がかかってしまい,その間,まぁ,drawさんの場合は,「頭が重かったり、頭皮が痛かったり」擦るわけですが,それよりももっと困ることは,小腸が栄養の吸収をほとんどストップしてしまうことです。 これは,髪の毛の問題というよりも,健康上の問題になりますので,ストレスは自然に解消するのではなく,「出来れば」,積極的に解消出来るようにするのが望ましいわけです。 で,ストレス解消法のヒントは,実は,すでに出しているのですが,・・・わかります? そうです,ひとつは,ストレスによって上昇した血圧を下げることで,もうひとつは,ストレスにストレスを重ねてしまうことです。 血圧を下げるためには,1番簡単で一番効果的なことは,血管を拡張することです。 鼻歌を歌いながらでも出来る軽い運動やアロマテラピー,アニマルテラピーなど血管を拡張する方法はいろいろとありますので,自分にあった方法を焦らずに,「まぁ,いつかは見つかるだろう」くらいの気持ちで構いませんから,探してみてくださいね。 あと,ストレスにストレスを重ねてしまう力業ですが,これは,感じたストレスよりも弱いストレスを感じるように心懸けることが大切です。 それで,冒頭付近でのアドバイスになっているのですよ。 あっ,それから,本当かどうかは確認出来ていませんが,涙の中にストレス物質が含まれているそうですから,泣きたい時には,そっと涙を流して泣いてしまうことでもストレスが解消されるらしいですよ。 さて,髪の毛のことですが,やはり,円形脱毛症のひとつとして考えて良いような気がしています。 そうですねぇ,強いて名前を付ければ,「間引き型円形脱毛症」と言ったところかもしれません。(もちろん,こんな名称はありませんよ) 実は,髪の毛に関する研究というものは,ほとんどされていない状態でして,そのためなのか,原因究明される前に,発毛剤が出来てしまったくらいです。 円形脱毛症に関しては,一応,一番医学的研究が進んでいるのですが,それでも,まだまだ,解明されていない部分が多すぎてしまい,ほとんどわかっていないような状態と考えて良いように感じています。 そして,医師が気づいていない円形脱毛症が存在している可能性は非常に高いのです。 円形脱毛症の原因は,ストレスを強く感じることで,免疫機能に異常が起こり,髪の毛などの毛根を攻撃してしまうことで,太い髪の毛であっても脱毛してしまうということが言われています。(自己免疫疾患による円形脱毛症とは違いますよ) そのため,円形脱毛症の治療薬として,ステロイド剤が有効だと考えられ,処方されているのです。 また,フロジンなど血管拡張作用がある薬が処方されているのは,毛根に届く栄養を多くすることで,脱毛しにくい毛根を作るために処方されていると考えられるのですが・・・。 側頭部の違和感に関してですが,円形脱毛症が発症する際の特徴のような気がします。 私も多くの円形脱毛症患者と接触しているのですが,このような症状を訴える人は,意外と多いですよ。 たぶん,皮膚の表面に何かがあるのではなく,内部で何かがあるのではないかと思われるのですが,まぁ,素人で円形脱毛症の経験がない私には,ごめんなさい,よくわかりません。 でも,円形脱毛症を経験したお客様の中で,同じような症状を訴えた方のほとんどが,円形脱毛症が進行している最中に,そのような違和感を感じているようです。 まぁ,だからどうすると言うアドバイスは,私からは言えませんが,しかし,もし,必要があると感じましたら,お金が余分にかかってしまうかもしれませんが,セカンドオピニオンも考慮してみても良いかもしれませんね。 治療というのは,患者と医師との間に信頼関係が築けませんと,その効果が半減以下になってしまいます。 ですから,治療を受けようと言うのであれば,まず,医師を信頼することからはじめることが大切なんだそうです。 そして,そのためには,治療に関することならどんなことでも納得するまで疑問を医師にぶつけることが大切になるそうです。

noname#30962
質問者

お礼

大変、遅くなってしまいました。 実は、あれから、PCの調子が悪かったのもあったのですが、 皮膚科に行って、経過を見ていました。 ストレスの件に関して、なるほどです。 重ねることに関しては、かなり驚きでしたが・・・。 確かに、何か考え事があって、 違うことを考え出して、そのことを忘れちゃうことは、 しばしばあります。そういう効果があったんですね。 運動については、少し走ってみようかと思います。 円形脱毛症ではないか?ということで、 皮膚科に行きましたが、 正直、何一つ解決策は教えてもらえませんでした。 明らかに、右と左では減っているこめかみ付近でさえ、 そうではないと、なかば否定されました。 「円形脱毛症では?」 「これぐらいじゃ大丈夫です。様子を見てください」 「頭のかゆみと吹きでものが気になるのですが」 「清潔にするように心がけてください」 言っても言っても、無駄でした。 「だから、様子を見てダメだったから来てるんじゃないですか」 と、まで言わせてもらっても、 上記のことを繰り返されるだけでした。 知識のなさ以前に、いいかげんで曖昧な対応に非常に腹が立ちました。 やっつけ仕事かのように、薬も大量に出され、 意味のない薬まで買わされるところでした。 もちろん、これは要りませんと、断ってやりました。 非常に、残念でした。 しかし、gakushanekoさんの答えが、合っていたのかもしれません。 皮膚科の医者の見解は、役に立ちませんでしたが、 ステロイドは処方されたので、 効果があるのかなと、生え際にも初めて使ってみました。 すると、微々たるものですが、産毛が生えてきた気がします。 目を凝らさなければ、見えない程度ですが・・・汗。 なので、円形脱毛症との見解で、清潔にし、 マッサージもしながら、様子をみて見たいと思います。 長々と、最後まで、お付き合い頂いて、 非常にありがとうございました。 助かりました。感謝です。

その他の回答 (3)

回答No.3

補足欄に書かれていることを考慮しても,まだまだ,円形脱毛症の可能性は捨て切れません。 というのは,最近では,完全に脱毛しきってしまうことのない円形脱毛症も存在することがわかってきたからです。 もちろん,アトピー性皮膚炎を治癒するための脱毛なのかもしれませんが,もし,アトピー性皮膚炎だったとしますと,アトピー性皮膚炎もかなり酷い状態でなければ脱毛までは行かないような気がしますので,こちらは,今のところ,考えなくても良いように感じています。 円形脱毛症の原因については,よくわかっていません。 ストレスが関わっていそうだと言うことはわかっていますが,そのストレスがどのように働いて脱毛させているのか,そのメカニズムがわかっていないのです。 その中で,ひとつ,わかりかけているのは,私たち人間が持っている免疫機能の暴走によって,毛根を攻撃されてしまい,外的を体外に排除するがごとく,髪の毛を脱毛させているらしいと言うことです。 以前でしたら,円形脱毛症といえば,耳の周りが定番だったのですが,最近では,ツムジ付近であっても,また,ツムジと前髪の中間部分(つまり,耳の穴の直上部分)であっても,くっきりと円形脱毛症のために地肌が見えている人もいるようです。 つまり,どの部分であっても,場合によっては,全身何処でも,円形脱毛症が発症しても不思議ではないということなのです。 そういえば,私の知り合いの1人に,その中心は東部の数カ所でしたが,足の先の毛までもが,つまり,全身の毛,体毛という体毛のすべてが脱毛してしまった人もいますよ。(この人の場合は,染毛剤が頭皮に付着したことで,自己免疫疾患を患っていたために,免疫機能が暴走してしまい,多発型円形脱毛症を患ってしまいましたが,半年間で頭髪の一部を除いて元のように戻りつつあります) また,別の人ですが,今までのような円形脱毛症ではないのですが,ストレスによって,耳の周りに生えている髪の毛が細くなってしまい,また,間引きされたように脱毛している髪の毛があったために,耳の周りだけ地肌が見えている人もいます。(この人の場合は,職場を変えたことでストレスがなくなり,元に戻っています) ストレスは,円形脱毛症以外の脱毛症にも大きく関わっていると考えられます。 というのは,ストレスを感じている間は,小腸からの栄養吸収がほとんどストップしているため,ストレスを感じている時間が長ければ長いほど,栄養吸収がストップしたままですから,体内に吸収されている栄養のバランスが崩れやすくなってしまうのです。 また,ストレスを繰り返し感じていますと,もちろん,ストレスの強さによって違いはあるでしょうが,小腸の内壁にある柔毛が短くなってしまい,ストレスを感じていない普段の時でも栄養吸収が悪くなってしまうこともあるのだそうです。 そうなりますと,体内に吸収されている栄養のバランスはますます崩れてしまい,髪の毛を作っている毛根にはほとんど栄養などが届けられなくなってしまうのです。 というのは,体内に吸収されている栄養は,生命維持に大きく関わっている部分から分配されていき,髪の毛などのように生命維持にはほとんど関わりがない場所には,その他の場所に分配されたあとに残っている「残りカス」のような栄養だけが分配されているからです。 そのため,体内に吸収されている栄養のバランスが崩れてしまいますと,髪の毛を作っている毛根が正常に細胞分裂出来なくなってしまい,その結果として髪の毛が痩せ細ってしまうのですが,その前に,毛根が痩せ細ってしまいますので,毛根が毛穴の中で肌にくっついていられる力が弱くなってしまいますから,意外と簡単な力で抜けてしまうこともあるくらいです。 しかも,生え始めたばかりの髪の毛ですと,まだまだ通常の髪の毛の毛根ほどに大きくなっていませんし,また,その毛が生えている毛穴もかなり浅いですから,ちょっとしたことで抜けてしまいます。 とりあえず,自己免疫疾患に関しては考えなくても良いような気がしていますので,ここでは言及していきませんから,ストレスに関してだけ考慮していくと良いような気がしています。 そのためにも,円形脱毛症だったのかどうかということと,円形脱毛症だった場合は,それが完治しているかどうかの確認は必要だと思います。 そのためには,医師の診断が必要になりますけどね。 とにかく,自己判断は禁物ですよ。 つまり,心配があるのでしたら,医師の診断を仰ぎましょうと言うことです。 もちろん,ストレス以外の原因も考えられなくはありません。 毛根の栄養失調による脱毛,頭皮の炎症による脱毛,すすぎ不足のために自然脱毛した髪の毛がシャンプー後も残っていたなど,いろいろと原因は考えられそうです。 その中で一番心配になるのは,ストレスに関わることですが・・・。 枕についている脱毛の本数は気になるところですが,これがM型脱毛症に繋がるかについては,drawさんの寝姿によると考えてください。 一応,一般的な寝姿を考えますと,枕についている髪の毛がM型脱毛症に繋がるとは考えられません。 というのは,もし,M型脱毛症による脱毛毛が枕につくためには,額が枕についている必要があり,それ以外では,物理的にたいへん難しく,横臥している場合でしたら,M型脱毛症による脱毛毛の本数が発見した本数の何倍も多く脱毛していれば可能性もないわけではありませんが,それならそれで,質問欄に書かれているようにのんびりした脱毛ではないはずですし,もし,仰向けに寝ているのであれば,完全に物理的不可能状態で,この場合は,どちらかと言うと,枕ではなく,布団の枕付近と言うことになるはずです。 ですから,少なくとも,枕に付着していた脱毛毛は,M型脱毛症に関係する可能性かかなり低いと言えますよ。(可能性が0だと言うことではありませんけどね)

noname#30962
質問者

補足

返答が遅れてしまいました。 引き続き、解答、どうもありがとうございます。 ストレスは、性格上、直すことは難しそうです…。 何でも、考え過ぎてしまう傾向があるので、 緊張性頭痛なのか、頭が重かったり、 頭皮が痛かったりが、たまにあります。 けど、少しでも和らぐように努力してみます。 栄養が届きにくくなると、毛自体は細くなるんですよね。 自分の抜ける毛は、細い毛ではなく、通常の太さの毛なんです。先端に吹き出物?が付いてる場合もあります。 (細い毛も1~2割ぐらいの割合でありますが) ちょっと、すぐには病院に行けないので、 来週辺りに行ってきたいと思います。 頭皮の炎症であったり、頭皮の状況は、自分なりに改善をしてるつもりですが、思うように行きません。 (それでも、以前よりはマシになりましたが) 吹き出物?が、なかなか、なくならなくて。 ビタミンB群を取ったり、シャンプー用のブラシで洗ってみたり、湯船の中ですすいでみたり、いろいろ試してはいるのですが。 脂の分泌が多いのかもしれません。 寝姿は、横になって眠るのが多いです。 なので、よく枕に付く場所(頭)は、円形脱毛とまでは行かないですが、若干、少なく感じます。 とりあえず、脱毛箇所にいえることは、 ブラッシング、ちょっと引っ張ってみた場合、 そういう時に、ポロっと抜けます。 そして、皮膚には、何らかの違和感があります。 痛み、脂、吹き出物、触った時の肌触り。 が、これに関しては、見た目は全く普通なので、 以前、皮膚科では、問題ないと言われました。 吹き出物は、脂っぽいので、今はそれが原因ではないかと、ちょっと疑っています。 もともとは感想肌なはずなのに、夜になると脂がとにかく増えるので、肌があんまり正常に機能していないのかなと思います。

回答No.2

病気に関することにも触れますので一般人に印をしています。 まず,円形脱毛症はきちんと完治するようにしてください。 完治していませんと,簡単に再発してしまいますからね。 なお,皮膚科を受診するよりも心療内科や神経内科,神経科などの方が適切なのかもしれませんよ。 あと,自己免疫疾患を患っていませんか?(これは,心の中だけで回答してください) もし,これを患っているようでしたら,そちらの治療を最優先するべきでしょう。(これは,・・・皮膚科だと思っているのですが,受診科目は何処だろう?) また,その際は,少なくともステロイド剤は有効に働くと思われるのですが・・・。 なお,円形脱毛症を患い,完治していない間は,石鹸シャンプー剤や酸性リンスを使用してしまいますと,石鹸シャンプー剤の強いアルカリ性と酸性リンスの強い酸性が肌を強く刺激してしまい,これを防衛しようとして免疫機能が働くのですが,その免疫機能が暴走してしまい,毛根まで攻撃して脱毛を促すというように,かえって,症状を悪化させてしまう可能性が高いと考えられますので,コラージュフルフルのような弱酸性で低刺激なシャンプー剤を使用した方が良いと思います。 男性型脱毛症に繋がる可能性があるのかとの心配ですが,これに対する明確な回答は,まだ,誰も出していないと思います。 もし,私個人の考え方で良ければ,私は繋がる可能性は充分あると思いますね。 というのは,円形脱毛症の原因としてすぐに挙げられるのは,ストレスです。 で,ストレスは,栄養の吸収を悪くする原因のひとつです。 ということは,ストレスを感じている間,栄養の吸収が悪くなっているために,体内に吸収されている栄養のバランスが崩れ,その影響として,髪の毛を作っている毛根に栄養が届きにくくなります。 そして,毛根に栄養が届きにくくなってしまいますと,毛根は正常な細胞分裂をすることが出来なくなってしまいますので,髪の毛も細くなりますが,その前に毛根が痩せ細ってしまうようになります。 となれば,毛根を描いた髪の毛の図を思い浮かべたりモニターなどに映し出すと想像しやすいことですが,ちょっとした力で簡単に抜けやすくなると感じると思いますし,また,実際,簡単に抜けやすくなってしまいます。 M型脱毛症の原因として考えられているのは,テストステロンを毛根の近くで5α-リダクターゼ二型という酵素によって還元して出来た「ジヒドロテストステロン」が毛根に働いて脱毛を促していると言うことです。 その際,毛根が太ければ,ジヒドロテストステロンもたくさん働かないと脱毛しないのですが,毛根が痩せ細っていますと,ちょっとジヒドロテストステロンが働いただけで簡単に脱毛しやすくなってしまうのです。 脱毛症というと,一瞬にして髪の毛が抜けてしまうように感じるでしょうが,O型脱毛症とM型脱毛症は,脱毛と発毛を繰り返し,そのスパンが短いために,だんだん土気が太くなりにくくなっていくため,地肌が見えやすくなっていくのです。 円形脱毛症の場合は,一気にばっさり抜けてしまいますから,実は,O型脱毛症やM型脱毛症に比べますと,かなり短い時間で髪の毛も回復出来るのです。 しかし,すでに書いていますが,円形脱毛症を完治していませんと,簡単に再発してしまいます。(実際は,症状の悪化ですけどね) そして,それを繰り返していきますと,次第に髪の毛が太くなるのを拒否するようになるため,地肌が見えてきても不思議ではありません。 そうなってしまいますと,円形脱毛症が原因でM型脱毛症になってしまったと言うことも言えなくはないのですよ。

noname#30962
質問者

補足

解答、ありがとうございます。 円形脱毛らしい耳周りの毛なんですが、軽く引っ張っても、すぐに抜ける訳ではなく、引っ張られる感覚もあり、毛根もマッチ状なので、ちょっと本当に円形脱毛症かはよく分からないんです。ただ、反対側と比べると、明らかに抜けているという訳で。他の場所(進行はなし)でもらったフロジン液を使おうかなと考えてます。 自己免疫疾患については、ちょっとよく分からないです。 アトピー性皮膚炎が、昔ありましたが。 使っているシャンプーは、コラージュフルフルです。 円形が男性型に繋がることもあるんですね…。 僕の場合のこのM字ハゲの予兆なんですが、 どちらも、生え際に脂がたまり、 ニキビとともに細い毛が抜けるといった感じでした。 頭皮は、噂の頭蓋骨の成長かはよく分からないんですが、 出っ張った感じと、頭皮の痛み。 カユミも少しありました。 今は、かなり進行してしまいました。 産毛はなくはないのですが、 知らない間に抜けてそうです。 現状としては、他の毛が長くなってきたので、 隠せている状況です。 もし解答の参考になれれば嬉しいです。

noname#20848
noname#20848
回答No.1

直接的な答えにはならないと思いますが… まず、円形脱毛症ならば、即、皮膚科に行くべきです。 放置すると、その部分に髪が生えてこなくなると聞きます(家族が円形脱毛症を患ったことがあります)。 また、頭皮が痛くニキビが治りにくいというのは、私も経験がありますが、シャンプー、トリートメント、スタイリング剤、ヘアカラーなどが刺激になって、そのような状態になることがあります。 「石鹸シャンプー」でネット検索してみてください。 goo内でも結構話題に出てます。 ご参考までに。

noname#30962
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 円形脱毛は、2つほど病院に行ったのですが、 フロジン液と、ステロイド剤をもらうだけで、 試してみましたが、目に見える効果はありませんでした。 現在は、何度か引っ張ると軽く抜けますが、 片側よりも、若干薄く見える程度に治まっています。 石鹸シャンプーは、以前、試したのですが、 使用後、抜け毛が増えたのに驚いて使っていません…。

関連するQ&A

  • 急な抜け毛。

    最近、枕を見ると、抜け毛が10本以上あります。 シャンプー時も、抜け毛が多くなりました。 以前までは、ほとんどなかったのに急です。 毛自体は、太い毛がほとんどで、 抜けた毛の付け根は、白かったり、黒かったりします。 枕の抜け毛は、長さが、短い毛がほとんどなので、 横の毛なのかもしれませんが、 これは円形脱毛症でしょうか? それと、俺はM字ハゲになっていて、 シャンプー方法を変えたり、 マッサージをしてみたり、 何とか生え際に産毛が生えて、喜んでいたのですが、 見てみると、少なくなっていました…。 小さいニキビと一緒に抜けるみたいです。 生え際の産毛を大事にする方法はないでしょうか?

  • 脱毛の改善。

    自分は、軽度ではありますが、 男性型脱毛と、脂漏性型脱毛、 円形型脱毛を、併発してる気がします。 もともと、埃やダニが駄目で、肌が弱いからか、 頭皮に脂が多く、ニキビも出来やすく、 生え際の毛がよく抜けました。 それに加えて、今でも、 ちょうど、こめかみの後ろぐらいの毛が、 掻いたり、軽く引っ張ったりすると、よく抜けます。 その部分だけ、薄くなりました。 野菜を食べたり、運動をしたり、 豆乳(たんぱく質)やビタミンB群を取ったりもしました。 皮膚科で、フロジン液とステロイドの塗り薬をもらい、 使ってみましたが、 それほど、効果があった用には思えませんでした。 伸びた毛もあることはあるのですが…。 (↑フロジン液は今も使ってますので。) シャンプーは、リンスは使わず、 泡立てて、よくゆすぎ、マッサージもしています。 抜け毛なんですが、 以前、細い毛がよく抜けましたが、 最近は、太い毛がよく抜けます。 ですが、毛根は、フケが付いていたり、白いです。 円形型脱毛と思われる毛も、 太いのですが、毛根が白です。 細かいことでいいですし、 本当かどうか分からない話でもいいので、 改善方法、考えられる原因など、 もしあったら、教えて欲しいです。 深刻に感じるようになってきました…。

  • 若ハゲ??

     私は男子高校生です。春くらいから抜け毛が増えてきました。というのも枕にすぐ毛が付くだけでなく、バスタオルで軽く頭を拭いてだけでも毛が抜けてきます。最近思うこととしては、抜け毛に付く白い頭皮(毛根?)が少なくなっている気がします。また、髪の毛が細くなった気がします。私はフケ症なのでそれも関係してると思うのですがどうなのでしょうか。ちなみにニキビがあるので毎日ビタミン剤と、抜け毛予防も兼て亜鉛を摂っています。何かアドバイスをお願いします。良い薬剤なのがあったら是非とも教えていただきたいです。

  • 頭皮の小ハゲ

    26歳男です 頭皮に毛穴2、3個分の髪が生えてない小ハゲがあります。 記憶が正しければかれこれ4年近く髪が生えてきません、この小ハゲエリアの回りはフサフサの状態です 自分は8年あまり異常脱毛に悩まされております毛根に尻尾の生えたびまん性脱毛や円形脱毛の用な抜け毛が大半です、異常脱毛した毛穴が通常のヘアサイクルで生えてくる訳はないと思っておりますが二度と生えないなんて事があるのでしょうか? この小ハゲエリアから異常脱毛したかどうかは分かりませんが四年も生えないとなるともうこの小ハゲエリアに髪が生えることはないのでしょうか?

  • 頭皮にニキビが出来てそこの部分の毛が抜けます

    頭皮にニキビが出来てそこの部分が円形脱毛のように毛が抜けます。 最初に大きいニキビが出来てつぶしてしまって、そこの毛が抜けました。つぶしたから抜けたと思っていたら最近できたニキビの所も抜けていました。今までも頭皮にニキビは出来ていたのですが毛が抜けるという事はありませんでした。同じような経験をされた方、どうやって頭皮のニキビを予防していますか?抜けた毛はどれくらいで生えてきましたか?当方、タバコを吸っていますがそれも原因の一つでしょうか?よろしくお願いします。

  • 薄毛

    薄毛 現在17の男です 3年前に一週間ほど異常脱毛があり、 全体的にまばらでボリュームダウンして薄くなってしまいました その後異常な抜け毛は収まりましたが、 ボリュームは改善されません 病院ではもう毛根がないのでは? と言われましたが… 毛根とはこのように異常な脱毛症で消滅するものなのですか?? なくならない脱毛症もあるのでしょうか? また頭皮を見てわかるものなのでしょうか? AGAの症状(局部脱毛、進行性等)は見られないので 原因はストレス、過度なケアくらいしか考えられないです

  • 高1♀ 抜け毛と生え際の後退…

    中学のころ少し抜毛症のケがあったのですが、最近はなるべくしないようにしていました。 ですが、高校に入ってから妙に抜けます。前髪からてっぺん、後ろまですべての範囲がです。 私は前髪付近につむじがあったのですが、それが消え、オールバックにすると額の一角に毛がなくなっていました。 産毛がおまけ程度に残っている程度です。 日中を過ごしていて20本近くの毛が机の上に落ちます。枕には10本くらい。 洗う時、くしでとくときは、もう数える気も起きません。 どの毛も毛根から抜けています。(たまにひとつの毛根に2本の毛がくっついて抜けることも…) 頭皮を触ると、はがれかけている毛根を確認できます。それを指で引っ掛けると簡単に抜けます。たまに頭皮に赤いニキビのようなものも出来ます。 これはどうしたら治る(生えてくる)でしょうか。病院にいくとすれば皮膚科で良いのでしょうか? 毎日抜け毛が気になって仕方がありません。どなたかご回答お願いします。

  • 頭皮の赤みをなくす方法

    私は円形脱毛症を持っています。特に、円形脱毛症のところだけすこし赤くなっています。円形脱毛症や抜け毛は頭皮を強くすることからはじめる必要があるらしいのですが、、頭皮の赤みをなくすにはどうしたらいいのでしょうか?シャンプーを変えればいいのでしょうか?

  • ストレスによる薄毛 M字型

    頭皮が柔らかくて薄毛のかたいますか?私は18歳でM字型にきています。頭皮は他の方と比べるとかなり柔らかいです。あきらかに原因はストレスで円形脱毛症もひとつできたぐらいなんですかがストレスでも生え際からくる脱毛はあるのでしょうか?またその場合ストレスが解消されたらまた毛は生えてくるんでしょうか?それからM字型からくる場合はどのように進行していくのでしょうか?私の場合以前はしっかり生えていた部分が産毛になっています、それから左側だけすです。かなり質問ばかりで申し上げございませんが、文章の通り悩んでいてかなりのストレスをかかえております、自分でも気にするのが一番いけないと思っているのですが毎日毎日考えてしまいます。正直かなり苦しんでおります。小さなことでもいいのでわかる限りでたくさんの回答をお願いします。 質問   (1)頭皮が柔らかくて薄毛のかたいますか、またそのようなひとをしっておりますか? (2)ストレスからでもM字型のような、生え際から来る脱毛もあるんですか? (3)ストレスが原因の場合ストレスを取り除けば、また生えてくるのでしょうか? (4)M字型の薄毛の場合どのような過程で薄くなっていくんですか? 小さいことでもいいので回答の方、本当によろしくお願いします。

  • 抜け毛について。

    最近、耳の上ぐらいの短い毛がよく抜けます。 掻いて、ちょっと引っ張ったら抜ける時もあります。 ニキビが出来やすかったり、油分が多くて、 ストレスも溜まりやすいです。抜け毛も片側の生え際や、 その上ぐらいのところがたまに抜けます。 髪は多い方なんですが、ちょっと部分的に危ういです。 病院に行っても、効果があるか分からないし、 一時的な薬を出されるくらいなのでもう行ってません。 話がずれましたが、この短い毛が抜ける原因として、 何なんでしょうか?これも円形脱毛症でしょうか? ひとつ5年くらい治っていない個所があるので。