• 締切済み

ピックアップ交換作業について

先日、シーモア・ダンカンのテレキャス用ST59-1B Littleを購入して、 自分で交換しようとしたのですが、分からない線が一本あります。それについて質問させてください。 線は全部で赤・白・黒・緑・裸の計5本あり、赤と白の線はハムバッカーなので直列にはんだ付けして、黒い線はスイッチにつけて、緑の線はヴォリュームにつけるということは説明書を見たら分かりましたが、もう1つ色のついていない裸の線があります。 それはどこにはんだ付けしたら良いのでしょうか。 セイモア・ダンカンのピックアップを交換した事ある方や、テレキャスの構造に詳しい方などいらっしゃいましたらお教えください。

みんなの回答

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.5

おはようございます。 そうですか、ダメでしたか・・。 その他確認事項ですが、 ・テスターでアース同士がちゃんと導通している(抵抗がほぼゼロ、あっても数オーム以下)か確認する。 ・テスターでピックアップの信号線(例えばダンカンの黒)とアースが接触していないか確認する(数キロオーム以上)。 元々あったピックアップの”アースプレート(?)”ですが、アースプレートならアースされている必要があります。元々のピックアップ離線の際にどこかアースを断線させていないかご確認(テスターで)下さい。

92-361
質問者

お礼

返事遅くなって申し訳ありません。私は受験生でして、勉強しなけれべいけないのと、テスターを買ったりする余裕がないので、ショップにお願いしようと思っています。 本当にお世話になりました。ありがとうございました。

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.4

とりあえず最初からおさらいさせて下さい。 1)テレキャスターの回路は以下と認識します。 http://www.ba-na-namoon.com/wiring/TL53_67.gif 2)まず1)の図のRear P.U.となっている箇所(スイッチの所)を外し、ここににダンカンの黒をハンダ付けします。 3) 1)の図の※1には2つのPUからのアース線が来ていたと思いますが、このうちリア側を外し、ここにダンカンの緑と裸線をハンダ付けします。 4)ダンカンの赤と白はハンダ付けし、他と接触しないように絶縁テープ等を巻きます。 以上の作業を正しくされた上で、ノイズが出るようでしたら、ダンカンの裸線を一旦外し、ピックアップのスイッチをセンターにして音を出してみて下さい。フェイザーが掛かったような音がしたら、元々あったPUと位相が逆ですので、ダンカンの黒と緑を逆に(緑をスイッチに、黒をヴォリューム裏に。裸線も黒と一緒にボリューム裏にハンダ付けします。)配線してみて下さい。

92-361
質問者

補足

失敗でした。言い忘れてましたが私のテレキャスは、リアがシングルサイズでフロントがハムサイズの、キースリチャーズなんかが使っているタイプです。 詳細は、 ダンカンの黒をスイッチにつながる線につけ、ヴォリュームの裏に緑とアースをつけ、赤と白はハンダ付けし他と接触しないように絶縁テープ等を巻き、音を出すとノイズがしましたので、仰るように緑と黒のつける位置を逆にしてみましたが、ノイズは直りませんでした。 あと、調べたら先ほど述べた前のピックアップについていた金属のプレートは、「アースプレート」というものなのかもしれないんですが、関係あるでしょうか。

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.3

No.2です。 文章だけで説明するのは難しいですが、思いつくことを列記します。 1)配線同士の接触が無いか確認してみて下さい。 2)裸線について、緑線ではなくボリュームPOTのケース(金属部分、他にもハンダ付けされた線があると思う)のどこかにハンダ付けしてみて下さい。通常ここはアースされています。 3)それでもダメな場合、ひょっとしてリアPUと位相が逆かもしれないので、ダンカンの黒と緑を逆にしてみて下さい。 それから釈迦に説法だと思いますが、ハンダ付けはしっかりなされているでしょうか。大量生産では予め端子、電線双方にハンダを盛り両者を溶かし付けるやり方も多いですが、私は電線を端子に軽く絡げてからハンダを流し込んでます。

92-361
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。 先ほど教えてくださった方法はまだためしてないですが、説明不足でしたので、補足させていただきます。 ノイズが出ている時に、ギター側のシールドのジャック(金属部分)や、フロントピックアップを触ると、ノイズはなくなります。(交換したのはリアの方です) また交換した方のリアピックアップを触ると、更にノイズがおおきくなります。弦を触ってもノイズはなくなりません。 あと、前のピックアップ(テキサススペシャル)の裏に、金属のプレートのようなものがくっついていたのですが、それは何か関係があるのでしょうか。 何度も申し訳ありませんが、どうかお願いします。

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.2

No.1さんの仰る通り、裸線はアースです。 テレキャスターにハムバッカーとして接続するなら、緑の線(ダンカンの場合、コールド)に接続してしまうだけでもOKです。

92-361
質問者

補足

回答ありがとうございます。 NO.2さんの仰る通りに緑の線につないでみたんですが、音を出してみたらかなりノイズがしました。 恐らくアース処理がうまくできていないのだと思うのですが、詳しく教えていただけませんか。 PU交換は初めてなものでして…

回答No.1

テレキャスは、ちょっと前から作っていました。 このパターンでは裸の線は、多分アースのはずです。 したがって接続するとしたら、テレキャスの金属製のコントロール・パネルにラグでねじ止めか、ギター本体に導電塗料か、それに近い状態で、これまたラグにつけてネジ止めというところでしょう。

92-361
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も自分で調べてみて、それがアースだということは、分かったのですが、接続の仕方がいまいち分かりません。恐縮ですが詳しく教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • ピックアップの交換(4芯と1芯)について

    ギブソンのピックアップ(ハムバッカー1芯)を購入し、取り付けようとしましたがギターに付いているピックアップが4芯でした。1芯で付いていると思いそのまま交換すれば良いと思ったのでちょっと困っています。ギターは1VLにPUセレクトスイッチ(5段階)です。その他トーンやスイッチなどはありません。4芯の配線は赤と白は結線で、裸(アース?)と緑はタップに半田付けされ、黒はPUセレクトスイッチに接続されています。。この場合、1芯のシールドをタップに半田付けし、芯線(HOT)をPUセレクトスイッチ(黒線が接続されている所)に接続すれば良いのでしょうか? 色々なサイトを見ましたがこの様な接続例がなかったのでここで質問させて頂きました。宜しければ教えていただけないでしょうか。お願いします。 

  • IBANEZ RG350DXのピックアップについて

     現在、RG350DXのピックアップ交換を検討しております。  リアをDIMARZIOかSEYMOUR DUNCANのハムバッカーに交換をしたいと思います。  そこで問題が発生しました。  DIMARZIOはFスペースのものとそうではないものの2種類があり、どちらが適しているのでしょうか。  SEYMOUR DUNCANはSHとTB、どちらが適してるのでしょうか。  また、フロントのハムバッカーを交換する場合はどちらなのでしょうか。  ご存知の方、宜しくお願いします。

  • ギターのピックアップを代えようと思います。

    ギターは1ハムバッカー、1ボリュームで、もともと付いていたハムバッカーは白線とハダカ線の2本でした。新しく購入したJACKSONのハムバッカーは白、黒、赤、緑、ハダカの5線あります。テスターでは赤と黒で7.76という数値が出ました。何色の線をどこに繋げばいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エレキギターピックアップ配線について

    エレキギターのピックアップ周りをメンテしようと思うのですが、 ピックアップをはずしたところ、ピックアップから出ている配線の本数がそれぞれ違うので、この事について教えていただけないでしょうか。 ピックアップが2つありまして 1つ目、シングル シェクター モンスタートーン ST     これはコイルから赤・白・黒の3本出ています。 2つ目、ハムコイル セイモアダンカン SSL? ちょっとわかりません    これはコイルから赤・白・黒・緑・シールドになってます。 繋いであったとおりに繋げば良いのですが、この意味が分かってから繋ぎたいのでご存知の方、お願いします。

  • ギター ピックアップの配線

    自分でピックアップをギブソンのものにかえ、配線をしようとしていますがうまくいきません。 1PUでとてもシンプルな配線にしたいのですが、購入したPUの線が、赤、白、緑、黒、裸の5本あります。恐らくタップやパラレルのものなのだろうと思い、よく分からず緑と白はどこにも繋がないまま、ホットと思われる赤はポットのわっかの部分へ、コールドっぽい黒はポットの裏に、VOL→TONE→ジャックの順に半田付けしていきました。裸の線はグラウンドに落としてます。 しかしうまくいきません。。まず音量が小さく、PUの高さを弦すれすれまでしても、元の半分くらいです。そしてノイズが非常に大きく、TONEを9以上にしないとノイズしか聴こえないです。また、なぜかVOLをゼロまで絞っても、TONEをいじるとノイズが出ます。。 一体なぜでしょう。

  • ギター  ピックアップの交換について

    SCHECTERのSD-IIのフロントピックアップを交換しようと思っています。Duncanのハムバッカーでお勧めのピックアップを教えてください。ちなみにフロントはスイープの時に使います。   リアはTB-5を入れようと思ってます。

  • セイモアダンカンのTAP線(ギター)

    この度質問させて頂きたいのはセイモアダンカン(TB-14)のTAP線についてです。 今回自分のギター(RG350DX)のリアピックアップ交換に伴いTAPできるような改造もしてみようかと思いまして、 http://members3.jcom.home.ne.jp/spica-virgo/knowledge/haisen3/index.html ここの図24を参考にしてみようと思いました。 一応一通り理解はできたのですが、問題はTB14のTAPの線がどれなのかということです。 TB-14は5コンダクターケーブルとやらで黒白赤緑裸で構成されてます。 いろいろなところを回ったのですが、一説では、 黒-HOT1、白-COLD1、赤-HOT2、緑-COLD2、裸-EARTH という話もあれば、 黒-HOT1、白-TAP1(黒とペア)、赤-TAP2(緑とペア)、緑-COLD1、裸-EARTH という話もあり、非常に混乱しています。。。 僕の勉強不足で実は両方とも正しいのであれば、白と赤は束ねて5セレクターにTAPとしてハンダづけしてもいいのでしょうか?また、裸(アース)と緑(COLD)は一緒にボリュームポッドの上にハンダ付けしてもいいのでしょうか? 乱文・長文すいませんでした。ぜひ回答よろしくお願いします

  • ピックアップ

    先日、自分のギターにピックアップを交換したのですが、音が小さくて 困っています。音量のつまみを10にしてやっとかすかに聞こえてくるぐらいです。ピックアップはセイモアダンカン、ギターはギブソンのレスポールスタジオです。ダンカン社のHPの配線図で確認しましたが、 間違ってるようすもありません。どのようなことが原因として考えられるでしょうか?

  • Seymour Duncanのピックアップについて

    こんにちは。 Seymour Duncanのピックアップの交換で迷っているので、 参考に教えていただきたいのですが、 レスポールに載せようと思いまして、組み合わせは何がよろしいでしょうか? ちょうどミックスポジション(トグルスイッチを真ん中)にし、 フロント・リア共に鳴らしたときに、いいカンジに混ざるのを模索しております。 パワー感がありつつも、ヴィンテージ思考で考えています。 ハムバッカー型P-90のファットキャット同士がいいのでしょうか? 他のご意見もお願いします><

  • ピックアップについて

    Gibson レスポールのピックアップを交換したのですが、フロントとリアのバランスがリアの方が非常に弱いのですが、どういった所を調べていけばよいでしょうか? ちなみにピックアップはフロントとリア共『セイモアダンカン SH-1b』をつけています。

専門家に質問してみよう