• 締切済み

現代のCGに欠けている点は?

CGの授業を受けたのですが、まだまだ研究が続いているCGに興味がわき、CGの研究をしようか迷っている者です。 そこでCGの現代の技術に何が欠けているのかを知りたいのですが、なかなか文献を探しても取り上げられているものが少なく、誰かお詳しい方は教えていただけたら幸いです。お願い致します。

みんなの回答

  • oryaaaaa
  • ベストアンサー率35% (75/211)
回答No.1

ひとつに色があります。色をデータ化するために世界基準を作りました。その方法でCGを描くときに、どのように色を作って表現しますか?複数の色を組み合わせて立体感を表現するために、3DCGが誕生しました。色々な光源と光のシミュレーションを行うことで現実に近いイメージを作り出せるようになってきてはいます。しかしその工程はとても複雑です。それを簡単にする手法のひとつで 2.5D CG というZBrushが登場。 色の取り扱いは不便なところが多く、作り手がイメージする色と絶対的な色数値を把握していないといけないなど、改善の余地が残されています。

参考URL:
http://www.pixologic.com/zbrush/home/home.html

関連するQ&A

  • ストレスと現代社会

    現在,興味があって質問タイトルのようなことを調べています.そこで,ストレスの指標になるようななんらかの客観的なデータがあればと思うのですが,たとえば自殺者数の推移や少年の喫煙率などのような資料はどんな文献に当たったら良いのでしょうか? 文献に限らずウェブサイトなどでも参考にしたいと思いますので,アドヴァイスお願い致します.またその他に現代社会をストレスの視点でながめるのに有効と思われる指標などございましたら,あわせてアドヴァイスいただけると幸いです.

  • 作画とCGがすごく浮くのはなぜ?

    最近、アニメに3DCGが使われるようになりましたが、見てみるとCGと作画に違和感があります。なぜ作画と3DCGは浮いて見えるのでしょうか? 3DCGのアニメを完全に作画アニメに見えるようにするというのは現代の技術では難しいのでしょうか?

  • CGとDTMはどちらが難しいですか?

    最近、クリエイターに憧れている者です。 CGとDTMの両方に興味を持っていて、どちらを選んで集中しようか迷っていますし、自分にはどちらが合っているのかもわかりません。 そこで、CG(3D以外にもラフ画や2Dのイラスト制作も含む)とDTMでは、これから習う場合どちらの方が難しいですか? また、どちらの方が人気があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CGの限界

    お世話になっています。 昨年、映画アバターのCGに驚いた者です。 実写と錯覚するくらい、美麗でしたので、疑問を抱きました。 質問内容です。 CGで、現実の美麗さに近付けようとしたときに、絶対に表現できない事って、ありますか?(CGの限界について) それとも、技術があれば、どんなことでも、現実と区別がつかない水準で表現できるのですか? 回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • CGデザイナーを目指している者です

    CGデザイナーを目指している者ですが、質問があります。私は現在情報技術系の大学に通う一回生なのですが、私の通っている学部は特にCGデザインとは関係のなく、プログラマーなどの情報系の技術を学ぶ学部です。そのため独学でのCG制作会社への就職を考えています。CGデザイナーになるにはデッサンが重要であると聞き、二ヶ月前から絵画教室に通っています。下の画像は私の描いたクロッキーです(15分)。今の私の画力からこれから努力を続けたとして、就職に通用する程になるのにどのくらいの年月がかかるでしょうか?努力する上での明確な目安として教えてくれませんか?お願いします

  • 3DのCGを始めるにはどれ位の知識や技術が必要?

    投稿作品を見てそのきれいさにCGに興味を持ちました。 風景なら2D、物や人なら3D、模様や背景ならどちらも興味があります。 しかしどちらかというのなら3Dの方が圧倒的に興味があります。 まず勉強しようと思い調べたところ、2Dのほうについてはある程度の絵を描く技術が必要ということでした。 それは3Dについても同じように絵を描く技術や2Dでの編集技術は必ず必要なのか 何となくイメージを固めただけの状態でも写真やイラストなどの資料を見るなどして補うとか、 そういった技術や知識なしで3DCGの作成に入れる方法はないでしょうか? いきなりは絶対無理? 少数派でもいいからいきなり始めてそれなりにできるようになった人とかいないかな? やっぱり無理だという場合は何についてどの程度の知識や技術があればいいのかをアドバイスお願いします。 雰囲気としてはアニメやフィギュアのような感じかファンタジーな雰囲気の者が好きです 書くの忘れてましたが絵も2Dの編集もド素人です。

  • CGについて

    こんにちは。 CGをけっこう前にやり始めたのですが、影の付け方や背景がいまいちよくわからないのです。 いろんな人の絵をみて、研究をしているのですが どうしても違和感がのこり、ぜんぜん上手くいきません・・・ まねをしようにも、どうしてもいい加減な感じになってしまいます。 それで、背景と影の付け方が詳しくのっている本やサイト様がないかと思っています。 使用ツールはなるべくならSAIがいいですが、 くわしくのっているのであればどんなツールでも構いません。 本はなるべくなら通販ではなく、電気屋や本屋で売っているものがいいです・・・ 本当に自分勝手なお願いだとは思いますが、 どなたか知っている方、教えてくれないでしょうか?

  • 現代人の意識について

    平安時代と現代の人間の意識の違い、というテーマで研究しています。 平安時代についてはずっと考察してきたので、今度は現代について考えたいと思っています。 現代人の意識ということについて書かれた秀逸な文献を教えていただけないでしょうか。 ちなみに今までで参考にしたものは、 真木悠介氏「時間の比較社会学」、 中島梓氏「コミュニケーション不全症候群」、 また吉田敦彦氏の著作などです。 もしかしたら歴史というジャンルに投稿する内容ではないのかもしれあませんが…。よろしくお願いします。

  • アニメとCGの未来

    出来れば専門家の方に回答してくださるとありがたいです 私はアニメーターを目指しています 最終的には画家をするつもりです 絵を描く者として最高峰にいきたいと考えています 質問の内容です 先日ビックカメラでファイナルファンタジーのCGを見ました まだレベルが低い部分を隠している感じところどころ感じますが 作り手が本気で作成したシーンには目を見張るものを感じました (自分もCGが出来ます。シェードで人間を作れます。顔をモデリングする上で何が難しいかもわかります。) 未来を想像して アニメ(パラパラ漫画)はCGと勝負したらぶが悪いのがわかります ディズニーもアニメーションはみなCGになっていますし しかしそれでも私はアニメ(パラパラ漫画)で勝負したいと思っています 補助でCGを使うかもしれませんが 主力は原画、動画です (今のCGを取り込んだアニメのほとんどに違和感を感じます。技術的に甘いのだと思います) ぶっちゃけて言うとCGで出来ない事はパラパラ漫画で出来て、CGに出来る事はパラパラ漫画で全て出来ると思います。ただし時間が無限にある場合。5秒のシーンを100年かけて作るとかのレベルなら可能だと思います 意見が聞きたいです アニメ(原画、動画を描き、パラパラ漫画にする技術)が3DCGグラフィックを上回るレベルの映像を作る事についての 土俵が違うとかそういうのはなしで よろしくお願いしますm(__)m

  • 現代アートってなんなのさ?

    美大の学生です(美術学部や芸術学部ではありません)。 現代アートに詳しくないが、興味はある、できれば楽しみたいと考えている方は、いったいどれくらいいるのでしょうか? 現代アートの定義についての議論等はよく見かけますが、美術に詳しくない方の関心はどうなのかという点が気になりました。 よろしければ、性別や年代、職業などもお答えいただければ幸いです。