• ベストアンサー

ハワイアンズについて

cubetaroの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 僕の個人的な意見ですが、広いと思います。サマーランドに感じが似ていて、もうちょっと広くした感じでしょうか。  ただ、周辺に遊ぶ所がほとんどないため、混み方がハンパじゃないです。イモ洗い状態で、ウォータースライダーもかなり並びます(それでも楽しくて何度も並んで乗りました)。  お風呂の「与一」は、かなり良い感じなのですが、カップルで入れないのが寂しい所です。  一泊はハワイアンズと、周辺のみやげ屋で潰せると思いますが、2泊はもたないと思うので、一泊して場所を変えて(那須や郡山等)もう一泊というのがオススメです。

barumunku
質問者

お礼

2泊は持たないと皆さんが口をそろえて言われるので1泊にするかもしれません。もう1泊は別ということで…。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プール どこがいいですか?

    この夏休みに友達とプールに行こうと思っています♪ 去年はワイルドブルーへ行ったのですが、もうなくなりましたよね。。 あーゆう感じの大型プールで、 ウォータースライダーなどがある楽しめるプールを教えて下さい。 東京の近くがいいですが、東京から多少離れていても大丈夫です。 室内室外も問いません。友達が教えてくれたのは 「ハワイアンズ」という湯本にあるプールと「大磯ロングビーチ」です。 他にもっといいところがあるかもしれないので悩んでいる最中です。 ハワイアンズは入場料とは別に ウォータースライダー料がかかるみたいだし 大磯ロングビーチは子供連れが多いイメージだし。 もし、ハワイアンズや大磯ロングビーチに 行ったことある方は感想もお願いします。 それより何より、 私の知らないオススメプールの情報を待っています! よろしくお願いします。

  • ハワイアンズへの持ち物など

    初めてのハワイアンズです。 来週、私・子(5歳)・じじばばの4人で無料送迎バス・ホテルハワイアンズを利用し、一泊二日で参ります。 過去の投稿などを参考にし、現在以下のものを持参しようと考えています。「これは不要」「これも必要」などありましたらアドバイスをお願いします。 プール用…水着、バスタオル、ビーチサンダル、はおりもの、コインケース、レジャーシート、目薬 宿泊用…着替え、バスタオル いかがでしょうか? ビーチサンダルは履いていく方がいいかな?とも思っています。 現地での買い物、飲食などは部屋づけにできますか? また、チェックイン・アウト前後に荷物を預けられますか? まだまだ当日のイメージがわかず、荷造りやら、現地での行動が想像つかづ、しかし子どもと年配者を連れていくのである程度把握しておきたいと思っています。 よろしくお願いいたします

  • ハワイアンズと観光

    今月末に、家族(大人2幼児2)でハワイアンズに行きます。 東京駅から無料送迎バスを利用して1泊します。 帰りも送迎バスで東京駅に戻るつもりでしたが、せっかくの夏休みなので他にも観光したいなと思いました。 もう1泊どこかでしてもいいかなと考えております。 その際はハワイアンズからの帰りのバスはキャンセルするつもりです。 立地関係が全くわからないので、ハワイアンズから行けるおすすめの観光場所や周り方などを教えてください! レンタカーは考えていないので電車やバスで行けるところだと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ハワイアンズに12ヶ月になる息子を連れて行きます!

    初めて質問を投稿します! よろしくお願いします! 今月末に福島県のスパリゾートハワイアンズに1歳になったばかりの息子を1泊2日で連れて行きます! 宿泊先はホテルハワイアンズです。 食事はプランに含まれているバイキングになります。ちなみに場所は、ライブキッチンというところです。 息子は、まだ1人で立つことも歩くことも出来ない、つかまり立ちのはいはい赤ちゃんです。 離乳食の方は完了期に入り、だいたいのものは食べられますが、外食の時はレトルトをいつも持参しています。 普段、親子スイミングに通っておりプール・水には慣れているはずです。(それなので今回の行き先をハワイアンズにしました) しかし、予約をとってみたものの、後になって不安な点がいくつも出てきて、もしかして息子は楽しめないまま終わるのではないかと思ってきてしまいました… 子連れには厳しいのかなと… でもプールは好きだし思い出づくりもしたいので!楽しむためのアドバイスをぜひお願いします!! さっそくいくつかあげてみます! 1.この時期の平日の混雑具合は?キッズ達に圧倒されますよね。 2.自由にはいはいできるようなスペースはある?はいはい大好き、自由人です 3.ミルクの調乳用お湯はやはり持参すべき?プールサイドに授乳室などありますか? 4.プールでの必需品や衣服での注意点は?プールから上がって水着のまま食事とかになるかと思うのですが、さすがに水着のままは寒いですよね?でもオムツの子を着替えさせるのもちょっと…横着者ですみません。 最後に… 夜のショーを見たいと思っています!でも、食事等のスケジュールに悩んでいます。子供が1歳になったばかりなのであまり無理のないスケジュールにしなくてはと思っているのですが、初めてのことなのでわからないことだらけです。 親のわがままに付き合わせることになってしまうのかなと嫌悪感もあります( ; ; ) もし、ちょうど同じような子と一緒にハワイアンズを訪れた方いましたらその時の状況なども添えてお願いします。

  • ハワイアンズを楽しむためには

    昨日夜遅くに質問したのですみませんが、再度質問させていただきます。 今週末の10月18日(土)に、家族でハワイアンズに1泊旅行に行く予定です。行くのは私(夫)と妊娠が分かったばかりの妻と4歳の子供です。 出発は茨城の南東からです。 宿はいわき湯本温泉の古滝屋という所に泊まる予定です。二日間入場件付きのプランです。 初めてのハワイアンズということで、ネットで色々調べましたが、夏休み中などは芋洗い状態で、ものすごい混み具合なのを見て、あんなに混んでいて楽しめるのか心配です…。 毎日仕事で忙しかったため、久しぶりの家族旅行なので、妻も子供も自分も最高に楽しめる旅行にしたいと思っています。 この時期の混み具合などはどうなのでしょうか?最近いかれた方がいましたら教えてください。 また、子供用の浮き輪はあるのですが、出来れば妻や自分も浮き具の上で寝そべって疲れを癒したいと思っています。そんな大きい浮き具を浮かべている人はいるのでしょうか? そのほかハワイアンズで楽しむための注意点や裏技、近くのグルメ情報、観光などなんでも教えていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 赤ちゃん連れでハワイアンズに行くのですがオススメ・注意点を教えて下さい

    1月12日から家族5人(子供は5才・3才・6ヵ月)でハワイアンズに遊びに行く予定です。 ホテルハワイアンズで1泊予定ですが、ウィルポートの方がよかったのかなぁ…と思ったりしてます。 もしホテルハワイアンズを利用された方もいらっしゃれば情報があれば頂きたいです。 正直イメージがあまりわかないのですが、お風呂とプールがあって水着で移動するようですが、プール等から上がると水着の上にワンピースをきてもよいのですか? 産後のあまりにもひどい体型なので上がった時ぐらい何か着ておきたいのですが、どんな格好でおられるのか情報があれば是非教えて下さい。 赤ちゃんもいるので夫婦で交代で見ながら遊ぼうとも思っているのですが、赤ちゃんを横にして側で休める感じといったスペースもあるのでしょうか? うきわ等を持参されている様ですが持っていった方がよいですか? その他、なんでもよいので情報を教えて下さい。

  • スパリゾート・ハワイアンズ周辺で遊べるところは?

    こんばんは! 今週末スパリゾートハワイアンズへ1泊します。 着いた日はプールで遊ぼうと思っているのですが、 帰る日はハワイアンズ周辺の遊べるところへ行きたいなぁと思っています。 どこか子供が楽しめる場所ってないでしょうか? 子供は4歳と2歳です。 アクアマリンふくしまは調べましたが・・・・行った方、楽しめましたでしょうか? できれば江ノ島水族館くらいの規模がいいと思ったのですが・・・。 周辺でなくても自宅(千葉)へ帰るついででもいいです。 交通手段は車です。 お返事、是非是非よろしくお願い致します♪

  • 福島ハワイアンズ

    明日、福島ハワイアンズに行きます(^O^) 行った経験がある方、質問です チビ二人が5才と7才なんですが、7才の、お姉ちゃんは、スライダー出来そうなんですが下の弟は身長が足らず出来ません(>_<) なので ワイワイオハナで遊ばせようと思ってます なんか和室の無料休憩室がいいと聞きましたが、ワイワイオハナから離れてるじゃないですか!? ※その場合やはり オハナ近辺かオハナ内にレジャーシートひいて過ごす事できますか? ※後 食事はハワイアンズ内で買ってレジャーシートの所で食べれますよね? ※入場口はいってすぐの更衣室は代金いくらのロッカーですか? ※遊んだ後やはり与市かスプリングタウンあたりで、お風呂はいりたいと思ってますが、皆さん、ロッカーにお風呂の荷物置いとかず一緒にプールに持ってきてるものですか? ロッカー戻ると遠いですよね?(¨;) 変な質問ばかりすいません 分かる方いらっしゃったら お願いします m(__)m

  • 大磯ロングビーチでのご飯、パラソルについて

    大磯ロングビーチでのご飯、パラソルについて教えてください。 今度の日曜日に家族で朝一から大磯ロングビーチへ行きます。 パラソルは予約して行ったほうがいいでしょうか。 みんなでプール入るので水分補給のときに座るところがあれば。 という感じです。 芝生のところにレジャーシートで十分でしょうか。 ちなみに大磯ロングビーチでご飯は高いでしょうか。 プールに出店しているお店は定価ですか? ピザハットやラーメン屋さんなど。 その他いろいろ情報お願いします!

  • ハワイのホテルでどちらにしようか迷っています。

    来年のお正月に家族でハワイに行きます!今、シェラトンワイキキ プレミアムスイートの予約が取れています。高いですね~。とりあえず予約が取れているので、キャンセル待ちでもう少し安いものが出るのを待とうと思っています。家族構成は私、妻、中一、小5、小3の5名です。一万円/人でも違えば5万円の差が出てきますので...でも子供たちには初ハワイを楽しませてあげたいのであまりランクは下げないようにしようと思っています。 今考えているのは同じシェラトンワイキキのコネクティングルーム、そしてハイアットのコネクティングです。プレミアムスイートよりは狭いでしょうが、どちらかひとつの部屋を3人で使用することになるので料金が割り引かれるようです。ハイアットの方が安いです。 一つ気になるのは、プールです。ハイアットは小さいと聞いています。シェラトンも小さいように見えますが、両ホテルを比較するとどうでしょうか?ビーチもW.アドベンテャーパークもあるのでハワイでプールを重視するのも変ですが、子供には滞在ホテルのプールは重要ポイントです。 プール以外にも両ホテルを比較するとどうでしょうか。教えてください。