• ベストアンサー

自作PCのアップグレードをするのですが、どっちのがいいでしょうか?

navi59の回答

  • navi59
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

どちらでもない、こんなアップデートはどうでしょうか シリコンディスクドライブ http://donya.jp/everg/7.1/4547479504326/

ymda
質問者

補足

i-RAMも含め、こっちの方面では考えていません。

関連するQ&A

  • 自作PC:電源の選定

    以下の構成でパソコン組もうとしてますが、 電源の容量で悩んでます。 詳しい方ご教授お願いします。 ~構成~ 【CPU】Core 2 Quad Q6600 【マザー】GA-G33M-DS2R 【メモリ】ノーブランド DDR2-800-1GB ×2 【VGA】SAPPHIRE RADEON HD 2600XT 【DVDドライブ】AOpen DVD1648PA 【HDD】HDS721616PLA380x2 RAID0

  • あなたのPCスペック教えて!

    あなたの最速PCスペックを教えてください Windowsが動けば、IntelMacでもOKです。 CPUは、MHzやGHz、もしくは、モデルナンバーも忘れないで下さい。 Crystal MarkのCPUタブのName String、もしくは、Win2000/XPではデバイスマネージャーのプロセッサの部分でわかります。 うちの場合の例 ・OS※:Windows XP SP2 ・CPU※:Pentium4 2.8EGHz ・メモリ※:2Gbytes ・HDD容量※:74G+74G+250G ・HDD回転数:10000rpm+10000rpm+7200rpm ・RAIDレベル:RAID0 + RAIDなし ・VGAカード:Geforce FX 5700 ・LANカード:Intel 1000 Pro/MT Desktop Adapter ・Crystal Mark の「Mark」値:49968 p.s.うちのほんとの最速マシンは、今FreeBSDなので割合してます。 以下、テンプレートです。※部分は必須です。 ・OS※:Windows ・CPU※: ・メモリ※: ・HDD容量※: ・HDD回転数: ・RAIDレベル: ・VGAカード: ・LANカード: ・Crystal Mark の「Mark」値: Crystal Markは、http://crystalmark.info/software/CrystalMark/ で入手できます。

  • 自作PCを組んでみようと考えているのですが、下記の

    自作PCを組んでみようと考えているのですが、下記のような構成に問題点等はありますでしょうか? あるようでしたら、理由なども教えていただけると幸いです。 CPU:Core i7 7700K CPUクーラー:Cooler Master HYPER 103 マザーボード:ASUS Z170-PRO GAM ING グラボ:MSI GeForce GTX1060 GAMING X 6G メモリ:CORSAIR DDR4-2133MHz 8GB(4GBx2) 電源:RM650x 80PLUS GOLD ドライブ:DRW-24D5MT HDD:WD30EZRZ/AFP OS:Windows10 64bit HomePremium

  • 自作PC?

    初めまして。 ほとんど初心者なので質問させていただきます。 今回 OZZIO MX6350SDXPのPC 電源400W (​http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_00...​) のM/B、CPU、HDD、メモリ、VGAを交換しようと思い M/G GA-G31M-S2L CPU Core 2 Quad Q6600 BOX HDD HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) メモリ W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) VGA WinFast PX8600 GT TDH (PCIExp 256MB) OS  WindowsXP HomeEdition 自分では用途と金の関係からスペックはこの程度でいいと思っているんですが この内容に対して、変えた方がイイと思われる事や 自作の注意や参考になるサイトなど アドバイスしていただきたいと思います。 足りない情報などもありましたら付け加えたいと思います。

  • 自作PCが起動しません

    自作PCを作ろうとおもってるのですが、起動しません。 構成は以下のとおりです CPU Athlon64 X2 4200+ M/B Jetway M2A693PLUS-VP メモリ UMAX DDR2 800 1G*2 VGA WinFast PX8600 GT TDH HDD HGST-HDP 500G さて前にも質問したのですがMBに刺したVGAが作動しません。 確認動作は以下の通りです。 1、他のPCのMBに刺すとVGA作動。 2、自分のMBに他のPCのVGAを刺しても起動せず 3、オンボードのVGAも映らず。 4、MB不良と思いショップに持っていくがMB作動。 5、メモリの相性かと思い他のPCにあるDDR2 556? の512Mを刺しても起動せず 6、UMAXは他PCにおいて起動。 7、SATAではなくIDEでも確認したが起動せず 電源も470Wですので電源がたりないということはあり得ないと思います。 どうも何がおかしいのかがわからないので皆さんに教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自作PCで困っております。(ギガバイトマザー)

    皆様よろしくお願いします。 早速ですが、当方GIGABYTE製品「GA-8l945G Pro」にて自作PCを作成しようと 全てのパーツを購入してきたのですが、困った事態になりました・・・(>_<) 内容はマザーボードに付属している説明書が全て英語なのです・・・ GIGABYTEのサイトに行って「日本語マニュアル」を閲覧しようとしても 台湾のサイトに移動させられるし・・・困り果ててこちらへ投稿させてもらいました。 PC構成は CPU       Pentium D 945 マザーボード   GA-8l945G Pro メモリ      サムスン 1G×2枚(677) HDD       マクスターのMAXLINE500G×2基(SATA/RAID構成) ざっとこんな感じです。 まず、大きな疑問点が・・・ (1)serialATAの接続方法ですが、基盤にSATAII0,SATAII1,SATAII2,SATAII3と  記載されている4ポートありますが、当方2基をRAIDにて使用しますので  【SATAII0とSATAII1】へ接続すればよろしいのでしょうか?? (2)メモリですが、これも上記の内容と同じですが、メモリの場所には  DDR2II1,DDR2II2,DDR2II3,DDR2II4と基盤に記載されております。  2枚のメモリをDUALchannelにて使いたいのですが、「DDR2II1とDDR2II2」へ  挿入すればよろしいのでしょうか?? つづく・・

  • 自作PCの相性問題について

    この度、CPUとケースを買い替えようと思っています。 そこで、ちゃんと構成し、起動できるかなど教えて頂きたいです。 今現在の構成は [M/B] R690A-M2T [VGA] GeForce 8800 GT(512MB) [HDD] WDC WD3200AAKS-00VYA0 [メモリ] DDR2 2048MB [電源BOX] KRPW-V560W [OS] WinXP HomeEditionSP2 です。 そして購入予定のCPUは http://bbs.kakaku.com/bbs/05100511594/#8448086です。 ケースはhttp://bbs.kakaku.com/bbs/05801311493/#8539956です。 このCPUとケースを上記のスペックで正常に起動することは可能なのでしょうか?

  • 自作PC DVDドライブが認識しません。

    自作初心者です。 以下のスペックで組み立て、起動まではするのですが BIOS設定でDVDドライブが認識せず困っています。 何度か認識したのですがまたすぐ認識しなくなってしまいます。 どのような問題が考えられるでしょうか? なおHDD、メモリ、CPUはBIOSで表示されています。 マザボ:P5B Deluxe ASUS CPU:Core 2 duo E6320 メモリ:PC2-5300 DDR2 1G DVD:Menorex MRX-530L 電源:400W グラボ:ATI Radeon 9000 64MB HDD:Seagate Barracuda 7200.10 250G 以前、同じマザーボードで組み立てたPCがあるので 以下の部品については交換して試してみましたが駄目でした。 (同じ症状でした。) 交換を試みていないのがマザーボード、CPU、HDDです。 なお以前組み立てたPCは正常に動作しております。 メモリ:PC2-5300 DDR2 1G→KINGSTON PC2-6400 DDR2 1G DVD:Menorex MRX-530L→LG GSA-H42LK 電源:400W→600W グラボ:ATI Radeon 9000 64MB→XFX GeForce 7900 GS アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 自作pc

    今予算7万円で3Dゲームをスイスイできるpcを作ろうと思っています。 今のとこ CPU:Athlon 64 X2 3600+ メモリ:DDR2 SDRAM PC2-5300 HYNIX M/B:SocketAM2 / VIA K8T890+VT8237A / ATX HDD:SATA2 / 160GB VGA:PCI-E / GeForce7600GS / 256MB にしようと思っているんですが、 相性がよく分かりません。 なので↑にあるパーツで相性が悪いのはあるんでしょうか?>< 本当にこまってます。よろしくお願いします

  • デスクトップ VS ノート(Pen4 2.6Ghz VS Sempron3400+)

    どちらの方が性能的に上でしょうか?(どちらか1つを子供に譲ろうかと)デスクトップはCPU Pen4 2.6Ghz、メモリDDR1 400 1GB、マザーボード MSI 865PE Neo2F1S2R、VGA GeForce 6200 、HDD 80G×2(RAID 0) 。ノートは、Acer aspire 3100 CPU Sempron 3400+、メモリ 2G DDR 2 533Mhz といった具合です。どちらもOSはXPです。体感的には、デスクトップ PCの方がサクサク動くように感じますが・・・・。くだらない質問ですが、ご意見頂戴したく、宜しくお願いいたします。