• 締切済み

検索窓がない!?

noname#17648の回答

noname#17648
noname#17648
回答No.1

デザインが変わりましたね。 慣れるまでたいへんかも。

56n56n
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「初めてガイド」に示された画面と、現在の画面が違うようですが、デザイン変更があっても「ガイド」の方の改訂がなされてないということでしょうか?そうだとしたら、不親切なサイトだと思います。 試しに「質問」の画面の検索窓に「検索窓がない」と入力すると、ほとんど関係のなさそうなQ&Aがズラズラと並びました。 これでは、検索の体をなしてないような気がします。

関連するQ&A

  • 検索窓

    Windows XPを使っています。 ブラウザを開いたときに、 画面の左側にBIGL○○Eの検索窓があります。 これをGoogleに変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 検索窓が出ません

    画面に検索窓が出なくなったので、類似の質問を探せません。 OSはWindous XPです。 原因と解決方法があればぜひ教えてください。

  • ネットスケープを3.0から4.0にバージョンアップしたいのですが

    古い製品で恐縮なのですが、PowerMac8600(OS8.0)にインターネットを接続したらネットスケープ3.0が標準装備されていました。これを4.0以上にバージョンアップしたいのですが。 ネットスケープホームページを検索すると検索の段階から「このメッセージが表示された場合、お使いのブラウザをアップデートするかJavaScriptをオンにしてください」というメッセージが出ます。そのまま無視してページを表示するとJavaScriptErrorという英文字で書かれたものが表示されます。そのエラーメッセージに表示してあるURLにクリックするとブラウザの画面がシャットダウンしてすべて消えてしまいます。 また、ネットスケープ6.01にバージョンアップのリンクもクリックしてみましたがやはり、上記のようにブラウザの画面が消えてしまいます。 過去の質問に古いバージョンは手に入れるのが難しい…とありましたが、良い方法を知っている方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブラウザ内の検索窓に文字が入力できない

    友達のPCでブラウザ内の検索窓に文字が入力できないという現象が起こっています。 OSはXPです。 メモ帳などでは文字の入力が出来ます。 しかしinternet explorerでyahoo japanを表示し、検索窓に文字を入力しようとすると、カーソル(点滅棒??)みたいなのが表示されないんです。 ブラウザに追加したyahooツールバーなどでは文字の打ち込みが可能です。 googleなどでも使えず、ログインすら出来ない状態です。 とりあえずページ上での入力が無理みたいです。 メモ帳に入力した文字をコピーし検索窓にペーストしようとしても無理です… 解決方法などありますでしょうか?

  • OKWaveの画面が変になりました!困っています!

    OKWaveのホームページが正常に表示されません。 「質問とか検索とかの画面」を表示しようとすると、空白部分をかなりスクロールしないと「質問とか検索とかの画面」が出てきません。 ウィルスか何かに感染しているのでしょうか? OSはXP SP2 IEはVer.6です。大変困っています。宜しくお願い致します。

  • 検索窓の履歴表示を広げる設定

    老人会青年部新米役員です。 XP SP2 IE6です。PCを新規にしたら 検索窓の履歴表示が6個しか出てきません 以前は18個ぐらい出てました。 設定を変えて出すようにしていましたが 思い出せませし検索しても探せません。 設定をかえて窓を大きく表示したいのです。 宜しくお願い致します。

  • IEの検索窓が消えてしまいました。

    つい最近までIEのトップ画面上(YAHOOにしてます)の検索窓の左上にあったYAHOOとグーグルの検索窓が消えてしまいました。 過去の質問も見たのですがわかりません。 表示の仕方を教えてください。

  • IE8の右上にある検索窓を消してしまったあ゛!

    IE8の右上にある検索窓を過去に非表示にしてしまいました。どうやって消したか思い出せません。とても簡単に操作した記憶はあります。また復活したいのですが、簡単な方法はありませんか?教えてください。よろしくお願します。OS=WinXP-SP3です。

  • リンクが表示されない(検索結果)

    おはようございます。ECナビのウェブ検索(yahoo!SEARCH)で検索したHPをクリックしても画面が空白のまま「ページが表示されました」と出ます。何か設定が悪いのでしょうか? OSはXP(SP2)、ブラウザはIE7です。

  • Internet Explorerの検索窓に検索文字をいれて移動をクリ

    Internet Explorerの検索窓に検索文字をいれて移動をクリックするとJWord で表示される文字が変なんです。お世話になります。検索したい文字を日本語でInternet Explorerのアドレスの横の検索窓に入れるとJWord で検索され、その検索窓に表示される文字が「?p?u??? 」とか「?T?b?J? 」となり正しい結果が表示されません。どうしたいいのでしょうか?教えて下さい。OSはWindows XPMicrosoft Internet Explorer 6 SP2です。宜しくお願いします。