No.3で回答しましたが、勘違いしていました。エクスプローラバーのことですよね。
「カスタマイズ」を開いたときの選択肢にGoogleがないので、Googoleに変更する方法がわからないということですよね。
ということなら、以下のようにします。
Googleツールバーをインストールする。
あるいはGoogleツールバーをインストールして、アンインストールする。
これで、検索がGoogleになると思います。
★ただし、問題があります。
「カスタマイズ」を開いて、検索をGoogle以外のものに変更しようとするとエラーが出て変更できなかったり文字化けするという不具合が出るかもしれません。
ですので、Google以外のものに変更したいときは次のようにします。
Googleツールバーをインストールする→ツールバーの「Google」ロゴをクリック→[オプション]→[詳細]タグ→「検索オプション」の中の[Google をInternet Explorer で初期設定の検索エンジンにする]のチェックをはずす→[OK]→Googleツールバーをアンインストールする
お礼
何度もありがとうございます。 No.3で回答いただいて「これで変更できる」と思いましたが、 問題点もあるのですね。 (x_x) エクスプローラーバーがどれかわからないのですが、 IEを開いて(私の場合、ヤフーをHPにしています) そのヤフーの場面のとき、アドレスを入力するところがありますよね。 その左下に、BIGL○BEの検索窓がありますので、 それをグーグルに変更したいのです。 教えていただいたようにしてみます。