DS数独(ナンバープレイス)ソフト どちらがおすすめ?

このQ&Aのポイント
  • DSで数独(ナンプレ)のソフトを買いたいのですが、以下の2タイトルある様で、どちらが良いか悩んでいます。
  • (1)Puzzle Series Vol.3 SUDOKU 数独は300問、(2)SIMPLE DS シリーズ Vol.7 THE イラストパズル&数字パズルは1000問の問題数があります。
  • (1)は仮文字機能がありますが、(2)には見つけられませんでした。操作性や問題数を考慮すると、(2)がおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

DS数独(ナンバープレイス)ソフト どちらがおすすめ?

DSで数独(ナンプレ)のソフトを買いたいのですが以下の2タイトルある様で、どちらが良いか悩んでいます。 (1)Puzzle Series Vol.3 SUDOKU 数独 (2)SIMPLE DS シリーズ Vol.7 THE イラストパズル&数字パズル どちらがおすすめでしょうか。 問題数で考えると、(1)は300問、(2)は1000問(+イラストパズル1000問の計2000問)と(2)が良さそう。 操作性で考えると、(1)は仮文字(推理していく途中で、可能性のある数字がいくつも出てくる場合、4文字まで1マスの中に小さくメモしておくことができる)機能がある様ですが、(2)は仮文字機能があるのか調べましたが私には見つけられませんでした。 ご教示頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は1を買いました。監修がニコリだったからです。問題の質は保証 されてるってことですね。 でも、改めて見てみると、2も良かったかも。作成機能があるんです ね。新聞や雑誌の問題を入力して、DS上で解けるんだ~。ニコリの ペンパル本を解くのに使えますね。買おうかな。 2にも仮置き機能はあるようですよ。

takekoba
質問者

お礼

実際に購入された方の貴重な情報ありがとうございます。 (1)の監修がニコリというのは安心でき魅力的で悩んでいる点です。 (2)に作成機能があるというのも魅力的で悩んでいる点です。 (2)に仮置き機能はあるのですね。ほっ。メーカ(D3パブリッシャー)のサイトの画面を見ると「仮置」という文字があるのが見えたのであるんだろうなぁと思っていたのですが、特に明記されててなかったので自信がありませんでした。 *仮文字:推理していく途中で、可能性のある数字がいくつも出てくる場合、マスの中に小さく2つの数字を書き込むのに必要な機能だと感じています。 *仮置き:難しい問題をやっていると、マスの中に2つの数字を書き込んである個所が多数あり、どこも決まらないことがある。仕方がないので、可能性のある数字を順に入れて試す時に必要な機能だと感じています。

関連するQ&A

  • 数独(ナンバープレイス)得意な方に質問です。

    数独(ナンバープレイス)得意な方に質問です。 私は結構パズル問題が好きで、 雑誌を購入したり、 携帯でそういうサイトに登録してプレイしています。 (基本は懸賞に応募するためという感じなのですが、パズル自体暇つぶし的にするのが大好きです) で、大体、クイズ雑誌とかではいろんなパズルが入ってるやつを買ったりするのですが 携帯の懸賞付きパズルサイト(CMでもやっているパクロスとか)では クロスワード、ナンバープレイス(数独)、お絵かきパズル、スケルトン とかは、大体そういうサイトでは問題配信をしています。 クロスワードは知識の問題ですから、 ぶっちゃけ、分からなくてマスが埋められない時は調べればどうにか… スケルトンはいれるキーワードが決まってますし、どんだけ難しくても コツコツやればどうにか… 問題はお絵かきパズルとナンバープレイスです。 こればかりは難しすぎるとやっぱり途中で止まってしまい、お手上げ状態です。 で、ナンバープレイス得意な方、お好きな方にお聞きしたいのですが 皆さんはどうやって解かれてますか? そういうサイトでは、初級問題、中級問題、上級問題となっていたりするのですが 初級は普通に解けます。 中級も少し時間がかかるものの、解けます。 ただ、上級問題は… 半分解けて、半分解けないという感じです。 問題によっては解けるのですが… 9×9のマスの縦9マス、横9マスに1~9を1つずつ 9×9のマスの中の3×3のところに1~9を1つずつ ですよね? 私の解き方としては、 分かりにくくなるかもしれませんが、書かせていただきます。 まず、 1.9×9を縦に見て、右から3列(9×3)の部分を見て、2つ同じ数字があったら その数字がない3×3の部分にその数字が入らないか、横列と照らし合わせてみて入るようだったら入れます。 (マスの端っこに小さく数字を仮として書く方もいますが、私は書きません。 ただ、この2つのマスは、どっちかに3が入ってどっちかに4が入るというような状況の場合は、 両方のマスに3と4を小さく書いたりはします(すごい難しい問題の場合は) 2.1と同じ要領で真ん中の3列、左の3列もやっていき、 同じ要領で、今度は9×9のマスを横に見て、上の3列、真ん中の3列、下の3列も同様にやる。 3.3×3のマスを見て、9個のマスのうち、6個以上埋まっているところがあれば、 その3×3のマスで無い数字を頭に浮かべて、埋まるか縦列と横列とを照らし合わせて、埋まるようだったら埋める。 上記のような9個のマスで6個以上埋まっているところが無かったら、 縦列1列、横列1列で見たときに、9個のマスのうち、5個以上埋まっているところがあれば 無い数字を頭に浮かべて、縦列または横列と照らし合わせて埋まるようだったら埋める。 後は上記を繰り返してという感じです。 難しい問題だと3番の部分で列で5個以上埋まっている、3×3で6個以上埋まっている事が無かったりするので その場合は 1から順に数字の場所を見ていって (携帯のサイトのナンバープレイスとかは、結構そうなのですが マス中の1が書いてあるところに矢印キーで移動していくと、他の1の部分が色が変わったりして プレイしやすくなっているんです) なので、それをたよりに、 複数の場所に1があったら、 その延長線上の列には1が入ることがないので、縦列と横列がある表を見るような感覚?百マス計算のような感覚で? これは説明しにくいので添付画像を見てください。 ただ、それでもクリアできない時があるので… これ以外に皆さんはどうやられていますか? 私は最終手段として 携帯のそういうサイトでは仮置状態にして数字を置くと、マスの端に小さく数字が入力されるんです。 で、ここのマスには1か2のどっちかが入るんだけど…どっちが入るのか分からない という状況のマスに ためしに1を小さく仮置状態で置いて、 その状態で、他のマスを仮置状態の数字で埋めていくんです。 で、途中で同じ列に3が2つ来ちゃってだめになったりしたら、仮置き状態の数字を消して 1を入れたマスは1を入れるとクリアできないという事が証明されたので 2を入れてという感じですすめたりするのですが 最高に、最高に難しい問題なんかは、これを数回繰り返さないとだめだったりして… (私の力では) 難しい問題もなんなく解かれているような方は、 こんなふうに、ためしに数字を入れて見て、だめだったら、そこにまた別の数字を入れてやり直すみたいな事はしませんよね? やり方手ほどきしていただきたいです。

  • N-17問題(数独、ナンバープレイスというパズルを解かれたことのある方)

    ナンバープレイス、数独とよばれるパズルがあります。9*9のマスに1~9を、縦、横、3*3のブロックに重複なく入れて完成させるというものです。 そのパズルで、最初から配置されている数字を表出数字というのですが、論理的に解けるナンプレが作れる表出数字の最少数はいくつになるのでしょうか?(現在、発表されているものでは表出数字17のナンプレが最少です)また、最少数を求めるには総当りで解答可能かどうかをいちいち判定していくしか方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。 なお、『論理的に解ける』とは ・解が存在すること ・一意解であること ・表出数字から、完成図に至るまでのプロセスが論理的な根拠をもととしていること の3点を指します

  • 「数独」は名詞として五七五に使えるのか

    ナンバープレーズの中に「数独」というパズルがあります。9x9の列があり、9x9のマスがあって、そのどれにも重複しないように、1~9の数字を埋めていくというパズルです。ニコリという会社の商標登録がされていますが、私の読んでいる新聞にも週1回掲載されます。ボケ防止の一環として解いてます。私は他に五七五を詠むことも趣味としています。そこでお尋ねします。「数独」を名詞として五七五に使っても通用するでしょうか。それともいまだ人口に膾炙していない言葉でしょうか。「ナンバープレーズ」では字余りなのです。なお、五七五に使えば商標登録違反かという質問ではありません。

  • dsのおすすめパズルゲーム

    ボリューム満点のパズルゲームを探しています。 wi-fi機能がついているとうれしいですが、cpuが強かったり、いろいろなモードがあればいいです。(マリオカートみたいなかんじではまれば100時間ぐらいで中毒性の高いやつ‥でも1ゲーム数分でおわる感じ。) 候補で、dsのぷよぷよなんですが、ぷよぷよフィーバー、ぷよぷよフィーバー2(チュウ)、ぷよぷよ15周年アニバーサリーの3つがあると思うのですが、どれが一番ボリュームがありますか? wi-fi機能以外の対戦はしません。 回答宜しくお願いします。

  • DSのピクロスについて

    DSのピクロスについて DSでピクロス・イラストロジック系のソフトが幾つか出ていますが、どれがいいか迷っています。 昔GBのマリオのピクロスにかなりはまったのですが、特に得意という訳でもないので、初心者でも楽しめそうなソフトがいいのですが… 後、昔GBのピクロスをプレイした際には、ヒント機能?や仮置き(一旦×印を付けておいて削らない様に出来る)の機能にだいぶ助けられながらプレイしていたのですが、DSでそのような機能がついたソフトはありますか? ご回答お願いいたします!

  • 97歳男性向けクロスワード誌

    97歳の祖父の唯一の趣味、楽しみがクロスワードです。 なかなか良問がなくて探しています。 やさしすぎたり、難しすぎたり、細かすぎて見えなかったり・・・。 「ニコニコパズルシリーズ」という本が丁度良かったです。 (ニコリではありません) けれど、既刊(vol5までだったかな?)は全部解いてしまいました。 すぐに解いてしまうので、月刊誌がみつかると嬉しいです。 でも月刊誌は大抵若い人向けなので、祖父にはわからない問題ばかり。 ある意味で難しすぎるんですね。 あと、数独など、クロスワード以外のパズルが多くて できないので嫌になってしまうようです・・・。 すいません、なんだかすっごくワガママ言ってますが。 とにかく祖父にぴったりの問題が欲しいんです。 一番手ごたえがあって良問と感じるのは、 日経新聞のパズルのようです。 大きさは、7マス×7マスぐらいでしょうか・・・。 パソコンでプリントアウトできる、ネット上の問題も探しています。 どなたかお知恵を貸してくだる方、アドバイスお願いします。

  • どっちが正しい?

    ケータイのゲームや懸賞雑誌でおなじみの、9×9マスに1~9までの数字をかぶらないように埋めていくパズルゲーム、ありますよね。 ケータイや雑誌では「ナンプレ」という名前で呼ばれていますが、新聞のクイズコーナーや本では、「数独(すうどく)」という名前で呼ばれています。 いったいどっちが正式名称なのでしょうか? 何か違いはあるんでしょうか?? ご存じの方、教えて下さい。

  • 数独の問題作成

    今C#で数独の問題を作成するプログラムを作ろうと思っています。 数独についてはhttp://gdb.on.arena.ne.jp/PZ/PLACE/を見てください。 まずはhttp://gdb.on.arena.ne.jp/PZ/PLACE/のルールに反しないように 9*9マスに数字を入れるプログラムを作って見たのですが途中で止まってしまいます。 途中で止まる原因がわかる方がいましたら原因を教えて下さい。 お願いします。 using System; class sudoku { Random random = new Random(); private int r; private int i, j; private int[,] X = new int[9, 9]; public sudoku() { for (i = 0; i < 9; i++) { for (j = 0; j < 9; j++) { r = random.Next(1, 10); X[i, j] = r; hikaku(); } } } public void hikaku() { while (true) { int start1 = 0, start2 = 0, end2 = 0, shoki1, shoki2, a, b,x,y,z; x = 0; y = 0; z = 0; //縦についての設定 if (i == 0 || i == 1 || i == 2) { start1 = 0; } if (i == 3 || i == 4 || i == 5) { start1 = 3; } if (i == 6 || i == 7 || i == 8) { start1 = 6; } //横についての設定 if (j == 0 || j == 1 || j == 2) { start2 = 0; end2 = 2; } if (j == 3 || j == 4 || j == 5) { start2 = 3; end2 = 5; } if (j == 6 || j == 7 || j == 8) { start2 = 6; end2 = 8; } //ループで□内を検索 for (shoki1 = start1; shoki1 <= i; shoki1++)//縦ループ { for (shoki2 = start2; shoki2 <= end2; shoki2++) { if (i == shoki1 && j == shoki2) { break; } if (X[i, j] == X[shoki1, shoki2]) { r = random.Next(1, 10); X[i, j] = r; x = 1; } } } //ここから横を比較 for (b = 0; b < j; b++) { if (X[i, j] == X[i, b]) { r = random.Next(1, 10); X[i, j] = r; y = 1; } } //ここから縦を比較 for (a = 0; a < i; a++) { if (X[i, j] == X[a, j]) { r = random.Next(1, 10); X[i, j] = r; z = 1; } } if (x == 0 && y == 0 && z == 0) { break; } } Console.Write("{0} ", X[i, j]);//途中で止まるので何処までいったかの表示用 } public void Write() { for (i = 0; i < 9; i++) { for (j = 0; j < 9; j++) { Console.Write("{0} ",X[i, j]); } Console.WriteLine(); } } static void Main() { sudoku S = new sudoku(); S.Write(); } }

  • パズルゲームで面白かったもの

    なにか爽快感があり、長いこと楽しめるパズルゲームを探しています PS・PS2・PS3・PSP・DS・Wii・XBOX360のどのハードでも良いですが できれば手軽にできて、持ち運びできるPSP・DSであると嬉しいです PSstoreやVC・Wiiウェアでも大丈夫です! パズルで現在持っているソフトは ・ぷよぷよシリーズ ・パズルボブルシリーズ ・テトリスDS ・メテオス ・ZOOKEEPER ・パネルでポン ・ドクターマリオ/細菌撲滅 ・ピクロスシリーズ ・もじぴったんDS ・数独/カズオ ・ょすみん。 ・XIシリーズ ・倉庫番シリーズ ・クロスワード系統 以上です あと気になっているソフトですが ・キャサリン ・ミスタードリラー ・ルプ☆さらだDS この3つについて意見が聞ければと思います よろしくお願いします!

  • 下記の数独がこれ以上、理詰めで解けなくて悶々としています。(0が埋まっ

    下記の数独がこれ以上、理詰めで解けなくて悶々としています。(0が埋まってないところです) 782 009 010 000 180 200 510 260 038 100 690 002 896 700 150 320 018 009 051 806 047 008 071 000 000 900 001 上記の問題を以下の基準で解いていただけないでしょうか? [NG - 禁止テク] ・ミシチャンのサイト(http://www.geocities.jp/master_mishichan/index.html) で「ここまでやる?級テクニック」に分類されているテク (但し、Advanced ColoringはOKです) ・Sudopedia(http://www.sudopedia.org/wiki/Main_Page) の「Techniques of Last Resort」に分類されているテク (もちろんBrute ForceもNGです) ・単に、マスXに入る数字候補のどれを採用してもマスYはZとならない、というだけの手筋も Forcing ChainとみなしNGです。 [OK] ・上記以外のミシチャンのサイトかSudopediaにあるテクおよびそのバリエーションならOKです。 ・世界文化社の「仮押さえのカーブ」およびそのバリエーションもOKです。 ・Unique Rectangle などの唯一解系もOKです。 ・その他独自のテクは、この問題だけでなく他の問題にも適用できるような一般化した解説を付けてください。 (テク名とその参照元もできるなら書いてください)