• ベストアンサー

和歌山方面(南紀、熊野、古道、伊勢志摩など)旅行行きます

北海道から60代親戚一同(8名)で旅行へ行く計画です。 観光タクシーでの観光を検討していますが、どのように回ったらよいのか 効率よい観光ルートを詳しいかたにお勧め含めてアドバイス頂けたらと思いました。 日程は4月下旬か5月中旬、3泊4日でゴールデンウィーク以外です。 空港もどこを使ったらいいのか悩んでいます。 また年寄りなので温泉旅館にも泊まりたいです。 お勧め旅館などもアドバイスいただけたら嬉しいです。 それとお勧めの観光タクシー(ジャンボ)も教えて頂けたら助かります。 お願いばかりですみませんがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.3

私の勝手なお勧めでいいですか? 1日目:中部国際空港~名鉄で名古屋駅~JRワイドビュー南紀で新宮駅へ。 新宮駅でジャンボタクシーに乗車。 熊野速玉大社・那智大社・那智の滝を見学。 時間があれば那智大社近くの熊野古道「大門坂」や補陀落山寺もおすすめ。 紀伊勝浦温泉に宿泊。 (ホテル浦島か勝浦御苑が有名。旅行社で選ぶと多少安いかな?) 2日目:ジャンボタクシーで熊野本宮大社・瀞峡見学。 瀞峡の船乗り場で弁当を買い、船内で昼食。 紀和町の丸山千枚田を見学。 七里御浜を見学。(道の駅パーク七里御浜のオレンジジュースは美味) 花の窟(いわや)神社・獅子岩・鬼ヶ城を見学。 時間があれば熊野古道「松本峠」もお勧め。 熊野市泊。 (温泉ならかんぽの宿、便利さなら和室もあるビジネスホテル河上) 3日目:熊野市駅からJR特急で伊勢へ(乗り換えあり) 伊勢神宮・二見・鳥羽などを見学。 温泉や宿はいっぱいあります。 4日目:鳥羽港よりフェリーで中部国際空港へ。 ジャンボタクシーは、熊野第一交通の新宮営業所にあります。 直接希望を言えば、相談に乗ってくれますよ。 私もこういうプランで1泊2日したことがあります。 伊勢はゴメンナサイ、あんまり詳しくないのです。 でも、鳥羽からのフェリーはキレイで快適でしたよ。 熊野三山などのポイントは一応押さえたつもりです。 白浜と熊野三山付近は結構離れているので、白浜にいくとかなりロスになります。 熊野市の東側、尾鷲市付近は大雨でよく通行止めになります。 JRも止まります。 ですから、3泊目を伊勢にした方が安全だと思います。 時期的には大雨の確率は低いでしょうが、一応・・・。 素晴らしい旅になるといいですね。

kaagi1
質問者

お礼

詳しいプラン考えていただきありがとうございます。 感謝です!!!! 是非参考にさせていただきたいと思いますが、 せっかく考えていただき申し訳ないのですが、 もしかしたら添乗員ツアーで行くことになるかもしれません。 年寄りなので、そういう団体ツアーが良いような気がしています。 そうなってしまってもお勧め頂いたスポットが楽しめるツアーを探したいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

北海道から・・・3泊4日で 実質観光できる日が2日しか・・・・ない 単純にに 千歳空港(北海道)から・・・・・・ 羽田経由・・・・・・南紀白浜空港で夕方着      朝1便 夕方1便  白浜・・・熊野・・・伊勢志摩・・・     泊    泊     泊    で名古屋空港経由 北海道      又は 関空 から電車で白浜・・・・    白浜・・・熊野・・・伊勢志摩・・・     泊    泊     泊    で名古屋空港 経由 北海道 OR 名古屋空港から電車で伊勢志摩へ   伊勢志摩   熊野   白浜 帰りは朝の 南紀白浜から・・・羽田経由  問題は羽田ー南紀白浜が便数ないので・・・  これ結構やっかいですね  (仮)日を決めて飛行機決め手・・・・ゴールデンウィーク以外ならはホテル 旅館はどうにでも成るので・・  お近くの旅行会社へ行けばプランを全部やってくれるよ 手配も  旅行会社使った方が費用が安いので・・・    やっかいなんで  お近くの 旅行会社へ行ったほうが良いと思うけど

kaagi1
質問者

お礼

色々ありがとうございます。 飛行機は乗り換えだと費用がかかるので、 たぶん関西空港か伊丹空港か中部国際空港を利用することになりそうです。 書き忘れましたが、私ではなくて両親とその親戚の旅行です。 てっとりばやく添乗員付きの旅行が一番楽なのかもしれませんが、 ツアーはどうしても忙しくなるので、観光タクシーなんかで回ったらよいかなと考えました。 旅行会社は私はあまり信用してなくて・・・ 現地のことを良く知らない若い女性に相談してもあまり意味が無さそうというか・・・ 以前嫌な思いしたことありました。 人に寄るのでしょうけれど。 個人手配は慣れいまして、費用もなるべく安くしたいので これから色々調べて勉強しようと思います。 ただ、行ったことがないためどのように回ったらよいのか検討がつかなくて、 地元の方や詳しい方にお聞きできたらと思いました。 まずは飛行機を決めなくてはですよね。 伊勢志摩泊、熊野泊、白浜泊が良さそうですね。 漠然としていたのが少しイメージつかめてきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GIGO_2
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.1

タイミングが良いのか悪いのかわかりませんが、5月に入ると伊勢市内では遷宮の御用材を運ぶ「お木曳き」行事が始まります。 ゴールデンウィークが明けたら毎週土日に実施されているので、せっかくだから見て行かれてはいかがですか。

kaagi1
質問者

お礼

「お木曳き」行事ですか? これから色々調べて参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 伊勢、志摩&南紀旅行

    こちらでアドバイス頂きまして、今度のGWに以下の旅行プランを立てています。 旅行者:30代夫婦 旅行の目的:綺麗な景色を見て、美味しいものを食べて、温泉で癒されたい。 1日目(2日) 前日東京発の夜行バスに乗り、勝浦早朝着。レンタカーを借りる。 熊野速玉大社(新宮)・熊野川下り(ウォータージェット船)・熊野本宮大社(本宮)観光後、湯の峰温泉で宿泊 ☆ランチのオススメはありますか? 2日目(3日) 龍神温泉に立ち寄り湯をして、白浜へ、白浜観光後、紀伊田辺で宿泊 ☆白浜で空いている旅館は安くても一人3万ほどするため、断念し紀伊田辺にしました。。この行程で他にオススメの宿泊地はあるでしょうか? ☆湯の峰温泉から龍神温泉に向かい、白浜に行く、というのは無理な行程ではないですか? ☆龍神温泉と十津川温泉だったら、どちらがオススメというのがあったら教えてください。 ☆ランチでオススメはありますか? 3日目(4日) 串本観光をした後、那智大社・那智の滝観光、大門坂より那智大社まで頑張って歩く。勝浦宿泊。 ☆ランチでオススメはありますか? 4日目(5日) ワイドビューで一路伊勢へ。伊勢神宮、鳥羽、志摩観光後、鳥羽もしくは志摩宿泊。 ☆鳥羽、志摩の地理感覚がよく分からないのですが、午後に伊勢に入って、観光できるものでしょうか?例えば伊勢神宮と鳥羽だけ観光して、志摩に宿泊し、5日目に志摩を観光して帰るほうがいいでしょうか? ☆宿泊地は、鳥羽と志摩、どちらがオススメでしょうか? 5日目(6日) JRで東京へ帰路。途中松阪でお肉を食べたい。 以上の行程です。 この行程に無理はないでしょうか? 途中の☆で沢山質問をしましたが、お分かりの部分だけのアドバイスだけでも結構ですので、色々と教えていただけると幸いです。 なお、レジャーランド系に寄るつもりはなく、あくまでも自然を楽しみたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 伊勢・熊野旅行について

    伊勢・熊野方面の旅行について全く土地勘がないので教えてください。 ・ 10月下旬の平日、2泊3日の予定 ・ 1日目は伊勢市に朝10時過ぎ到着予定 ・ 3日目は夕方5時頃紀伊勝浦発予定 教えていただきたいのは 1.伊勢と紀伊勝浦の間は車でどれくらいの時間がかかりますか? 2.伊勢と紀伊勝浦の間は260号?(海沿いの道)をずっと行くのが近道で早いですか? 3.伊勢神宮(外宮・内宮)、おかげ横丁、おはらい町をゆっくり観光するにはどれくらいの時間が必要ですか? 朝10時過ぎから夕方5時位まであれば、ゆっくり観光できますか? (添乗員付きのツアーだと半日あるかないかの日程になっていますが、 かけあしで観光って感じですよね・・・) 4.1日目伊勢神宮観光、伊勢近辺泊で、 2日目朝から紀伊勝浦方面へ車で移動し、熊野古道を少しだけでも歩いて 3日目に熊野三山めぐり と考えているのですか、時間的にどうですか? 5.4の日程で行ける場合2泊目はどのあたりに泊まるのがいいですか? 6.先に紀伊勝浦へ行って、最終日に伊勢へ行くことも考えていますが、どちらの方がより効率的に観光出来ますか? あまり変わらないですか? 7.その他アドバイスお願いします。 質問がいっぱいあってすいません。 どれか一つでも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 高齢の母との伊勢志摩旅行

    五月中旬に高齢の母と伊勢志摩に一泊旅行予定です。 東京発で伊勢神宮の外宮、内宮と夫婦岩を回る予定なのですが 宿泊が母の希望で賢島なのです。 足も若い方のように歩けないので タクシー利用の予定なのですが  宇治山田に着くのが昼で初日に3箇所まわれるでしょうか?予定では 宇治山田 →(タクシー)→夫婦岩→(タクシー)→ 外宮 →(タクシー)→ 内宮 → 賢島 観光タクシーに聞いてみれば大丈夫でしょうか?  内宮から17:00にタクシーで賢島のホテルに宿泊し 翌日は賢島から帰宅予定です。 土地勘が全くないので 無謀な計画でないか どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 伊勢・志摩・鳥羽へ家族旅行に行きたい!

    今月の下旬~6月中旬の土日に家族5人(大人2人子供2人幼児1人)で伊勢・志摩・鳥羽に一泊旅行に行こうと思っています。 1日目は志摩スペイン村。2日目はイルカ島を予定しています。その他に子供も楽しめるスポットはありますか? また宿泊先も探しています。希望としては・・・ 1.リーズナブル 2.海の幸を堪能したい 3.旅館、民宿希望 です。 よろしくお願いします。

  • 南紀那智勝浦の旅行

    今春(3月~5月)に兵庫北部から南紀(和歌山)の那智勝浦方面に旅行を3夫婦(70歳くらい)で平日に計画しています。当地から所要時間は電車で7時間くらいかかります。 お尋ねしたい事はこの地方で見ごたえのあるさくらの名所があればその時期に、又特別なければゴールデンウィーク後の5月頃にしたいと思っています。 推薦する観光場所を教えて下さい。ネットでの通常の観光地は検索すると大門坂、那智の滝、那智大社などは掲載されています(定期観光バスやタクシーモデルコース) 観光は定期観光バスか観光タクシーを貸切で考えています。 又さくらは、この地域では那智大社、七川ダム湖畔などがネットに掲載されています。勝浦に宿泊してJR紀伊勝浦駅から13時頃帰路に着く予定です。前日は3時頃勝浦の宿に着く予定です。この日に少し時間があるので宿近くでさくらを鑑賞できるようないい処があれば都合がいいのですが。 又宿泊宿も推薦出来るようないい所があれば教えて下さい。予算は1泊2食一人25,000円(平日)くらいまでで考えていますがどうでしょうか。よろしくお願いします。

  • 和歌山方面への旅行(熊野古道)

    GWに和歌山への旅行を計画しています。(愛知県在住) 予定では、1日目に和歌山の白浜アドベンチャーワールドへ 行きますが、2日目にどこへ行こうか考え中です。 熊野古道に前から行ってみたかったので、考えていますが、調べてみると、たくさんのルート があり、どこがいいのか迷ってしまっています。 他の質問を調べてみたところ、馬越峠というところがいいかなぁと 思っているのですが、どうでしょうか? また、熊野古道以外にオススメの場所はありますか?伊勢神宮は去年行っているので、それ以外で。。 予定では、3日の夜出発、車中泊、4日朝~夜まで白浜、4日車中泊、 5日熊野古道?、帰宅 です。 できれば、4日の夜もしくは熊野古道の帰り道などに、温泉に入りたいのですが、 いいところありますか? よろしくお願いします。

  • 東京から南紀白浜へ車での旅行

    今度のゴールデンウィークに2泊3日で東京から南紀白浜に車で旅行します。3日目は実家のある神戸に帰ります。 ルートを色々調べてるのですが、第一候補だったフェリーでの南紀白浜ゆきが航路がなくなっており、高速道路でいくしかないのですが、JHのホームページで検索すると、阪和道経由ででてきます。 できれば、熊野や那智の滝をみてみたいので、伊勢方面からいきたいのですが、どういうルートを通ればいいでしょうか? また、どこかおすすめの観光スポットはあるでしょうか? アドベンチャーワールドや三段壁は行こうと思ってます。特にランチでお勧めのところがあれば教えてください。 行く日は5月1日、2日です。 よろしくお願いします。

  • 帯広・釧路方面への旅行

    ゴールデンウイークに帯広・釧路方面の旅行を考えています。 札幌からレンタカーで移動を考えています。 4泊5日の予定です。 男女2名での旅行ですが、おすすめのコース、宿、温泉 などでアドバイスをいただけないでしょうか? 帯広ではモール泉の十勝川温泉に興味がありますが かんぽは循環なんですよね? かけ流しで、いいところはありますか? また釧路方面で、いい温泉やいい宿泊できるところは ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 南紀白浜、熊野三山旅行 プランにアドバイスください

    南紀白浜、熊野三山旅行 プランにアドバイスください いつもお世話になっております。 9月の三連休に、伊丹から車で和歌山県に旅行しようと思っています。 プランを立てたので、無理がないか、こうしたほうがよい、またはここも見どころだから 行った方がよいなどの アドバイスがあれば教えていただきたいと思っています。 1日目 伊丹→南紀白浜 アドベンチャーランド、白浜、千畳敷、円月島など観光し、白浜温泉一泊 2日目 朝、白浜温泉→熊野本宮神社   観光後、熊野本宮神社→那智大社、那智の滝 那智勝浦付近で一泊 3日目 那智勝浦→熊野速玉大社 観光後、伊丹へ戻る。 20:20伊丹空港発の飛行機に乗るので、19:00頃までには戻りたい ナビタイムなどを見ているのですが、実際、連休の渋滞の状態などが わからず、このプランに無理があるのかがわかりません。 特に3日目の帰りは距離が長く、運転がきついでしょうか・・・ 是非、アドバイスをお願いします。 ちなみに3人で行きますが、運転するのは男性1人です。 よろしくお願いします。

  • 和歌山 すさみでおすすめの宿泊施設(温泉有り)、白浜~熊野古道etcの

    和歌山 すさみでおすすめの宿泊施設(温泉有り)、白浜~熊野古道etcの観光スポット、良いルートを教えてください。 10月11月に2泊3日で観光を考えています。 一日は白浜でアドベンチャーワールドで遊ぶ予定です。 他の二日間をどう回るかなのですが、 これだけは外せない場所が、 宿泊を温泉のある宿ですさみにとり、観光は大自然を満喫したいので熊野古道で決めています。 女性二人で、車は現地でレンタカーを使うか、バスと電車で移動か、まだ決めかねている状況です。 以前行った際に、バスで不便な思いをした事があるので、 地元の方から回答いただけると大変うれしいのですが、 おすすめのルートと観光地、宿泊施設を教えてください。 候補地として、 志原海岸 海中公園 那智の滝 を考えていますが、二日間ではとても無理があるでしょうか? 大阪は新大阪あたりからの出発です。 どうぞ宜しくお願い致します。

工作機械の主軸切削力について
このQ&Aのポイント
  • 最近の工作機械の主軸切削力について気になる点があります。
  • 工作機械のカタログを見ると、トルクや出力には類似した数値が掲載されています。
  • 主軸モーターや構造の改善により、能力を維持できるか確認するためには剛性や精度維持の取り組みが必要です。
回答を見る