• ベストアンサー

ファン回転数、CPUが2300RPM、チップセット4600RPMの場合の発熱に対するファン回転数について

自己責任は充分に承知という前提で、技術のみのご回答をお願いします。原理を知りたいだけです。 CPU 6cmファン      2300RPM  チップセット 4cmファン 4600RPM  が装着されています。 そしてケースファンが前後にあり、内部は風通し良好で、室温15℃、インターネット閲覧のみという場合です。 この条件での「ファン回転数」は客観的にみて、ありえるでしょうか?それとも限度を超えているでしょうか? 仕様 OS Windows XP CPU Pentium4 3.0CGHz(FSB800MHz/HyperThreading) CPUファン FAN  Socket478用CPU FAN マザーボード Intel875P ATX Socket478 875PNeo-FIS2R VGA GeForceFX5950Ultra/256MB/TV-OUT/DVI FX5950U-VTD256 GSA-4040B/Bulk YD-702D-6238D 400W電源 自己責任は当然承知です。「技術内容のみ」のご回答をお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.4

何も心配する必要の無い回転数だと思いますが? ファンは口径が小さいほど高回転の傾向がありますので、チップセットに付いている4cmファンが4600rpmでもおかしくはありません。 ちなみに、当方のM/Bはチップセットはファンレスですので、チップセットファンの回転数は提示出来ません。 ケースファンはフロント吸気8センチ×2、リア排気8センチ×2。(共に2500rpm) CPUファンは現在室温20℃、CPU使用率5~10%程度で、約2400rpmです。(Pen4 2.80CGHz使用、CPUクーラーはCPU付属品) 適切な温度管理が出来ているかは、ファン回転数ではなく、CPU、システム(M/B)温で判断してください。 Pen4 3GHz使用で、何も作業させず、無負荷(CPU使用率0~5%程度で変動状態)において、システム温が室温+5℃以内、CPU温が室温+10℃以内であれば適切なエアフローが確保できています。 静音化の為にファン回転数をファンコン、ファン回転数制御ソフトで調整する場合も、システム温、CPU温を監視して放熱不足にならないように調整すれば良いです。

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.6

普通に考えてファンの限界回転数を超えていなければ回転数が高すぎる事によるデメリットは騒音のみです。 マザーボードやCPUを故障から守ると言う観点で考えるのであれば、限界回転数を超えない範囲で回っているなら全く機械的なデメリットはありません。 逆に回転数が上がらない方が問題と思いますよ。 リテールファンにファンコン(ソフトコントロールを含む)を使う自体、メーカー側からは想定外動作となるので当然保証対象外となります。(マザーボードのコントロール機能は当然除く)

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.5

No1です。  何も心配することは無いようです。

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • tyunji
  • ベストアンサー率19% (68/349)
回答No.3

風量は、同じ回転数、口径でもモデルによって異なりますので実験的に調べるしか無いでしょう。 温度計とファンコントローラーを付けて、様子見してみては? 最初は高めの回転数にして、回転数を徐々に変更して温度変化を確認します。

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • tsayamaz
  • ベストアンサー率29% (112/385)
回答No.2

biosからみたファンの回転数でしょうか? ボードのオリジナルなファンならばそのままで正解なのでしょうけど、取り替えたファンならば話がちがってきます。ファンによっては回転センサーの出力の仕方が違うものがあり、回転数が異なって表示されるものがあります。 市販のファンコントローラーでの場合も正しく表示されないものがあるようです。

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

thanksv
質問者

補足

SpeedFanでの回転数を参考にしています。 回転量を5%にした時の回転数がこれなのですが、オーディオ再生等をしない限り温度は上昇しないのです。 よってインターネット閲覧であればこの状態で問題はないと思い、例えばコンデンサの寿命などにも影響ないのかと思って質問しました。 温度は両方とも20℃前後を維持しています。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

>この条件での「ファン回転数」は客観的にみて、ありえるでしょうか?それとも限度を超えているでしょうか? 何を知りたいのでしょうか?回転数なら定格値が書かれています。 何が何の限度を超えているのが心配なのですか?

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

thanksv
質問者

補足

質問が曖昧で申し訳ありません。 SpeedFanでの回転数を参考にしています。 回転量を5%にした時の回転数がこれなのですが、オーディオ再生等をしない限り温度は上昇しないのです。 よってインターネット閲覧であればこの状態で問題はないと思い、例えばコンデンサの寿命などにも影響ないのかと思って質問した次第です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう