- ベストアンサー
- 暇なときにでも
北米版PS2でできること
長年の夢だった某RPGのPS2ソフト(英語版)をアメリカで購入しました。以前、ヨーロッパでビデオを購入し、PAL方式だったため見れなかったんですが、そのとき買ったDVDは見れたので、PS2だから大丈夫だろうと思いましたが…ダメでした。 調べたところ、リージョンコード?が異なるようで、北米版のPS2本体でしか作動しないとのこと。ネットで検索したところ、約¥25000で購入できると分かりました。 そこで質問です。 もし、北米版PS2を手に入れたとして、北米版PS2ソフトがPLAYできる以外、何かメリットありますか?(例えば、日本のPS2で作動しないDVDが見れるetc…) 今は、ちょっと余裕が出来たら購入しようかなぁとも思ってるのですが、そのソフトのため“だけ”に購入するというので迷ってます。

- 回答数1
- 閲覧数386
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
北米のPS2ソフトやDVDが使えます。 DVDにはリージョンコードというものがあり、簡単に言うと「どの国のものか」という識別がされています。 日本のPS2では日本のリージョンコードが設定されているDVDが見れます。 北米のPS2では北米のリージョンコードが設定されているDVDが見れます。 たぶんそんなもん。
関連するQ&A
- 北米版PS3を買うにあたって
PS3の購入を検討中ですが、PS3にはPS3のソフトに限ってリージョンコードが設定されていないとか。 と、いうことは北米版のPS3を買えば国内、北米版のPS3ソフトはもちろん向こうの1、2のソフトも遊べてしまうということになり国内版よりメリットがあるように思えるのですがいかがでしょう? あと、PS3は2のようにDVDを見ることも可能なのでしょうか?仮にDVDとブルーレイの再生機能があるとすれば、リージョン1のソフトが再生できるので多少高くついてもかなりのメリットがあると思うのです。 もしデメリットがあるとすればどのようなことがありますか?
- 締切済み
- プレイステーション
- 北米版DVDを見たいのですがリージョンコードの問題があります。Unre
北米版DVDを見たいのですがリージョンコードの問題があります。Unreal DVD2を購入するか、新しくドライブを増設してリージョンコードを1と2で切り替えるかを悩んでいます。他に何か良い方法はないでしょうか? ちなみに、フリーソフトも見たのですがレジスト料を取られたり、長期に渡りデータの更新がされてないようなものがありましたので、避けるべきかと思っています。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- キノの旅 Kino's Journey 北米版DVD について回答お願いします
はじめまして、北米版アニメについて質問させてください。 日本アニメの北米版を使用して英語の勉強をしたいと考えています。 英語版の動画を見て、「キノの旅」の英語はとてもわかりやすくて教材にしようと決めました。しかし、英語版の台詞を起こしたもの(transcriptなど)が欲しく、探したのですが見つかりませんでした。どなたか、キノのtranscriptが手に入るサイトなどがありましたらおしえてください。 また、北米版DVD「キノ~」をお持ちの方、英語字幕と英語吹き替えは一致していますか?大体一致していれば購入しようと考えています。教えて下さい、お願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- 北米版Blu-rayの購入について教えて下さい
Amazonで、北米版のアニメBlu-rayを買おうと思ってます。 調べてみたのですが、分からなかった事があるので質問させて下さい ・日本のAmazonで売ってる北米版のDVDやBlu-rayは日本から発送されるのですか?(販売はマーケットプレイス、発送がAmazonです) また、手元に届くまで何日くらいかかるのでしょうか? ・コンビニ受け取りの、代引き、で受け取りたいのですが出来ますでしょうか? ・その他、注意した方がいい事や、気をつけることがあれば教えて下さい Amazonでの購入は初めてではありません、コンビニ受け取りもやったことあるのですが 北米版Blu-rayと言うことで少し心配です 考えすぎですか? 普通に買うのと一緒なのでしょうか? 何か1つでもいいので、分かる方がいらっしゃったら回答宜しくお願い致しますm(__)m
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- 北米版”Battle of the Planets”について
こんにちは。 「ガッチャマン」について質問します。日本版、及び北米版の双方の事情に通暁しているかたのみに回答は限らせていただきます。 近くのレンタル店にも貸し出しされていないので、仕方なくDVDの購入を考えています。 しかし、日本版の購入を考えたんですが、気の狂ったような途方も無い価格なので手も足も出ません。そこで、英語は解するので、北米版に目をつけたのですが、オリジナルとはずいぶん違う内容のようです。 因みにアニメについては疎く「ドラゴンボール」、「スラムダンク」世代で、これぐらいしかアニメは見たこともありません。従いまして、オリジナルの「ガッチャマン」の内容すらわかりません。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 1.北米版の比較的安価に購入できる代理店の紹介(東京都23区内在住です) 2.はじめてみる人間にとって、北米版は許容範囲であるのか お忙しいところですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- 北米のゲームソフトについて
北米のゲームソフトについて ご覧頂ありがとうございます 北米のゲームソフトで、ハリーポッターと謎のプリンス(PS2) というのがあるのですが 輸入版ではないので、日本製のPS2では作動しないようで・・・ 「HDAdvance」だと、出来るかもしれないとわかりましたが 買ってから、出来ないってなると、それはとても困るなので 他に北米版のゲームソフトを日本製のPS2で出来るやり方はありますか? あと、北米版のPCゲームソフトで 日本語のWindowsでも出来ますか? ソフトは謎のプリンスです 回答よろしくお願いします (謎のプリンスのソフトは輸入版のPS3などその他ゲーム機もありますが 本体のPS3等持っていないので、このような質問をさせて頂きました)
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 北米版PS3での日本版PS2ゲームのプレイ
現在カナダに住んでいます。 北米版PS3で、日本版PS2ゲームをプレイする方法は有りますか? 日本のPS2のゲームを多数持っているのですが、手持ちのPS2が壊れてしまいPS3購入を考えましたが、PS3のゲームは日本版もプレイ出来るが、PS2のゲームは使用出来ないと聞いて購入を迷っています。 もし出来る方法が有るのなら、購入しようかと思っています。 詳しい方が居られましたら宜しくお願いします。
- 締切済み
- プレイステーション
- corel win dvd 北米版英語再生
よろしくお願いします。 今回初めて北米版のブルーレイリージョンA北米正規品を購入しました。 corel win dvd で英語吹き替えで再生しようと思ったのですが 音声切り替えでEnglishにして表示では英語再生とでるのに 再生すると日本語での再生にしかなりませんでした。 北米版を他のプレーヤーで再生しましたが ちゃんと英語吹き替えで再生されましたし 他の日本のメーカーが売っている洋画のブルーレイディスクなどは corel win dvd でちゃんと吹き替え無も再生できたのですが 北米版をcorel win dvd で再生したとき英語吹き替えで再生はできないんでしょうか? 何かご存知の方おられましたらよろしくお願いします。 富士通ESPRIMOのwin7に入っていたソフトです。
- ベストアンサー
- Windows 7
- PS2 10000代のV1.00での海外ソフト
友人から初期型PS2を譲ってもらうという話があるのですがユーティリティソフト V1.00は海外のDVDは再生できるという事はわかりましたが PS用のソフトはどうなのでしょうか?例えば北米版のグランツとかは 再生できるのでしょうか?
- 締切済み
- プレイステーション
質問者からのお礼
ありがとうございます。余裕が出来たら購入を検討してみようと思います。