- 締切済み
ブログで「批判的なコメントはご遠慮願います」ってどう思う?
内容が賛否両論あるようなブログだと、コメントで作者への匿名の批判が入ったりコメント欄で読者同士の論争が起こったりしますよね。 そのブログの作者(管理人)があらかじめ「当ブログへの批判・非難のコメントはご遠慮願います」と注意書きしているサイトもよく見かけます。 コメント欄は「作者・読者、どっちの自由」が認められるのか。 みなさんの意見を聞かせてください。 1.(読者の自由が認められる)コメント欄を開放している以上、作者は批判も非難も仕方ないと思うべき。イヤならコメント欄を書き込みできなくすればいい。 2.(作者の自由が認められる)わざわざ批判や非難のコメントを残すくらいなら読者はそもそもそのブログを見なければいい。何を書いても作者の自由なんだから、イヤならコメントせずにスルーしろ。 3.その他
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- burntsienna
- ベストアンサー率22% (30/132)
基本姿勢としては1ですが、3になるでしょうか。 マナーやモラルと言ったものはありますが、基本的に作者が自分のブログに何を書こうと自由だと思います。それこそ、「批判的なコメントはご遠慮願います」と言う一文だろうと。 ですが、コメントを誰でも書き込めるようにしてある以上、たとえ上記のような注意書きを書いたとしても批判的な内容のコメントを書かれても仕方ないとは思います。その辺は個々人の判断次第でしょう。 無論コメントを削除する権利が作者(管理人)側にはありますし、自分に都合のいいコメントだけを残してもかまわないと思います。それが見る人にどのような印象を与えるかはまた別問題ですが。 しかし、もし2のようなルールが一般的だったとしても、誰かが自身のブログ等で他人のブログを批判することができ、それを当人のブログで批判できないと言う形になるでしょうし、「誰もが何処でも発言できる」以上個々人のブログ内がどうこう言っても大した違いにならないと思います。
1.ですかね。 批判や非難と言うか、誰かの文章を読んだら当然あれこれ感想が浮かびますよね。共感したり、それはちょっと違うんじゃない?と思ったり。 ネットは誰でも自由に意見発信できる反面、同時にそれに対しどんな反応が返ってきても受け止める責任、というのが生じると思うんです。 自分と全く考え方の違う人間も自分の文章を見る可能性があって、たとえその人から思いもよらない反応が返ってきたとしても、それを真摯に受け止めることは、書き手の義務、表現の自由を持てる引き換えに背負う責任だと思います。 もちろん書き方ってものもあります。 暴言じみたもの、常識で考えて、受け手(ブログの管理者)があまりに不快になりそうなコメントの場合、削除されてもおかしくはないと思います。削除の対象になっているのは大抵こんなものだと思います。
- aoshiro
- ベストアンサー率22% (17/76)
私は2です。 私もブログやってるのですが(注意書きはしてませんが)、やっぱり争いは嫌いだし面倒なので批判とか書いてほしくないです。 人それぞれいろんな意見があるということはちゃんと理解しているし、自分と反対の意見もあるってことはわかるけど、討論するためにブログやってるわけじゃないので。 私自身がちょっと内容的に納得できないブログを見たとしても、いちいち批判しようという気にはなりませんし…。
- Elim03
- ベストアンサー率23% (146/632)
2です。 「参考のために勝手に入ってくるのはかまわないけど、荒らさないでください、という、公開されているお庭」みたいなものだと思います。 料金支払って運営しているのは作者なのですから、利用の仕方は作者の自由に帰すべきと考えます。 「入ることができるのだから、いわば公共の場所であり、公共の利益に照らせば私人の権利などどうでも良い」というのは、全体主義の発想です。
- patofu
- ベストアンサー率23% (137/591)
1 情報の発信者として作者は責任を取らなければなりません。誤った情報や誹謗中傷を載せる事に対しての批判することすら封じるのか? 誰でも見ることのできるところに載せることは、それなりのリスクと責任を甘受しなければならず、 その覚悟がないものはブログなどするな!
- Takashi1970
- ベストアンサー率33% (204/612)
ブログを「公園」と考えれば、ブログオーナーは、その公園内で守るべき規則を決める権利があります。 訪問者は、公園の利用規則は守る必要があると思います。 だからこそ、オーナーにはコメント削除の権限があるのです。 私はそう思います。
- bahoo
- ベストアンサー率41% (299/714)
1 ブログは自分の意見を社会に発し、それに対する反応を求めるツールだと思っています。 相手に自分の意見を押し付けるのでは社会人としてはちょっと問題があると思います。コメントで寄せられた意見を元に自分の意見を改めて考え直し、より自分の意見にまとまりがでてきて、人間成長していくものです。 批判と行っても、誹謗中傷のような内容だと問題です。 お互いを尊重し合い、意見を述べていくことが重要だと思います。 どうしてもいやなら削除できるのですから、スパム以外はとりあえず受け付けてみるべきだと思います。