• ベストアンサー

あなたの好きなガンダムを教えてください

SPIRAL000の回答

  • SPIRAL000
  • ベストアンサー率39% (70/176)
回答No.7

どうも。 ファースト世代の物です。なのでぜひ、回答させてください。 好きなガンダムは結構ありますね。ファーストも良いしZZも良いですね。でもどれか1つと言われるとやっぱり「MSZ-006 Zガンダム」です。あの変形はスゲーって思いましたね。それとガンダムの顔がファースト系とは違うところもいいですね。ビデオでとって変形シーンをコマ送りやスローで見たりしてましたね。どうやって変形してるんだろう?って。まあ、その謎はMGやPGのプラモデルを作って解決しましたけど。

rekarin
質問者

補足

回答ありがとうございます。 Zガンダムは歴代シリーズの中でも特に複雑かつ洗練されたデザインですよね。

関連するQ&A

  • ガンダム0083に出てくるこのモビルスーツなんでしたっけ?

    今日、久しぶりに「機動戦士ガンダム0083」のビデオを観てました。 ザクとかゲルググとか、初代の面影を濃く残したモビルスーツが出てくると そこはかとなくわくわくするのは私が初代ガンダム世代だからでしょうか。 それに比べて最近のTVのガンダムは なんだかまったく別のものになってしまって残念です。 おもちゃみたいになってしまいました。 もともと架空のものですけど(^^;) まあ、それはともかく・・ 今日観ていて、劇中にデラーズフリートの青いモビルスーツが出てました。 丸い球形の肩で、色は青く、足がない(と思う)。 いっつもちょっとしか出てこないのですが、 なんだかだんだん気になってきました。 このモビルスーツの名前ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。

  • ガンダムとザク!

    こんにちは 前から疑問だったのですがガンダムとかザクとか このモビルスーツの名前何か意味<例えば地名とか>あるんでしょうか? 作者はなぜガンダムと付けたのでしょうか? 教えてください! お願いします

  • ガンダムSeedDestiny

    まったく内容がわかりません・・・。 誰がどの軍で、どっちがなんのモビルスーツなのか全然わかりません。 ザクとガンダムが入り乱れており、見ていてさっぱりです。 Seedの頃からたまに見ていましたが、未だに理解できていないです。こんなにわかりづらいガンダムはSeedとDestinyが初めてだと思いますがみなさんもそう思いますか? 今関東で深夜に放送しているのですが、人物・軍・モビルスーツの関係に関して、どなたか簡単に説明していただけるでしょうか? もしくは詳しいサイトなどありますか?

  • ガンダム 教えてください

    「機動戦士ガンダム0083・スターダスト・メモリー」(OVA)の中に出てくる・・ 「RX-78GP01FB(ガンダム1号機フルバーニアン)」 「RX-78GP02A(ガンダム2号機)」 ・・この2つのフィギアでいいものはありませんか・・? 大体・・値段の方は2,000円から3,000円前後で、塗装済み・・可動式・・で 大きさの方は20cm前後位のがいいです・・。 それ以外にも、「ガンダム0083」の中に出てくる他のモビルスーツで 「ジム」・・とか「ゲルググ」・・とかでもいいのがあったら 教えてください・・。又、参考になる雑誌とかサイトについても 合わせて記述して頂けたら幸いです・・。 回答の方をお願いします・・。

  • ガンダムのモビルスーツ(アーマー)に例えると?

    ガンダムのモビルスーツ(アーマー)に例えるとあなたは何? 例:ジオング、ビグザム、旧ザク、ジムetc 理由も添えて答えて頂くと幸いです。

  • 機動戦士ガンダム 最初期GM製造の年代

    ファーストガンダムに超詳しい方にお聞きしたいです。 物語では、地球連邦は戦艦や戦闘機でジオンと戦っていましたが 旧ザクが圧倒的に強く、そのためにモビルスーツ開発計画(V作戦) を発動したとあり、そこではじめて連邦軍がモビルスーツなるものに 着目したことになっています。で、制作されたのがガンダムと ガンキャノンとガンタンクですが、ガンダムの量産型であるGMは 実際には「いつ頃完成してたのか」というのが質問です。 基本的には、ガンダムのデータからコストダウンを計り制作されたと されていますが、緻密な設定では、その前に「陸戦型」という 存在もあるともされていますが、これは別としても、そもそも ガンダムそのものももっと前にプロトタイプが存在したといいます。 調べたところ、OVAでは「オデッサ作戦終了後」にはじめてGMと 遭遇したジオン兵士が「頭と足がついている」と驚いたともあるので それまではボールしかなかったということで、つまりはテレビ版の ホワイトベースのジャブロー入港直前あたり、ということに なるはずなのですが、PS2版の「めぐりあい宇宙」では、新規の 公式アニメの中で、黒い三連星がまだザク2の高機動型に搭乗 していた時期に、すでにテレビ版のGM(陸戦型ではない)が 描かれています。しかしオデッサ作戦は黒い三連星が撃破された 直後であって、その時はすでに三連星は「ドム」に乗り換えています。 時系列的におかしい気がしますが、GMが最初に創られたのは いつなのでしょうか? あと、「陸戦型」であろうと初期に 連邦にモビルスーツがあったのなら、なぜわざわざV作戦という 大がかりなモビルスーツ開発計画が必要なのでしょうか? 陸戦型を改修するだけで良いと思うんですが…。

  • 劇場版ガンダムOOを観た方にお聞きします。感想を教えてください(ネタバ

    劇場版ガンダムOOを観た方にお聞きします。感想を教えてください(ネタバレ注意?) 私は新たなイノベイターの登場や、マイスターとイノベイターの白熱したバトル、 イノベイターと刹那のやり取り。的なことを期待していたのですが・・・ とんだ期待はずれでした、そもそもガンダムどうしのバトルすらありませんでしたよね。 終わり方も謎でしたし。 私は「ガンダム」というより「マクロスフロンティア(ちょっとしか知りませんが、敵の感じが)」寄りな気がしました。 「ガンダム」というと、モビルスーツVSモビルスーツ というイメージが私にはあるので、残念でした。 是非、感想をお聞かせください。

  • ガンダムで見たい回の巻数が解らない

     ガンダムで見たい回があるのですが、どの巻数に入っているか解らないので、どれをレンタルすればいいのかわかりません。    1、ザク一機とハエみたいな小さいマシンだけの装備の部隊との戦いでガンダムに爆弾を仕掛けられアムロが手で外す回。  2、マクベとのテキサスコロニーでの戦い。  3、高速で飛ぶモビルアーマーに翻弄されて、アムロが失神してしまう回。  4、ククルスドアンの島  5、シャリアプルとの戦い  三部作の劇場版でしかガンダムを見たことが無いので聞いた話や本で内容を知っているだけで、どの当たりかもあまり解りません。「4」のククルスドアンの島はタイトルでその場で調べれば解るとは思うんですが、念の為にお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 「ガンダム(一年戦争編)」での好きなモビルスーツ・アーマーを教えてください。(上位5機)

    こんばんは。 ガンダム(一年戦争編)で、登場したモビルスーツやモビルアーマーで、あなたが好きなもの上位5つを教えてください。 ・できれば理由も頂戴いただけると嬉しいです。 ・5つとしたのは、上位は想像できてしまうための工夫です。 ・連邦・ジオンどちらでも結構です。 ・モビルスーツ・アーマーの定義はご判断ゆだねます。 ・TVシリーズ終了後の劇場版や後付け解釈で生じたマシンは除いてください。 ・量産型と専用機は別ものと考えていただいて結構です。 たくさん回答いただけるとうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 好きな機体

    みなさんがいままでのガンダムシリーズ(ファースト~ガンダムOO)のなかで好きなモビルスーツ、モビルアーマーを教えてください。いくつでもかまいません。わたしはザクII、ケルディムガンダム、ゲルググ、ケンプファーです。