• ベストアンサー

プリント写真の裏に管理番号をつける方法

初めて質問します。よろしくお願いします。 現在、業務でプリント写真の裏に色鉛筆(ダーマトグラフ)を使って手作業で管理番号を書いています。これを短縮したく思い、ご相談いたします。 ●現在は、ネガに大番号を「60000」と番号を振ったら、プリント写真の裏に小番号「60000-1」と番号を振っていく方法です。 手書きかつタイムリーに仕上げなくてはいけないため大変な時間がかかります。 ●写真の業者に裏面印刷を依頼したところ、「特定の会社用の番号を振ることはできない」とお断りされてしまいました。(2店) ●プリンターの業者に聞いてみたところ、現在のレーザープリンターでは印画紙に向かないとのことで、おすすめできないとの回答でした。 ●1日2回プリントを業者に依頼します。その写真は急ぎの案件が多いため、受け取りから半日以内に撮影者のいる部署に配布しなければなりません。 1日に何十本もフィルムを出すときは、これだけに数時間かかってしまい困っています。何かしら解決する方法をお知りの方はぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirailla
  • ベストアンサー率73% (157/214)
回答No.2

「ナンバリング・マシン」とか「ナンバリング・スタンプ」と呼ばれている文具をご存知でしょうか。 数字のスタンプを押す都度に自動的に数が繰り上がっていくスタンプで、数字の桁も4桁から12桁位まであります。 通常は数字だけですが、PLUSの製品には数字+日付の印字が可能な商品もありますので、これらを応用されてはいかがでしょうか。 またハイフン「―」が必要な場合には、その部分だけ専用のスタンプリボンに交換する必要があると思いますが、この辺の特注はメーカーによっては可能かもしれません。…が、私にはその辺は判りかねますのでメーカー各社にお問合せください。 現行商品で利用する場合ですと、例えば「60000」と「60000-1」の番号を割り振る場合には10桁以上のナンバリングスタンプを用意し、4桁目か5桁目のゴムのスタンプリボンを外します。そしてネガフィルムに「60000 000」(10桁で4桁目、5桁目のリボンを外すと仮定)と押して、続いて各プリントの裏に「60000 001」「60000 002」...と自動的に数字が繰り上がって打刻していくわけです。 1本のフィルムでしたらプリント枚数も長尺フィルムでも数百枚単位でしょうから、プリントのカウント部分は3桁もあれば十分でしょう。次のフィルムには、ナンバリングスタンプの数字を「60001 000」に合わせてから同じ作業を繰り返せば良いわけです。 ご参考までに、PLUSとMAXの関係URLを下記に記します。 PLUS   http://bungu.plus.co.jp/sta/search/result.asp?gc=1A101&types=g&name=ナンバリング  http://bungu.plus.co.jp/sta/search/result_d.asp?Ns=19&gc=&name=&num=30&genre=ALL&keyword=ナンバーリング&types=k&GREEN=&GPN=&EMARK=&OTHER= MAX  http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=NR90212 印字見本  http://www.mmjp.or.jp/kandajim/jimuki/nanbalink/plusnumbalink.htm  http://www.mmjp.or.jp/kandajim/jimuki/nanbalink/numbalink.htm

shiro-ebi
質問者

お礼

ありがとうございました。 こんな文具があるなんて知りませんでした。 オフィス用品としては値段も手ごろだし、印画紙に対応できるか確認後、上司に相談してみようと思います。 たくさんリンクを貼っていただいて助かりました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 出入りの写真屋さんに、番記してもらってはどうでしょうか?  同じような事を一時期してましたので。(^_^)v 何社かのカメラ店に、先の説明のような番記の方法を伝え、フィルム1本あたり幾らになるかを見積もりを取ってその中から、安い所を選んでいました。 若干、コストが上がりますが一度に出す数と交渉次第で安くなりますし(1本300円でやってもらってました、最終的に余所と取り合いになって無料になりましたけどね(^_^)v そのような作業をしてくれる所があります。 コンスタントに1日/30本を出していましたので(それが毎日続きます)作業量の低減化ということで、外部の人間にお願いしていました。  でも、まあそれをしてしまうと、あなたの仕事が無くなってしまうわけで(番号記入用のバイトを一人辞めさしましたし)自分の首を切ってしまわないか、天秤に掛けて(^^;発注してみてください。

shiro-ebi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってくれる業者さんもあるんですね。 いまの業者には一度断られているため無理かと思っていました。 お仕事の心配までありがとうございます・・・本業は原稿書きなのでご安心ください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裏に写真付の宛名印刷はできないのですか?

    写真屋さんではがきの裏に写真をプリントしてもらいました。 宛名をプリンターで印刷したいのですがうまくできません。 説明書には「裏面が写真のはがき」は使用しないでください。とのことです。 今使っているプリンターはCanon BJF210ですが、印刷ができるプリンターがあれば教えてください。

  • スキャンしたプリント写真をデジカメプリントしたいのですが

    昔の古い写真(ネガのなくなったもの)をスキャナで スキャンして、今流行りの(!?)ネットプリントで 写真印画紙での焼き増しをしたいと 思っているのですが、今、私が使っているスキャナは Canonのプリンタに付属しているIS-52で、300dpi。 それでスキャンしてネットプリントに出したのですが 仕上がりが、いまいちなのです。 スキャンするとき、列単位で少しずつ読み込むからなのか 出来上がりの写真にもその線がくっきり見えるのです。 前置きが長くなりましたが、そこで質問です。 フラットスキャナ Canon CanoScanLiD30とEPSON GT-730U のどちらかの購入を考えていますが これらでスキャンした写真をネットプリントしたら どれほどの仕上がりになるのでしょうか? カメラ屋さんでの写真から写真サービスと 同じくらいきれいに仕上がりますか? 昔の写真をデジタル化して保存・焼き増しをしたいので 是非、ご回答ください。 お願いします。

  • ネガからプリントする方法

    ネガを使って写真を撮影した場合、ラボにプリントを依頼すると どのような方法でプリントされるのでしょうか。 ネガをスキャナーで読み取ってデジタルデータからプリントするのでしょうか。 ウィキペディアを読むと 「現像したネガフィルムを透かした光によって印画紙を感光させる。」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0#.E3.83.97.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.83.88.EF.BC.88.E7.84.BC.E3.81.8D.E4.BB.98.E3.81.91.EF.BC.89 より引用 と書いてありますが、デジタルカメラが主流なので、もしかして今はプリントのやり方が変わっているのでは、と思いました。 また、昔(10年以上前)利用していたラボで 「うちのネガのプリントはデジタルプリントで~」と言っておられた記憶があります。 ネガのデジタルプリントとはどういうプリントのやり方のことでしょうか。

  • きれいにプリントしてくれる写真屋さんを探しています!!

    先日デジタル写真をお店プリント(インターネットのお店ですが。)に出したのですが、お家でプリントしたほうが色鮮やかだったことにがっかりしてしまいました・・・ どこかよいお店プリント教えてください!! 尚、プリントに出した写真屋さんが使っている機械は[最新型のデジタルラボQSS37シリーズ] 写真用紙は[国内純正:フジカラー印画紙裏面EVER-BEAUTY PAPER  for LASER TYPE 2] になります。悪くはないと思うのですがなぜか自宅で使っているEPSONのEP301でプリントアウトしたほうが色鮮やかできれいでした。 耐久性のこともありできればお店でプリントしたいのですがどこかお勧めがあれば教えてください!   できれば予算15円(L)で富士純正ペーパーが希望です。 よろしくお願いいたします☆

  • 写真屋さんのデジカメプリントの方式

    これまでデジカメプリントは「昇華型」かと思ってました。ところが近所の写真屋さんに聞くと、デジカメプリントもフィルムプリントも同じ印画紙を使っている、ということで、どのようなシステムになっているのか理解出来ません。教えて下さい。 質問1.印画紙といえば光学処理で「感光、現像、定着、水洗」が頭にあるのですが、最近のプリント技術はこういう処理とは違うのでしょうか?短時間処理のシステムはどのようになっているのでしょう? 質問2.デジカメプリントでも同じ印画紙ならば、デジタルデータをどのようにして印画紙感光層に感光させているのですか?わざわざ光に変換して印画紙上をスキャンさせるのですか? 質問3.従来デジカメプリントはフィルムプリントより退色が早いと思ってましたが、同じ印画紙ということなら品質に差異はないですね? 以上の質問よろしくお願いします。

  • オリジナルのjpg番号のプリントについて

    わかりにくい件名ですが、ネットでデジカメプリントを依頼すると、出来上がり写真裏面には、元データーのjpg番号は記録されず、注文時の整理番号がふられてしまいます。非常に安価な店で、大満足だったのですが、後で整理の時に見にくく、ネット注文で、元データが残る店ありますでしょうか。

  • フレームのガラスにくっついた写真を剥がす方法

    一度、別のカテゴリへ投稿したのですがこちらでも良い方法があればお願いします。 長い間フレームに入れておいた写真が前面のガラスにくっついてしまい、無理に剥がそうとすると大事な写真が破れてしまいそうです。 何か上手く剥がす方法をご存知の方、お願いします。 写真は六つ切りの印画紙でデジタルプリントではありません。20年近く前の大事な写真でネガもありませんので、何とか破らないですませたいのですが

  • これ!という写真だけプリントしたいのです。

    現在はキャノン一眼レフを使っています。 ほとんど子供の写真を撮るためなのですが、経験のある方はご存じのとおり、アッチコッチ動き回るのを追いかけつつなので、うまく撮れる事はまれです(..;) ネガもプリントもどんどん増えるのですが、何を撮りたかったのかさえ分からないような写真もあったりで(汗)保存に困ってます。 以前APSカメラを使っていた時は、インデックスプリントを出してもらって、うまく撮れているのだけプリントしてもらったのですが、普通のフィルムを使っている場合でもそういう事ってできるのでしょうか? その他の方法や、失敗した写真はこうすればいいよ!など、アイディアありましたら教えてください。

  • 写真屋さんのデジカメプリントについて

    みなさんこんにちは。すみませんが教えてください。最近、写真店でのデジカメプリントで色調と濃度がおかしくて困っております。自宅のPC画面の キャリブレーションも、sRAGで何度も確認し、カメラモードもsRGBです。画面上では非常に 美しく表示されていますので、色補正はうまくいっているものと思いますが、写真店に出すと、 どこのお店でも満足のいく仕上がりにはなりません。よく見ると、印画紙ウラの補正数値(NNN-2とか 表示されていますよね)がいじられた形跡があります。いったいたどのようにすれば写真店でも、 画面でみたような美しい画像がプリントできますでしょうか。コツのようなものがあれば教えて いただきたくお願いいたします。

  • フレームのガラスにくっついた写真の取り方

    長い間フレームに入れておいた写真が前面のガラスにくっついてしまい、無理に剥がそうとすると大事な写真が破れてしまいそうです。 何か上手く剥がす方法をご存知の方、お願いします。 写真は六つ切りの印画紙でデジタルプリントではありません。20年近く前の大事な写真でネガもありませんので、何とか破らないですませたいのですが。