• ベストアンサー

格闘ゲームの女性キャラの年齢

ちょっとした素朴な疑問なのですが。 格闘ゲームで使える人間の女性キャラの中で、最年長のキャラクターはいったい何歳なのでしょうか? 自分が知っている限りでは、「ブラッディロア」(一作目)のミツコ(39歳)なのですが、獣人なので純粋な人間ではないし、どこかで別の格闘ゲームには老婆のキャラクターがいるとも聞きました。 ゲームはPS2などのコンシューマーかアーケードで出ているもの、またキャラクターは普通に生きている人間でお願いします(もともと長命である特殊な種族や神・悪魔の類などは無し)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

たぶんそのばあさんが出てくるってのは豪傑寺一族の 豪傑寺お梅とお種だと思いますが 彼女らは80歳の設定ですねぇ(笑) あと年齢不詳ですが 鉄拳の三島平八は75歳だったかな? 同じく鉄拳の王 椋雷は105歳 って設定になってます!

sommy-c62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性でも、そんなご長寿の方が・・・男性は、結構40代や50代でもプレイヤーキャラとして出てくることが多いので、じゃあ女性の場合は、と気になったんです。 30代以上の女性キャラは、あとは「ソウルキャリバー」のアイヴィーぐらいでしょうか?

その他の回答 (3)

  • masusun
  • ベストアンサー率15% (44/285)
回答No.4

うちの母は54ですよ。

noname#133117
noname#133117
回答No.3

キングオブファイターズのヴァネッサも三十代女性キャラですよ♪

sommy-c62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ若いといえる範囲かもしれませんが、30代の女性キャラは意外といるんですね。 やはりシリーズごとの時間経過で年齢を重ねている場合が多くで、最初からオバサンなキャラはさすがに少ないようですね。 個人的には、戦うオバサンは結構好みなんですが(笑)。

回答No.1

豪血寺一族というゲームで、 「お梅」と「お種」という80歳の老婆が出てきますよ。

sommy-c62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前に聞いたのは、確かに、その二人のことだったと思います。80歳って・・・むしろ人間離れしてるような気もしますけど。さすがにその二人が最高齢でしょうか?

関連するQ&A

  • 格闘ゲームのタイトルがわかりません

    以前友人の家に行ったとき、友人のパソコンで格闘ゲームをしました。その格闘ゲームの名前や、どこで手に入れられるのかがわかりません。以下に覚えていることを書きます。もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか。 ・たしか「指弐利遊戯」というようなテロップがでたと思うのですが、ネットで検索してもでてきません。 ・複数のキャラクターの中から一人を選んで、ステージごとに敵の人間を倒していく、というものです。 ・中国風の衣装でキャラも中国風の名前、格闘ステージの背景も中国風(竹林とか)でした。 ・アイテムみたいなもので、肉まんとかお茶(急須のアイコンでした)が出てきました。 ・マウスとかは使わず、すべてキーボードのキーで操作します。 なにぶんうろ覚えですので、間違っている情報もあると思いますが、よろしくお願いします。

  • ゲームのタイトル教えてください

    1997年くらいにあったアーケードゲームです。 対戦型のアクションゲームで、敵がわらわら出てくるのではなく、1対1で戦う格闘系です。 キャラクタは、ライオンの戦士や、魔法使いの子供や、忍者がいた気がします。 敵を攻撃すると、アイテムを落としてそれを拾うと成長していきます。

  • ロボット格闘ゲームで、それなりに本格的なもの

    できればPS3で、無ければPS2で、以下の条件を満たすゲームソフトを紹介していただけ ればと思い投稿しました。  ・ロボットを自分自身で操縦して格闘するもの(つまり、ロボットの武器の選択、本体の   製造・改造ができても、実戦は見物だけというゲームシステムのゲームは除外する)。  ・機動戦士ガンダム EXTREME VSやガンダム無双2のように、ロボットがロボットらしく   ないような動きをするゲーム(人間の動きならともかくとして、ロボットとしての動きとし   てはあり得ない感じが非常にする。)や(雑魚)キャラが多量に一か所に集中して出現   するようなゲームは除外する。  ・機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン DXのように、敵攻撃からの防御は単に逃げ回るだ   けというゲームシステムのゲームは除外する(楯等を持って出陣しているなら、それを   全く使うこと無しに逃げ回っているのは不自然)。  ・人間がキャラクターとなっている格闘ゲームに見られるような実戦にあたって複雑なコ   マンド入力を求めるゲームや、ガンダム無双2のつばぜり合いように○△□×ボタン   の早押しを求めるゲームは除外する。  ・実戦にあたって地形等も考慮しないと有利に戦闘できないようなシステムがあれば、   なお良いです。  ・実戦において当該ゲームソフト専用のコントローラーが必要とされれ・推奨されるゲー   ムソフトは除外する。(1万円程度の汎用ジョイスティックの使用を求めるゲームまで   は可能とします。)  ・ロボットのパーツを交換・強化・製造できるようになっているもの(「鋼鉄の咆哮」みたい   な感じで)。  ・キャラクターものが登場しないゲームであってもかまいません(むしろその方が個々の   ロボットに対して意味不明なパラメーターがあらかじめ設定されることはないので、好   ましいと思います。)。  ・ゲームの難易度を調整できるもの。  ・一人プレイをメインとし、オンラインプレー機能は無くてもよい。 以上、よろしくお願いいたします。

  • アーケードゲームを教えてください

    10~15年位前にゲームセンターなどであった格闘技系のアーケードゲームのタイトルを調べています。 自分が覚えている内容を挙げてみます。 (1):ファイナルファイト系の横スクロールアクション。 (2):スーパーファミコンに移植されており、ゲーム中のキャラクターを全部使える対戦モードがあった。 (3):各ステージのボスがもの凄く個性的。 2面のボスが火を噴いてくる親父(透明になったような?) 3面のボスが巨大なハンマーを持っているモヒカン男。 ハンマーを乱舞系な必殺技を使い印象的でした。 兎に角ハンマー男が印象的なゲームでした。 何か情報がありましたらどうか宜しくお願いします。

  • アーケードゲームのタイトルが思い出せません

    昔よく遊んでいたアーケードゲームのタイトルが思い出せません。 覚えている限りの情報を書きますので、どなたかお答え願います。 ・遊んでいた時期は10年程前ですが、その時期に新作だったのかは分かりません ・2D横スクロールアクション ・絵と操作感覚はメタルスラッグに似ています ・2人同時プレイ可能 ・選択出来るキャラは4人だったと思います ・キャラクターは人間ですが、それぞれペットのような相棒がいます ・攻撃は射撃、格闘、タメ打ちがあり、タメ打ちはペットの特殊攻撃です ・メタルスラッグのような弾数制限のある特殊弾があります ・レベルアップのシステムがあり、射撃で敵を倒すと射撃の、格闘、タメ打ちで倒すと格闘の経験値が入り、一定までたまると射撃レベルが上がると通常弾の威力が、格闘レベルが上がるとペットの特殊攻撃の効果が上がります ・私が使っていたキャラはサングラスをかけたオジサンで、ペットの特殊攻撃はバリアをまといながら一定距離をゆっくり進みます。バリアには敵の弾を消す効果があり、レベルアップするとバリアが大きくなります 以上です。 タイトルが分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • オーソドックスタイプのRPGを探しています

    最近のコンシューマRPGで以下のようなものを探しています。 ウィザードリィ、ドラクエ3、 ロードス島戦記、ソードワールドSFCのような系統が理想です。 つまり、「キャラクターメイキングが可能」「パーティを自分で作る」タイプです。 ・名前、種族、職業などを選択できる。 ・キャラクターに余計な設定は不要。 ・オンラインゲームは対象外。 ・アクション要素は出来れば不要。 ・パーティ内での分業がきっちりしている。 ハードは特に問いません。 心当たりがもしありましたら、皆様宜しくお願い致します。

  • 韓国ゲームは欧米と日本の影響を受けたゲームが多い?

    韓国ゲームの殆どのゲーム要素(ゲームシステムゲームUI除く)は欧米と日本の影響を受けてる感じするのでしょうか・・・。 前に質問した時回答者さんが韓国ゲームはパクリが多いとおっしゃられた意味が分かりました。(まあ、パクリというか影響を与えたという感じ方が強いですけどね。) 正直、詳しく知らないのもありますけど、ゲームを見た感じ、オリジナリティも創造性もない感じです。・・・。 新しいアイデアなど新しいゲーム要素や新しいタイプのゲームスタイルや外国にないようなゲーム発明とかあったのかは知りませんし、また、ゲーム業界に影響を与えたかは知りませんが、韓国起源の基本無料とか課金、PVPぐらいですし、それがその中に入るか分かりませんが・・・。 殆どが欧米と日本の影響です。(絵柄画風など含め) 格闘ゲームやステルス(潜入アクション)ゲームの起源は日本です。 日本は新しいジャンルを生み出しました。 後は殆ど、欧米又はアジア以外の外国起源が多いですが・・・。 韓国にはそういった類の話はないのでしょうか・・・。 日本のアーケードゲームは全盛期に世界に影響をとても与えました。 (タイトーとかセガとかは外国人社長の下ではあるけど・・・。) 韓国のアーケードは知らないが、根本的に違う所があるが、DDRの影響が見られるPump It UpはDDRよりも市場シェアが大きく、世界中で占有率高いそうです。 (DDRが落ちぶれたのは外観など含めた中身のデッサン力やデザインにあるのかもしれませんね。) 他のアーケードゲームも欧米や日本の影響が見られ独自性がないですが、人気はある みたいだ、けど、日本の影響受けすぎて日本のアーケードゲームの存在拡大を冒涜しているような気がするけど、まあ、それは何とも言えませんが・・・。 (国際競争力を意識しているというか、日本よりに拘っている感じがある。) だから、思ったのですが、模倣とまではいかないが韓国は影響受けたゲームが多い上に人気なのかなと感じました。 (そういった韓国のゲームの方がなぜ人気あるか分かりませんが、デザインなどビジュアルが関係しているのかな・・・。文化の違いではあるけど、国際競争力がない日本と違い、国際競争力がある韓国で国際市場を視野に入れているしね。) そこで質問なんですが・・・。 韓国のゲームは欧米と日本の影響を受けたゲームが多いのでしょうか? それとも、創造性やオリジナリティ要素があり、世界のゲーム業界に与えたとかあるのでしょうか? (新しいジャンルとか生み出したとか) ※韓国ゲームについて前に2回程質問しましたが、疑問が残っていたので、質問しました。 これで最後ですので、ご了承ください。

  • ゲーム内での殺人

    現実世界において、ゲーム上で殺人行為を行ってそれが罪に問われたりはしないですよね? または、殺人事件を扱った漫画や小説の作者、殺人シーンがあるホラー映画やアクション映画の監督が罪に問われる事もないですよね? 法律には詳しくないので、例外的に上記の場合でも罪に問われるのなら話は別ですが。 いずれにしても、タイトルに記した通り、ゲーム上でキャラクターを操作して、殺人を行ってそれが罪に問われるとは思いません。 当たり前です。 相手はゲームの中の仮想の存在だからです。 それに、リセットをして何回でも生き返る存在です。 そのキャラクターを何度殺そうと、もはやその殺されるキャラクターに命の概念など存在しません。 無限の存在だからです。 しかし、相手が仮想の存在だとしても、プレイをする人間は、明確に殺意を持ってキャラクターを操作します。 その行為は殺人に匹敵すると言っても過言ではありません。 ならば、仮想空間であれ、やはりゲームの中の殺人行為は、現実においての【人を殺す】という行為、もしくは何かを壊す行為とイコールではないでしょうか? 罪に問われないにしても、相手が仮想の存在だとしても、その対象物を壊したり命を奪うという行為は、プレイヤーに少なからずそういう衝動がないと出来ないと思います。 現実世界で殺人や犯罪を犯す人の中には、プライベートでそういう類いのゲームを好んでやっていたりする人が実際にいるのも事実です。 少なからずゲームの影響も受けているでしょう。 ゲーム内の殺人の是非を問うなら、みなさんの答えはどうなりますか?

  • ギルティギア?ロボットみたいな格ゲーキャラ

    つい最近どこかのゲーセンでポスターを見たような記憶があるんですが、人間ロボットが服を着たようなキャラクターが出てくる格闘ゲームを知りませんか? それでそのロボットみたいなキャラはなんて名前なんでしょう?

  • 格闘ゲームの持ちキャラについて

    最近身内で格闘ゲーム(メルティブラッド)が流行っています。 それがきっかけで私自身昔やってたゲーム(RB2)もやり始めてはいるけど、 持ちキャラがいまいち決められません。 そこで質問したいのが、 1.持ちキャラをどんな基準で決めますか?(使いやすい、カッコいい等) 2.1作品につき持ちキャラを何人作りますか? 3.好きな作品は?              この3つです。 なお、私がやったことのある作品は以下です。 ストII~ゼロ3、餓狼SP~RB2、サムスピ斬~剣客伝、カプエス2 メルブラ~AA