• ベストアンサー

いかしたトラック!1

noname#13866の回答

noname#13866
noname#13866
回答No.2

こんにちは。 サントラは好きなのが沢山有るのですけど 中でもジョン・ダンクワース(John Dankworth) が音楽を担当された映画のサウンドトラックは どれも洒落ていて大好きです。 彼が関わった最近の作品では ◆『キス★キス★バン★バン』('00年・イギリス) この映画のオープニングとエンドロールを飾る ジョン・ダンクワースの娘ジャクリーヌが歌う 主題歌「KISS KISS (BANG BANG)」は とてもキュートな歌詞と(エンドロールではちゃんと歌詞の字幕が出ます) ポップでお洒落な音楽が印象的です。 あと映画のラストのシーンで流れる ニーナ・シモン(Nina Simone)の「フィーリング・グッド(Feeling Good)」も 鳥肌物なのですよね(これも歌詞が字幕で出ます) 下記のURLがそのサントラなのですが残念ながら試聴は出来ません。。 http://www.avexnet.or.jp/kisskissbangbang/ ちなみにそのラストで使われた ニーナ・シモン(Nina Simone)の「フィーリング・グッド(Feeling Good)」 は下記のURLの2曲目で試聴が出来ます。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=179297&GOODS_SORT_CD=101 もう1つ近年の作品で彼の関わった ◆『ギャングスター・ナンバー1』('00年・イギリス) のサントラもやっぱりカッコ良く仕上がっているのでこれもお薦めです。 下記のURLではエンディングで印象的に使われた ディヴァイン・コメディのニール・ハノン(Neil Hannon)が歌う 「ザ・グッド・ライフ(The Good Life)」が13曲目で試聴出来ます。 この曲もラストで流れる時に歌詞が字幕で出るのですが これが映画の主人公の人生を見事に皮肉った内容になっていて とても良い効果を出していたと思います。 http://cavex.avexnet.or.jp/Popup2003/A04.jsp?AID=SCINE&sendToA04ProductID=CTCR-16056 ******* その他だと デヴィッド・リンチ監督の作品のサントラも印象深い物が多いですね。 最近では ◆『マルホランド・ドライブ』('01年・アメリカ、フランス) での選曲も良く出来ていて 特にオーディションの場面で歌われた コニー・スティーヴンス(Connie Stevens)の「 Sixteen Reasons」 は「あなたを愛する16の理由」なんて意味の甘い曲ですが 実は16という数字で登場人物に脅しを掛ける為の物として使われていましたし その直後に歌われる リンダ・スコット(Linda Scott)の「I've Told Ev'ry Little Star」 も妙にこの映画の雰囲気に合っていて不思議な感触がしました。 あと途中のスペイン語の舞台で レベッカ・デル・リオ(Rebekah Del Rio)本人が登場し LAの泣き女に扮して歌う「Crying (Llorando)」もとても印象的です。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=508150&GOODS_SORT_CD=101 なんかキリがなくなっちゃいそうなのでこの辺にしておきますね。 沢山書いちゃってゴメンなさい・・・

参考URL:
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=508150&GOODS_SORT_CD=101

関連するQ&A

  • hip hopダンスのトラックの作り方。

    友達からhip hopダンスのトラックを作ってと、たのまれました。どういう風に作ればいいんでしょうか?ミックステープみたいに普通につなげばいいんですか?詳しく教えて下さい!

  • ノリノリ・イケイケになる曲

    明るくて、とにかく元気が出てじっとしてられなくなる曲を教えてください。 HIP-HOP,ロック,ダンスなんでもいので!! お願いします

  • 和風オススメアーティスト

    和風な音楽アーティストを探しています。 オススメなアーティストをぜひ教えてください! インストルメンタル サウンドトラック 洋楽・邦楽 HIP-HOP・J-POP・ロック・V系・バンド・個人・グループ などなんでも構いません。 あまり激しいV系やロック等、メロディーが分からない程の歌い方のアーティストは好みません; 適度な激しさは好きです。 参考として…好きな和風なアーティストや曲は、 Nujabes、撫子ロック、吉田兄弟、MINMI『四季ノ唄』、NARUTOサウンドトラック、大奥サウンドトラックなどなどです。 よろしくおねがいします!

  • ジャンル

    音楽のジャンルについてお聞きします。 現在、色んなジャンルがありますよね。私は色んな音楽を聞きますが、それらのジャンルの意味がいまいち分かりません。R&Bやロック、パンク、Hip-Hop、POPSなどは、どんな音楽のことを言いますか?特に最近は、R&Bなどをよく聞きますが、それはどういった音楽ですか?宇多田ヒカルはR&Bだと聞いたのですが、彼女はPOPではないのでしょうか?教えて下さい。

  • 映画「ナイトミュージアム」のエンディング曲

    映画「ナイトミュージアム」でエンディングロールが流れ始めたときの一番最初にながれた曲が分かりません。HIP-HOP系だったと思うのですが・・・。女性ボーカルでした。

  • HIP HOPダンスのオススメの曲☆

    HIP HOPダンスを受講して一ヶ月目なんですが、これがまた楽しい(>▽< 皆様のHIP HOPダンスのオススメの曲って何でしょうか?

  • ストリートダンスのジャンル構わず踊れる曲を探してます

    こんにちわ<(_ _)> 今度、Hip-Hop、Break、House、Lockを中心としたショーを作ることになったのですが、どんな音楽を使えばいいか分かりません↓ 以上のようなジャンル構わず踊れる曲ってどんなものがあるでしょうか? 特定の曲や、アーティスト、ジャンルなど何かヒントを頂けたらと思います! よろしくおねがいします。

  • ダンス動画

    HOUSE LOCK HIP-HOP どれでもいいんでダンス動画が置いてあるサイト教えてください DNAは知ってます

  • 「グラン・トリノ」

    映画「グラン・トリノ」で、劇中主人公ウォルトが 隣家のホームパーティーに招かれたとき、 若者がいっぱいいた地下室で流れていた アジアのHIP HOPっぽい曲の曲名が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 心に響く歌詞 ジャンルは問わず

    歌詞が心に響く曲を教えてください。 ROCKだろうがJ-POPだろうがアニソンだろうが洋楽だろうがHIP-HOPだろうがなんでもいいです! ちなみに僕が今までで一番心に響いた歌はフラワーカンパニーズの深夜高速です! 聞いてみてください。