• 締切済み

マウス反応ナシ。。

GunZというゲームのなかの話で 普通にゲームを始めて戦闘モードに入るまでは十分反応するんですけど、戦闘画面に入ったらマウスの上下左右の反応がなくなります。(クリックは可) とにかく困っているので助けてください

みんなの回答

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

GunZはやったことないですが、動かなくなったときに一度マウスのケーブルを抜いて挿し直したらどうなりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスが微妙に無反応

    ELECOMのPALVOという有線の光学式マウスを使っているのですが、左右クリック間のホイール?が微妙に反応しません。 押し込みは反応するのですが、回すと画面がスクロールしてくれません。 そのホイール?にゴミが付着していたので指でいじって取ったらそうなってしまいました。(PC起動中) 線を抜き差ししたり再起動してみたものの直りませんでした。 壊れてしまったのでしょうか?

  • マウスのクリックやホイールは反応しますが、移動は反応しません

    SANWA SUPPLYのMA-WG10DSのマウスを使用しています。 これまでずっと何も問題なく使用出来ていたのですが 急に移動のみ反応しなくなりました。 クリック、右クリック、ホイールは反応します。 ホイールを使ったスクロールも大丈夫です。 マウス自体を動かしての左右上下の動きの反応がありません。 どなたか解決方法をご存知の方、よろしくお願い致しますm(__)m

  • マウス、タッチパッド、カーソルキーの一部が反応なし

    WinMEのAcerのノートパソコンを使っています。 セーフモードではPS2マウスが使えるのですが、普通に立ち上げる と、USB、PS2ともにマウスポインタが現れません。 マウスポインタがそもそも現れないので、タッチパットも 使えなくて困っています。また、カーソルキーも、上下と左には 動くのですが、右方向には反応しません。 また、何度再起動してみても状況はかわりません。 これはハード的な故障でしょうか? ちなみに、起動時には16色、640×480のモードで立ち上が ってしまい、それ以外のモードには切り替えできないのですが、 それも原因の一つでしょうか? ご指導をよろしくお願いいたします。

  • キーボード、マウス反応なし

    いつもお世話になっております。 今回はログイン画面にてパスワード入力時にキーボード、マウスが反応しない(入力できない)ということです。 その前にログインしてやったことはVirusScanの再インストール、KBマネージャー(プリインストール これでキーボードにボタンがついているショートカット設定ができる)というソフトのアンインストールです。キーボード、マウスは新しいワイヤレスものを買いそれをつかっています。 電源押したあとにBIOS、セーフモード起動はキーボードで反応しました。セーフモードは起動しつつもパスワード入力画面になり入力できず。マウスもポインタが現れていないのでAdministratorで入ることもできず。 何か良き方法がありませんでしょうか? 機種は、SOTEC PC station G4140DWです。OSはWin2000Pro SP4です。

  • マウスの反応について

    とてもやりにくくて困ってます。 釣りゲームなどで、ポイントにマウスのクリックで合わすとき、クリック動作とワンテンポ遅れて反応します。 安物のワイヤレスマウスだからかなと思い、買い換えてもダメです。 家にデスクトップがもう一台あり、それは反応の遅れありません。 それはLANケーブルでつないであって、遅れるのは無線LANのノートPCです。 なにか対策ありませんか~~~(-_-;)

  • マウスポインタが反応しなくて困っています

    普通にパソコンを使っていて数秒間だけマウスに触らずに放っておいて再びマウスを使おうとしたら全く反応しなくなっていました。 ポインタが動かないだけでなく左クリック、右クリックをしても何の反応もありません。 他のマウスを接続してみても全く反応せず、再起動をしても直りませんでした。 マウスはUSB接続のマウスです。 よろしくお願いします。

  • IEでのマウスの反応が悪い

    ネットをしていて、IE5.2.2で別窓でリンクを開いたり画像をダウンロードするとき、マウスをクリックしたままにしてメニューを出しますよね。 この反応がOS10.2.4にしてからとても悪いのです。 ぎゅっとにぎってもメニュー欄が出たり出なかったり。 心持ち左右にずらすとうまく開くこともあるのですが。 マウスパッドのせいかと思い柄物を無地に変えましたが、すべりが多少よくなった程度でほとんど変わりません。 ネットスケープ7.0だと簡単にメニューが開くのですが。 光学式のマウスを使うのは初めてなので、ちょっと戸惑ってます。OSXだと普通はこんな感じなのか、よかったら聞かせてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • マウスのスクロールボタンが反応しません

    ロジクールのMX-400レーザーマウス(USB使用)を一ヶ月前に購入して順調に使用していましたが、今日から突然スクロールボタンでスクロールができなくなりました。以前のマウスで差し替えても同じ症状ですので、マウスの問題ではないと思われます。 また、エクセル上では正常に上下スクロールができますが、WIRDやIEのブラウザ上では反応しません。OUTLOOK2003のメール表示のページでは少しだけ反応します。 また、スクロールボタンをクリックしてマウス本体の上下による動作には、いずれの画面でも正常に反応します。 各画面のスクロールバーはポインタによる動作は正常に作動しています。 ちなみに、ロジクールのカスタマーセンターへ問い合わせて、あちらの指導どおりドライバの削除を行ってみましたが変化ありません。 OSはXPホームSP2です。 どうかよろしくお願いします。

  • IBMマウスの真中のボタン(?)が反応しない。

    今日、偶然中古で売られていたIBMのマウスを購入しました。昔、IBMのマウスを使っていて使い心地になれていたのですが、今回パソコンにつないで見ると(IBMのではありません) 名称は分からないのですが、真中の青いボタン(押しても反応はしないが、上下左右に押すと画面がスクロールするボタン。青色) が反応しませんでした。 その他は正常に動作するのでドライバを疑っているのですが、どこに目的のドライバがあるかわかりません。 型番はMO09Kです。

  • マウスのクリックの反応が遅い

    インターネットをやっている時、画面上のボタンをクリック(マウスで)するのですが、「カチッ」と音が出て反応するまでに、2秒くらい時間が掛かります。どうすれば速く反応するようにできるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Windowsタブレット(Lenovo 300e 2nd Gen)で、ホットキーを利用しており、F8にてカメラのオンオフ切替を可能にしております。この切替時に、Windowsの設定画面「プライバシー-アプリのアクセス許可-カメラ」が表示されます。以前まではこの事象は発生していませんでした。
  • Lenovo 300e 2nd GenのWindowsタブレットで、ホットキーを使用してF8でカメラを切り替えています。しかし、カメラの切り替え時にWindowsの設定画面が表示される問題が発生しています。以前はこの問題はありませんでした。
  • Lenovo 300e 2nd GenのWindowsタブレットを使用しており、カメラのオンオフ切り替えにF8を利用しています。しかし、この切り替え時にプライバシー設定画面が表示されます。以前はこのような事象は起こりませんでした。改善方法を教えてください。
回答を見る