• ベストアンサー

ボーダフォンの3G携帯の電波の普及度合い

Motoji-の回答

  • Motoji-
  • ベストアンサー率58% (42/72)
回答No.4

こんにちは。 もうある程度の大きさの都市なら間違いなく通じるレベルまでは上がっています。また、参考までにあまり田舎と呼ばれる場所には私は行きませんが、この前訪問した九州の田舎(周りが田んぼだけという感じの場所)でも電波は入りました。 ただ、室内に弱いというのはありますのでVodafoneShopに行って電波試験用端末を借用して自分の家の中などをチェックすると良いと思います。 「実用に耐えるのか」については、質問者さんの行動範囲の地域によって違ってくるのでここで私がとやかく言うことは出来ませんが、一部で言われているほど悪い電波状態ではないです。また、エリアが毎月拡張されている点も(多分2Gはもう拡張されていないかと)注目できます。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 携帯電話vodafone3Gの電波状況について。

    今僕はvodafoneのV601SHを使っています。 最近壊れてきたので3Gに機種変更したいと思ってます。 そこで、vodafone3Gの電波状況を知りたいです。 3Gは電波が悪いときいたことがあるので、 変えるか悩んでます。 2Gと3Gどちらが電波が良いかだけでもいいので、 ご返答お願いします。

  • ボーダフォン 3Gの電波の悪さ

    ついこの前、ボーダフォンのキャンペーンで2Gから3Gに機種変をしました。ところが、電波がかなり不安定でほとんど圏外です、よくて1,2本しかアンテナが立ってません。結局、また2Gに逆戻りです。ちなみに、地方都市ですが、3Gのエリアマップには完全に入っていました。なのにこんなに電波が悪いとは・・。 あまりにもびっくりしたのですが、同じような方っていますか?違う地方にいる友人も3Gにしたら電波状態が悪くすぐ切れたりすると言ってました・・。 携帯は今2強時代でボーダフォンはあんまり流行ってませんが、その理由がわかった気がしました。

  • ボーダフォンの電波状態 2Gと3G

    こんばんは。 ボーダフォンで601SHを使っています。普段使用するには問題ないのですが、なぜか会社では圏外になってしまい不便です。(au ・docomoは使用可能) 買い替えたいのですがボーダの3Gにすると電波が届き具合が良くなったりしますか? できれば、ボーダでシャープ製でフォントが綺麗な機種を使用続けたいのですが・・ 電波状態は変わらないのでしょうか?

  • vodafone3Gの電波について

    vodafone3Gは電波が悪いという友達がいますが、実際にお使いの方、どうですか? fomaのように電波がない所にいた時にあった着信を後に教えてくれる機能はあるのでしょうか? 今、vodafoneユーザーですが、変えようか迷っています。お聞かせください。

  • 今 Vodafoneの3G携帯を使っているのですが

    こんにちは。はじめて 教えてgoo!を使わせていただきます。みなさんの回答お待ちしております。 さて、質問なのですが 今 Vodafoneの3Gを使っているのですが 電波が著しく悪く、室内アンテナを買おうとしているのですが、Vodafoneに問い合わせてみたところ 入荷がまだまだ先というので、Vodafoneの純正品ではないアンテナでもいいと思い 探しているのですが なかなか見つかりませんorz イロイロ探してみた結果 3G「以外」の携帯電話には使えるアンテナばかりで 3G対応の室内アンテナというのはVodafoneの純正品だけなんでしょうか? どうか 教えてください・・・。 本当に電波がたたなくて、家の中の1階では「圏外」になってしまいます。 3件ほどVodafoneショップにいって「室内アンテナ」を買おうと思っても入荷がまだまだ先といわれたので 他のを探しているのですが どうも見つかりません。 近々海外に行く予定なので いまさら機種変更もできないしorz 助けてください>_<

  • ボーダフォン 3gケータイ

    当方しょっちゅう仕事で海外に行きます。主に、フランスとイタリアです。ケータイは必需品で無かったら困ります。携帯は日本ではドコモのムーバを、海外ではノキアを使用中。はっきりいって二つのケータイを持つのはしんどいです。それで最近ドコモからボーダフォンに変えようかと検討中。ボーダフォンの3gケータイは使いづらいとか聞きますが電話しか使用しないので多分大丈夫かと。問題は電波。電波はどの位悪いんでしょうか??ちなみに住んでいるところはみなとみらい、普段は東京の渋谷との行き来です。

  • ボーダフォン3Gに変えてから・・・

    こんばんわ^^ いつもお世話になっております。 このたび私は3G(V802SH)機種変更したのですが、3Gはもともと電波があまりよくないと聞いていたのですが、本当に全く繋がりません・・・ 今は一時間以上つなっがっていません。 3G同士の携帯にはもちろん家に電話しても3Gではないボーダフォンの子にも・・・ しかし3Gじゃない子同士では繋がるみたいで、せっかく機種変したばかりなのでがっかりです>< なにか良い対処法があれば教えてください。

  • ボーダフォンの3Gはどうでしょうか?

    現在ボーダフォンの携帯を使用しており、 2年使用しているので機種を替える予定です。 今度は3G対応機種を候補に入れていますが、 通常の物と比較して電波の状況はどんなもの でしょうか? 私が使用する地域は新潟、長野、山梨県が主です。 3Gのメリット、デメリット等ありましたら教えて 下さい。

  • 3G携帯の電波状況は?

     現在Vodafoneを使用しており、3G携帯への移行を考えております。 ただ、3G携帯は既存の携帯電話と異なるアンテナを使用するため、まだまだ電波状況が悪いとか・・・。  実際使用なさっている方、また携帯電話に詳しい方、3Gを使っていて不便なことや、電波状況の現状などを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • vodafoneの3G携帯について

    携帯を買い換えようと思っているのですが(現在もvodafone)3G携帯って反応が遅いとか、顔文字(25種類くらいある四角い顔文字)が丸顔で表示されるとか聞くのですが、全機種そうなんですか? 実際使い心地はどうなんでしょう??