• ベストアンサー

子どもができてから、かなり心配性になりました。この気持ちって分かってもらえますか?

子供ができてから、かなり心配性の性格になってしまいました。(それまでは、こんな性格じゃなかったのに)例えば、咳が中々止まらなかったら、肺病じゃないかしら?イボのような出来物があったら、悪性の腫瘍じゃないかしら?などのように過剰に心配してしまいます。最悪のことを考えるのです。子供のことじゃなかったら、こんなに考えることはないのですが。皆さんは、どうですか?この気持ちって分かってもらえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.3

こんにちは。 2児の母です。 おっしゃること、かなり良くわかります。 私の場合 なんといってもこの世の中で子育てをまっとうする不安が一番です。 行きずりの奇禍に遭遇しはしまいか、他者からの悪影響は受けやしないか、必要以上に心ないことで傷付きはしまいか・・・ 悲しみや不幸や心配事からは最も遠いところにいて欲しいと思います。 傷つくことも必要かもしれませんが、できればないに越したことはない、傷つかないですむならそれが一番であると。 でも、社会との関わり合いをせずに生活なんてできませんよね。 ですから、母子3人森の奥深いところで誰とも会わずひっそりと暮らしたいなんて考えたこともあります。 身体的な面も心配します。 赤ちゃんの頃って、目の筋肉が未発達なので、ぐっと目が寄ったりしますよね。 女の子だから心配で大学病院で診ていただいたこともあります。 また成長途中の頃の心臓の雑音も予防接種の時に指摘され、これもすぐさま大病院で診ていただきました。 今彼らは10歳を越える年齢です。 心も身体も逞しくなり、少々の瑕瑾も逆にチャームポイントや長所にうまく逆転しています。 お母様がご心配することは、お子様たちは愛情と受け取ってくれます♪

noname#15413
質問者

お礼

分かってもらえて本当にうれしいです。みなさん、いろいろな心配ごとがあるのですね。目が寄ったり、心臓の雑音があったりしたときは、本当に本当に心配だったでしょうね。同じようなお母様もいると思うと、勇気が湧いてきました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは 2児の母です。お気持ちがよくわかります。 子供がちょっとでも熱があったり、痛いところがあるとすぐに病院に連れて行きます。大病でないことを確認するまでは不安です。 また、初めて幼稚園に入った時や、引越しのために小学校を転校した時なども「いじめられないだろうか?お友達ができるだろうか?」とずっと不安でいっぱいでした。 子供はもう大学生と中学生になりましたが、いまだに病気や事故にあわないかどうかと心配する気持ちはかわりません。 これが子供を持つ親の気持ちなのではないでしょうか?

noname#15413
質問者

お礼

本当にそうですね。これは、親ならみんな思うことなのかもしれませんね。そう思うと、私も疲れてなんかいられない頑張らねばと思えてきます。本当にありがとうございました。

回答No.5

こんにちは。 私は未婚で子供もいないんですが、職場の同僚夫婦の家に遊びに行った時に ご主人が同じ様な事を話していました。 「それまで(子供が出来るまで)は正直、自分がいつ死んでもいいと思っていた。  人間はいつかは死ぬものだし、太く短い人生も男らしくていいかな、と。  でも今は怖くて仕方がない。  もし、この子が変質者に襲われたり殺されたらどうしよう。  突っ込んできた車にはねられて突然死んだらたら、どうしよう。  不治の病に冒されたらどうしよう。  俺達がもし、病気になって成長を見届けられなくなったらどうしよう・・・。」 質問者さん同様、何かあると最悪のケースを想像しては、 いやいやそんな事はない、と打ち消す繰り返しだそうです。 とっても整った顔立ちのお嬢ちゃんなんで(客観的に見ても) 「本当に可愛い顔してるよね~」と褒めると 「うん、でもな~。それで誘拐や将来ストーカーに狙われたらどうしよう思うよ」と、 かなりの本気顔で心配してました。 大事なもの、絶対失いたくないものだからこそ、臆病になってしまうのでしょうか。 一緒に行った友人は「ただの親馬鹿やん」と苦笑していましたが 私は自分もそうなりそうで、愛情の深さをひしひし感じました。 親って・・・やっぱり有難いですよね。  

noname#15413
質問者

お礼

そうなんですよね。親って特別なもののようですね。自分が親になって初めて分かりました。未婚でお子様もいらっしゃらないのに、私の気持ちにご回答いただき、本当にありがとうございました。

noname#15190
noname#15190
回答No.4

こんにちは。 20代後半既婚女性です。 子供はまだいませんが、その気持ちすっごくわかる気がします。 これが母性本能なのでしょうか? 私はまだ妊娠すらしていませんが、そろそろほしいので、今からもう妊娠してからのことをアレコレ考えて心配しています。 間違えて寝返りをうってしまって、赤ちゃんがつぶれてしまったらどうしようとか、妊娠に気付かずに風邪薬等飲んでしまったらどうしようとか、妊娠中よくない食べ物を食べてしまったらどうしようとか・・・。 そしてまだ授かってもいない子供ですが、物騒な世の中ですので、ものすごく過保護になりそうです。 幼稚園に行かせる歳になってから小学校卒業くらいまでは、毎日尾行・・・というか送り迎えをし、友達と遊びに行くのでも送り迎えしなければ、誰かに連れ去られたり刺されたりするのではないかと、今からもう心配です。 恐ろしいニュースが日々ありますので・・・。 病気に関しても、早期発見が一番ですので、少しくらい神経質になったほうが手遅れにならずにすむので、よいのではないでしょうか? 特に小さい時には子供は自分で体調が悪いことをうまく伝えれないですし、お母さんが気付いてあげるのが一番ですよね! 私の母も私を産んでからものすごく神経質&心配性になったそうです。

noname#15413
質問者

お礼

お子様もいらっしゃらないのに、私の気持ちを理解しようとしていただいて、本当に感謝いたします。うれしいです。お母様も神経質&心配性になったと聞いて、何だか私もがんばらなくちゃと思えてきました。本当にありがとうございました。

回答No.2

とてもよくわかります。 私は出張で飛行機に乗ることが多いのですが、 子供ができてから、とにかく飛行機に乗るのが怖く なりました。(それまでは、どちらかというと 楽しんで乗っていたのですが。) とにかく、毎日家に帰って子供の顔を見ないと 心配で仕方ありません。 でも、子供からは私の心配以上の喜びをもらい、 感謝してます。

noname#15413
質問者

お礼

分かってもらってうれしいです。心配はあるけれど、頑張っていこうと思います。ありがとうございました。

noname#13741
noname#13741
回答No.1

なんとなく察することはできるかもしれませんが どんなに近くにいたとしても他の人の気持ちなんて分かるはずありません

noname#15413
質問者

お礼

そうかもしれませんね。

関連するQ&A