• ベストアンサー

お勧めの軽量テント

テントが古くなってきたので買い替えをしたいのですが、お勧めがありましたら教えて下さい。 用途は渓流釣り、カヌーツーリング等で背負って運ぶ事が多いです。 条件は次の通りです。優先順位は上から順です。 (1)2人用、スリーシーズン (2)重量は2kgくらいまで。 (3)虫除け機能(メッシュ)、通気性を備えている。 (4)荷物を置いたり、雨天時に調理ができる広さの前室がある。 (5)フライシートだけで自立して、雨天時にはインナーだけを先に撤収できる。 自分で調べた限りでは次の4つが候補なのですが、どれも条件を全て満たしているとは言えません。 使用経験者の方、アドバイスをお願いします。 ・さかいやスポーツ ベースミラクルライト2 … 前室が不十分? ・MSR ハバハバ2人用 … 条件(5)ができない。オールメッシュは寒いか? ・ヨーレイカ ライト2 … 条件(5)ができない。前室は十分か? ・コールマン コンパクトツーリングDX … 重い。条件(5)ができない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joxter
  • ベストアンサー率55% (85/152)
回答No.6

こんにちは。 私の理想のテントをお求めのようですね。(笑) ネックは条件(5)のようです。 いまのところその条件を除いて自分として妥協しているのはアライテントの  ・エアライズ2本体  ・スカンジウムフレーム  ・DXフライ  http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/air.html の組み合わせです。 セットでなく単品で買えば、多少割高でも無駄のない買い物になります。 これに、  ・ダンロップのテクノーラ(細引)最低0~最大6  ・マグネシウム8(ペグ)最低9~最大15 を必要数取り寄せればかなり軽量で頼もしい組み合わせが出来上がります。 冬は余程の寒冷地なら、別売のウィンターフライがありますし、 夏の涼しさをより求めるなら、これも別売りでカヤライズ本体を追加すればかないます。  http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/kaya.html エアライズシリーズのよさとしては上記のようなオプションや選択肢の多さの他に、横寸法が現実的であることがあげられます。 例えば一般的な横寸は 一人用90、二人用120…ですが、エアライズでは重さをそれほど犠牲にすることなくそれぞれ100、130…となります。 2人で過ごす寝苦しい夏の夜や、人間以外の荷物のスペースやセキュリティなどを考えると本当にこの+10cmが効いてくるのです。 雨天時の撤収に際しては、フライを外さずポールを一気に抜いて一体で畳み込むために、少し大きめの防水バッグを用意しています。 余程の悪天候でなければ、  ・ゴアライズ   http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/gore.html  ・トレックタープ   http://www.arai-tent.co.jp/lineup/shelter/shelter3.html#d の組み合わせの方がより軽量になります。

参考URL:
http://www.arai-tent.co.jp/lineup.html
mountain_
質問者

お礼

+10cmの意見には私も賛成です。前室の件にしても同じですね。重量をほんの少し犠牲にして、スペースを広げて欲しいのですが、なかなか調度良いのが見つからないですね。 アライテントのDXフライは気が付きませんでした。しかも、フライと本体を一緒に畳み込む、という方法があるんですね。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • syadin
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

モンベルムーンライト2型又は3型+ツェルト用フライが条件に近いように思います。重量に拘るならテントよりツェルトの選択もあると思います。

参考URL:
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1204&hinban=1122273
mountain_
質問者

お礼

 ツェルト用フライとの併用というのは、結構皆さんやっておられるんでしょうか。私は重量と嵩が増える気がして考えた事は無かったのですが、思ったよりも軽いようなので検討してみたいと思います。  とても参考になりました。ありがとうございました。

noname#13890
noname#13890
回答No.4

ダンロップのプロモンテVL-32かなぁ http://www.hcsafe.co.jp/tent/vl.html 1.3人用3シーズンです。 2.1.85kg 3.メッシュドア付き、後ろはベンチレーター 4.いちおー全室の奥行きは最大65cm 5.吊り下げ式です(2人用はポールスリーブ方式) 2人用を改造しちゃうって手もありますけどね、その他の候補のテント(^^; 使用したことは無いです(^^;モンベル狂徒なので(^^;

mountain_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  プロモンテは3人用でも軽くて居住性が高いんですね。フライシートの件は、自分で改造してみるのもいいかな、と思うようになりました。  とても参考になりました。

  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.3

モンベルの「ムーンライトII」が一番近いのかなあ・・・

参考URL:
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1202&hinban=1122287
mountain_
質問者

お礼

そうですね。 実は私も以前、ムーンライトと同じ形のダンロップのツーリングテントを使っていました。でも、奥に行くに従い狭くなる形状で、居住空間を犠牲している割には重量があるんですよね。その代わり、前室の使いやすさは申し分なくて気に入ってましたが。 回答ありがとうございました。

  • kazooo12
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

Black DiamondのFirstLightなんか良さそうですが如何でしょうか? 1.23kgの軽量シングルウォールテントで室内からポールの脱着を行います。このためポールを外したときに自立はしませんが、雨天時はポールを先に収納できると思います。ただ僕は所有者ではないので実際にやったことありません、輸入代理店のロストアローなどに確認して下さい。 全く同じテントではありませんが、ここ↓で設営・撤収ビデオを見ることができます。 http://www.bdel.com/gear/detail/firstlight_detail.php# またシングルウォールなので本体だけでは前室はありませんが、オプションで前室を付けることができます。 僕もテント内で火気を使いますよ。前室の方が天井低いので怖いです。

参考URL:
http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail_view.cgi?act=000005&brand=000024&ctgr=000080&subctgr=000156&product=BD506
mountain_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前室が脱着できるとは面白いですね。これは私の理想に結構近い気がします。 今まで使った事があるテントは全て前室が広くて天井も比較的高かったもので、雨の日の煮炊きには便利でした。 でも、そこを割り切ってテント内で調理をすると考えれば、選択肢がかなり広がりますね。 とても参考になりました。

  • sawaya
  • ベストアンサー率38% (70/184)
回答No.1

2人用で2kgとなると登山用のドームテントしか選択肢がないと思われますが、火気が使えるほどの前室を持つものはないと考えます。ガスストーブならテント内で使うと考えてみてはいかがでしょうか。公式にはしてはいけない行為ですが、メッシュにしておけば調理ぐらいで酸欠の心配はないですし、前室で調理するより火災の危険ははるかに少ないと思います。 フライが自立する、というだけであれば、たとえばモンベルにもありますが、そこからインナーが外せる、となると私もさかいやの物しか思いつきません。ただ、吊り下げ式のテントであれば、詳細は省きますが、自作は出来ます。 でも、おすすめは軽量のタープ、もしくはツェルト用のフライとテントの組み合わせです。軽量テントとあわせれば2kgでほぼ収まります。雨の日も外で調理できますし、撤収も楽ですよ。 テントの紹介でなくすみません。ちなみに私は沢ではノースフェイスのTADPOLE23を昨年から使っております。天気のいい日はフライをかけずメッシュで蚊帳仕様にしてます。形はきれいですが少々天井が低いのが欠点です。

mountain_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もテント内で火気を使う事には反対ではありません。結露と換気にさえ気を付ければ、特に寒い季節は心地よいですよね。 インナーが外せる製品というのは、やはり少ないのでしょうかねえ。結構雨に祟られる事が多いので、できると便利なのですが。 タープとの組み合わせというのは、重量の面から問題外と思っていましたが、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • フジロックで初めてキャンプします。テント選びで迷い

    今年初めてフジロックで3日間キャンプインします(女性一人です)。 テント選びで迷っています。コールマンのツーリングドームST カモフラージュ [1~2人用]か、ドッペルギャンガーのウルトラライトワンタッチテント T2-84 のどちらにしようかと…。 設営が簡単で軽くて持ち運びの楽なドッペルギャンガーにするか、前室が広くてメジャーなメーカーのコールマンにするか…。 あと1ヶ月なのでいい加減決めなければと焦ってます。よろしくお願いします!

  • オススメのツーリングテントは?

    自転車で海外ツーリングを予定している者です。 長期になるため、この度今までのソロテントから2人用テントに買いかえようと思っています。 広い前室があることを条件に色々と探しているのですが沢山のメーカーがありますよね。 どこかオススメのツーリングテントなどありませんか? 今のところ第一候補としてはヨーレイカの「タオス」 なんかイイかなとも思うのですが、このテントを使われた方のご意見なども聞けたら嬉しく思います。 それと蛇足ですが、今回の旅はSPDシューズを履かずに行こうと思っています。 なにかオススメの防水トレッキングシューズはありませんか? よろしくお願いします。  

  • ツーリングテント選び

    お世話になりますm(_ _)m バイクでキャンプツーリングをしたいと思っています。 必ずしも今年やるとは言えませんが、やれるときにやりたいな~と。 実は今年の7月後半に3泊のキャンプツーリングをしましたが、使ったテントが友人から借りた十数年もののテントでした。 なので雨漏りするし、骨が一本なくてグラグラするし、隙間風です~す~するし (いや、貸してくれた友人には感謝してます) 第一、借り物なので新しい自分のテントが欲しいなと思った次第です。 条件としては 1.安い 2.春や秋も使いたい 3.雨漏りしない 4.2~3人用が余裕ありそうでいい 他には 重くても良い→バイクは大型。合計100Lくらいなら積める。 設営が簡単でなくても良い→ドームテントなら5分くらいで建てられるかな…… 今はコールマンのコンパクトツーリングテント/LXと言うのに目を付けていますがどうでしょう? ボーイスカウトをしているので、多少はキャンプのノウハウはあるとは思います。 が、必要最低限の性能のテントしか使わせてくれなかったので、 実際にテント選びをしてみて、前室がなんでこんなに大きいの!?と言う感じでテントの見方がわかりません(´・ω・`) 実際、値段の差で快適さは結構変わるんでしょうか。 ベテラン様の意見を聞かせてもらえたらいいと思い質問いたしました。 よろしくお願いいたします……。

  • 北海道山岳ソロ用テントのオススメ

    昨シーズンから登山にはまり、テント宿泊を検討している初心者です。 山小屋宿泊経験もありません。 希望は以下です。 ・設営・設置が楽な自立型 ・寒さ対策、雨天を考慮しダブルウォール ・メインは一人での宿泊だが、友人と一緒に登ったり、室内スペース確保のため2人用サイズ ・ポールの破損やシートの劣化が安物だと激しいと聞き、メンテナンスが楽で耐久性が有るもの ・身長が183cmあるため、頭・足が垂直に寝た状態でつかないサイズ(縦220cm以上?必要かと思っております。) 先日モンベルでステラリッジテント2型に入り試したのですが、完全に頭・足がついて(シートを伸ばすくらい)しまいました。 店員は斜めに寝る方もいると仰っていましたが、2人で寝る事も想定され、極力避けたいと思いました。(雨や寒さの面でも体に触れたくない) まだ調べきれていないのですが、MSRのハバハバやHILLEBERGのウナなどがオススメとしてありましたが、それぞれの長短や他メーカーのオススメの物などあればお願いします。 ちなみにMSRの天辺部分のポールがクロスする所にテンションがかかり、まっ二つに折れるという話を聞き、ちょっと疑心暗鬼になっているのでそのあたりなども教えて頂ければ幸いです。

  • テント・シュラフの軽量化

    テント・シュラフの軽量化をしていこうと思っています。 当方の現在の装備は、テントは10年位前に購入したツーリングテントで、フライシートにstrratonと記載はあるのですが、詳細不明で現行モデルですと、ダンロップのR-324という3.7Kgのテントがほぼ同スペックです。 シュラフは、3シーズン用にモンベルのSSバロウバック♯4、冬季用にイスカのアルファライト1300です。 このサイトで、ザックを購入する際もお世話になり、特にJagar39さんには、非常に丁寧にアドバイスして頂いて助かりました。 ザックはドイターを購入しまして、一度利用しましたが、まずまず調子は良い方でした。 続いて、他の装備の軽量化に取り掛かろうという事です。 今、テントは二つに絞り込みが出来ています。 モンベル、ステラリッジと、ヘリテージ、エスパースです。 共に、甲乙付けがたいので、非常に悩んでいます。 サイズも、ステラ1型、エスパースソロなら奥行き100で2型、デュオなら130なので、パートナーと登る事を考えれば130にする方が良いのですが、単独なら100の方がコンパクトで良いし、二人で登る時は、少し重いですが現行のテントが、奥行き150あるので、頑張って詰めれば良いかな!?と思う半面、130にしておけば両方利用出来るかな!?とも思っています。 まあ。サイズの事よりも、性能面ですが、生地だとか、実際使用した時の感じや、風通し、耐水、耐風、設営の容易さなど、実際山の現場での条件はどうなのか? 解られる方、に是非教えて欲しいです。 現行のテントが大きすぎて(4~5人用の重いもの)、ザックに入らない位のサイズならば、迷わず130にするのですがね・・ シュラフは、モンベルとイスカで検討中です。 大きくは、軽量化が目的なのと、積雪時期はテン泊はほぼしないという条件で、モンベルならば、ULスーパーストレッチダウンハガーか、ULアルパインダウンハガーの2番か3番、イスカならば、Airの450、280で考えています。 価格は少しイスカが安価ですが、そう気にはしていません。 現行のものよりは、いずれのシュラフにしても軽量化は可能でしょうけども、番手の選択や羽毛の含有量等選び切れませんの皆さんのアドバイスが有れば有り難いです。 宜しくお願いします。

  • 内部の高さが高い上質なテント

    今年の夏と秋に1度ずつ友人にテントを借りてキャンプへ行き、とても楽しかったため春に向けてテント購入を考えています。 テントを使用するのは夫婦+3歳児の3人ですが、今のところ我が家だけでキャンプへ行く予定はないので(食事スペースなどは妹一家のものを利用させてもらいます)テントはほぼ着替えと寝ることにのみ利用することになると思います。 以下の条件をクリアするテントはありませんでしょうか? ・室内サイズが270×270cm以下 ・1メートル以内でもいいので前室がある ・設営が簡単(2人いないと絶対無理とか極端に難しいものでなければ問題ありません) ・内部の高さが155cm以上 ・上質でできれば国内メーカー(借り物テントは室内が外気温と同じでした) ・コールマン以外(どうしても上記のものがなければBCバイザードームにしようかと・・・) スノーピーク、小川キャンパルのドーム型のテントが好みなのですが、主人が内部の高さが不服のようで何か他によいものはないかと探しております。 よろしくおねがいします。

  • オートキャンプでのエクスペディションテント

    基本、真冬はキャンプしないオートキャンパーです。 ソロでは、コールマンのツーリングテント、家族同伴時は区画サイトで嫁&娘用のスノーピークのアメニティドームSが加わります。 私のテントがそろそろ経年劣化で撥水もかなり落ちてきているので買い替えを検討しております。 テントの条件として、嵩張らない山用のテント(2人用)で、ダブルウォール。 色はグリーンはパス。できれば自立してほしい。 家族でのキャンプでは、リビングシェルと強引にドッキングしたいので、インナーの頭方向が出入り口(体の側面が出入口になっていない)のものが希望。 それと、ここが重要で、私が寒いのは苦手なので、インナーは、極力、メッシュの面積は少ない方がいい。幕の裏側についた露がメッシュに落ちてインナーの中に進入してくることも考えられるので。 まぁ、オートキャンパーごときでこんなこというのもなんですが、どうせならマウンテンハードウェアのトランゴ2とか、極悪環境(寒さや風等)でも絶えれるテントを買いたいと思ってます。 MSRとか憧れますが、現行は幕帯がグリーンなので…廃盤カラーの黄色や生成色の頃ならフューリーやモールーム2あたりかなと思います。 ニーモ、ケルティは気持ち安っぽいイメージが(今まで使っていたコールマンも然りですが) モノポールやモンベルのムーンライト(A型フレームの「2」や「3」)は、その構造上デッドスペースが多いようなのでパスします。 そこで、トランゴ2とか(他にも似たよう極地で使うようなテント)をオートキャンで、それも区画サイトで使ってたら、笑いもの(勘違いもの)でしょうか??

  • 3シーズンテント(特にメッシュインナー)の適用温度

    3シーズン用テントの適用温度(特に、下限)について教えてください。 【背景】 現在、二人用の軽量テントの購入を検討していて、候補としては、MSRのカーボンリフレックス2、ハバハバ2、HillbergのNallo 2を考えています。 ただ、MSRのテントについては、インナーがメッシュ(CRはフル、HHは一部)なので、 秋に使うのには寒いのではないか、と考えているので、Nallo2を購入して、状況に応じてメッシュインナーと通常のインナーを使い分けるのが良いのではないかと思っています。(Nallo2はそれほど軽くないですが) 【質問】 3シーズン用テントがどの程度の温度まで使用できるのか、教えていただけないでしょうか? どんなに寒くても、エアマットやシュラフで何とかなり、メッシュかどうかは余り関係ないのでしょうか? 【補足】 過去の質問や、他のサイトについても色々調べて、3/4シーズンの大きな違いは、風雪に対する頑丈さと、フライの通気性だと思っています。 なので、雪が降る等の条件は無視して、まずは、温度だけでのご回答をいただけないでしょうか。 ちなみに、想定しているのは、北アルプスでの夏~秋での利用で(10月の涸沢くらいまで)、1~2名で利用する予定です。 昨年の10月に涸沢で、エスパーススーパーライト(4~5人用)に3人でテント泊した際に、とても寒く感じたため、メッシュインナーで3シーズンというのに不安を覚えたため質問させていただいています。 また、過去の質問から、海外メーカーよりも、モンベル/アライ/ダンロップなどの国産メーカーが推されているのも認識しているため、もし、国産のテントで他のオススメがあれば、教えていただければ幸いです。

  • 3人向け軽量テントを探しています

    大人3人がそれほど窮屈でなく寝られるテントを探しています。 希望は フロア220×200くらい。 ペグ打ちしなくても自立出来る。 前室があり靴や荷物を置ける。 フライをペグで止めなくてもだらんと余らず軽い雨がしのげる。 なるべく軽量コンパクトで安価(4キロ未満4万以下) 用途は車でのキャンプ、たまにバイクもあります。 山岳用超軽量は必要ありませんが軽量コンパクトがいいです 探した中ではプロモンテのK-405が良さそうなのですが詳しい写真や感想が見つかりませんでした。ご存じの方はいらっしゃらないでしょうか? また、他におすすめがあればお願いします。

  • コールマンのスクリーンタープについて教えてください。

    コールマンのスクリーンタープについて以下の4種類のうちどれが自分に適しているのか悩んでいます。 3ポールワイドスクリーンタープ 3ポールスクリーンタープ オアシススクリーンタープwithフラップ スクリーンキャノピータープ 以下の条件を考えて一番適しているものはどれでしょう。 アドバイスいただけると助かります。 (1)家族構成 4人(小学生低学年二人) (2)キャンプ暦 昨年はじめてオートキャンプ場でキャンプをしました。 (3)道具 カンタンタープ+コールマンB.C.ライトドーム 270 (4)なるべく設営が簡単で広いものがいいのですが、これって矛盾しているのでしょうか?