• ベストアンサー

自作PCの再インストール(XPpro)

よろしくお願いします。 タイトルのとおり、自作のPCを再インストールしたいのですが、やり方がわかりません。 理由は、『C:Documents and settings\○○』の○○の名前を変更しためです。(前の使用者名) その他、バックアップの必要なものはしましたし、初期状態に戻って構わない状態です。 WindowsXPのCDはあり、必要なものは揃っているはずです。 どこからどうしたらいいのかもわかりませんので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lonewolf
  • ベストアンサー率48% (818/1682)
回答No.2

参考URLで 7 のところでCドライブを「D」キーを押して削除します。 あとはそちらのようにしてください。

参考URL:
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm
ruka253
質問者

お礼

ただいま完了しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

WindowsXPのCDを入れまして、再起動をかけてください。 これで、セットアップが始まりますので、初期化(フォーマット)から、始められるのが良いと思います。 後は、ウイザードに従ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作PCの再インストール(XPpro)

    よろしくお願いします。 タイトルのとおり、自作のPCを再インストールしたいのですが、やり方がわかりません。 理由は、『C:Documents and settings\○○』の○○の名前を変更しためです。(前の使用者名) WindowsXPのCDはあり、必要なものは揃っているはずです。 どこからどうしたらいいのかもわかりませんので、よろしくお願いします。

  • D:\Documents and Settings\○○\My Documents

    「C:\Documents and Settings\○○\My Documents」 の○○のところって変更できますか??

  • Local Settingsのフォルダが見当たりません!

    windowsXPを使っています。トラブルがあり、リカバリをしました。受信トレイ等をコピーでCDRにバックアップを取ったので、リカバリ後にもとのフィルダにコピーをしようとしましたがC:\Documents and Settings\OwnerにLocal Settingsのフォルダが見当たりません新しいフォルダを作成し、Local Settingsに名前を変えようとしたら、すでにあるので違う名前に‥とエラーが出ました。こんな場合、どのように対処したらよいのか、どなたか教えて下さい!メールの保存フォルダは、C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Application Data\‥‥となっています。

  • 教えてください!!!

    D\Documents and Settingsの中にあるユーザー名を変更したら、C\Documents and Settingsの中に2つのユーザー名ができてしまいました。 先日2000からXPにバージョンアップしたところ、2000とXPを選択して起動できるよになっていたのですが、 D\Documents and Settingsをいじったら 2000が初期設定の状態になってしまいました。 どうすれば2000の方を 元の状態にもどせますか??

  • Outlookのファイル場所にたどりつけない

    東芝のDynabookを使っています。初期設定の通り、Outlookの.pstファイルはDocument and setting>Username(私の名前になってます)>Local settings>Application Data のところにあるはずなのですが、Explorerで検索するとDocument and settings>Usernameの下にLocal Settingsのフォルダが見当たりません。検索かけても「その名前のフォルダがありません」といわれてしまいます。 どうやったらたどりつけるのでしょうか。教えてください。

  • コンピュータの名前を変えたい

    初期設定で入れてしまったコンピュータの名前を変えたいです。 プロパティに表示される部分は変えられたのですが、 C:\Documents and Settings下の名前フォルダを変更できません。 変更する方法ありますか?

  • 自作PCを初期化したいのですが

    自作PCのハードディスクを初期化したいのですがやり方がわかりません。 1つのハードディスクをCとDにパーテーション分けし、それぞれにWindowsXPが入っている状態なのですが初期化は可能でしょうか? WindowsXPのCD-ROMを入れた状態で再起動しても、OSの選択画面に行くだけで困っています。 よろしくお願いします。

  • Windowsのシステムフォルダの名前の変更

    タイトルの通りですが、Windowsのシステムフォルダの名前の変更はできますか? C:\Documents and Settings\****\My Documents の****のところに本名が入っていてこれを何とか変えたいのですが。。。 右クリックで名前の変更をしようとしたら「****はWindowsのシステムフォルダのため移動や名前の変更はできません」とでてしまいます。 どなたかお教えください。

  • 使用者名を変えたのに・・

    使用者名の変更をregeditで実行し、コントロールパネルのシステムのプロパティの使用者名は新しい名前に変わりました。 しかし、ファイルを開いてピクチャー等を参照すると、以前の使用者名が「C:\Documents and Settings\○○\My Documents」の○○に入っていて、新しい使用者名に変更できていません。どうしたら新しい使用者名に変更できるでしょうか。

  • Local Settings フォルダが見えない

    タイトル通り、IE上で、Local Settingsフォルダが見えないのです。 O.Expressのメールをバックアップしようと、 C:\Documents and Settings\名前\... という順で Application Data\Identities\{31CB77AB-34D3-4683-A290-3F82784292AF}\Microsoft\Outlook Express に行き着くはずなのですが、\名前\ の次にくるはずの\Local Settings\ 見えないのは、なぜでしょう? ちなみにバックアップツールで写してあるE:ドライブでも同じです。目的の \Outlook Express には正常にコピーされているのですが、C:ドライブと同様に\Local Settings\フォルダは見えません。 それはWinWPの特性でしょうか?見えるようにする方法はあるのですか? 教えてください。

最高気温の真実とは?
このQ&Aのポイント
  • テレビ報道では最高気温が44度や45度だと報じられていますが、本当にそんなに高いのでしょうか?
  • 確かに今年は暑いですが、実際の気温とは気象庁の発表以外で測られたものなのか疑問です。
  • 一部の人々はこの気温報道が原発再稼働を推進するために利用されているのではないかと疑っています。
回答を見る