• ベストアンサー

KIOSK端末の開発方法について

街で見かけるKIOSK端末の画面は、WEBプログラムで作られているんでしょうか? 端末に付属するハードウェアの制御はDLLだと思いますが、WEBクライアントではDLLの呼び出しは出来ないと思います。 でもVBの画面とも思えないし、いったいどのような開発を行っているのでしょうか? ご存知の方いましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.4

Xtraを開発するのにVCが必要になります。 また、Director自身かなり高価ですし、外注されるにしてもFlashよりも工数当たり単価は高額になるようですので、そのあたりも十分検討された方がよいと思います。 その上で、ユーザーインタフェースにDirectorをお使いになるなら、かなり優れたユーザーインタフェースを作成できると思います。 Directorから自作のXtraを呼び出し、そのXtraからDLLを呼び出せばハードの制御も可能です。Xtraの開発にはVCが必要です。 Xtra自身には橋渡し以外の機能を持たせず、機能はDirectorのLINGO(FLASHのActionScriptのような言語)とDLL本体に任せた方がすっきりするのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.kuze.jp/page/z/z013.html
poohpiglet2
質問者

お礼

hiroaki_0さん大変細かく、何度も説明していただきありがとうございました。大変感謝しております。 だいぶ理解することができましたので これから勉強してみたいと思います。 また何かありましたときは宜しくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.3

DLLを呼び出すラッパープログラム(DirectorならXtra 、FileMakerならプラグイン)を作れば、問題有りません。それを作るにはAPIが公開されているので、VBやVCの知識が必要です。 WEBサーバー(IIS等)でCGIを動かす場合も、DLLを呼び出すCGIを書けば問題有りませんが、DLLを呼び出すには、VBやVCの知識が必要だと思います。 あ、CGIと書いているものの中には、ASPも含まれますので念のため。 それから、ユーザーインタフェースはFlashでも作れますけど、DLLを直接は呼び出せないはずなので、ラッパーコンポーネントを開発するか、WEBサーバーを呼び出して、そちらでCGIからDLLを呼び出すって事になると思います。

poohpiglet2
質問者

お礼

度々ご回答ありがとうございます。 DirectorのXtraというのはVBやVCと関係があるのでしょうか? ご教示いただいた内容から考えたのですが、画面周りをVBでメイン処理をC言語のDLLで作ったプログラムを画面を凝ったものにしたいので画面をDirectorで作り、メイン処理をXtraという考え方は間違いではありませんか? 何度も申し訳ありませんがご教示よろしくお願いいたします。

  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.2

オーサリングツールとしては、MacomediaのDirectorを使ったり、データベースソフトのFileMakerでもキオスクモードがあります。 DirectorならXtraという拡張機能を自作すればハードの制御も可能です。 また、WEBベースでも、WEBサーバーを同じPC内で動作させるでしょうから、WEBサーバーから呼び出されるCGIでハードの制御は可能です。 もちろん、VB,VCで組むのも有りです。

poohpiglet2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 オーサリングツールを使うと良い画面が作れるのですね。 多くのハードウェアにはWindows制御用のDLLが提供されていますが、VBやVC以外のオーサリングツールやWEBでもDLLを呼び出すことは出来るのでしょうか? 再度教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

Webのものも、Webでないものもあります。 Windowsベースのものも、Linuxベースのものも、UNIXベースのものもあります。 VBを使うものも、他のRADツールを使うものも、RADでないものもあります。

poohpiglet2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 色々なやり方で行っているんですね。 凝った画面(LOPPYや映画館の発券)は、やはりWEBの画面なのでしょうか?WEBの言語でハードウェア制御って可能なんでしょうか? 再度ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • プログラマ(開発)やりたいです。

    私は、元々文系なのですが、卒業後アルバイトでWeb系の仕事の会社で1年間雑用をやりながら働いて、その後今の会社(派遣会社)で正社員になり1年半雑用をやりながらプログラム(Perl,Java,C,VB,PHP)を勉強しました。 もうすぐプログラマになれる!! っと思ったのですが、Web系の面接は落ちて、機器を制御する仕事に回されました。 機器を制御するといっても、大きな会社の一齣で、ひたすら毎日機器にケーブルを繋げてファームウェアを入れるだけの仕事。ハードウェアの方も嫌いじゃないのでなんとかモチベーションを保てていますが、どうしても開発でプログラムを組みたいです。 派遣元の社長に相談したところ、プログラマにはプログラムだけじゃなく業務知識も必要だから・・・とのことで受けあってくれませんでした。 私としては、全然プログラムを組んでいなかったら、ずっとこのまま開発でプログラムを組んだりできなくなるのではないかと不安でいっぱいです。 現に2年上の先輩もずっとプログラムを組んでいないそうです。 開発をやるにはどうしたらよいでしょうか?

  • VB.NET での中規模~大規模の開発

    こんにちは。 ちょっと、開発論で悩んでいます。 VB.NETに限った事ではなく、 VBでも同じなのですが、 開発者が1人の時は、複数の画面を 詰め込んだ1つの EXE を作成する というのは普通だと思いますが、 複数人の開発者がそれぞれ開発 したものを1つの EXE とすべきか 複数の EXE とすべきかを悩んでいます。 それぞれメリット、デメリットは あると思いますが、”一般的”な方法は どのような方法なのでしょうか? 私が思うに、以下のパターンがあると 思います。 1.EXE を画面(あるいは機能)単位に分けて作成 2.EXE は最初の画面で、あとはすべて DLL とする 3.すべての画面を 1つの EXE で作成する どれがよいのでしょうか? それとも別の方法ってあるのでしょうか? ちなみに、今現在悩んでいる開発は リッチクライアント(スマートクライアント) 方式となる予定です。

  • 開発言語の選択

    端末型アプリケーションをWEB化しようとしているのですが 使用する言語でなやんでしまっています。 受発注システムで現在はVBを使って行っています。 各顧客先に注文用の端末が用意されていてそれにVBで作ったソフトを インストールしているといった形です。 困ったことに各顧客は顧客の持っているシステムと連携をとるため データ変換などの処理を行っています。 処理の流れはこんなかんじなのですが・・・ ●顧客がVBの画面から発注データファイルを選択 (発注データは顧客システムでつくられている) ●発注データを発注受付サーバが読み取れるようにデータ変換 (データ変換は各顧客端末に変換マスタをもたせて対応) ●発注受付サーバに送信 ●受注結果を表示 VBだとインストールされているすべての顧客先に出向いて プログラムを更新する必要があり またDLL等のバージョン管理も 非常に難しいとききました。 顧客側の要件として ソフトの一括管理を行いたい。 更新作業を軽減できないものか ということでした。 DLLが必要がないという点でDelphiにしようかという案もでましたが やはりWEBでやるのが妥当なのだと思っています。 クライアント側でやってる処理がWEBになると かなり負荷がでてくる ような気がしていますが いま現状のスピードはなるべく 落としたくない という難題もかかえていて 言語としては なにを使用するのが妥当なのか まよっています。 (ColdFusion Java VB.net ASP.net 等) なにかよい案がありましたら ささいな点でもよいので おきかせねがいますでしょうか? ビギナーSEより

  • VBのEXE間でパラメータを引き渡し、制御する方法(ただし別端末間)

    こんにちは。 現在データベースSQLseverに、クライアント側のVB.EXEからデータ制御しています。 クライアント側より複数のアクセスがあるとレスポンスが悪いので。。 クライアント側では画面のみ。 サーバ側には制御のVBのEXEを置いて、 クライアント側からサーバ側のEXEを制御したいのですが・・・。 TCP/IPプロトコルを使用しないで制御する方法はありますか? (ActivxEXEを呼び出して制御する方法などはありますか?) 知識不足ですいません。よろしくお願いしますm(__)m

  • インターネット上のWEBアプリで端末認証を行うには

    インターネット上のWEBアプリで、安価もしくは無料である特定の端末からしかアクセスさせないようにしたいと考えています。 始めはWindowsプログラムをインストールしておいて、それでハードウェアのIDを取得してサーバーに通信してトークンをもらい、それを使ってのログインを考えたのですが、WEBブラウザからの起動にしないとダメという要件が有り使えません。 MACアドレスやVPNでのIPアドレス認証は使えず、クライアントSSL認証もそのクライアントSSLを他の端末にコピーされたら識別できないので、複製不可能な特定端末からのアクセスを実現したいと考えております。 何かいい方法はありませんでしょうか?

  • 端末シャットダウンについて

    端末A:OS=windows2000pro IP:192.168.10.101 端末B:OS=windows2000pro IP:192.168.10.102 端末A→端末Bに端末のシャットダウン指令を出力するVBプログラムをご教示くださいますようよろしくお願いいたします よろしくお願いいたします

  • 最近のVisual StudioでVB6の開発は可能ですか?

    VBAの仕様経験はありますが、VBは素人です。 VB6で開発されたprogramを利用して、program開発するのですが、 現在のVisual Studio2007で、VB6を利用した開発はできますか? VB.netは空くまで.net仕様でしかできないのでしょうか? また、できるとしてもかなり複雑になりますか? 利用するDllがC++baseのものがあったら、 C++.net経由で使うのは容易いですか? VCの経験はありますが、 あまりいろいろな方法を覚えないといけないのは大変なので、 適切な方法があれば教えてください。

  • JavaScriptの開発についての質問

    下記のようなシステムを開発することになりました。 開発初心者で何をしていいのかわからないのでどなたかご指導お願いします。VBの大枠画面と書いてありますが、JavaScriptやVB.netでもいいと思っています。どなたかサンプルなどあれば教えてください。VBをほぼさわったことがないので呼び出しかたなどがさっぱりわかりません。 大体のシステム仕様 VBの大枠画面(1024×768)の中にJavaScriptで出来たWEBアプリケーションを呼び出す画面(800×640)を表示。 1.WEBアプリのみ使用する。大枠はただの枠。 2.WEBアプリは完成しています。 3.ウインドウズのタスクバーなどを非表示状態で、上記のWEBアプリしか使えない仕様。キーボードは無しでマウス(左クリック)のみ。 4.画面を動かしたり、サイズ調節できない。

  • VB系のみの開発にC言語の追加

    今までAccess(業務ソフト作成レベル)/VB(個人ツール作成程度)/VB.NET(少し触った程度)をやってきたのですが、C言語も勉強しておかないといけないと思い、 早速VC#とVC++の入門書を買ってきました。(違いがわからなかったので^^;) パラパラと見た程度なのですが、書き方はVC#の方がマイクロソフト独特の書き方で自分的には解りやすいのですが、 ハードウェア制御やDLL作成となればVC++の方が優位の様な事をWebで書いてありました。 ・今の自分にとって可読性の高いVC#を勉強してからVC++に移行するのが良いのでしょうか? ・VC#にもDLL作成出来る様なのですがVC++で作成したDLLとの違いはあるのでしょうか? 以上2点質問させて下さい。 よろしくお願い致します。

  • VB初心者の開発についての質問

    下記のようなシステムを開発することになりました。 開発初心者で何をしていいのかわからないのでどなたかご指導お願いします。VBの大枠画面と書いてありますが、JavaScriptやVB.netでもいいと思っています。どなたかサンプルなどあれば教えてください。VBをほぼさわったことがないので呼び出しかたなどがさっぱりわかりません。 大体のシステム仕様 VBの大枠画面(1024×768)の中にJavaScriptで出来たWEBアプリケーションを呼び出す画面(800×640)を表示。 1.WEBアプリのみ使用する。大枠はただの枠。 2.WEBアプリは完成しています。 3.ウインドウズのタスクバーなどを非表示状態で、上記のWEBアプリしか使えない仕様。キーボードは無しでマウス(左クリック)のみ。 4.画面を動かしたり、サイズ調節できない。