• 締切済み

巻髪のやりかたについて

くわしく載ってるサイト 教えてください。 トップとバックにボリュームを出して、サイドは後ろに流す感じ、スソは内巻きにしたいです。 コテはあります。他に必要なものもあれば 教えてください。 あと、巻いてもらっても、すぐまっすぐに なってしまうので、巻髪をながもちさせる方法についても 教えてください。 あと、お化粧しても、いまいちオネエっぽくならないんです。コツとかあるんでしょうか?

みんなの回答

  • aya05750
  • ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.2

NO.1です。 こっちのサイトのほうがわかりやすいと思いました。 参考になれば嬉しいです。

参考URL:
http://www.mckey.jp/ion_curl/
hararan
質問者

お礼

二回もありがとうございます。 今回のサイトは 良く分かりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aya05750
  • ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.1

私も巻き髪をしたいので、色々調べてみました。 下記サイトもわかりやすいかなと思います。 あと私はJJ bisなどを参考にしたりしています。 雑誌などにも結構載ってますよ(*^^*) http://www.kao.co.jp/liese/style/style.html

参考URL:
http://www.kao.co.jp/liese/style/style.html
hararan
質問者

お礼

ありがとうございました。 サイト参考にさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 巻き髪がまったく出来ません・・・!

    巻き髪が大好きなのですが、自分でやって成功した試しがありません。 一番基本の巻き方ですらやっているうちにワケがわからず、結果ボサボサな頭にしかなりません。。。 ・縦に内巻きにする際は、ストッパーを自分側と逆側どちらに向けて 巻き始めればよいのでしょうか?また、その後は右回りと左回り、どちらにコテをまわせば良いでしょうか? ・トップのボリュームをつける際は、ストッパーをどこに向ければよいでしょうか? ・パッツリ7:3で分かれてしまっている前髪を斜め前髪にするには どうゆう風にコテを使えば良いのでしょうか? ・・・巻き髪の原理というか、そういったものがまったくわからず、 とても悩んでいます。 デジパは少し前にかけていましたが、痛んできたので切ってしまい、 エクステを付けているのでデジパはもう出来ません・・・。 コテorホットカーラーで巻き髪を作る基本を教えて頂ければと思います。

  • お姉の巻き髪について教えて下さい

    神戸のお姉さんや、恋のから騒ぎに出てくるような巻き髪に憧れています。 そこで日々鍛錬しているのですが、何か違います・・(><) 巻いた後スプレーで固定するのですが、ガチガチなってすごく不自然です。あの自然な感じはどうやってつくっているのですか? また、現在襟足はコテを使い、トップはホットカーラーを使っているのですが、トップのボリュームがうまくだせません。 頭の1番上とその脇にそれぞれ1つ、後頭部に1つカーラーを使っていますが、カーラーの個数はもっと使った方がいいのでしょうか? その他、何はコツなどがありましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 巻き髪にしたい!

    パーマはすぐ飽きてしまうので、コテを買いましたが、 全然カールになりません・・・。 ちゃんと巻きつけているのに、ハネたような感じにしかならないんです。。 巻き髪用のヘアスプレーは多めにつけていますが、ダメでした。 以前パーマをかけたときもかかりにくいと言われたので そのせいだと思いますが、何かコツなどを教えてください。 寝る前にカーラーみたいなのをつけたほうがいいんでしょうか?? おばさんぽくなるイメージがありましたが、雑誌で紹介されてたので いいのかなぁって・・・。

  • 巻き髪持続のヘアスタイル?

    18歳大学生です。 普段髪をコテで巻いてるんですけど学校に着く頃には巻きがとれてしまい困ってます。 スタイリングはサラの巻き髪カーラーウォーター→VSのコテ→ケープなどのスパーハードスプレー、という感じです。 本当は名古屋嬢ばりのゴージャス巻きにしたいのですが、いつの間にかゆる巻きになってしまいます;; 何をやっても巻きがとれてしまうのでヘアスタイルを変えようかと思うのですが、巻き髪持続のヘアスタイルってどういうヘアスタイルですか?? トップにポイントパーマとかですかねぇ?? 美容師さんに何て説明すればいいのか分からなくて・・・。 今はセミロングで、トップの髪は短め、毛先レイヤー?というスタイルです。 髪は量→かなり多い、髪質→普通で髪の傷みはほとんどないです。 本当はウルフっぽい感じにしたいんですけど・・・ウルフって巻き髪しやすいですか?? 質問が多くなってしまいましたがどれか一つでもお答えいただけると嬉しいです。 また、オススメの巻き髪持続法もあったらお願いします。 もうこうなったらブラウンのコテ買って外で直しまくろうかと・・・ ちなみにデジパは考えてないですー。 お金がないし、その日の気分によってアイロンでバリバリストレートにしたりもするので^^;

  • 巻き髪の作り方  雑誌、サイト

    巻き髪の特集で1番わかりやすく解説されていて、参考になった雑誌名と月号(バックナンバー)、サイトを教えてください。 お勧めのコテ、ホットカーラー、スタイリング剤もありましたら、併せてご回答頂けると嬉しいです。

  • 巻き髪対象にならない…

    巻き髪についてです。 私は右ききなんですが、 鏡で見て右の方に 分けてある髪はうまく 巻けるのですが… 左の方は全然うまくいかなくて。 右は軸を作ったような感じで うまくいくんです。 けど左は台風みたいに 幅が凄くなってしまい。 左はすぐストレートに 戻ってしまうんです。 これはきき手が関係 してくるのでしょうか? どなたかコツなどあったら 教えて下さい! ちなみに胸辺りのロングで コテの太さはチクワ くらいです(すいません覚えていなくて;)

  • 巻き髪

    こんにちは! viviやJJの読者モデルさんのような 巻き髪に憧れて、髪を伸ばし続けること3年。 今では腰に届きそうなまでになりました。 カラーをしに、美容院に月一で通ってはいるのですが、 カラーのみで、 3年くらい一度も切っていない状態です。 前髪は自分で切っています。 今の私の髪の状態は、短め前髪と、 後ろは全部同じ長さのロングです。 そこで質問なのですが、 vivi系の巻き髪をされている方は、 後は同じ長さにそろえるのではなく、 段をつけるというか、ウルフっぽくというか していらっしゃるのでしょうか? 今の私の髪は、巻き髪に出来るのは出来るのですが、 viviに載っているような、 トップがふわっとした感じには出来ません。 vivi系の巻き髪されている方、 美容院でどんなカットをされていますか? またもう一つ質問なのですが、 私が今、通っている美容院は、 カラーの値段がとにかく安く (ショートとロングの金額の差がない) キレイだし、美容師さんとも 仲良くなってきたので、 その美容院はでカットしたいのですが、 なんというか・・・ 系統が違うんです。 viviやJJとは違い、美容師さんも お客さんも、 みんなオシャレなカジカジ系? のような感じです。 その美容院で、vivi系の巻き髪にする為に カットしてもらうには、 なんと言えば伝わるでしょうか? また、長さは保ちたいです。 このままの長さで、トップにボリュームが出て、 ゴージャスなクルクルにしたいです。 よろしくお願いします。

  • コテで巻き髪をしたいのですが...

    私は普段から巻き髪をやったりしているのですが 家でセットしたときはうまくできていても すぐに巻いた部分がストレートに戻ってしまうんです。 一応、洗い流さないトリートメントをつけた後に 巻く前にも使えるカールスプレーをして 巻いた後にもカールキープのスプレーをかけています。 もともと少しパーマをかけたりという手がありますが 学生なのでそういうわけにもいかず... 何もしていないストレートの状態ならこの程度しか 持たないということなのでしょうか。 (もともとの髪質の問題なのかも知れませんが...) 何か巻き髪が長持ちする巻き方、コツがありますでしょうか。 近々遊園地に行く時に巻いていきたいなと思っています。 (その日まで合宿なので買いに行けず、  今あるスタイリング剤しか用意できません。   ・ベーネクリスタル スゥイートカールスプレー   ・VO5 カールキープ   ・ケープ ナチュラル&キープ  おもにこのくらいです。  スプレーより、カールウォーターのようなもののほうが  よいのでしょうか。  とりあえずこのアイテムだけでやりたいです。) おねがいします。 あと、最黒染めをしたのでかなり真黒です。 この髪を軽く見せようと巻き髪にしたいのですが どんなかんじに巻けばいいのかアドバイスも頂けると嬉しいです。 巻くだけではなくて他に少しアレンジしたいなとも思っています。 (他の人とは被りたくないので...) コテは32mmのものしかなく、髪の長さは胸あたりです。 ここまで読んでいただいてありがとうございました。 難しい質問かも知れませんが、回答していただけると とてもありがたいですm(__)m

  • コテでじょうずに巻く方法

    エクステつけたので、念願のロングヘア生活を満喫しています。 ゆるい巻き髪にしたくてコテの練習をしてるんですが。 一番先の方が、カクカクしてしまいます。 不自然なので、すそまでくるっと巻きたいんですが、コツはありますか?

  • 旅行の時の巻き髪!

    巻髪に最近、凝ってまして練習中です。 ずっとカーラーで巻いてます。 そこで質問なんですけれど、みなさん、旅行に 行く時はやっぱりカーラーセットを持っていてるんでしょうか?週末、彼と国内旅行(海に行く)なんですが、やはり巻き髪は したいので、どうしようかなって思ってます。 どうも私は旅行の荷物を作るのは下手で何やかんやと 荷物が多くなっています。 化粧品とかみなさん、どのようにまとめていますか? あと、お使いの方がいれば教えていただきたいのですが VSのコテの38mmを使ってる方、いらっしゃれば 感想を教えてください! 私は今、肩下4センチくらいです。 以前美容院でそれで巻いてもらってイイ感じだったので 自分でも購入するか迷ってる最中です。 色々質問させていただきましたが、アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 大学院には大学卒業を必要とする場合と必要としない場合があります。
  • 一部の大学院では、大学卒業をしていなくても入学できる制度があります。
  • ただし、大学を卒業していない場合は、試験や面接が必要なことが多いです。
回答を見る