• ベストアンサー

メールで大きい写真が送られてきた

メールで写真が送られてきましたが、大きくて全体の4分の1ぐらいしか見られません。Prt Sc でプリントに貼り付けてみたのですが、写真全体を小さくすることは出来ないのでしょうか?また、文章は消して,写真だけの保存,印刷は出来ますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-player
  • ベストアンサー率20% (16/79)
回答No.5

ペイントで編集はできるけれど縮小したらモザイクが出てくるんですか。。。 それは最初に縮小してから拡大されませんでしたか? 一度サイズを縮小してから拡大するとモザイクがかかったようになります。 少しずつ適正なサイズへ縮小してみていただけますか。 ペイントよりフォトエディターの方が本当は良いんですが。 これで無理なら私も手がありません。

chikutakku
質問者

お礼

出来ました。PCに保存して、ペイントの編集 ファイルから貼り付けで大きな画面が出てきましたので、20%に縮小したら,出来ました。以前も同じ方法でやったつもりですが,モザイクがかかったのは、手違いがあったのでしょう。何回もいろんなことをやって,やっと出来たのでとても嬉しいです。有難うございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • s-player
  • ベストアンサー率20% (16/79)
回答No.4

画像の上でマウスの右クリック。 画像を名前を付けて、PCに保存。 ペイントソフトやフォトエディターから画像を開く。 それでサイズ変更すればよろしいのでは。 そのまま印刷できますよ。

chikutakku
質問者

補足

ペイントで開くとこまでは出来ましたが、モニターの4倍ほどの画面です、伸縮と変形を使って、小さくしましたがモザイクがかかった状態です。これ以上は無理ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12339
noname#12339
回答No.3

文章を消すというのは写真そのものに埋め込まれたものですか? それともhtmlメールになっているということですか? もしそうなら、画像だけ保存して、その後印刷も縮小も出来ます。 ファイル添付ならなんの問題もないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

相手のためにも、縮小して送りなおしてもらっては? このソフトを使えば簡単に画像を縮小できますよ。 下記のアドレスをコピーして相手に教えてあげてください。 <縮小専用> http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html 送られてきた写真はメッセージについているクリップマークをクリックすると保存するコマンドが出てきますので、マイピクチャーにでも保存してから印刷してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sin90
  • ベストアンサー率23% (23/98)
回答No.1

添付された写真なら、ペイントソフトで開いてみてサイズを換えてみたらどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PRT SC/SYS RQが使えなくなりました。

    たぶん[ctrl]+[fn]+[prt sc]でプリントスクリーンを使っていたのですが、今日出来なくなりました。 [alt]+[prt sc]や[fn]+[prt sc]も試してみましたが、コピーされません。 メモ帳などにも貼り付けられません。 どうすれば保存できるでしょうか? 閲覧しているWebページのjpeg保存が目的です。 宜しくお願いします。

  • 画面のハ-ドコピ-について

    会社で、たくさんのパソコンがあります。 ハ-ドコピ-の方法ですが、 何台かは、prt sc のキ-を押すだけでプリント出来ます。 prt sc を押して、ペイントに貼り付ないと印刷出来ないパソコンもあります。 不便なので、prt sc のキ-を押すだけでプリント出来る方法ご存知の方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • SSの応用法

    どこにも載っていないようなので質問します。 プリントスクリーン(いわゆるスクリーンショットSS)で、「Prt Sc」を押した瞬間に画像ファイルとして特定のフォルダに保存することはできるのでしょうか? 普通は「Prt Sc」又は「ALT+Prt Sc」で画像を一時的にコピーしておき、ペイントなどで貼り付け後に保存や編集をします。 しかし、何枚も撮ろうとすれば、その度にペイントを開いて保存しなければなりません。 そのため、連続で撮ることは不可能です。 それを解消すために、「Prt Sc」を押した瞬間にそのまま画像ファイルとして残すことは可能でしょうか? 仕事柄、SSがかなり必要なので、作業向上のためにもよろしくお願いします。

  • Prt Scキーの不具合

    突然 Prt Sc キ-でプリントスクリーンが出来なくなった。プリントしたい画像上でPrt Sc キーをタップすると、全体が薄暗くなり 部分切り取り可能状態になり、選択切り取りした画像はペイントに貼り付けることはできない。以前は問題なく作動していたのですが。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 画面印刷(プリントスクリーン)のやり方

    現在見ている画面をそのまま印刷する(プリントスクリーン)方法が分かりません。 単純にfn(ファンクション)+prt Sc(プリントスクリーン)では出来ませんでした。 どなたか教えてください。

  • プリントスクリーン [Prt Sc] キー)

    プリントスクリーン [Prt Sc] キー)が使えなくなりました。 [Prt Sc] を押し,ペイントにのり付けできません。 どこか故障でしょうか?

  • prt scが使えなくなりました。

    いつも[ctrl]+[fn]+[prt sc]でプリントスクリーンを使っていたのですが、今日急にできなくなりました。 [alt]+[prt sc]や[fn]+[prt sc]も試してみましたが、コピーされません。 変なロックキーみたいなのを押してしまったのでしょうか??

  • メールと写真を送る。

    本当に初心者でメールもよちとち歩きで、質問も恥ずかしいのですが よろしくお願いします。 ワードに文章を作り、脇に写真を添えて一旦ドキュメントに保存して 後で、友人にメールを送った時このドキュメントに保存してあるのを 添付して送ったら、写真はJpgにして、容量を小さくしてくれと 言われたのですが、ドキュメントをよく見るとDocでしたが これを替える事が出来ません。どのようにしたらいいか教えてください。質問がわかりずらいかもしれませんが、お願いします。

  • 写真ウィザードを使うと写真が黒くなる

    SDカードを直接プリンターに挿入して写真プリントすれば、鮮明な画質でプリントされるのに、写真ウィザードを使用すると黒っぽくなってしまうのはなぜですか?もちろん、プリンターの詳細設定は写真用に入力した上で印刷しているんですがダメです。携帯の写真はプリンターに直接挿入できないのでどうしてもPCに保存してから印刷になります、すると写真ウィザードが起動するので、全部黒っぽい写真になって困っています。何が原因なのでしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 写真プリントについて

    PCにためていた子供の写真データをプリントしたら画像がひどく、モザイクがかかったように印刷されてしまいました。。同じカメラで撮ったものでもきれいに印刷されているものもあるのに。保存の仕方が悪かったのでしょうか?

LAVIE PCの動作が遅い
このQ&Aのポイント
  • LAVIE PCの動作が遅い原因と解決方法をご紹介します。
  • ノートパソコンNX750の立ち上がりが遅い問題について解決方法をご紹介します。
  • LAVIE PCの動作が遅くなったときの対処法について詳しく説明します。
回答を見る