- ベストアンサー
姑に育児方針を押しつけられそうになったら、あなたはどうしますか?
より多くの方のご意見が聞きたかったので、アンケートにさせて頂きました。 男女・未婚既婚など問わず、率直なご意見をお聞かせ下さい。 現在妊娠3ヶ月の妹(22歳)がいるのですが、その妹から姑との問題を相談され、どうしていいものか悩んでいます。 その姑は妹の旦那(長男)を女手一つで育てて来たようで、孫をずっと前から待ちわび、今回結婚2年目にして出来た赤ちゃんを大変喜んでいるそうです。 最近になって姑から『病院は○○○(姑が旦那を産んだ産院)の方が良いのに・・・。』だの、『オムツは布が良いと思う。』だの、『ベビー布団は○○(旦那の名前)の時に使った物があるから、使ってくれると嬉しい。』だのと言われ、妹は大変困っているとのことです。 なぜ困っているかというと、妹本人は自分達の意志で決めたいが、妹の性格的な問題で姑に直接言うことが出来ないからなのです。 そこで、みなさんならこういう場面に出会した時にどう対処しますか? どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者です(^^; 出産後は母熊のごとく、子供には近づくな!ってヒステリーになってました。母親の本能なんでしょうか。よっぽど気を許した人じゃないと嫌だったな~。 育児法とかも「ほっといてよ!私の子よ!」って心で叫んでました。直に義母には言えなかったですけどね。 だから妹さんの気持ちはすごく分かります。 でも言わないほうがいいんですよ~。よっぽどのときはや~んわりお断りすればいいですが。 うちの義母も初孫ということで張り切っちゃって私への気遣いとかはどっかに飛んでっちゃってました。(^^; もう盛り上がっちゃってダメなんですよね、近所とか友達とかにも話しちゃってるから「今の人は分かんないだろうから教えてあげなきゃ」ってことになってるし。 でもね、使ってるうちに紙おむつは便利ね~とか言って買ってくれるようになったんです。結構高いものだしありがたかったですよ。 私の話ばかりしてしまいましたが、妹さんの今後の対策としては、 1、お布団は義母さんちに行ったときに寝かせる用にしてもらう。どの道必要です。 2、病院はとりあえず義母さんが言ってるとこも候補に入れてみて後はその中から自分に合った病院を選択。義母さんが言っていた産院にしなかった場合は「そこも候補にいれたんですけどね~」と軽く流す。 3、オムツは義母さんの前だけ布にする。 4、産後は自分の実家に帰って一ヶ月は義母さんに会わなくて済むようにする。 ...ていうのはどうでしょう。 4、に関しては妹さん夫婦だけで頑張ると言ってますが、実家は遠いのですか?できれば数週間だけでも里帰りされたほうがいいと思います。初産の産後はきついですよ~。 あと旦那さんにどれだけ妹さんが大事な存在か気付いてもらうためにも。ちょっと旦那さんの言動は産後の妹さんの良き理解者ではなさそうですからね~。 お姑さんの気持ちもくんでやって...という意見もありましたが、「ほどほどに」くんでやって...がいいと思います。産後は赤ちゃんと自分の事だけ考えてください。 ほかの人のことは育児にゆとりが出来てから考えればいいのです。 生命保険の事は普通に考えてもおかしいです。 旦那さんに万が一の事があった場合妻と子は行き倒れてもいいのでしょうか。今お姑さんは旦那さんの金銭援助で暮らしているのですか?そうじゃないのなら保険金の受取人にしなくてもいいと思うんですが。 この件に関しては共通の友人とかに諭してもらえるといいんですけどね~。お姉さんからも言っちゃえば? 長くなりましたが出産頑張ってください!
その他の回答 (15)
- salharzbaum
- ベストアンサー率20% (140/698)
既婚女性、子供アリです。 私ならハッキリ言います。「心遣いは大変有難いんですが、私達なりに考えて行きますので、私達なりのやり方でやらせてください」と。言いづらいかもしれないけれど、最初にしっかり言わないと、ずっと口を出されて長い間辛い思いをすると思うので。もし、これから先ずっと育児に口を出されてもガマンできるならいいと思うのですが・・・。妹さんの旦那さんはどう考えていらっしゃるんでしょう?妹さんがどうしても言う事ができないなら、旦那さんが代わりに言ってあげられると良いんだけど・・・。
お礼
そうですよね。 最初にきちんと自分の意志を伝えるようにしないと、子供を産んだ後が大変だろうなって私も思います。 私は直接関係をしていないので客観的に見ているだけで済みますが、当人としては大変でしょうね。 妹の旦那は母親(姑)の意見に同意している部分が多いそうです。 ご回答ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
いっそのことおねえさんが出しゃばって、ちょうど姑がいるときに「あら~病院はこっちがいいよねえ。綺麗だし。先生も立派だし。評判が良いいし」「布おむつかぁ。そうだねえ~。昼間だけとかだよね~。良いのは解っているけど経済的とか考えるとねえ~」「布団はダニとかが心配だよ~。古いのはダニの死骸とかで喘息起こしたらかわいそうだよ~」といちいちけち付けまくるのです・・・・。というか、こういう考えもあるんだという事が解れば姑の考えも変わって来るように思います。 ありがた迷惑というのが一番始末にこまりますね。むげに断れない。善意の固まりだし、何よりも喜んでくれているのが分かるしね。 やっぱり旦那は何をしているんだ?って事ですね。 「おふくろ・・・。ちょっとの間だまってて!」って言えないかなぁ。 こういう場面(妊娠出産に関してのみ)になったことがないので、想像です・・・。家の親とか姑は「今の若い人にはそれなりの考えがあるんだろうし、いろいろ良いものも出てるから。好きにしたらいいよ。」といいつつ自分たちの経験も話してくれた人でした。だからベビー布団も買わなかったし、布おむつも縫ってくれたけど、寝返り打ってからは使わなくなっても「しょうがないよね」で終わりました。 孫は無条件でかわいいらしいです。 なので、お互いに気まずくならないように、でもはっきりと自分の意見を言える性格になって欲しいと思います。妹さんにはね。
お礼
孫は子供よりも可愛いらしいですね(笑)。 私の実母もよく漏らしています。 私も自分の子がいて、実母と同居しているので、なんとなくですが姑の気持ちも妹の気持ちもわかるのです。 しかし、今回妊娠をしているのも出産をするのも子育てをするのも、全て妹夫婦ですから本人達がやりたいことをしたら良いと私は思うんです。 >いっそのことおねえさんが出しゃばって この件については恐らく無理でしょう・・・。 なんて言ったって、私と姑は今までに1度も面識がないんですよ。 会うことがあるとしたら、妹が出産し入院している病室ではないかと思っています。 これから姑とは長い付き合いになるでしょうし、妹ももう少し強くならないとダメでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
> 妹本人は自分達の意志で決めたい 姑はあんまりうれしすぎて、なにが良いことか分かってないようですね。 母親が不安定になったり、余計な負担がかかるとまずいので、姑なんて無視です。私なら、くどい場合にはぶっとばします。子供のためを思って本気で蹴りを入れますよ。 (というのは、ちょっとやり過ぎか。でも気持ちはこれですね) 旦那はだらしない。頼りない。こんなときに力になるのが普通じゃないのか?
お礼
姑はかなり前から妹夫婦と会った時に、『あら赤ちゃん出来たんじゃないの?』とか『今日来たのは赤ちゃんが出来た報告だと思ったのに。』なんて言う程、妹夫婦の赤ちゃんを期待していたようなんですよ。 私ならこの時点で蹴り飛ばしてますけどね(笑)。 妹も今回姑や旦那の家族(旦那の妹)に、色々と先々の事を言われてかなり参っているようです。 自分の赤ちゃんなのに取られてしまったような感じだと言ってました。 無視をしたら良いんじゃない?と私も思ったのですが、後々の事(将来の事)があるので邪険には出来ないとのこと。 旦那にもっとしっかりとして欲しいところですね。
- manyu-manyu
- ベストアンサー率21% (38/175)
私なら、はっきりと言いますね(当方、既婚♀子供有りです)。まぁ、同居してるかしてないか、子供を姑に預けるか否かでも話は変わってきますが・・・。 例えば、別居しているなら、 >、『オムツは布が良いと思う。』だの、『ベビー布団は○○(旦那の名前)の時に使った物があるから、使ってくれると嬉しい。』 は断りますね。確かに布オムツは、かなり見直されているみたいで使用されている方もおられるのですが、一人で子供の面倒を見てさらにオムツを洗うのは大変だと思います。私ならそういう理由で断ります。布団も昔のものは衛生上悪いと思います。いくら思い出があってもイヤですよね。初めてのお子さんなら、なおさらきれいな物を使いたいからというと思います。 でも、同居をしていて子育てを姑さんに任すなら、オムツのほうは出かける時だけは便利のいい紙おむつがいいとメリットを話してあげると思います。布団のほうは、赤ちゃんが成長して起きてる時間が長くなったら、昼寝のときに使わせて欲しいというと思います。 病院はやはり設備の整った、評判のいいトコで産みたいですよね。それに、昔の代と今の代とでは違う事を言うと思います。 直接言うのも悪くないと思いますが、姑とよく話し合うのがいいと思います。昔と今ではなしをするとカチンとくると思うので、お互いのメリット、デメリットで話し合うのがいいのじゃないでしょうか。それと、旦那さんに話しに入ってもらうといいと思います。もしくはそばで聞いていてもらって味方してもらうといいと思いますよ。
お礼
#1様の所でも書いたのですが、妹夫婦と姑は別居しており(車で20分位の距離ですが)、産後は妹夫婦だけで乗り切る予定だそうです。 私も一昨年子供を産み育ててきた中で、夫婦だけで子育てをスタートするのであれば紙オムツの方が良いのでは?と思いますし、妹本人も布オムツで育てる自信がないと言っていました。 布団のことですが、やはりかなり年数が経ったお品ですので、見た感じ全体的に茶色くなっていて、妹は絶対に使いたくない!と思ったそうです。 そして姑が勧める病院はこのあたりでは『堕胎専門』と噂されている所で、とにかく古く規模も小さい所なのです。 妹の旦那が味方になってくれて、自分たちの意見をそっと伝えてくれるような人なら良いのですが、どうやらやや母親の肩を持ち気味な感じです。 布団はクリーニングに出して使おう!と張り切っているそうですから・・・。 ご回答ありがとうございました。
病院など今更どうしようもない事については放置するしかないと思われます。 自分達の意志で決めるのも良いですが、 オムツ等一概にどちらが良いかはっきり言えない事等は一度ゆっくり話し合ってはいかがですか? 性格的に言えないなら旦那さんに間に入ってもらいましょう。 いくら話し合っても折り合いがつかない場合、 論理的思考能力が低下し頑固になるのは認知症(いわゆるボケ)の初期症状ですから、 説得するのは諦めた方がいいです。 華麗にスルーする術を身に付けましょう。
お礼
産後はどちらの実家にも帰らずに、妹夫婦だけで子育てをスタートするようですので、妹としてはオムツは利便性の高い紙オムツにしたいようです。 >性格的に言えないなら旦那さんに間に入ってもらいましょう。 実はこれまた問題で、旦那は生命保険の受取人を姑にしている程、母親思い?のようで強く言ってくれないようなのです。 一番良いのは旦那に間に入ってもらい、話し合いをしながら妹自身の意見を伝えることだと私は思うのですが、それもなかなか難しいようで・・・。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そうなんですよ、かなり姑の周りは勝手に盛り上がってしまっているようなんです。 ちょっと1人で突っ走り過ぎ!って感じなんですよね。 今後の対策はとても参考になりました。 特に布団に関してはそんな風に考えつかなかったです。 妹にも教えてあげたいと思います。 4に関してなのですが実は私達には実家がありません。 経緯は色々とあるのですが、母は現在、私と一緒に住んでおります。 しかし、やはり初産で産後すぐ家事が待っている妹を考えると大変なので、私も産後は少しでもこちらに来たら?と話したのですが、妹の旦那が乗り気ではないらしく・・・。 その辺はなんとか上手くやって、少しでも私の所でゆっくりさせてあげたいと思っています。 生命保険の事は私もおかしいと思っているのですが、私もそこまで口を出す権利がないと思って放って置いてます。 妹の旦那もちょっと癖のある人で、一筋縄ではいかないような気がしますね。 ありがとうございました。