- ベストアンサー
商用サイトの文章のくだけ方
商用サイト(ここではアフェリエイト、お小遣いサイトではなくお客に店まで来てもらうためのサイト)を作っているのですが、皆さんが見やすくこのサイトが初めての方でも入りやすいように文章を少しくだけた言い方にしようと思います。 ですが、その度合いが難しく(あまりくだけすぎると商用サイトという感じではなくなってしまいそうで‥)悩んでいます。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんはどこまでくだけた言い方なら一番そのサイトに入りやすいでしょうか? また、「トップページはこうした方がいいよ」などのアドバイスもしてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イメージのしやすさと統一性の問題だと思います。 例えばベタですが「江戸っ子**の一押し商品」というサイトにすれば、「てやんでぃ!」からはじまって「ぐちゃぐちゃ言わずにこれに決めなっ」くらいのノリでも許されるでしょう。 表紙を見ただけで「どういう人がどういう人に勧めるサイト」かイメージできると、ページ内容も商品紹介も解りやすそうな感じがしますし、文章もそのイメージに沿ったものであれば、問題ないと思います。 ・私はどういう人なのか ・どういう商品を集めたのか(ジャンル紹介) ・どういう観点で紹介するのか ・たとえばこんな物という例「ピックアップ商品」 などが。パッと見で理解できる表紙が良いと思います。 たぶん初めのイメージ設定(?)と、商品ぞろえが一番悩むところでしょうね。 万人を取り込もうとしたり、商品の幅を広げすぎると、わかりにくく主張のないものになりがちですし。 個人的には「受験生○○だけの必須アイテム!!」とか商品を限定し、「この消しゴムの成分が~~」「このボールペンのノック方式が~~」などの詳細な情報があったりするページをみると、いらない物でもつい欲しくなりますね。
その他の回答 (2)
- Beshiny
- ベストアンサー率22% (37/161)
こんにちは。 私は個人ブランドを持っていて、HP上で販売もしています。 販売対象が中学生~20代前半なので、あまり難しい言葉で書いても分かってもらえないんですよね。 例えば、あるドレスを販売する際・・・・・ 「プリンセスラインの美しいドレスです。 工業用ミシン工業用オーバーロックミシンを用い、丁寧に製作致しております。 また、全円カットのスカートはソフトチュールのパニエで綺麗に見えるかと存じます」何て書いてあったら、誰も買ってくれないと思うのですよね(笑) 「プリンセスラインで、女性らしい体の線を魅せてくれます♪ スカートは全円でカットしていますので、柔らかいパニエでふっくら膨らませてお召しください☆」 位が良いと、私は思っています。 専門用語はあまり使わないけれど、それを使うにあたっての最低限の知識は入れて、知識のない人が購入しないように。 また、商品説明がどんなに軽くても、お取引方法はキッチリ書いています。 これが理解できない人は、トラブルになるだけですから。 私が購入する際に見るのは、BBSと通販方法のページです。 BBSでの質問への答えは滞っていなか。 通販方法のページはシッカリと書かれているか。 これがシッカリしていれば、私は購入します。
お礼
非常に返答が遅れすみませんでした。(最近忙しく‥) ふむふむ‥単に文章をくだけさせるだけではなく対象年齢の人に合わせた言い方じゃないと、どんなにいい物でも誰も買ってくれないということですね やはり"信用できるか"というのも大切なところですね。 非常に参考になりました。ありがとうございました
- maco-v
- ベストアンサー率20% (94/467)
こんにちは。 「くだけた」がどこまでを指すのかちょっと難しいので なんとも言えないですが、顔文字だけは勘弁してほしいと思います。 個人的趣味でもともと好きじゃないというのもありますが、 くだけすぎててどうしても信用できないんですよ~。 言葉としては、丁寧過ぎない、普通の敬語でよいのではと思うのですが・・。 (お店のイメージもあるとは思いますが) 「こうしたほうがいい」というトップページのイメージは、「センスの良さ」ですね。 抽象的にしか言えなくてアレですが・・ デザインもそうですが、色見のピックアップ(例えば「青」と言ってもたっくさんの色合いがありますよね)、配色など・・・ あまり多色を使い過ぎるとセンスの良さを感じないですね。 あとは、写真などが多すぎて、縦長すぎたり、重いと ちょっと避けてしまいますね。 こんな感じですが、参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりくだけ過ぎは禁物ですか‥ やはりWebサイトとなると沢山の人が来ますからね‥ その辺りは気をつけたいと思います。 配色、写真の事もとても参考になります。 ありがとうございました。
お礼
遅くなってすみません。 文章のノリとイメージですか‥ 確かに最初にそのサイトの内容が分かった方がそれを求めていた人には入りやすいし、わかりやすいですね。 紹介するお店も元々は万人受けはしない所なので限定していきたいと思います。 参考になりました ありがとうございます