• ベストアンサー

TDLのファストパス

ryoonの回答

  • ベストアンサー
  • ryoon
  • ベストアンサー率56% (70/125)
回答No.7

1)ファストパスを取るなら、バズに1票です。ハニハンは後からでも取れると思うので。 入場したらすぐに旦那さんに全員分のパスポートを渡して取りに行ってもらうといいですよ。 その間に、お子さんを連れてのんびりと歩いて行かれて、ハニハンか、もしくは他の混むファストパスがないアトラクションに最初に行ってはいかがでしょうか? ファストパスの時間が夕方くらいになってもいいならハニハンは後回しで、ファストパスのないアトラクションに並ばれた方が効率はいいです。 ただ、ハニハンとバズのファストパスですが、昼くらいまでは、えっ!?これがファストパスの列?スタンバイじゃなくて?というくらい並んでいます……1時間待ちもざらです。 ので、本当に最初の方に並べなければ、スタンバイの列に並んでしまった方が早い場合もあります。 2)平日ですので、交換の必要のないパスポートを持たれていると仮定して、1時間くらい前でいいと思います。 交換の必要のあるチケットの場合は、2手に分かれてしまって少し淋しいですが、1人がチケットブースに、もう1人が入場ゲートにお子さんを連れて並ばれるといいと思います。 携帯をお持ちでしたら、お2人とも持って行くと、はぐれた時や待ち合わせに便利ですよ。 3)人気のアトラクションというか、トゥーンタウン辺りは空いています。 アフター6で入ってくる人は、若い人が多いですから、3大マウンテンや、空いていたらバズかハニハンといった感じです。 子どもはホントに少なくなってくる時間帯です。 混んでいる日はともかく、木曜の平日なんかはファストパスなしでどちらも乗れると思います。バズはちょっと30分くらいは待つかも知れません。 時間帯別でちょっと空く時間が、お昼時、パレードの時、3時頃、5時頃、夕食時、閉園前という感じです。 3時~、5時~は、遠足や修学旅行、遠くから来ている人、子ども連れの人、疲れた人がなんだかこのくらいの時間に帰るんですよね。パレードを見てお土産を買って帰るパターンの人も多いので。ほんとにちょっとだけですが空きます。 また6時くらいからアフター6の人が入って来て、人出が復活するという感じです。

関連するQ&A

  • ディズニーランド ファストパス

    こんばんは。 11月4日金曜日に、ディズニーランドへ 行きます。1歳9ヶ月の息子を含む家族3人 です。 当日は平日ですが、祝日と土日の間のため、 まあまあ混雑してると思います。 ファストパスは私はいつもプーさんの ハニーハントをとってますが、 ちょうど休止しています。 そのため、モンスターズインクかバズを とろうと思いますが、どちらがいいで しょうか。 モンスターズインクは初めてなので、 乗ってみたいし、バズは主人が好き なので。 どちらかをファストパス、どちらかを スタンバイにしようと思うのですが、 どちらがいいと思いますか? ちなみに、交通手段は車で、早朝には 到着していると思うので、 開園前から並ぶ予定です。

  • 初めてのTDLの計画…。

    8/10(火)に初めてTDLに行きます(>▽<)しかし、初めてなのでどう回ればいいか分からず困っています。。。 メンバーは母親、私(高校生)、妹(中学生と小学生)で、いる時間は開園の8時から17時までです。 優先順位はプーさんのハニーハント>スプラッシュ>おみやげ買い(1~2時間)>シンデレラ城>ディズニー・ドリームス・オン・パレード>ジャングルクルーズ> バズのパレード(10:10か12:55)>ミクロアドベンチャーです。 優先順位の低いものは行けなくてもいいです。あとは、おみやげは混雑する前に早めに買いたいです。 こんな条件で効率よく回るにはどうしたらよいでしょうか…?一部だけでもいいので(開園直後はプーさんのFPを取るのが良い等)教えて下さいm(_ _)m あと、お薦めのレストランも知りたいです。ガイドブックに食事をしながらパレードの見れるレストランが載ってましたが、バズのパレードはうまく見えるでしょうか?(キャプテンフックス・ギャレーやトゥモローランド・テラス等) あとは、アイスやシャーベット等デザートのお薦めの味も教えてほしいです☆ 注文が多くてすみません、よろしくお願いします!!

  • TDLでの夏休み平日のファストパスの取り方教えてください。

    7月21日(火)夏休み平日にランドへ行く予定です。 9時開園で宿泊ホテルからは8:50にランドへ到着予定です。 飛行機の時間があるので、当日17:00にリムジンバスに乗ります。 モンスターズインクは今回、辞めておこうと思っていて、 ファストパスが取れるもので乗りたいのは(乗りたい順番に書きます)スプラッシュマウンテン、スペースマウンテン、プーさんのハニーハント、ビックサンダーマウンテン、ホーンテッドマンションです。 それ以外ではジャングルクルーズ、スターツアーズ、ピーターパンといったところです。 パレードは見たいです。 全部は乗れないですよね??大人2人、子供2人(小学生、幼稚園)です。 2年前、子連れで初めて行きました。平日でしたが、11時くらいに着いたので思った程、乗れませんでした。 効率の良い、順番とかファストパスの取り方がありましたら、どうぞご教授ください。

  • ディズニーの回り方について

    9月16日に、大人5人、子供5人でディズニーランドに行きます。 開園の1時間くらい前から並んで入る予定です。 いつもはプーさんのハニーハントのファストパスを取りに行って、ミートミッキーに並ぶのですが、今回は子供たちがモンスターズインクやバズにも乗りたいと言っています。 そこで、朝一でどのファストパスを取ろうか迷っています。 (1)モンスターズインクかバズのファストパスを取り、ハニーハントに並ぶ。 (2)1人がハニーハントのファストパスを取りに行き、他の人はモンスターズインクかバズのどちらか待ち時間が短い方に並ぶ。ファストパスを取りに行った人は、合流できなければバズなどは乗れなくてもいいです。 どちらが時間を有効に使えると思うか、アドバイスをお願いします。 また、朝一のハニーハントのスタンバイの待ち時間がどのくらいなのかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • TDLに詳しい方お願いします!

    こんにちは! 私は3月5日に東京ディズニーランド 6日シーに1泊2日で友達と行きます! 友達は初めてで 私はこれで2回目です! 5日のランドには 10時ごろに到着するのですが ランドでは 友達はプーさんのハニーハントには 絶対乗りたいそうなのですが 人気のアトラクションと聞き、 ファストパスは10時以降だととれませんよね?(>_<) て また、5日の夜にエレクトリカルパレードを 最前列でみたいのですが、何時間前ぐらいから 場所取りをしといたほうがいいのでしょうか? 学生だけで行くので、 もしよければ効率の良いアトラクションの周り方や TDLに持って行ったほうがいい持ち物 (夜は寒いのでカイロが必要)など よかったら教えてください。 お願いします!

  • 6月のTDL

    6月12日(日)にディズニーランドにいく予定です。いくつか教えてもらいたいのですが… (1)6月12日のランドの混雑予想はどんな感じでしょうか? (2)バンケットホールのキャラブレの前にハニーハント、バズのどちらかのファストパスを取るのは可能でしょうか?(クリスタルパレスレストランがしばらくお休みのようなのでバンケットホールに流れそうな気がします)もし可能なら開園のどれくらい前に着けばいいでしょうか?

  • 修学旅行でTDL

    こんにちは。私は5月28日に修学旅行で東京ディズニーランドに行く予定です。 そこで、プーさんのハニーハントとバズ・ライトイヤーのアウトロブラスターに行こうと計画しているのですが、園内に居られるのが 15:00~20:30 だけなんです。 そこでパレードの時間帯から、20:30の時間でプーとバズに乗ることは可能ですか? 又、この二つを乗るのに最適な時間などはごさいますか? ショーやパレードなどは一切見るつもりはないです。 よろしくお願いします。

  • 子どものファストパスについて

     来月2歳の子どもを連れてディズニーランドに行こうと思います。  プーさんのハニーハントに乗せてあげたいと思い、ファストパスを利用しようと思うのですが、 ガイドブックなどを見ているとファストパスを取るにはパスポートが必要だと書いてありました。  入園時には2歳の子どもはパスポートは不要だと思うのですが、子どもの分のファストパスは取 らなくても乗せることは可能なのでしょうか。  ご存知の方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 土曜日のTDLでのスケジュール

    27日の土曜日にディズニーランドに行きます。 休日に行くのは久々で、どれくらい混むのかよく分からないのですが、 効率良く遊びたいのでアドバイスお願いします。 1:当日は8時開園すぐに入り、朝食が食べられるレストランに行きたいのですが(ミッキーが来てくれるんですよね?) ホーンデットマンションやハニーハントは(特にハニーハント)始まって30分くらいでファストパスが終了すると聞きました。 レストランも定員で締め切っちゃうし、 ファストパスを取ってからレストランに行くか レストランで食事してからファストパスを取るか どちらが良いでしょうか? 2:ランチもショー付のレストランでしたいと思ってるのですが、 その予約も入園してすぐにしないと間に合いませんか? 3:夜のハロウィンパレードに是非参加したいのですが、 この抽選、当たる確率が高いのはこの時間・・とか、コツはありますか? 4:その他オススメの裏技や場所があったら教えてください! お願いします。

  • ディズニーランド効率のよい回り方(ファストパス)

    こんばんは! 1月7日(日)、彼氏さんと一緒にディズニーランドに行くことを予定しています。回り方、ファストパスについて悩んでいます。 ●パスポート購入済み ●ランド入園1年ぶり ●8:00開園のところ、7:00ちょっと過ぎに到着予定。 ●ジェットコースター以外のアトラクションに乗ることを考えています。「プーさんのハニーハント」、「ホーンテッドマンション」には絶対乗りたいです。 プーさんのFPを取れた後、ホーンテッドマンションにスタンバイで乗るのでは、プーさんのFP有効時間内に間に合わないのではないかと、心配しています。 なので、プーさんFPを取った後に、短時間で楽しめそうな何かいいアトラクションはありますか? おすすめのプランやアトラクションがあれば、お願いします。