• ベストアンサー

[デジカメ] マクロのスペック

先日は他のことでもお伺いしましたが、悩みに悩んだので、また質問させてください。 マクロモードで接写して撮りたいものがあるんですが、数字的にはどんなものが適しているのでしょうか。 購入候補を検討するに当たって、メーカーサイトを見比べて実際に長さを測ってみてもイメージがわきません。 撮りたいのは ・レストランなどで料理一皿 ・猫の顔だけのドアップ (できたら、部分的なアップも撮ってみたですが、欲は言いません) マクロのスペックを見ていると、 広角 1cm、4cm、5cm、6cm、7.5cm、10cm とかいうものがあるようなのですが あと望遠側マクロ(って要はマクロモードでズームするってことですか??)の数字を書いてあるものを見ても、よくわかりません。 どういう基準でこの数字を見ればいいのでしょうか。 とりあえず一番数字の小さいもの、と思っていたんですが、それでは候補が狭められすぎるので、見方が知りたいのです。 また、私の撮りたいものを撮るには、どのくらいの数字のものであれば希望が満たせるのでしょうか。 よろしければ教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 9arabiさん こんばんは  デジカメのマクロ機能の最短撮影距離ですが、何をどう撮りたいかによって選ばれたら良いと思います。  例えばレストラン等の料理一皿を撮りたいとの事ですが、皿全体を撮りたいのか、その中の一部分だけを撮りたいのか(例えば料理の中のグリーンピース1個だけを拡大して撮りたいのか等)によってどの程度接近して撮影しないといけないかが決ってきます。  多分お皿全体を撮影したいんだと思います。(違っていたらごめんなさい)多くのデジカメのマクロ機能はレンズの広角側で使いますから、画角からして多分10cmも近づいて撮影すればお皿全体が写る(皿の大きさにもよりますが・・・)でしょうから、10cm位のマクロ撮影距離が有れば十分だと思います。これ以上近づいての撮影になると、撮影者やカメラが影になってなかなか綺麗に写りません。10cm以上近づいて撮影したい場合はライティング等を考えないと手暗がりになってしまいます。そう言う別途にライティング可能ならもっと近づいての撮影も可能だと思います。  同様の事が猫の顔のアップ撮影にも言えます。まず猫の撮影自体難しい上に顔のアップとなるともっと難しくなってきます。私だったらマクロ機能を使わずに通常の望遠レンズで撮影した画像をトリミングして拡大する要領ですると思います。ペットの猫を撮影する場合、よほどの熟睡している時以外だと、近づいて撮影すれば甘えて飛びついてくるか危険を感じて引っかかれるかのどちらかだと思います。ですからある程度猫との間隔がないと撮影出来ない事になります。  通常の望遠レンズは1m位離れないとピントが合わないのですが、50cm位でもピントが合うようになっている望遠レンズが望遠マクロです。50cmで撮影出来るかどうかは別問題として、その位の距離で望遠撮影すれば,猫の顔のアップが撮影可能だと思います。  以上より、機能的には通常のマクロ機能は皿料理の撮影にはオーバースペックだと思いますが、猫の顔の撮影(望遠マクロ)を考えるとリコーのカプリオシリーズがお勧めだと思います。

9arabi
質問者

お礼

sionn123さん、ありがとうございます。 望遠マクロの意味が分かりました。とってもすっきりです。 普通の望遠だと1mがせいぜいなのですね、なるほどです。近づきすぎるとやっぱり自分が邪魔ということですから、望遠マクロの機能があるものを考えるとよいということですね。 ということは、マクロの説明で「望遠」が入ってないものは×ってことですね。 お皿は一枚で撮るときもあるし半分とかいうこともありますが、それでもたぶんマクロじゃなくていいんですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。またお会いしました。 >料理の一皿 これにはマクロは必要有りません。ただし、例えば料理の一部を大写しにしたいような場合はマクロが役立つでしょう。例えばですが、4cm位まで寄れる機種だと、ミニトマトを画面いっぱいに映すことが出来ます。これが10cmまでの機種だと、トマトの周囲に大分余白ができるでしょう。要は、そういうことです。店頭で価格表示の文字をどの大きさまで撮れるかを比べてみると、よく分かると思います。 >ネコの顔 これもマクロは必要有りません。もし目のどアップとか、鼻の穴のどアップが欲しいなら、やはり4cmとか2cmまで寄れる機種だと遊べるかもしれません。ネコが協力してくれれば、ですが。 もしはやりの顔デカ系のをイメージされているなら、これは魚眼レンズで撮るものであって、マクロとは関係有りません。魚眼のコンバージョンレンズを使える機種を選ぶか(機種選定が変わるし、コンバージョンレンズ自体もけっこうします)、あとでソフト的に加工するかですね。デジカメの付属ソフトにもこの機能が入っているものもあるみたいです。 私もデジカメのマクロでよく遊びます。クローバーの花を画面いっぱいにとって見たら、1mmに満たないようなちいさな虫がくっきり写っていたときはビックリしました。葉っぱを日に透かして、うらから葉脈をマクロで撮ったりしてもすごくきれいな写真が撮れます。お楽しみあれ。

9arabi
質問者

お礼

nyanzowさん、はい、またお会いしました。二回目、ありがとうございます。 >料理の一皿 マクロで撮るものだと思ってました。 マクロって、近くのものを撮る、という感覚だったのですが、望遠マクロとかってそうじゃないみたいですし、なんだか謎なところです。 ああ、「近くのものを撮る」んじゃなくて「大きく撮る」のかな? >猫の顔 そうです、寄った目と鼻とか、そういうどアップです。うちの猫は大抵寝てますから、たぶん撮れると思います。 魚眼レンズ的に加工するなんて、ソフトがあるんですね。画像編集には疎いのでその辺りはさっぱりです。誰かに聞いてみます。それも面白そうです。 >葉脈のマクロ 素敵ですね。でもそれって、コンパクトデジカメのマクロとかで撮れるんでしょうか。なんだか一眼レフとかグレードの高い世界のような気がします。 やっぱり4cmくらいのがあると楽しそうですね。そこはやっぱりこだわってみようかなと思います。 ありがとうございました

回答No.1

>広角 1cm、4cm、5cm、6cm、7.5cm、10cm はただ、レンズと被写体の最短距離を言っているだけ。 マクロの時の最短距離は各社知りませんが、テレ側、マクロ側とか?表示あるはずです。表示が両方あればその間で使えるはずです。表示が片方のみはそのレンズでのみ使用可能と言う事です。 その時の被写体の写る大きさは被写体に対しての倍率で表示、または撮影範囲のみの表示となるのでカタログ上の仕様で相互比較できるものでもありません。 一眼は最短距離での倍率表示です。100mm専用マクロでどこも等倍程度でしょうか?内蔵されたオマケマクロだと、0.3倍とか同じサイズで比較しても小さくなります。(多分?機構的に同じ距離で焦点を合わせられないためでしょうか?・・理由はわかりません。) 自分の写したい物の大きさで写したい範囲は変わるし、倍率も変わります。ですから、自分の写したい物がどの程度の大きさなのか知りませんが、料理一皿でも10数cmの大きさから、60cm大の物もありますよね? これは自分で決めるしかないです。猫の顔の大きさ?種類、血統で違いますけど、撮りたい大きさはあなたが御存知ですよね? ・・逆に、この大きさの物を写す時にスペックに有る倍率とか撮影範囲では写せません。 ですから、頭の中でカメラと被写体を横から眺めたとすると、レンズ先端を中心にして三角形のゾーン(レンズの画像角度の大きさ)が出来ます。想像できますよね?ですから、画角範囲内に商品を写そうとすると、大きいものは離れる、小さい物は近寄れるだけです。・・・ですから、想像するには、どのカメラでも問題無いのでありませんか? 必要な大きさ、撮りたい物は本人で決めるしかなです。 大型カメラ屋さんに食品サンプル持ち込んで試し取して決めれば良いじゃないですか? どうせ、最高画質で撮影すれば?WEB用のサイズ、画質からすれば拡大可能には思いますが??? ・・・1cmと言いますが、実際には被写体はレンズとかボディに隠れてしまいます。陰になるわけですから、実際に必要な物?実現性の有る距離なんでしょうか? それぞれのレンズの直径とかボディの大きさで想像してください。これもわかりますよね? 必要ですかね? 必要と思えば決め手になるし、何とも言えません。

9arabi
質問者

お礼

kyamakyamaさん、二度目ですね、ご回答ありがとうございます。 なにか私の質問がおかしかったんでしょうか。 なんだかkyamakyamaさんが呆れてらっしゃるか怒ってらっしゃるように見えてしまいます。私の質問がご不快にさせていたならごめんなさい。 分からないですけど、拡大するのと画面いっぱいに撮るのとでは違うように感じるんです。何か適当な大きさのものをお店に持ち込んでみます。 お店で試しに撮ったものをPCとかで見せてくれたらいいですのにね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう