• ベストアンサー

このままでいいのか(大学の学生のレベルの低さに自己嫌悪)

私は関西大学という大学に通っている学生ですが、最近思うことがあります。 それは講義中の他の学生の態度です。はっきり言って子供のレベルを脱していないのです。講義中の飲食、携帯での通話、友達同士の私語などなどはっきり言ってありえないです。 自分の大学を自慢するわけではないですが、関西ではまだマシな部類に入る大学ですらこのような状況です。 私は高校が進学校であったこともあり高校時代の学生のレベルの方が今の学生より高いと感じざるを得ません。このような学生のために自分がこういう学生の1人と世間から思われるのは耐えられません。 先生が注意しないと静かにならない大学で学ぶ自分に「なぜこんなレベルの低い大学にしか入れなかったのか」と日々自己嫌悪に陥ります。   そこで思ったのですが、こういう学生の1人として見られないためにはどうしたらいいでしょうか?一流レベルの大学、もしくは大学院に編入、進学すべきでしょうか? また世間で一流と言われる大学ではこのようなことはないのでしょうか?あなたの在籍している大学はどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwow
  • ベストアンサー率27% (61/223)
回答No.6

気持ちが分かるなぁ. 少し参考になれば. 僕が大学生のころ,いちおう有名ではありますが,やはり同じことを考えたこともあります.で,そこまでは,当時はひどくはなかったけど. 原因は,公共の場と,私有の場の区別を 親から,学ばなかった子供が多いからです. いまは外資にいますからよくわかりますが,これを教える国はけっこう多いです.いまの日本は野放し状態. でも,考え方を変えました. みな,貴方のようにまじめだったら,世の中たいへんだと!自分がみなよりアドバンスがもてるのは,いま隣で遊んでいる人たちのおかげだと. これは,真実ではないですが,そう思うと楽でしたよ. ありがとう.遊んでばかりいて,公共の場も区別できない学生さん.もっともっと遊んでいいんだよ. (もう大学は全入時代です.たいていの大学はレベルはどんどん下がるばかりです.そして,一部の大学がエリート大学として残るしかないのです.ですから,大学うんぬんではなくて,社会にでても大学名なんて関係ないんだから,けっきょくのところ,「自分」という姿勢が大事ですよ.) そういう人らは,たいてい就職はいいところにいけてません.一夜漬けでは,よい会社の面接は乗り切れないのです. どうですか?少し楽になったかなぁ?!

mogurin1
質問者

お礼

私の思っていることを他の人も思っているということが知れてよかったです。みんなが遊ぶおかげで相対的に自分の評価が上がるという見方が私にはなかったので大変参考になりました。こう考えれば多少はうるさい学生も気にならなくなるかも知れません。回答ありがとうございます。

その他の回答 (17)

回答No.18

私も関関同立に通っていますが、確かに大講義での私語は目立ちますね。でも、中には人気のある(授業がとても面白い)先生は、私語をさせないような工夫をされているような気がします。 私は三回生なのですが、経験上1限目や6限目などは人数も少ないし、比較的静かな気がします。あと、専門科目(特に資格取得などにかかわるもの)はみんなしっかり聞いているような気がするのですが。。。 私自身あまりまじめな生徒ではありませんが、人に迷惑はかけないようにしています。迷惑に感じているのはあなただけではないと思うので、同じように考えている友達と話して見たら、ストレスも多少なりと発散できるのでは??

mogurin1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。miyu-miyu1984さんのような学生が多ければ不快に思うこともあまりないと思うのですが…。確かに資格関係の講義は静ですね。目標をもって受講している学生が多いからではないでしょうか。私もそういう人に負けないで頑張りたいと思います。お互いに頑張りましょう!

回答No.17

岡大医学部医学科生です。 専門のほうは別に私語をする、といった学生は特に見られませんが、 教養時代には他学部の生徒も混じっていまして、その時はひどかったですね。

mogurin1
質問者

お礼

医学部の学生の方は明確に目標が定まっている人がほとんどのように思えるのでそれは当然かもしれないですね。それにしても医学生なんて大変優秀な方なんですね。すごいです。回答ありがとうございました。

noname#13536
noname#13536
回答No.16

早稲田に通うものです。 お気持ち、分かります! 私は第一文学部というところの学生なんですけれど、まじめな学生でうめつくされる授業なんてありません。 どこにも「あんた何しに学校来てるの?」なんて思う人はいます。 講義形式の授業で、メール打ったりしている人たちは勝手にやっててくれ、という感じですが、演習となると本当に苦痛です。 グループを作って話し合うときなんか、たまたま同じグループになった子たちが、服の話、化粧の話、そんなことしかせずに時間が終わりました。 「きちんと議題を話しましょう」のようなことを言うと、連中は、薄ら笑いをうかべて「はあ」とか言って終わりです。 まじめに情熱を持っている人や、多く意見を発表する人は、軽薄な学生から笑われ、疎外感を覚える、こともあります。 先生は、大学では仕事ですから、どんな生徒も平等に扱いますが、心の底ではきちんと分かっています。 だから、大学院に行って、研究室に入ると大事にしてもらえ、まじめで情熱あふれる学生は、やっと落ち着いた気持ちになれます。 本来、真面目で情熱あふれる学生が主体となるはずの大学が、子供レベルの不真面目な学生に汚染されているなあ、と感じる今日この頃です。 始めの頃は、「東大なら違うのかなあ、また勉強して入りなおそうかなあ」とか思っていました。 でも、真面目が疎外感を覚えるなんていうこと自体間違っていることなんで、これからも自分を貫いていくつもりです。

mogurin1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにまじめに話し合いをしようとしようとしているのに相手にされない時がよくあります。でも大学はいろんなことを討論し合う場なのだから自分が正しいと思ってそういう人を相手にしないことが賢明かも知れないですね。

noname#12429
noname#12429
回答No.15

早稲田大学に通っています。 講義中の飲食、携帯での通話、私語は、 少なくとも私の取っている授業においてはないと思います。 あ、でも授業中の飲み物でしたら、うちの学校の先生方は何も言いません。 何故でしょう(笑) 携帯での通話はありえないですね。 メールうってる人は多いですが、まあうるさくはないので、気になりません。 >そこで思ったのですが、こういう学生の1人として見られないためにはどうしたらいいでしょうか? 『周囲がやってるからいいや』という甘い考えをする人が多い中で、あなたはずばらしい人だと思います。 こういう考えを持った人は態度にもしっかりすばらしさがにじみ出るものです。 あなたのことを迷惑をかける人たちと同じとひとくくりにする人はいないと思います。 なので、自己嫌悪などしないでも大丈夫ですよ! ちなみに、一流大学にもどこにでもマナーを守らない人はいますよ。 国会でも審議中に議員がケータイでメールうってたりゲームする時代ですから。

mogurin1
質問者

お礼

早稲田大学はものすごく自由なイメージがあります。私も授業中にガムをかんだり飲み物を飲む人をよく見ます。早稲田大学のような一流大学でもそういう状況であるのなら学生の態度だけで、別の大学に移るということはあまり意味がないかもしれないですね。要は自分の目標をしっかり見据えて頑張ることが大事なんですね。回答参考になりました。ありがとうございます。

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.14

私も関西大学という大学に通うものです^^ 確かに私語の多い連中はいますね。だいたい内部進学者が多い(決め付けてないです)と思いますが。一般入試組みはそうでもないと思いますよ。今のところ飲食・携帯の通話は見たことないです。何の授業でしょう。 あ~思い出しました(怒)、関大前で電車を待ってたとき一高の連中に割り込みされたんですよ。電車の中でも大声で騒ぐし。マナーのなってない輩ですね。こんな輩が内部進学してくるんですよね(怒) でも他人を否定してもきりがないし、どこにいってもマナーや常識のない人がいることは社会人の人たちは皆分かっていると思います。だから自分さえしっかりしていればいいということだと思います。編入や進学をしたとしてもこういった人たちがいるかもしれませんし、いたら意味がなかったなと思うことになるかもしれません。

mogurin1
質問者

お礼

確かに私大は内部進学者が多いですね。友達にも関大内部進学者がいますが、あんまり目標をもってないみたいで、遊んでばかりいるようです。附属だと進学の心配がないので、だらだらしてしまう習慣が身についてしまうようですね。私はそういう人には流されないように自分の目標に向かって頑張りたいと思います。関大生としてお互い頑張りましょう。回答ありがとうございます。

回答No.13

私も大学に入って同じことを感じました!! 私は今神大に通ってるんですけど、第一志望だったので余計に理想と現実にギャップを感じます。 講義中の飲食や携帯での通話は見た事無いですが、私語はめちゃめちゃ多いです↓ 私語してて聞き忘れたことをこっちに聞いてくる時とかほんまに切れそうになります。 私は理学部なので人数もそれほど多くないのでまだマシですが。。。。 自分が高校時代、必死で勉強したのに。。。。って思いはあります。

mogurin1
質問者

お礼

神戸大っていいですね。私も行きたかったです。でも一生懸命勉強して入った大学が理想とかけ離れていた場合はショックですよね。私も隣でずっとしゃべってた人に聞き忘れたところを教えてと言われたことがあります。そのときは、自分も聞いていなかったと言って教えてあげませんでした。少し意地悪だと思いましたが、腹が立っていたので教えませんでした。そういう人はどこにでもいるんですね。でも神戸大、行きたかったなー。回答ありがとうございます。

回答No.12

参考までに回答いたします。 >あなたの在籍している大学はどうですか? 京都大学法学部の専門の授業では私語は(ほとんど)ないです。 先生が私語を注意した、という状況をほとんど見たことがないです。 携帯の通話って…授業中に電話をするのでしょうか。授業中に電話してる人は一度も見たことがないです。 ただしお茶を机の上において、飲んでる人や、携帯でメールしてる人はときどきいます。 どの科目も出席は一切とらず、「試験一発」です。出たくなければでなくてもいいというスタンスです。 ほかの大学から、「3年次編入」もできます。 以上、情報を提供しつつ、回答を終わります。

mogurin1
質問者

お礼

京大生は授業に出なくても単位が取れるなんてすごいですね。友達に京大生がいますが、もともと能力があって更に普通の人よりも努力家なので尊敬しています。その友達に一歩でも近づけるよう私も努力しようと思います。回答ありがとうございます。

  • uni1986
  • ベストアンサー率26% (50/192)
回答No.11

学習院大生です。こちらは授業中少々うるさい科目があっても、携帯で通話等。常識を逸脱したことはありません。大抵の授業はみんな真剣に受けてますよ。 うるさい科目ではたまに先生も注意しますが、半分くらいは静かになります。

mogurin1
質問者

お礼

まじめな学生が大勢周りにいれば自然に切磋琢磨できる環境ができて良いですね。そういう学生が大勢いる学習院大学がうらやましいです。私も負けないように頑張ります。回答ありがとうございます。

回答No.10

こんばんは。私も関関同立の学生です。 もう、本当にうるさくて、何度切れかけたことか!!! 後ろの席のやつをにらんだ事も、何度もあります・・・こっちが気分が悪くなってしまいましたが。 図書館でもしゃべるやつとか、論外です。 図書館は静かに勉強(or寝る)場所でしょう! あるとき、外部の方が持たれている授業で、常に遅刻・私語が絶えない授業がありました。 最後のほうで切れて、学部の事務室に直談判しました。 「あまりにも失礼なんじゃないですか!?」と。 その後、対応はしてくれたものの、 うるさい人間の行動には変化はなかったです。 まぁ残り数回なので耐えましたが。 もう、前のほうの席で聞くしかないですよね。 でも、こっちはばか高い学費を払ってるんだから、 授業を「正当に」受ける権利は持ってるし、 大学にはそうする義務があると思いますよ! 今の大学は、そこがおかしいです。 先生たちにも、マナーの悪い学生にはそれなりの代償を払ってもらおうという人もいます。 そういう先生がもっと増えてくれればいいですよね。

mogurin1
質問者

お礼

先生の中にも「自分は研究者であって教育者ではない」という態度を平気でとる人もいますが、学生の学費で給料をもらっていることをもっと認識してもらいたいと思いますね。事務室に直談判してくれとまでは言いませんが、注意ぐらいはして欲しいと思います。回答ありがとうございます。

回答No.9

あなたの先輩にあたります。何年か前に卒業しましたが。 まだ一回生か2回生ですか? 沢山の生徒の中で講義を受けているようなので、一般教養の授業ばかりの、1、2回生だろうと思うのですが、 確かに1,2回生の時は100人なんてざらな状態で講義してますからいろんな人間がいましたね。寝てる人や、ずっとしゃべってる人。でもこれって人数が多いからできることであって、少人数になればそんなことやってるヤツは、ただの馬鹿なわけですよ。さすがにそんな馬鹿いませんでしたよ、うちの学校。しかも、どれだけ回りが騒がしい状態であろうと、自分のやる気次第でしょう。教授にアピールすれば、頑張った分だけ教授はかえしてくれますよ。熱心な人にはどこまででも教えてやるって人が多いです。 3、4回になれば、ゼミ中心で、少人数になります。自分が選んだ道の授業でしょうから、皆けっこう頑張るんではないでしょうかね。(願ばらないと単位ないですしね) 周りの状況なんてどうでもいいじゃないですか。 自分が頑張っていれば。 あと、大学って、ドコも同じ状態だと思いますよ。

mogurin1
質問者

お礼

専門科目でも大勢でやる講義があり、それが1番うるさいです。早く上位年次になってゼミを取りたいです。私大のため少数でおこなう授業が少ないので、ゼミは本当に楽しみにしています。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 有名国立大学に在学中or卒業した方に質問

    私の通っている大学はレベルが低いということもあり、講義中に私語が非常に多いです。特に一般教養科目の講義は呆れるくらいうるさく集中できません。 世間で有名国立大学と言われている所に通っているor通っていた方に質問なのですが、そういうレベルが高い大学でも講義中に私語をする学生はいるのでしょうか?有名大学の定義はおまかせします。

  • 低偏差値の大学の教員はレベルが低い?

    僕の大学はMARCHレベルなので世間的には偏差値は低くもないし、高くもないぐらいです。 講義で教員が、「研究者にもレベルがあって、当然京大や東大の研究者は優れた論文を書く。君たちみたいに頭の悪い学生を抱える教員は当然質の悪い論文を書いている。俺はこの大学のほかの教員とは違うけどな。俺は今でもこんな大学を抜けて東大の教授になることを考えている。まあ給料は良いから楽な生活してるけど。」 とか言っていました。本当のことかもしれないけど、講義で学生の前で言うことではないと思いました。偏差値と教員のレベルは比例するのですか?

  • 関西学院大学のレベルについて

    今、高校3年生の男子ですが、関西の理系で関関同立を志望しています。そこで質問なんですが大阪に住んでいることもあり関西大学か関西学院大学を第一志望に考えています。今有名進学塾に通っていますが、進路相談のなかでここ数年関西学院大学のレベルが4校の中で落ちてきており関西大学とほぼ同レベルと聞きました。また就職に関して考えれば関西大学を第一志望にしたほうが良いとアドバイスを受けました。 それと高校の進路指導の先生からも関西大学は最近かなり力を入れていると聞きました。自宅からも関西大学のほうが近く便利なのですが・・。アドバイスをいただければ幸いです。

  • 大学編入

    国立大学経済学部1年生の者です。 今ほかの大学に編入しようと考えています。 そのように思ったのは、受験に失敗し一番行きたい大学に行けれなくなってしまいました。 進学した大学では自分が思ってたより周りの学生のやる気が感じられず、正直このまま現在の大学に在籍していては自分が埋もれてしまうと思い他大学へ編入しようと思いました。 現在のところ名古屋大学と早稲田大学が志望校です。 そこで自分で編入の情報を集めていましたがなかなかありません。 受験科目は英語と経済に関する論述ですが、どのように勉強したらいいのかわかりません。 大学編入に関することならなんでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 現在日本大学に在籍しており、もっとレベルが高い大学に通いレベルの高い授

    現在日本大学に在籍しており、もっとレベルが高い大学に通いレベルの高い授業を受けたいという意志から、二年次編入を考えています。 私が調べた結果、二年次編入ができるMARCHは法政、明治がありました。 明治大学は人気が高く受かりにくいということではじめは法政への編入を考えていたのですが、友人の話では法政のレベルが下がっており、恐らくMARCH以下であろうということでした。 また私は経済学部なので、日本大学と法政大学の経済学部の偏差値を代々木ゼミナールのHPで調べてみると、ほとんど変わりがありませんでした。 現在は法政大学と日本大学では授業や生徒の雰囲気、就職ではもうそんなに差がなくなってしまったのでしょうか。 またその場合、多少倍率が高くても明治大学への編入を考えてみるべきでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学編入

    大学編入を考えています。 理系なのですが、国公立大学(同学部同学科)に編入を考えています。 自分がいる大学より研究室も講義も多いですし、レベルも違います。 シラバスを比べると、その国公立大学が二年でやることを、私の大学は三年でやっています。そのため深く学べませんし、基礎的なところしかやらないそうです。 また開講してない講義すらありました。 私は化学をもっと深く専門的に勉強したい理由で編入を考えています。 編入はやはりやめておいた方が良いでしょうか?

  • 環境のあまり良くない中で、快適に勉強するには?

    大学一年生の女です。 中流の私立女子大に入学しました。 そこの大学の生徒さんたちは、おおらかでいい子も多くて、楽しいです。 でも、最近ちょっと悩んでいます。 私が大学に入った一番の理由は、勉強したい、ということです。 そのために、レベルはちょっと低いけれど、学びたい学問のある大学を選びました。 でも、始まってみたら、やはり少し講義のペースやカリキュラム等が、やや物足りないような感じがします。 そして、授業中の私語・飲食・携帯の操作などが気になります。(特に私語は邪魔です) もしかしたらもうちょっと上のレベルの大学に転入・編入することもあるかもしれませんが、今のところは、今の大学でがんばることを考えたいです。 そこで、 ・私語がうるさい中で、授業をしっかり受けるにはどうすればいいか? ・講義のレベルがやや低いので、自分で勉強して補いたいが、具体的にどのようなことをするといいか? ・その他、しっかり勉強するコツ等 について、アドバイスをください。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 関東と関西の大学 編入

    静岡に住む高校3年生です。 志望校が決められなくて悩んでいます。 私は関東と関西の両方に住みたいのですが、 1,2年は関西にある校舎ですごし、 3,4年は関東にある校舎ですごす なんて都合の良い大学はありません。 なので、最初から編入を見据えて 1、2年は関西の大学に行き、 3、4年になったら関東の大学に編入する ということを考えているのですが これではまずいでしょうか? 編入することにおいて 不利な点(例えば就職とか)がありましたら教えてください。 また、この進学方法において何かアドバイスがあれば教えてください。

  • MARCHレベルの大学について

    私は関西に住む浪人生です。私は関東のMARCHレベル(明治・青学・立教・中央・法政・学習院)の経済系の学部を志望しています。関西では関関同立にMARCHレベルの大学と同じぐらいの学力をもった学生がいて、学校のランクで言うと同志社1番・・・関大4番目というようによく聞きます。しかし私は関西在住なのでMARCHレベルの大学のランク(経済系の学部に関して)よく分かりません。もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。またMARCHレベルの大学で(経済系の学部に関して)就職に強い大学があれば教えて下さい。

  • 大学編入

    私は学歴コンプかもしれません。 一浪して、現役で入れた大学より少し低いところに進学しました。 高校時代の友人たちは現役でレベルの高い大学に合格しているため、比べて卑屈になってしまいます。 「大学生活において、環境は関係ない、自分が努力したかしないかだ」とは聞きますが、私は周りに流されやすいため、切磋琢磨できるような環境にいたいです。 どこかで自分はまだできるはずだ、もっと自分に合った大学があるはずだと幻想じみたことを考えてしまいます。 編入を考えていますが、大学や世間からみて編入生はマイナスイメージなのでしょうか? 単位の関係で留年するリスクもあるし、入ってすぐ就活が始まり帰属意識は少ない=編入した意味があまりない、友人関係に苦労する といったデメリットもあり、悩んでいます。特に留年は絶対に避けたいです。 公務員志望なので(地方か国II)大学名はあまり関係ないのかもしれないし、編入しても所詮は編入生、一年から入った人とは雲泥の差があることもわかっているのですが…。呆然とですが金沢大学を考えています。 なので、金沢大学の魅力を教えてほしいです。 また編入についても体験談や注意点を教えてください。 お願いします。