ベストアンサー 使い終わった茶葉の行方が知りたいです 2001/09/20 15:22 茶葉のリサイクルについて調べています。企業ではどの様に処理されているのか等どんなことでも結構です.本当に困っています.よろしくお願いします. みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー korosuke36 ベストアンサー率37% (28/74) 2001/09/21 01:31 回答No.3 茶葉の抽出かすは、堆肥、土壌改良材、飼料にリサイクルされています。 (飼料の割合は低く、ほとんどは堆肥や土壌改良材になっています) 飲料水メーカーのホームページなどで情報を探すのも良いと思います。 (補足)飼料にする際の欠点 家畜糞尿の消臭目的でお茶かすを混ぜることがありますが、せいぜい数パーセントしか混ぜることができないと聞いたことがあります。 これ以上混ぜると、カフェインの影響が出て動物が興奮するそうです。(ニワトリならば卵を産みにくくなるなど) 参考URL: http://www.beverage.co.jp/company/report/page4.html 質問者 お礼 2001/09/29 14:17 ありがとうございます。大学の研究で必要な資料だったのですがとても参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) akiyotea ベストアンサー率36% (18/50) 2001/09/20 16:44 回答No.2 茶がらの処理にお困りなんですか? そんなにたくさんでるのでしょうか? もし、たくさんでて困るのでしたら、乾燥させて、冷蔵庫のにおい取りや、くつ箱のにおい取り、また今朝の読売新聞の 家庭らんに出ていましたように、茶香炉などに使用されたらいかがでしょう。 あなたが、喫茶店などの方でしたら、使い方の提案をしたカードなどを沿えて、お洒落に小分けして、ご希望のお客様にお持ち帰りいただいたら、喜ばれると思いますよ。 また。乾燥させるのが面倒でしたら、ガーデニングの肥料にと、ご希望の方に差し上げるようにしたら、良いのでは? お店の前に張り紙などすると貸してご案内すればよいと思います。 質問者 お礼 2001/09/29 14:23 ありがとうございます。茶殻の処理についてはいろいろな方法があるのですね。私もできることから実践してみようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 taka113 ベストアンサー率35% (455/1268) 2001/09/20 15:53 回答No.1 家畜の餌や、堆肥にしていると言うのを聞いた事が有ります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事自然環境・エネルギー 関連するQ&A お茶っ葉(出がらし)は食べても大丈夫? 最近お茶ひきが出来るミル・ミキサーを購入しました。 それで、お茶っ葉をミルでひいて粉々にして 湯飲みに粉茶を入れて、粉ごと飲んでいるのですが 特に問題はないでしょうか? 初めの頃は、粉が喉に引っかかるような気がして飲み辛かったのですが、今ではもう慣れました。 それから、出がらしのお茶っ葉は、そのまま食べても大丈夫なのでしょうか? 以前の回答の中に「出がらしは毒です」なんてのが載っていて、粉にしても、葉っぱのまんまでも、お茶っ葉はお茶っ葉なのでは?と思い質問させてもらいました。 出がらしのお茶っ葉は本当に毒なのでしょうか? 古くなった茶葉 去年の八月に消費期限が来た茶葉があります。 捨ててしまうのも勿体無いのでフライパンで炒ってほうじ茶にしようと思うのですが、安全なのか心配です。八ヶ月もほって置いた茶葉は飲んでも大丈夫なのでしょうか。茶葉の状態は新茶に比べてやや茶色くほうじ茶の様な?香りがします。 紅茶の茶葉をお店でブレンドしてもらえますか? 紅茶の茶葉を購入したいと考えています。 近くにRicoカフェという紅茶屋さんがあるのでそこでイングリッシュ・ブレックファストをブレンドして貰おうかなと思っています。(アーマッドの紅茶が美味しかったので・・・) そこで疑問に思ったのですが、単にイングリッシュ・ブレックファストと言って通じるでしょうか?それともある程度の比率や茶葉なども調べて伝えた方がいいのでしょうか?ネットで調べてみたのですがあまり詳しいことは分かりませんでした(企業秘密ということでしょうか?) 紅茶に関しては本当に初心者なので初歩的な質問かもしれませんが、詳しい方に教えていただければ嬉しいです。宜しくお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 「茶葉」の読み方 「茶葉」の読み方は、「ちゃば」だというぼくと「ちゃよう」に決まっていると断固主張する友人とで、意見が対立しています。どなたか決着を。 お茶っ葉、煮出したあとは? お茶っ葉、煮出したあとは? 中くらいの大きさのやかんでお茶っ葉を煮てお茶を作ったとき、 一度で捨てるのはもったいないですよね? 私は数回、使うのですが、同じとゆう方、 もう一度作るまでにそのお茶の葉、どうしていますか? やかんの中に入れたまま、でしょうか? 今は夏なのでずっとやかんに入れたままとゆうのに抵抗があるように思いますが、 作るたびに中の茶こしから葉を出し入れするのも億劫なのでアドバイスください^^ 使い終わったお茶っぱ。 毎日お茶を飲んでいるのですがそのあとのお茶っぱの 使い道があったら教えてください。 よくコーヒーの出し殻は消臭効果があると聞きますが お茶には何かあるのでしょうか? お茶っ葉 質問する場所、ここで良いのかわからないんですけど。。 いつもお茶を飲んでて思うんですけど、 お茶っ葉の出がらしって何か利用できませんか?? 何でもかまいませんので、何か利用方法があれば教えてください!! おすすめの茶葉を教えてください。 最近になって紅茶にハマりました。 主にアッサムやアフリカの茶葉を使って、ミルクティーを作ることが多いです。 これまではルピシアなどで茶葉を購入していたのですが、最近になって、他にも色んな茶葉を試したくなってきました。 そこで、皆様のおすすめの茶葉がありましたら、教えて頂きたいと思います。 探しているのは、渋みが少なくてコクと甘みのあるものです。 渋谷や新宿で入手しやすく、100g辺り2000円程度までのものを希望しています。 私の好みとして、ダージリンの青臭い香りや、ウバの独特な香りは苦手です。 フレーバードティーもあまり好みませんが、飲みやすくて美味しいものがあれば試してみたいです。 よろしくお願いします。 お茶葉を使った生ごみの消臭とは お茶葉を使った生ごみの消臭とは 生ごみの消臭に重曹を使っているのですが、お茶葉を使ってもできるのでしょうか? ネットでお茶葉を使って生ごみの消臭ができるという記述を見るのですが、 お茶葉を生ごみと一緒に入れても一緒に臭くなってしまって消臭できないと思うのですが、 紅茶の茶葉で・・・ シルバリーヴィンテージという茶葉を誕生日プレゼントにいただきました。 デパ地下で一度見たことがありますが、100グラム6000円ぐらいするような高級茶葉だったような気がします。 早速いただいてみたのですが、色はほとんどなく、味もよくわかりませんでした。 紅茶の入れ方がよくなかったのだと思います。 どなたかおいしいシルバリーヴィンテージの入れ方をご存知ありませんか。 お茶漬けの茶葉は 何の茶葉を使えば良いのですか? 緑茶?ほうじ茶? お茶っぱは腐る? 麦茶のパック(30個入りとか)の事ですけど、 未開封で賞味期限が今月20日なんです。 でも開封したのはだいぶ前…おそらく半年前とかです。 元々乾燥してあるお茶っぱですが やはり腐るものなのでしょうか? 保存場所は日の当たらない場所です。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 冷凍⇒常温を繰り返していたら茶葉は傷みますか? 一ヶ月前に袋詰めされているウーロン茶の茶葉を300g買いました。 開封した茶葉の袋の上から冷凍用のジップロックに入れて、冷凍庫に保存しています。 使うときは、冷凍庫から取り出し、机の上に30分ほどポンと放置して大体常温に戻してから開封して茶葉を取り出しています。そして、また冷凍庫に…。 という形で、繰り返し冷凍⇒常温を、毎日何度もしているのですが、このような事を繰り返していて茶葉は大丈夫なのでしょうか? カビが生えたり腐ってしまったりしませんか? 今のところ香りに変化もなく、虫も入っていないようですし、カビらしきものも見当たらないのですが…。 茶葉がダメになってしまった時、茶葉にどのような変化が現れるのでしょうか? もしよろしければ回答お願い致します。 紅茶の淹れ方:茶葉が沈む 最近ティーバックを使わずに紅茶を淹れることに挑戦しております。 ネットで写真や動画を検索してみると、上手な方が淹れた場合、 ポットにお湯を注ぐと直後に茶葉は一旦ポットの上部に集まりジャンピングしながら徐々にポットの下側に集まっていくようですが、ネットで見たやり方を参考にして、浄水器の水を電気ポットで加熱し、予め温めておいたポットに沸騰直後の熱湯を勢いよく注ぐようにしても、私がやるとどうも茶葉の6~8割ぐらいは最初からポットの下部に溜まってしまい、あまりジャンピングしてくれません。 お湯の温度が高すぎると茶葉が最初から下に溜まるという記事をみたことがありますが、しかし多くの記事は100度の熱湯を使用することを推奨しております。どういったことが原因で茶葉が下に留まってしまうのか、どうすればそれを改善できるのかを教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いします。 お茶っ葉は何分お湯につけておくのが美味しいですか? 1リットルくらいまとめて緑茶を作る場合 大さじで何杯のお茶っ葉か お湯に何分くらいつけたままにするのか 一番美味しく飲みたいです。お湯でも水出しでも良いです。パックではなく、お茶っ葉です。またその方法で使ったお茶っ葉は、冷蔵庫などで保存したら、翌日もう一回使えるのか、使えるなら、ベストな作り方も教えてください! サントリーの烏龍茶の茶葉の不思議 サントリーの烏龍茶のCMで1級・2級茶葉のみ利用というCMがありましたが、聞くところによるとサントリーの烏龍茶に利用されている茶葉は究極の安物だとか。どっちが本当なのでしょうか? 茶柱になる茶葉を買いたい 以前、TVで見たような気がするのですが、 OL必須グッズとして見たような。ほとんど覚えてません。 来客用にお茶を注いだ最後に、ひとつ、ぽんとその茶葉(?)を入れると、中心でまっすぐお茶の中に浮いてました。 これで上司もお客様も大喜び。 どうも、その茶葉でお湯を入れるんでなく、一本だけ立たせる為に、使ってました。 類似品でよいので、茶柱がたつ、楽しいお茶をご存知でしたら教えてください。 お茶葉の有効活用方法について 飲むとおなかをこわしてしまう(長く置いておいたので古いのでカビ?見た目には わかりませんが。または葉を入れすぎて濃すぎるのかもしれません?)茶葉がたくさん余っています。 捨てるのはちょともったいないのでなにか料理につかえないのでしょうか? たとえば、茶葉につけてゆで卵を作るとか?(どんな味になるのだろうか?) よろしくお願いします。 チャイのブロークンの茶葉 やっすいチャイのブロークンの茶葉が欲しいのですがどこで売ってるでしょうか? 昔は神戸のインドカレースパイス屋から通販してたのですがどうやらなくなったみたいで。 お茶っ葉やコーヒーの再利用 お茶やコーヒーをいれた後のお茶っ葉やコーヒーのかすが 植木の肥料になると、母がせっせと植木に撒いていますが 果たして本当に肥料になるものでしょうか? テレビで見た、と言うのですが・・・・ どなたがご存知の方、教えて頂けますでしょうか? 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。大学の研究で必要な資料だったのですがとても参考になりました。