• 締切済み

ロリポップとステップサーバー

◆ロリポップ◆ ◆http://lolipop.jp/◆ ◆ステップサーバー◆ ◆http://stepserver.jp/◆ 現在上の二つのサーバーでどちらを使用しようか悩んでいます。 どちらにもそれなりの長所と短所があるのでとても難しいです。 皆さんだったらどちらの方をオススメしますか? 理由も添えて教えてください。 なお独自ドメインのサイトやアダルトサイトは運営しません。

みんなの回答

  • fran-go
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

ロリポップでしょ! 1独自ドメイン使いやすい 2転送量制限なし

noname#11907
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロリポップを解約して、別のレンタルサーバー(ステップサーバー)にしたいと思っています。

    現在独自ドメインを「MuuMuuドメイン」で取得し、ロリポップでサイト(Xoops)を運営しています。 最近の度重なるサーバー障害や、データが消えるとうこともある、とのことで、契約更新のメールが来たのを幸いに、別のサーバーに移ろうかと思っています。 自分の所属するバンドのウェブサイトですので、音楽ファイル(mp3)をダウンロードできるようにしており、容量200MBではそろそろ足りなくなってきてしまいました。 5月の中盤に契約〆切ですので、それまでに何とか移転するかいまのままでいくかを決めなければなりません。 ただ、もしロリポップの契約を更新するとなると、500MBのプランに変更することになります。 当方学生ですので、月々500円前後が予算の上限となり、低価格のレンタルサーバーでないといけません。 色々調べているうちに、ステップサーバーというレンタルサーバーがあることを知りました。 そこで質問なのですが、 ロリポップとステップサーバーでは、サイトをXoopsで運営した場合、使用感など(重さ、障害の発生頻度、データが消えてしまう頻度など)ではどのように違うのでしょうか。サポートなどについても教えて頂ければと思います。 長々とまとまりのない文章になってしまい済みません。 よろしくお願いします。

  • 商用サーバーでロリポップは?

    いつもお世話になっています。 現在ロリポップのサーバーにてポイントサイトを運営していますが、最近アクセスの上昇に伴い大変ページを表示するまでに時間が掛かる状況となっています。 また時々ですがPHPが正常に動作しないトラブルが起こります。 そこで今回別レンタルサーバーに移転を考えておりいくつか質問があります。 ・商用サーバーとして「ヘテルム」はどうなのでしょうか?回線は太いのでしょうか? ・現在ロリポップの独自ドメインサービスを利用していますがヘテルムなどでもそのドメインを使用することができるのでしょうか? ・ロリポップは突然サーバーが重たくなりPHPが動作しなくなる時がありますがこれはサーバーが不安定なのでしょうか? それとも私だけでしょうか?

  • ロリポップサーバーについて

    いまいち良くわかっていないので、トンチンカンな表現でしたらお許し下さい。 独自ドメインを取得しました。 ロリポップのサーバーにドメインを登録してあります。 ウェブサイトをSquarespaceで作成し、そのサイトとドメインをくっつけるためにロリポップ!側でDNS設定のホスト名などを登録しなさいと書いてあるのですが、どこにDNS設定があるのかわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • レンタルサーバーロリポップのサブドメインについてお聞きします。

    レンタルサーバーロリポップのサブドメインについてお聞きします。 これまでさくらインターネットサーバーでいくつかHPを運営してきましたが、 さくらではメインのドメイン1つとサブドメイン2つまでしか作成できません。 そこでロリポップであれば、300個までサブドメインを作成できることを知りました。 http://lolipop.jp/manual/user/doku-subsett/ ムームードメインというところで独自ドメインを取得すれば、 300個までサブドメインを作成できるようなのですが、 この場合、サブドメインは検索エンジンから見て、まったく別のHPと認識してくれるのでしょうか?それともメインのドメインの子ページという認識なのでしょうか? お詳しい方教えていただければ幸いです。

  • 独自ドメイン取得&レンタルサーバー最安値

    今まで幾つかドメイン取得&サーバーレンタルを ムームードメイン&ロリポップの組み合わせで 行って来ましたが、新しく運営を検討しているサイトは サイトコンセプトがロリポップの利用規約に 違反している為ロリポップを使用できません。 そこで、新たなレンタルサーバーを探しています。 独自ドメインが利用可能で安いレンタルサーバーを 自分で探してみましたが、見つけられませんでした。 安くて、独自ドメイン利用可能かつ安定している オススメのレンタルサーバーを教えてください。 またドメイン取得に関しては、ムームードメインの利用を 今のところ考えていますがオススメのものがあれば教えてくださると幸いです。 条件は、『安い』『Whoisで住所や電話番号の個人情報が公開されない』です。 どうか、お力をかしてくださいm(__)m

  • 良いレンタルサーバ業者教えて(ロリポップどうでしょう?)

    個人でWebショップサイトを作っております。 以下の条件で低価格で機能充実、安心して使用できるレンタルサーバ業者を探しています。 ・月額利用料が\1,000以下であること ・独自ドメインで使えること ・PHP, perl, MySQLが使えること ・ショッピングカートでクレジット決済が出来ることと、その導入費用が無料または安価なこと など。 今のところ、ロリポップ(http://lolipop.jp/)か、NSF(http://nsf.jp/)あたりで検討しています。 ※ロリポップとか良さそう(サイトはなんか見にくいかも・・)なのですが、なんかちょっとふざけたようなサービス名称なので、実際どうなのかなぁ。。。と思いつつ。。。 そこで、この手のレンタルサイトに詳しい方、一長一短、ウワサ、実際に使った感想・・・など、いろいろ教えて下さいっ。 よろしくお願いしますぅ。m(_"_)m

  • ロリポップについてお教え願います

    今わたしはロリポップへの申し込みを考えています。 そこで質問がふたつあります (1)わたしは複数の全く違ったテーマのサイトを運営しようと思っています。よって、ドメインを複数取得する必要があるんですが、ロリポップでは複数のドメインを取得できますか? それとも、作るサイトの数だけ複数申し込みしないとダメなんでしょうか? だいたい250円でサーバーレンタルできるみたいですが、ふたつの別々のドメインのサイトを作るとなると、250×2で500円必要ですか? また、その際は普通に新規で申し込めばいいんですかね? (2)サブドメインで申し込んだ後、 オリジナルのドメインを取得して、そっちに サイトの内容を移し変えたいとします。 その場合は、簡単にアドレスを変えてもらえるんでしょうか? それとも、自分の手作業でファイルごとひとつひとつ移し変えるんですか? また、その際の手続きでは、一度サブドメインの契約を打ち切って、またオリジナルドメインとして新規契約申し込みをする必要があるんでしょうか?

  • レンタルサーバーを現在のロリポップから乗り換えようか検討中です

    こんにちは。 ある物販サイトを立ち上げていて、ムームードメインで独自ドメインを 持っていて、レンタルサーバーはロリポップを年額3.150円で利用しています。近日中にサーバー契約が終了するので、ロリポップより継続更新の 案内メールが来ました。 出所のサイト名の記憶が曖昧なのですが「ロリポップは深夜にネットが つながらなくなって、サイトが見られない危険があるのでやめた方が いい」との記事を見ましたが、信憑性はあるのでしょうか。 ロリポップ以外のレンタルサーバーをネットで探したら、(1) サクラインターネット:http://www.sakura.ne.jp/ (2) コアサーバー:http://www.coreserver.jp/ の二つが目に留まりました。 サクラインターネットのライトプランは容量:500MBで月額:125円の激安ですが、「容量:500MB」というのはどれくらいの容量かピンと来ません。 当方の現在のレンタルサーバー:ロリポップは容量:1GBです。 当方の現在のHPは掲載商品数:30点くらいで、将来 更新しても 100点くらいが上限と思います。(商品点数と容量は直接は関係ない でしょうが) お詳しい方 よろしくお願いします。

  • ロリポップについて

    ロリポップについて ロリポップなどの一般共有サーバーでは風俗や出会い系に関連する サイトの運営は禁止されているようですが、ふみコミュニティのように 恋愛には発展しないサイトであれば運営は可能なのでしょうか? http://www.fumi23.com/

  • ずばり、現在のロリポップ使用者さん教えて下さい

    別のところのレンタル鯖を借りているのですが、ブログ設置やいろいろな面で、移転を考えています。 この際ドメインも取ってしまおうかと思いまして、候補にロリポップを考えているのですが、 ロリポップは夜間に重いとか、ずっと前に聞いたことがありまして、まだ決めかねてます。 なので、現在ロリポップを使用されている方に質問です。 現在使用していて困ったこと(特にサーバーの重さ)などはありますか? 独自ドメインかサブドメインかで違うのかなーとも思いますのでどちらを使用しているかも教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nの初期設定で日付を誤って入力してしまった場合、訂正する方法について教えてください。
  • Windowsを使用し、無線LANで接続している環境でDCP-J582Nの日付を初期設定する際、誤って日付を入力してしまいました。正しい日付を設定する方法を教えてください。
  • DCP-J582Nの日付初期設定時に誤った日付を入力してしまった場合、修正する手順を教えてください。
回答を見る