• ベストアンサー

8月の京都旅行

いつも冬場に一人で京都へ行くのですが、妹も行きたいということで、夏休み中に連れて行こうと思ったのですが、夏場の京都はやはり暑さが厳しいんでしょうか? 東北在住なので、私も妹も暑さにはあまり強くなく、暑さで疲れるだけなら旅行を見送ろうとも思っています。 温度が高いだけならまだいいんですが、直射日光なども厳しいんでしょうか? また、夏場にオススメの観光スポットなどはありますか? ちなみにいつもは寺院関係を回っています。 冬なら壬生寺で半日過ごす時もあったんですが、さすがに夏の暑い日に外でひたすらお寺を眺めているわけにもいかないかと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.11

夏休みともなれば、梅雨は明けていますから蒸し暑さはかなり緩和されていますよ。 近年、アスファルト舗装に車のエンジン熱、エアコン室外機からの放熱による都市のヒートアイランド現象が現れるようになりました。が、大阪の方が暑いです。 それはさておき、真夏の京都の観光は貴船もいいですが、交通の便や、そのあとの回遊に難がありますので保津川下りはいかがでしょうか? 嵐山からトロッコ列車に乗って亀岡の船着場へ向い約2時間かけて嵐山までの船下りです。 結構スリルのある瀬や、渓谷を抜けていくのは爽快です。 流れが緩やかになれば渡月橋はもう、目の前。 滅多に観られない水上からの嵐山もいいですよ。 夕食は鴨川の納涼床を使うのもいいかもしれません。 貴船の件と鴨川床については http://www5d.biglobe.ne.jp/~tentyou8/page008.html にURLがあります。 トロッコ電車、保津川下りは下記です。 なお、暑いのは暑いですけど耐えられないような暑さではありません。水分補給をしながらのんびりいけば平気です。 持ち物に帽子と扇子は必携です。 出発の可否決定にはまだまだ時間はありますからじっくり検討されたらいいと思います。

参考URL:
http://www.sagano-kanko.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

貴船(川床料理)なんか、いかがなものでしょうか? 涼しくていいと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都にハマリました

    先日、半日の京都観光で高台寺に行きました。 やっぱり京都はいいですね! 来週、またはるばる九州から京都に来ようと思います。 2泊はしようと思います。 ここでお聞きします。 この時期に適した観光スポットはどこでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 男の人が楽しめる京都

    彼と京都旅行に行きます。 男の人も楽しめるおすすめスポットとかありますか? ちなみに流鏑馬(やぶさめ)見学や新撰組の戦いの場 となった壬生寺あたりも歩こうかと考えてます。 その他、お土産屋さん居酒屋さん等、男性が楽しめる スポットがありましたら教えてください!

  • ミーハーです。京都旅行を思料してます。仁和寺、龍安

    ミーハーです。京都旅行を思料してます。仁和寺、龍安寺、金閣寺、銀閣寺、知恩院、八坂神社、清水寺、東福寺、東寺、白峰神社、晴明神社、二条城、京都御所、三十三間堂、豊国神社、六波羅蜜寺、が主に行った寺社寺院です。 夏休み、また京都旅行するなら、行ったことのない寺社で、お勧め教えて下さい。 ただ、京都でなく、奈良もいいな、なんて考えてもおります。

  • 【京都観光】効率の良い周り方を教えてください!

    2月の末から3月頭にかけて日帰りで京都に旅行に行くのですが、 効率の良い周り方を教えていただきたいです。 ・清水寺 ・金閣寺 ・妙心寺 ・壬生寺 ・平安神宮 辺りを見て周りたいのですが、1日で周れるでしょうか? 京都駅からスタートで、交通手段はバス、徒歩、数回であればタクシー利用も考えております。 この他にもオススメのスポット、飲食店等ありましたら教えて頂きたいです。 新撰組に関するオススメスポットも、もしあったら是非教えてください。 2~3月の京都はまだ寒いでしょうか? 冬物のコートや、ファーがついた物は着ていても大丈夫ですか? 回答、宜しくお願い致します!

  • コンテナ内の温度について

    コンテナ内の温度について 荷物をコンテナで輸送したいのですが、直射日光によっても変わるかもしれませんが、夏場のコンテナ内の温度は、外気温に対してどれくらいになるのでしょうか? また、船便で赤道を越えるとなると、相当な温度になると思いますが、実際にはどれほどになるのでしょうか? わかる方、教えて頂きたいです。宜しくお願いいたします。

  • 初心者が行く京都のおすすめは?

    前に清水寺に行った事がある以外京都を全然しりません。 日帰りで観光しようと思っているのですが、女性向けにおススメの観光スポット&コースがあれば教えてください^^ 寺院系も建築物としては好きですが、歴史の知識が無いので楽しめるかナゾです^^; 街並みや食事処など日帰り向けのところを知りたいです。

  • 子供と京都観光(寺院めぐり)したいのですが・・・

    子供と京都観光(寺院めぐり)したいのですが・・・ 行きたい場所は、下記の4箇所です。京都駅からの出発 になりますが、どのように行けば上手に回れるでしょうか?順番はどこからでも大丈夫です。 ●金閣寺 ●銀閣寺 ●清水寺 ●嵐山 社会の勉強の一環として夏休みを利用し行きたいのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • ぶらり京都ひとり旅 ~観光編~

    明日、というか明けて今日から京都に行きます。 2泊の予定ですが、車で行くので今日夕方に京都入りし、 翌日丸一日で京都観光、その翌日には和歌山県に入るという予定です。 とても急な休みが入ったのでホテルを押さえただけで 全くの無計画状態です。 そこで、ゆったりと過ごせるオススメの寺院やスポットが あれば是非とも1日観光プロデュースをお願いします。 希望としては ・のんびりと散策できる場所 ・美しい庭園 ・圧倒的な存在感のある寺 ・ひっそりと佇むマニアックな寺 こんな雰囲気の幾つかのスポットを1日で回れる範囲でご教授頂ければ有難いです。 ちなみに京都暦は4,5回でメジャー級は大体は経験済みです。 なんともワガママな質問ですが、ぜひお願いします。

  • 外の水道蛇口の直射日光影響(特に夏場)について

    あまり使用しない外の水道がありますが、冬場凍結漏水したことがあるので修理した水道工事屋より、あまり使用しないなら蛇口全体をビニール袋に入れたタオルで覆うことでも凍結防止になると言われ、やってますが冬場だけでなく、このまま夏場日差しの強い日もそのままでも問題は起きないのでしょうか?蛇口全体にタオル巻きっぱなしで日中の直射日光で温度あがっての不具とか考えられるのでしょうか?ビニールハウス内とか温度の高い中で普通に水道の蛇口はあるので問題ない気もすのですが、どうなんでしょうか?知見のある方がいたら回答お願いします。

  • 京都で嵯峨野の祇王寺の様なこじんまりとしたオススメのお寺か観光スポットを教えてください!

    6月23日の半日(お昼頃から夜の18:00過ぎに阪急桂駅に待ち合わせ)で、京都を観光しようと思っています。 京都は何度も行ったことがあり、嵯峨野とやはり清水寺の景色が好きです。 そこで、清水寺のほぼ近くにある墓(お墓参り)を含めて、半日で観光できるとっておきのスポットがあれば教えて頂きたいと思います。 どこか人知れず、こじんまりとした(こじんまりしていなくてもOK!)オススメの場所はありませんかねぇ? もちろん有名な所でもOKです。 どうぞよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Excel2019のリストボックスにテキストボックスで入力した文字で検索する方法について説明します。コードを作成することで実現しますが、一部問題があります。
  • 入力した文字や記号をバックスペースキーで削除するとリストボックスの内容が意図した表示にならない問題があります。
  • 修正方法として、コードの一部を修正することで解決できます。具体的な修正方法について詳しく説明します。
回答を見る