• ベストアンサー

カセットからCDへ焼く方法とノイズ除去法

過去の投稿にも幾つか似たものがありましたが、OSのバージョンが違ったり 細かい点が不明だった為敢えて質問させて頂いてます。私の使用するパソコンはiBook G3で OS 10.3.9になります。こういったことは全く右も左も分かりませんので、補足事項等 必要になりましたらお知らせ下さい。その際は追記いたします。出力元になるものは ラジカセになります。疑問点が多数ありますので下記に列挙します。 ・オーディオケーブルが必要と過去ログにありましたがどんなケーブルが具体的に  必要になりますか?オンラインで購入可能な物があれば是非教えて下さい。 ・他の書き込みにはUSBオーディオインターフェースが必要との記述もありました。  またそこではiMic(http://www.griffintechnology.com/products/imic/)が  紹介されていましたが、他にOSX対応のもので良いものはありますでしょうか?  また、上記ケーブルと両方必要でしょうか? ・必要なハードが揃ったところで、カセットからの音源の取り込み方法どうなりますか? ・取り込みが成功!したとして、一曲ずつに切ったりする為にどんなソフトが必要ですか? ・また、その前にもしノイズ除去がある程度のベタな初心者にも可能であれば是非  挑戦してみたいのですが、オススメソフトがあれば教えて下さい。 ・一つ一つの曲になったところでiTunesにてCDに焼き込めばよろしいでしょうか?  ↑正直自信があるのはこの行程だけです(^^; ・どの時点でファイルの形式はどうなっていますでしょうか?最終的にはmp3になって  いればいいのでしょうか?とても混乱し、よくわかっていません。 ・他に必要なハードやソフトはありますか? なんだかダラダラとした羅列になってしまってゴメンナサイ…。 是非実現させたいので色々と先輩方にご教授頂ければ幸いです。 どうか助けてください!よろしくおねがいします。

  • osayo
  • お礼率94% (37/39)
  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLJ
  • ベストアンサー率43% (57/131)
回答No.2

・OSX対応のおすすめUSBオーディオ・インターフェースですと、アップルストアでも購入できる、EDIROL UA-1X(ローランド株式会社)があります。 http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1X.html ・そして、UA-1Xにはサウンドを録音、加工、編集、エフェクト、ファイル変換、そしてCDライティング*が出来る、 Sound it!3.0 for Macintoshが付属されていますので、ノイズ除去や一曲ずつの切り出しも可能です。 http://www.ssw.co.jp/products/mac/sit03m/sit03m.htm ・必要なオーディオケーブルは、ラジカセとUA-1Xを繋ぐ、ステレオミニジャック→ステレオRCAピンタイプです。

参考URL:
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80402/wo/Yg3rSQP9Bx6E3IMt1Pm1xEGmeBp/9.0.11.1.0.6.12
osayo
質問者

お礼

BLJさん、懇切丁寧なご回答を頂きありがとうございました! おかげさまでなんとなくイメージ出来ていなかった点もクリアになり なんとかテープ→CD作成を実現出来そうです(^-^) ローランド社製のオーディオインターフェイスもご紹介頂き ありがとうございました。参考にさせて頂きます。 > Sound it!3.0 for Macintoshが付属されています おおぉ!ノイズ除去も曲の切り出しもこれで可能なのですね。 No3.のアドバイスも合わせて大変参考になりました。 ド初心者の自分でもやっと出来そうな感じです。 本当に感謝で一杯です。詳細な参考URL等もしっかり教えて頂けて 助かりました。がんばってやってみます!

その他の回答 (2)

  • BLJ
  • ベストアンサー率43% (57/131)
回答No.3

No2です。(補足) ・必要なオーディオケーブルは、ラジカセとUA-1Xを繋ぐ~(ラジカセのヘッドホン端子からの音声出力と想定すると) http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=DK-CA4-18&cate=6 最寄りの電気店かパソコンショップで500~1000円位で購入できます。 ・CD作成の流れとしては、(iBookには音声入力端子がないので、USBオーディオ・インターフェースが必要です) ラジカセ→(オーディオケーブル)→USBオーディオ・インターフェース→(USB)→iBook →(サウンド録音・加工・編集ソフト)→AIFFファイル→(CDライティングソフト)→CD完成。 ・iTunesにてCD作成の場合は、環境設定で読み込み方法をAIFFエンコーダにして下さい。MP3とかAACエンコーダですと、音声が劣化(圧縮)された状態でのCD作成になってしまいます。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C220K/250-7914309-3785819
osayo
質問者

お礼

こちらに頂いた書き込みで、頭の中でこんがらがっていた糸がほどけ ました。オーディオケーブルもリンク先の写真でバッチリです。 もう、「一人で出来るもん」状態だと思われます。( ・ω・) またAIFFエンコーダにする点の注意もありがたく拝読致しました。 あやうく気付かずに音声を劣化させるところでした。 (そんな設定があるのも知りませんでしたし…。) 細やかなご回答に重ね重ね感謝です。 いつか全然関係ないカテゴリで知らないうちにBLJさんに回答して 恩を返せれば、と思います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

>一曲ずつに切ったりする為にどんなソフトが必要ですか? 参考URLの物で録音と切り出しが行えますのでできあがった物をiTunesに放り込んでCD-Rに焼いてやればいいです。 iMic以外だと紹介できるよいインターフェースは私はないかと思います。 >他に必要なハードやソフトはありますか? ありません。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se238407.html
osayo
質問者

お礼

早速にご回答頂きましてありがとうございました! 「ひるの歌謡曲」これぞ探していたソフトです。現在は作者さんの ページで勉強中です。 どうやら自分のiBookにはマイクの端子が無い様なので、やはり iMicというものがその為に必要になるということでしょうか? そうなると、当然ケーブルの類(ラジカセからiMicへ)が必要と なるわけですね。うーむ。 最終的にはAIFFファイルになって、それをiTunesに取り込み、 CDへ焼き込めばOK!ということでしょうか?色々勉強してみます。

関連するQ&A

  • コンデンサーによるノイズ除去

    スピーカーから出るノイズを減らすには、スピーカケーブルの2本のライン間にコンデンサーを挟めば良いと言うことを過去聞いたことがあります。 コンデンサーにも色々種類がありますが、どのタイプのどれぐらいの容量の物を選べば宜しいのでしょう。 また、取り付け上の注意点などありますでしょうか。 アンプの出力はよく分かりません。 スピーカーには6Ω/50Wとあります。 素人の為、平易な表現でお願いできれば幸いです。

  • MDの音源をiPODで聞くには

    もうさんざん既出だとは思うのですが、過去ログを読んでも今ひとつわからないので宜しくお願いします! MDに入っている音楽をmacに取り込んでiPOD(iTunes)で聞きたいと思っています。使用パソコンはpowermacG4です。 過去ログで、何かしらの変換ケーブル等が必要だという事はわかったのですが、 ●USB接続 アナログオーディオ入出力アダプター  http://www.iodata.jp/prod/multimedia/sound/2005/davoxl/index.htm ●iMic http://www.focal.co.jp/product/griffin/imic/index.html ●USBオーディオプロセッサー http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060629/117439/index3.shtml など、色々と候補があるようで、それぞれの違いがよくわかりません。 それぞれの特徴、短所、長所などを教えて頂けませんでしょうか。 趣味でポップスを楽しめればよいので、特別な機能は特に必要無く、音質も普通程度で構わないと考えています。 また、こういった製品にはソフトが付属しているようですが、それを使用すれば曲ごとで区切られたデータが手に入るのでしょうか?それとも、アナログ録音なので(?)何曲か続けて再生して録音したら、1つのファイルになってしまうのでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • カセット音声をCD化する

    カセットテープの、音声・音楽をCDに書き込みたい。 過去の質問集を見ましたが、いまいちよくわかりませんので、基本から教えてください。 手順としては、 ステップ1:カセットデッキのPhone端子とPCのMIC端子を抵抗入りの   ケーブルで接続する。 ステップ2:音声録音再生ソフトを起動し、カセットデッキから音声   を取り込む。   このデータは、「WAV」フォーマットになるのですか?   (ソフトは、フリーソフトの「超録-パソコン長時間録音機」また    は「ぽけっとれこーだー」を考えています。) ステップ3:取り込んだ「WAV」フォーマットのデータをCD-Rに   書き込む準備?   ここが、分からないのですが、   ここで、何かフォーマットの変換が必要なのでしょうか?   「WMA」とか「MP3」とかに変換するような記述があるのですが、   何のために必要なのですか?   (使用するなら、やはりフリーの「Rip!AudiCO」または    「Audio Encoder」を考えています。) ステップ4:CDに書き込み。   このCD-Rへの書き込みのフォーマットは何になるのですか?   「WAV」フォーマットで書き込むのですか?   (ここでのソフトとしては、「AudioLASER」を考えています。) 以上のように考えているのですが、手順とフォーマットについて教えてください。 また、お薦めソフトがあれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヒスノイズ?を抑える方法

    オーディオI/F:Toneport KB37 DAW:SONAR 6 HS マイク:SM58 歌を取ろうとすると、バックで絶えず"サー"というノイズがなっています。 試しに、マイクを外してケーブルだけ繋いだ状態にしてみると、ちょっと低めの"サー"というノイズがなっていました。 ヒスノイズ?というものだと思うんですが、それを除去するために、Audacityでノイズの除去を行ってみた所、声が少しきゅるきゅる言う感じがしてしまいました。 ヒスノイズの原因はハードだと思うんですが、KB37がいけない、という事なんでしょうか? ちなみにKB37は44.1 & 48KHz, 16 & 24 bit レコーディングだそうです。 このノイズを減らすためには、 ・ハードの買い替え ・ノイズ除去ソフトの購入 どちらがいいのでしょう? どんなのを買えばいい、というのも教えていただけると助かります。

  • カセットテープからCDに焼いた時の音

    説法の入ったカセットテープをCDに焼きたいのですが、 電器店で聞いたら、ソフトを使う方法とオーディオインターフェイス を使う方法があると教えてくれました。 ケーブルでつないでソフトを使って焼く場合、かなりの雑音が入ると 言われましたが、本当でしょうか? オーディオインターフェイスを使えばテープを聴いたままの音を ダビングすることができると言われましたが、そのお店では一万円 近くしたので、ダビングが終わってしまえば他に使うことがないので もったいない気もしてどうしようか悩んでいます。 ソフトを使ってダビングしてもきれいな音(限界はあると思いますが) でできるのならこちらでやってみようと思っているのですが、どんな 音で入るのか想像がつきません。 ご経験のある方、どんな感じでダビングできるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。。。

  • 音楽CDの取り込み設定について

    市販やレンタルCDを取り込む設定の質問です 普通のオーディオで聴く為の設定・・・WAV 携帯電話で聴く為用の取り込み設定に・・・MP3 1枚(1曲)のCDをMP3とWAVとで必要な場合 その都度、設定を変えWAVとMP3両方で取り込むのでしょうか? MP3は圧縮されたデータって事ですよね? もしそうだとすると MP3で取り込んだ曲はWindows Media Playerで音楽CDとして 書き込むときはWAVに変換されて書き込まれるのでしょうか? もしそうなら、MP3取り込みだけで十分ですよね? でも逆に WAVで取り込んだ曲はWindows Media Playerでは MP3に変換する事は出来ないですよね? 長くなってしまいましたがWAVとMP3の曲が両方欲しい場合 取り込み設定はどうすればいいかっ事です 宜しくお願いいたします

  • CD→MP3でノイズが

    CDの曲をMP3にエンコードしていました。 すると、特定の曲の特定の場所でひどいノイズが入ります。 10秒くらいに渡って、音がブツブツにとぎれています。 何度、エンコードし直しても同じです。 しかし、CDを直接再生させても問題はありません。 これはどうしてなのでしょう。 諦めるしかないのでしょうか。 因みに、同じCDの他の曲は問題なくエンコードできています。 環境は以下の通りです。 OS:Win98SE CPU:AMD K6-3E+ 550 使用ソフト:CD2WAV32 よろしくお願いします。

  • ハード音源とオーディオインターフェースの接続・・

    ハード音源sc8850を購入しました。 DTMの為にPCから鳴らせたい(録音したい)と思っています。 調べたところオーディオインターフェースが必要そうだったので、m-audioのfast track usbを併せて購入してみましたが、接続で行き詰ってしまいました。 今、PCのUSBケーブルにそれぞれハード音源、オーディオインターフェースをつないでいます。DAW使用時ハード音源から音が出ます。 おそらくハード音源とオーディオインターフェースをつなげればいいのかと思うのですが、あってますでしょうか?またその場合、何を使ってどことどこをつなげばいいのでしょうか? オーディオケーブルかなと、いちかばちかネットで購入してみましたがもしかして必要なものはラインケーブルでしょうか? 形から入ろうとしてしまい右往左往しており、根本から間違った質問をしてしまっていたらすみませんが、教えてください。

  • ライヴのカセットをトラック分けしてeMacでCDに焼きたいんですが・・

     eMac800を買って1か月になります。カセットデッキから入力してCDにしたくて買ったのに、勉強不足でお手上げ状態です。「sound,it!(10.2対応)」というソフトも同時に購入して取込みまでは何とか出来たのですが、テープノイズを消したりトラック分けして曲名を付けたりする方法がわかりません。 今までは windowsで「CLEAN!」と言うソフトを使っていました。多分マーカーというのがトラック分けの鍵を握っているらしい事まではわかります。それから、入力にはライン入力でなくてオーディオステーションをUSBで使用した方がいいでしょうか?他にも使いやすいソフトでCD作りを楽しんでいる方がいたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesでCDのオーディオトラック統合ができない

    過去の質問になさそうなので質問します。 iTunesでCDから曲を取り込む際、複数曲を連続した1つのファイルとし て取り込める「オーディオトラックの統合」という機能がありますが、 たまにこれがCDを入れて取り込もうとする時に選択できないことが あるんです、。 何か設定などに問題があるのでしょうか?? できる時もあってどうも原因がはっきりしません。。 困ってます。 他に何か別のソフトで同様のことができるのであればそれでも構いませんのでそちらも併せてご存知の方ご回答願います。 宜しくお願いします。 尚iTunesのバージョンは6.0.4、OSは10.4.5です。

    • ベストアンサー
    • Mac