• ベストアンサー

天理市近郊と神戸間の道路情報

名阪国道から西方面の奈良,天理近郊と兵庫,神戸方面を移動する際の、以下ルートでのオススメはどちらでしょうか?渋滞情報や料金も含め、その他オススメルートもお教えください。高速利用OKで、予定時間は平日10時ごろと休日18時ごろです。  1. 天理→神戸(平日10時)  2. 神戸→天理(平日10時)  3. 天理→神戸(休日18時)  4. 神戸→天理(休日18時)  A. 西名阪→松原JCT→東大阪JCT→13号東大阪線→16号→17号→3号神戸線  B. 第二阪奈→東大阪JCT→13号東大阪線→16号→17号→3号神戸線 高速に不慣れなもので、今のところは東大阪JCTを直進できるルートBを考えています。また天理の料金所がかなり渋滞することから、何とか迂回できないかと考えております。県道187号(天理市北側~精華小学校前~五ヶ谷IC)は、道幅も狭く高低差が激しいのでしょうか?天理近郊~宝来ランプ間の道路情報もお教えいただけるとありがたいです。欲張りですみません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.2

なるほど五ヶ谷ICで降りて第二阪奈に迂回しようというわけですね。 そのルートですが、精華小学校前を通って国道169号線の交差点(楢だったかな?)を そのまま西進して高井病院、奈良交通自動車学校前を経て旧国道24号線も 横断してちょっと細い道になりますが吉野家の横で広い方の国道24号線に 出られます。ここから北上して二条大路南で左折して宝来ランプです。 この間、信号の数、柏木町のJR陸橋、三条~二条の信号渋滞を考えると 楢~宝来間は20分~40分でしょうか。 東名阪~西名阪に直進したほうが早いと思いますが。 私の数少ない経験ではありますが、天理ICでそんな激しい渋滞に 遭ったことはないので。

sanakazu
質問者

お礼

詳細な情報をありがとうございます。 > 国道169号線の交差点・・・ 手前で確認すると「窪之庄南」とありますね。国道24号の柏木町のJR陸橋と三条~二条では、それほど混みやすいのでしょうか?それならば、西九条を過ぎた杏町(高架手前の信号)を左折して公園から北上するルートも考えられますね。 「窪之庄南~精華小学校前~五ヶ谷IC」間をもう少しお教えいただけるとありがたいのですが・・・。 それほど多く通行した経験はありませんが(しかもかなり以前)、結構渋滞がひどかった記憶があります。幸運にも進行方向は逆でしたので、渋滞にはまった訳ではありません。特に印象深いのは、平日15時~16時くらいの西行きでしたね。あんな思いはしたくないです・・・。

sanakazu
質問者

補足

> 特に印象深いのは・・・ すみません、下記渋滞の経験は名阪国道の天理近辺の話です・・・。

その他の回答 (2)

  • alsas
  • ベストアンサー率26% (93/346)
回答No.3

神戸まで昼間の渋滞を嫌われるのでしたら、近畿道から名神への方法もあります。 八尾の料金所は避けたいので第二阪奈からの方が良いと思います。 摂津北で混む場合がありますが降りる車が多いので右側は比較的流れます。 名神は特にないと思います。 料金は高くつきますがスムーズです。 また特に吹田IC手前のカーブは道幅が狭く追突事故が多いのでお気を付けて。

sanakazu
質問者

お礼

確かに、一番渋滞を避けられそうなルートですね。財布が許すようなら参考にさせていただきます・・・。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

天理料金所が渋滞するという気はしないのですが。 県道の天理インター手前が渋滞するということでしょうか? それにしても敢えて五ヶ谷に回るほどのことはないと思いますよ。 奈良市のほうから来られるんですか? 私は天理の市街地より南なので高速に乗る場合は石上神宮前を通って 天理東インターから乗りますけど。 もし西名阪から行かれるのでしたら、松原から松原線を通って 環状線経由で3号線に乗っても大した時間差にならないと思います。 こればっかりは運みたいなところもあるので何とも言えませんが。

sanakazu
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 近々、所用で伊賀上野と神戸との行き来が数回あり、そのためにお聞きしています。渋滞の詳細は分かりませんが、数年~10数年前にかなり混んでいた印象があります。距離にして10km程度。さすがにそれだけの渋滞は避けたく、概ね渋滞が予測できるなら、また恒常的に混む時間帯に迂回できるならと思い質問した次第です。 天理から東方面は、名阪国道利用予定です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう