• ベストアンサー

ベースの音作りについて (ピックアップ交換)

現在MOONのJJというアクティブのベースを使用しているのですが、MOON純正のピックアップはあまりにハイがきつく、思いどうりの音作りができません。もっと低~中域にかけて豊かな音が欲しいので、ピックアップの交換を考えています。 しかし、ピックアップには当然ながらベース本体との相性があるようで、バルトリーニやEMGなど候補はあるものの、何を選んだら良いのか分かりません。私の理想の音に近いピックアップは何でしょうか? 抽象的な表現が目立ち大変恐縮ですが、ぜひともご回答頂ければと思います。ちなみにバルトリーニのXTCTというプリアンプがベースに内蔵されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.1

MOON純正の音質はわかりませんが バルトリーニは割と高音を抑えたマイルドな印象、 EMGはパワーがあってスラップ向きの印象があります。 交換ならバルトリーニが合いそうですね。

shaka888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。スラップよりは指弾きの割合の方が多いので、バルトリーニ寄りで検討を始めようと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベースの音作りについて

    ベースの音作りについて悩んでおります。 アドバイスを頂きたいと思い、投稿しました。 当方、sadowsky METROLINE RV-4を使用しております。 今まで音作りは手元のプリアンプとアンプのみでやっておりましたが、2バンドEQなため手元のプリアンプをあげていくとどうしてもドンシャリな音になってしまいます。 これだとスラップのときなどはいいかもしれませんが、ピックないしは指のときにはバンド内で音が沈んでしまいます。 ロック系の音楽をやるときなどは困ることがあります。 そこでアウトボードプリアンプを使ってみようと思い、自分で調べたり楽器屋の店員さんに聞いてみたところ以下の案が出てきました。 (1)day's corporation/mid knightを使う。 ミドルのみを調節するプリアンプと聞きました。しかし当方西日本在住ですが、なかなかめぐり合うことがないです。 (2)xotic/tri-logicを使う。 原音のニュアンスを保ったままにすることができるプリアンプと聞きました。 (3)MXR/ M-80 Bass D.I. +を使う。 その店員さんもアクティブベースを持っているらしいですが、更にこのプリアンプを使っているとのことでした。 (4)hatena?/active spiceを使う。 店員さんは(値段もお高めということもあるのでしょうが)プッシュしてらっしゃいました。ただしサンズとかMXRとは少し違うものなのでしょうか…… ただ自分はアクティブベースにアウトボードのプリアンプをかませると音が互いに潰し合って悪くなるのではないのかとも危惧しています…… そこでみなさんにお聞きしたいのですが、sadowskyのプリアンプの音の感じを失わせずにミドルをあげるには上の解決策ですとどれがよいのでしょうか? 本体をパッシブにしてプリアンプをかませたら簡単なのはわかりますが、できたら手元のプリアンプを使った音作りをしたいです。 もしこの4つよりもよりよい方法がありましたら是非それも教えていただきたく思っております。

  • crews ベースの音作り

    初めまして。 ベースの音作りについて質問です。 私はCrews JB-Modern Active 2004を先日購入し、使用しています。 以前はfender japanのJBで、MXRのプリアンプを通していました。 ですがcrewsを購入してから、アンプに直で、アクティブ状態のcrewsベース本体のtreble,bassをいじるだけにしています。 このときbassを7、trebleを3くらいにしています。 そしてアンプ本体はbass5,middle7,treble8くらいにしています。 これだと当たり前ですがライブハウス毎にアンプも違うので音が不安定です。 ベース本体のEQをフラットにして、MXRのプリアンプを通して、 アンプ本体のEQもフラットにして、MXRのプリアンプだけで音作り設定したほうがいいのでしょうか。 理想の音はタイトな低音です。 周りにcrewsユーザーがおらずアドバイスも聞けず困っています。 おすすめの音作りがあれば是非アドバイス願います。 お願い致します。

  • Fender Jazz baseのピックアップ交換について

    現在、Fender Japan JB-165VR The Ventures というベースを使っています。 自分はレッチリのフリーのような音が好みで、そのような音を出したいと考えております。しかし、今のベースでは出力が弱く思うような音作りができません。また、今のベースに非常に愛着があるので、買い替えをせず自分の理想の音に近づけたい!と考えています。 そこで、ピックアップ交換を検討しています。出力の大きいパッシブピックアップにするか、アクティブピックアップにするかの2択を考えており、自分はアクティブにしようと思っています。(電池搭載スペースなども改造して作る予定) アクティブが自分の理想の音に一番近いと思うのですが、その場合アクティブにするデメリットって何でしょうか?J-POPなどをやる時でも大は小を兼ねるように音作りの幅が広がるのではと思うのですが。電池交換が面倒などあると思いますがサウンド面でアドバイスいただけたらと思っています。また、ピックアップ交換以外の良い方法などがあればアドバイスいただきたいです。 ちなみに、使用ベースアンプはHartke HA3500でエフェクターなどは使っていません。よろしくお願いします。

  • ベースの音作りについて質問です。

    ベースの音作りについて質問です。 私はライブでベースをやるときはアンプの前でDIからPAさんに音を送っています。 そこで私はPAさんに送る音には責任を持ちたいのでDIの前ではプリアンプなどで音を整えています。 つまり、PAさんに送る音はいつも同じにしたいのです。 ここで質問です。 DIから出る音(プリアンプで作った音)をアンプを通さずにモニターするアイテムはないでしょうか。 (音作りは自宅でするつもりですのでライブ中にモニターしたいというわけではありません。) ヘッドホンアンプなども気になっているのですが・・・おすすめはありますでしょうか?

  • ベースの音作りについての質問です。

    ベースの音作りについての質問です。 自分はジャズベを使っているんですが、GazettEのようなゴリゴリというかカラカラした音が出したいのでプリアンプを購入しようかと考えています。 一応 SANSAMP BASS DRIVER D.I. MXR M-80 HARTKE BASS ATTACK のどれかを買おうと思っているのですが、この中のプリアンプでその音は出せますか? また出せない場合はどれを使ったら出せますか?

  • ベースにプリアンプを搭載したいです。

    ベースにプリアンプを搭載したいです。 今現在 FENDER JAPANのジャズベを使っています。今オンボードでのプリアンプの取り付けを検討しています。 LUNA SEAのJさんの音に近いような感じの音を考えています。エフェクターはサンズアンプとEBSのマルチコンプを使用しています。 プリアンプですと、ベースマガジンとかで見ると結構バルトリーニを使ってるベーシストが多かったりします。(多分バルトリーニだとJさんとはかけ離れた音になりそうな感じがします。) 個人的にはアギュラーかサドウスキーのプリアンプをつけたいと思っています。(サドウスキーのベースは昔はアギュラーのOBP-1を搭載してたという話もあります。) Jさんがレコーディングではサドウスキーを使っているからサドウスキーのプリアンプをつければ一番ベストなのかな?と思います。 あのサドウスキーのハイとローの強調されたドンシャリサウンドをイメージしています。(サドウスキーのベースと全く同じにならないのも承知です。 個人的にはアギュラーのOBP-1~3のうちのどれかかサドウスキーのプリアンプをと思っているのですが、どれかお勧めはありますでしょうか? またこれを機に色々プリアンプに興味があるのですが、バルトリーニとか有名どころのプリアンプが紹介されえいるオススメのサイトなんかありましたらご教授願います。

  • エレキベースの音作りに関して教えてください!

    この度新しくエレキベースを購入しましたが、音がいまいち納得できません。 というのも、まず音が歪んでしまいます。自分としてはもっと抜けのいい音をきたいしていたんですが、クリーンな音がなかなかでません。 あと音がこもっています。ベース本体についているコントールはボリューム、PUのバランス、BASSのカット/ブースト、TREBLEのカット/ブーストの4つです。 いろいろ試してはいるんですがなかなか普通の音が出ません。 といっても普通の音がどうなのかもよくわからないんですが・・・ ライブではボトムがでていないとPAさんに言われました。 ベースの音作りの基本に関して教えてください! ちなみにベースはグローバージャクソンのケリーモデルでPUはEMGのものです。よろしくお願いいたします。

  • ベースのプリアンプについて

    僕はパッシブのジャズベースにプリアンプを内蔵しようと思っています。候補としてバルトリーニのNTBTかアギュラーのOBP-1を考えています。この2つにバッテリーボックス以外にザグリを入れずにジャズベースのキャビティ内に収まるプリアンプはありますか?

  • ジャズベースのピックアップ交換について

    FENDERジャズベースを使用しているのですが、バンド練習でメンバーから音が埋もれていると指摘されたので改善したいです。 やっているジャンルはメタル、ハードコアでツインギターです。 サンズアンプのプリアンプも使用しているのですが、更なるパワーアップと音抜け改善のためピックアップ交換をしようと思っています。 色々調べた結果、セイモアダンカンのSJB-2かSJB-3にしようかと思っています。 SJB-2はミッド重視で、SJB-3はハイパワー・ドンシャリという認識なのですが、より音抜けを良くするためにどちらにすべきか迷っています。 実際に使用経験のある方の意見を聞かせてもらえたらと思うのでよろしくお願いします。

  • ベースの音作り

    お世話になります。 まずはこちらを・・ (とあるライブの動画です) http://www.youtube.com/watch?v=f1B25Ia25XE&feature=related ベーシストの方の出している音色(特に4:50~8:00までのスラップ)を目指して前から音作りしているのですがなかなか思うような音が作れずしっくりこなくて困っています。 とはいえ、音取りの環境が違うということもありますでしょうし 「完璧に同じく」とまで高望みはしていません。(それっぽい音を目指してます。) 私はベースを始めてまだそんなに暦がないので知識などに関しては乏しいもので・・; エフェクター等も最近使い出したばかりなのでそちらの方もあまり詳しくないです。 もしこれ等に詳しい方いましたら是非とも音作りのアドバイスを頂ければと思います。 エフェクターの設定や繋ぎ順などもお願い致します。   長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。  最後に、参考程度に今私が使用している機材を・・ ベース:HISTORY(JB) ・ Ibanez(BTB) エフェクター:Xotic BB Preamp ・ BOSS GEB-7 ・ BOSS LMB-3

専門家に質問してみよう