• ベストアンサー

つくづくその土地に来たんだな~、と実感したこと

国内外を問わず、旅行をしていて「ああ、自分は今○○にいるんだな~」と つくづく実感したことは何ですか? 私の場合、名古屋に初めて行った時、道案内してくれた地元のおじいちゃんが、 「病院のきゃーり」と言ったのを聞いて、「うわぁ~、やっぱりここは名古屋だ~」と感じました。 海外では、リヨンの美術館のカフェで昼食を取った時、本日のタルトがりんごのタルトで、 何の期待もせずに食べたところ、ものすごくおいしくて、 「お前は一体何を考えているんだ、ここはフランス、しかも食の都リヨンなんだゾ」と 自分で自分に言い聞かせました。 ブリュッセルの駅で切符を買った時、まだユーロになる前で「95フラン」を "Nonante-cinq"と言われて、「ああ、ここはベルギーなんだ!」と思いました。 皆さんもちょっとしたことでも、いかにもその土地らしい体験がありましたら、 是非聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9354
noname#9354
回答No.5

うーん。いっぱいあります。 古い話で恐縮です。 ドイツ統一前のこと。 列車でハノーファーからベルリンへ向かっていたときの車窓風景です。 それまで可愛い童話のような家並みが続いていたのに、国境を越えたとたん殺伐とした荒地になりました。 張り巡らされた有刺鉄線の傍らに、ポピーのような赤い花が揺れているのを見たとき、点々としたたる血のように見えて「ここは東ドイツなんだ。」と実感しました。 イタリアの田舎町で「バス停はどこですか」と聞いたら何のしるしもないところを教えられ、「そのへんで待ってればいいよ」と言われたこと。 不安な気持ちとうらはらに、そのゆったり感が可笑しくて、思わず笑ってしまい「ここはイタリアなんだ。」と感じました。 それから、朝でも真昼間でも、休憩や食事のたびにビールやワインを飲んでいたこと。(自分も周りの人も) 「ここはヨーロッパだ。」 電車や商店にしつけのいきとどいた飼い犬が一緒に入っているのを見るにつけ「ヨーロッパだなあ。」と思いました。

sacristain
質問者

お礼

統一前の東西ドイツの格差は、かなり重いものがありますね。 色々なお国柄があって、それに出会うのも旅の楽しみですよね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (20)

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.21

冬に東京から上越新幹線で新潟に行った時、トンネルをぬけると豪雪で、川端康成の雪国の一節を思い出しました。それと新潟ではどこで食事をしてもご飯が美味しかったことです。アメリカに行った時、英語が通じないことが多く、多民族国家なんだと改めて痛感しました。アリタリア航空でイタリアに行く時、乗務員が通路を通るだけで妙に明るい空気になります。飛行機の後部座席だった為、(乗務員が常駐する後ろの場所の近く)長い搭乗時間中ずーっと彼らが喋っているので眠れませんでした。イタリア人のおしゃべりのパワーはすごい、飛行機に乗っている時からここはイタリアなんだと感じました。(中国人のおしゃべりパワーもすごいですよ)

sacristain
質問者

お礼

「どこでもご飯が美味しい」とはいかにも新潟らしいですね。 イタリアは行ったことがありませんが、機内からもうイタリアン・ムードなんですね。 ありがとうございました。

sacristain
質問者

補足

ni2さま、場所をお借りします。 今回の質問には、本当に大勢の方から興味深い、楽しいご回答をいただきました。 本当は皆様にポイントを差し上げたいのですが、決まりなのでご容赦下さい。 楽しい情報をありがとうございました。

  • taic02
  • ベストアンサー率45% (64/141)
回答No.20

静岡県を新幹線で通った時に、車窓から、 富士山、茶畑、大井川、浜名湖など 地図帳や教科書で習った実物を見て、 静岡にいることを実感しました。 あとは、四国・高知駅前のヤシの並木を見た時、 南国に来たんだ! と感じました。 秋田に住んでいるので、西日本に行くと、国内でもずいぶん違うなあと思います。

sacristain
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 秋田にお住いなら静岡や四国は、かなり地元を離れたなと実感されると思います。 私も東海道新幹線に乗っていて、富士山が大きく見えるようになると、 「ああ、東海地区に入ったんだなぁ」としみじみ思います。

  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.19

私の地元はひとつの大きなバス会社が独占状態なのでどこに行っても 見慣れた同じデザインのバスが走っています。なので バスのボディのデザインとか色がぜんぜん違うのに気づくと 「遠くに来ちゃったな」と思います。 地名表示板というのか、「○○町○丁目○番」とかって 表示されているプレート、地元は緑の地に白い文字で書かれて いるのですが、違うデザインを見ると、よそに来たなと。 地元は北は海、南に山という地形なので、海を太陽が照らしてるのとかを 見るとすっごい違和感を覚えます。

sacristain
質問者

お礼

乗り物もその地方のカラーがよく出てますよね。 乗り方、運賃の払い方も全然違っていて、戸惑うことがあります。 どうもありがとうございました。

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.18

いろいろありますが、ローカル列車で「次はどこどこです」とアナウンスを聞いたとき。飛行機では、「着陸態勢に入りました。ベルトをもう一度確認してください」とのアナウンスを聞いたとき。車で、温泉地を走行しているときに、公衆浴場へ入湯税を払い、裸になり浴槽につかると、土地の人が話しているのを聞いたとき等々。都会に住んでいますので、車で走行中に見える畑や田。何ともいえない安心感が湧いてきます。

sacristain
質問者

お礼

確かに都会人にとって「田舎」って独特な雰囲気がありますね。 ありがとうございました。

回答No.17

東京近郊で生活しています。 たまに大阪方面に新幹線で出張するのですが、 帰りの新幹線(東京行き)で品川を過ぎて、 右側を見たとき、汐留のビル群、銀座方面の ネオンを見ると、「東京だ~。とホッとします」

sacristain
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 私も地方へ行った後、東京の銀座4丁目の雑踏を見ると、 「東京へ戻ったな~」と実感します。 ご回答、ありがとうございました。

  • shino2004
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.16

一人暮らしをしている静岡から実家のある群馬に帰省したときです。 特に冬に感じることです。風が強い。冷たい。寒い。 いわゆるひとつの「からっ風」っていうやつです。

sacristain
質問者

お礼

気候の温暖な静岡と比べたらかなりギャップがありますね。 からっ風は上州名物、いかにも地元に戻ったという実感があったと思います。 ありがとうございました。

回答No.15

福岡県から大分県に入ると、山の木がぜんぜんちがいます。 宇佐や日田に入ると、山の木の色が違います。 玖珠の山はきれいです。 もうひとつ。 下関に入ると電車・機関車の違いに「雰囲気の違い」を感じます。

sacristain
質問者

お礼

山の木が違うんですか。東京者の私には多分、その違いなどわからないと思います。 どうもありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.14

車を運転してフラフラ出かけています。 窓を見ていると.植生が変化して行きます。植生をみれば気温や降水等の条件がわかりますから。 気候の変化が簡単にわかり.「旅先だな」とわかります。 作付けを見れば.大体どのような環境か.すぐにわかりますから。

sacristain
質問者

お礼

そういう楽しみ方もあるんですね。私は植物などのことには疎いので、うらやましいですよ。 どうもありがとうございました。

  • dhvuk245
  • ベストアンサー率9% (62/639)
回答No.13

縦型の信号機を見たとき。 ああ、雪国にきたんだなあとしみじみ思います。

sacristain
質問者

お礼

え?雪国って信号機が縦型なんですか?知りませんでした。 ご回答、ありがとうございました。

  • nike66
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.12

旅先のテレビでその地方のローカルな天気予報を見たとき。 普段見ない地方の都道府県の地図が出てくると実感しませんか。

sacristain
質問者

お礼

実感します。ものすご~く実感します! ニースに行った時、TVで地中海沿岸諸国の天気予報をやっていて、 その時初めてサウジアラビアの天気予報を見ました。 毎日国中が晴れ、晴れ、晴れ、気温35度。 おたくの国、天気予報なんて必要ないんじゃない?、って思いました。 日本国内でも、地方はかなり違いますよね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヨーロッパのユースホステルについて

    来月5日からベルギー→フランス→イタリアとバックパッカーで行く予定なのですが、ユースホステルの予約に困っています。 初日はブリュッセルに着くのですが、日本語で見れるユースホステルサイトにあるものは全て満室でした。 『地球の歩き方』で探したユースが1つだけあったのですが、英語も不得意なため直接webへ行ってもいまいち予約方法がわかりません。 (ちなみにここのユースです。http://www.sleepwell.be/EN/welcome.html) ちなみにパリにあるwww.aijparis.comのユースを利用された方はいらっしゃいますか?予約したいのですが、パリへのFAX方法がいまいち分かりません・・・番号だけいれれば大丈夫なのでしょうか? 13ユーロととても安いだけに、クレジットでの先払いは少し恐い気もして…。地球の歩き方に紹介されていたので大丈夫だとは思うのですが。。 ブリュッセル・パリ・リヨン・ニース・ミラノ・ヴェネツィア・フィレンツェ・ローマでおすすめのユースまたは安宿がありましたら是非教えていただけますでしょうか。 あと、バックパッカーで旅行に行くとき、持っていくと役立つガイドブックがありましたらそちらも教えてください。

  • オランダ/ベルギーへ行く時に用意すべき通貨を教えて下さい

    皆様、こんにちは。 オランダとベルギーへ観光に行こうとしていますが、ふとどの通貨に両替したらよいのか詰まってしまいました。 今両国で使用されている通貨はギルダー(フローリン)とベルギーフランだと 思いますが、両替して持っていくべき通貨はユーロなのでしょうか? 円もある程度は使えますか? 米ドルはどこでも使えると聞いたことがあるのですが、オランダ等でも使える のでしょうか? クレジットカードを主に支払手段として使い、現地通貨はおみやげや屋台で食べたり飲んだりする時に使おうと思っています。 アドバイスがありましたら、どんなことでも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • ベルギー ブリュッセルの「ビール博物館」について教えてください。

    ベルギー ブリュッセルの「ビール博物館」について教えてください。 8月下旬にベルギーへひとり旅の予定です。 フランス語、オランダ語は勿論のこと、英語すら話せません。英語圏内であれば単語とジェスチャーでなんとかなってきてしまったのですが、ベルギーでは、どうなってしまうことやら不安です。 こんな私ですが、「ビール博物館」に興味があります。 中はどのような感じでしょうか? 美術館のように自分のペースで順路に従って見るような感じでしたら、行きたいと思っています。 ツアーのようにガイドさんが説明して回るような感じであれば、説明が分からない上、一人で居心地悪そうなので止めようと思っています。 また、グランプラス周辺で、一人でも入りやすいカフェ(ビールが主なところ)をご存知でしたら、是非教えてください。 宜しくお願い致します☆

  • スイスフラン・・・いくら持って行こう!?

    先日、色々質問させていただいたのですが、新たに「??」が出てきたので、質問させていただきます。 ドイツ、スイス、フランスを周遊するのですが、スイスでは天気が良ければゴルナーグラート展望台へ行こうと思っています。 基本的にこの時はツェルマットで自由行動なのですが、希望者がいれば、添乗員さんが展望台へ連れて行ってくれる~というものです。 支払いはスイスフランで…と言われたのですが、この他に、自由行動中の昼食代も必要になってきます。 展望台へは日本円で8千円くらい…と聞きました。 なので、あとスイスで買い物などをする予定が無ければ、1万円くらいを両替しておけば足りるのかな!?と思っていました。 でも、スイスは物価が高く、マクドナルドでも安くて千円はかかる…と聞きました。 展望台では、そんなものないだろうし…そうなると昼食代は、もっと高くなる…ということですよね!? ユーロでも支払いできるとは思いますが、スイスフランの方が安く両替できますよね。 色々考えていたら、どうしたら良いのか分からなくなってしまって…(T_T) どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 名古屋観光ルート、アドバイスください

    いま、考えているルートです。 名古屋駅→市バス?→9時着名古屋城(滞在1H) →徒歩可能?→徳川美術館(滞在1H)→バス?→ 栄(昼食1.5H)→地下鉄2駅?→名古屋駅14:30着 名古屋城から徳川美術館までは歩いていけますか? 移動時間がわからなくて、このスケジュールが可能か不安です。 到着したら帰りのバス時刻表を調べたおいたほうがいいですよね。

  • ドイツ+ベネルクスパスと回り方

    夏休みにドイツ+ベネルクスパスを使って 8/9ケルン(1泊)⇒アムステルダム(2泊)⇒ブリュッセル(2泊)⇒フランクフルト(1泊)⇒8/16日本着で回ろうと計画中です。 (予算の関係でフランクフルトin-outです) ネットでドイツ+ベネルクスパスの適用範囲を調べたのですがタリスに乗りたい場合はどうしたらいいのか分かりませんでした。 タリスは全席指定のようですが、パスで何%か割引で窓口で購入するのでしょうか? ベルギーの国鉄のHPで時刻表を検索しましたがブリュッセルからICEやICだけで乗り換えてフランクフルトに戻るには本数が少なく、選択肢が少ないので。お詳しい方おられたら教えてください。 あと、8/14からブリュッセルのグランプラスでフラワーカーペットがあるとたまたま知りました。オランダでチーズ市を見たかったのですが、フラワーカーペットの方が見たくなったのでチーズ市を諦め、オランダから回る日程を組んでいますが、実際、どちらが見ごたえがあるでしょうか?ちなみに今の日程だとギリギリ14日の午前中までブリュッセルにいる予定なのですが・・・ 最終的には自分で決めることだとは思うのですが、実際に見られた事のあるかたの意見をお聞きしたいと思います。 またオランダなのですが、今の日程だとアルクマール、ゴーダ、エダムのチーズ市は全部行けません。今のところザーンセ・スカンスとゴッホ美術館は行きたいなと思うのですが、他にオランダでここはおススメって所はあるでしょうか?(ちなみに絵は沢山見ると鑑賞する気が無くなって来てしまうので他の美術館は行かないでおこうと思ってます。)自分の中の候補としてチーズ市は無いけれどゴーダ、あとユトレヒトあたりなんですが・・イマイチ決め手にかけている気がしてます。 たくさん書いて申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • スイスフラン

    先日も質問しましたが、7月に娘をスイスのサマースクールに行かせるので、 そのついでに私はフランスのマルセイユの友人に会いに行くことにしたのです。 そこでお金についての質問なのですが・・・・ 日本で円からスイスフランに替えて行くのが良いのは分かっていますが、 実は以前にウチの主人が仕事で出かけた海外の紙幣がかなり残っていまして、 それを使用したいと思うのです。 その紙幣はカナダドル約2000ドル、デンマーククローネ約9000クローネなんですが、 この紙幣をスイスでスイスフランに交換(またはフランスでユーロに交換)するのと、 日本で円からスイスフランやユーロに替えた場合の手数料の差はどのような物でしょうか。 手持ちの外貨は合わせても30万円程度の僅かな金額なので、手数料の違いなど気にする必要も ないかもしれませんが、たとえ昼食1回分でも得するのならその方が良いと思います。 無理にカナダドルやデンマーククローネを使わなくても次に行く時まで置いておけば良いと 思われるかもしれまんが、手持ちの紙幣はかなり古い物(10年以上昔の)なので、今後 使えなくなると、みすみす30万円無駄になる・・・そのような心配があるからです。 今年の3月にも娘をカナダのホームステイに行かせましたが、その時500ドルほど持たせたのですが、 おつりで持ち帰った紙幣は全て、家にある物とは違うデザインの物だったので、気になっていました。

  • オランダ、ベルギー 観光スポット

    オランダ、ベルギーに旅行経験のある方に質問です。 3月に旅行に行くことになりました。今ガイドブックなどを見て計画を立てているのですが、いまいちイメージがつかめません。 日程は全7日で 初日は16時にアムステルダム着、 丸1日観光できる日が5日、 最終日は13時アムステルダム発の飛行機です。 この日程で2国を回りたいのですが、おススメの場所はどこでしょうか? ガイドブックではいまいちイメージがつかめなかったので、みなさんの生の声が聞きたいです! 例えばベルギーはブリュッセルよりブルージュのほうがいい!!と言った意見を良く聞くのですが、ガイドブックを見たところ、ブルージュは見所が少ないような気がしました・・・ ただ色々な掲示板を見たのですが、ブルージュをみなさん推しているようでした。 このようにガイドブックとは違うところが多々あると思うので、アドバイスよろしくお願いいたします。 ちなみに、美術館・建築物・食事・自然(ほとんど全部ですね・・笑)などに興味があります。 逆に良くなかったところなどでも構いません。 地名とその地の特徴など、みなさまの個人的な意見をお聞かせください。 よろしくお願いします!! パリとドイツにはこの後に行くので、この2国でお願いします!!!

  • フランスとベルギー 新婚旅行

    30代中盤の夫婦です。1年前に入籍だけをすませました。近いうちに挙式と旅行を検討中です。 旅行について、妻の夢でもあるベルギー(チョコやワッフル)を叶えてあげたいと思い。ヨーロッパに決めました。 フランスについては、自分が美術に興味がある為です。 問題は予算も少なく、初海外旅行で日本語しか話せないという問題です。 予 算・・・二人で50万以内 期 間・・・10月~11月の中の1週間 行ってみたい場所 ベルギー・・・ブリュッセル、ブルージュ フランス・・・ルーブル美術館、エッフェル塔、凱旋門        ヴェルサイユ宮殿        モン・サン・ミシェル 質問は、1.上記の条件で旅行自体が可能かどうか?     2.パック旅行を探しましたが、条件に合うものがなかった為、      フリープラン+オプションツアーで行くのが良いと思ったのでが      ホテルやツアーの集合場所への交通、言葉の不安があります。      このあたりは大きな問題になりますでしょうか?      また、お勧め等ありましたらお教え下さい。

  • 外貨投資の質問(預金封鎖)

    外貨投資にドル、ユーロ、オーストラリアドル、ニュー ジーランドドルが話題になりますが、なぜスイスフラン が取り上げられないのでしょうか? スイスは現在世界で一番安定安心でき信頼できる 国で上記の通貨よりスイスフラン投資の方が 安全だと思います。 日本が破綻して円安になた時にスイスフラン紙幣を 持っていれば投資額の10倍~30倍儲けることが できると思います。 外貨預金は預金封鎖されると下ろせなくなるから だめで、スイスフラン紙幣を自宅で保管すれば 預金封鎖されても大丈夫で、毎月の生活費を スイスフラン紙幣から円に替えて生活できると だと思うのですが、どうでしょうか? スイスのプライベートバンク(日本支店は預金封鎖されるのでだめです)に預ける方法もありますが、外国語 がわからないし、日本の代理人の世話になるのも自分で管理できないので不安でだめです。 スイスフラン紙幣を自宅で保管するのが ベストな方法だと思うのですが、どうでしょうか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう