- ベストアンサー
SEさんに質問させてください(長文です)
以前にもこちらでSEさんに質問させてもらいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1082434 前回はアクセスを完全否定されたことでの相談でしたが今回は自称SE(仮にH氏とします)の無茶苦茶なパソコン、エクセル指導により社内が変な方向に向っていることの相談です。 どのようなことかと言いますと… *エクセルのround関数は見えない桁数があるので使っちゃいけない。int関数に0.5を足して使え。 *VLOOKUP関数」は検索値に文字列を使うと変なデータを引っ張ってくるから絶対に数値を使え。 *アクセスなんかソフトじゃない。 *エクセルのピボットテーブル機能は全ての業務において活用できる。全ての答えはピボットにある。 等々、まだまだ色々とあります。 こういった自分の思い込みで指導していることを突っ込むと「オレは昔経験したから言ってるんだ」と聴く耳もたず、roundやvlookupに関してはこちらで実証したにも関わらず、たまたまうまくいっただけという始末… 私はもともと素人でコンピューター業界のことは良くわかりませんが現在は独学で勉強してある程度の資格もあります。 しかし彼は所詮お前は素人だとあざ笑うかのような態度です。 最近ではお互い感情的になって二人しかいないコンピュータ部門での会話は全くといっていいほどありません。 確かに過去の経歴でいけばH氏が経験豊富ですが、現在のスキルは私の方がoffice関連、OS関連、ネットワーク関連どれをとっても上です。 そこでSEさんに質問なんですが、彼に現実をわからせる一言とかあったらアドバイスいただきたいのですが… それと、この文章を読んでのSEさんの率直な意見がきければと思います。 長文になりまして申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大まかには私も下と同意見です。 では違う観点から突っ込んで見ます。 そのH氏は経験を楯にしているようですが、経験が生きるときってどんなときか気になりません?SEなら考えて見ましょう。 能力には早く上達するものとゆっくり上達するものがありますよね?知識は前者で、営業能力、管理能力、対人能力などは後者です。経験が生きるのはどちらですか? H氏の語る「経験」とやらは、価値の薄い前者の経験ではないですか。 私は元は学者の道にいた人間ですが、あることを理解することが同時に偏見を作り出すというパラドックスは、生涯つきまとうテーマであると考えてました。 「経験」と「偏見」を分かつものは何もありません。 自分の経験に重きをおく人間は、管理職ならいいのですが、変化の激しい分野の技術職には向いてないと思います。 また、偏見的要素の強い自分の考えを絶対視するのは 「この世界の専門家ならWindowsよりLinuxだ」なんて言ってる信者と同じようなものです。 適材適所で解決策を割り当てる能力がなければ、EXCELの経験から来る優れたの能力も、所詮は蟷螂の斧です。Accessの存在を否定してる点も、何の必要性があって生まれたソフトなのかを考えれば分かるはずなんですが。。 現代の事情を知り、また、スキルも上のあなたは、 会社を適切な業務ができる環境にする義務があります。 もしこのままで業務効率が下がってしまうのなら、断固H氏の言うことを否定するべきではないですか? 極論すれば知力・腕力は圧倒的に貴方が優れてますので、最終的には向こうが貴方の意見に折れざるを得ないのが事実です。 一人を否定して多くが救われるのなら、そちらを躊躇なくとるべきです。 指導者がより多くの人を導くために苦渋の決断に迫られるのはよくある話です。
その他の回答 (2)
- Bonjin
- ベストアンサー率43% (418/971)
彼は自分より下と見ている人間の言葉には聞く耳を持たないタイプのようですね。希にいるタイプですね。 しかも相当のExcel信者のようですね。Excelマスターと呼んであげてくださいw >彼に現実をわからせる 2人に上下関係はないようなので、意見が割れたときは上司に裁決を仰いでください。上司がちゃんとしていれば経験からくる意見よりも実証された意見を採用します。 ちなみに私なりのつっこみです。 >エクセルのround関数は見えない桁数があるので使っちゃいけない。int関数に0.5を足して使え 少数第1位以外を四捨五入する時はどうするんですか? >VLOOKUP関数は検索値に文字列を使うと変なデータを引っ張ってくるから絶対に数値を使え そこまでいうならDB使ってください。 >アクセスなんかソフトじゃない ハードなんですか? >エクセルのピボットテーブル機能は全ての業務において活用できる。全ての答えはピボットにある。 その理論が本当なら、仕事しないで株やってれば大金持ちになれますよ。 VBAを利用した仕事が多そうなので一言。 ExcelもAccessも一長一短があります。その特性を理解して使い分け、使いこなすことが大事です。 彼はAccessを初めから否定しているようですが、そこまで理解し、使いこなしたことがあるのでしょうか?そうでなければ彼のいうこと自体に信憑性がないですね。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 >2人に上下関係はないようなので、意見が割れたときは上司に裁決を仰いでください。 上司はどちらかというと私よりの意見なんですがいかんせんPCのことがちんぷんかんぷんな人なもんでちょっとあてにならないんですよ… >少数第1位以外を四捨五入する時はどうするんですか? これ、私も同じ質問しましたら、掛け算、割り算で対処するそうです…めんどくさいっすよね…思わず絶句しました。しかも、彼はその絶句を違う意味で解釈して更にこまりましたw >そこまでいうならDB使ってください。 SQLやオラクルの類でないと使わないそうで…多分それを用意しても彼には扱えないような気がするんです。 >ハードなんですか? これはうけました)^o^(今度言われたら使わせてもらいます。いい攻撃になりそうですねw >その理論が本当なら、仕事しないで株やってれば大金持ちになれますよ。 ホントにそうですよね、彼の言葉を借りると、エクセルピボットをマスターすればSEはこの世からいらなくなるとまで社内会議で発表しました…私は恐怖を覚えました。 VBAを使う仕事はそんなに多くはないのですが、どうしても日常業務に追われる会社なので、できるだけエクセル、アクセスを利用してお金を生まない仕事を簡略化させてあげています。そういった意味からBonjinさんのおっしゃる使い分けは何かを作成するとき最初に考えるようにしております。 アクセスについては口ではできると言ってますが完成品のアクセスファイルの修正を頼んだときも断ってきたのできっとできないんだと思います… 本当に楽しく貴重な意見ありがとうございました。
- fortranxp
- ベストアンサー率26% (181/684)
つまりこの人の方針なり考え方→int(1.6+0.5) なのですね。たしかに経験豊富のようです。 でも 資格ではあなたが上である。 彼はあなたをライバル視しているように思います。 年齢的にも近い気がします。 しかし どちらかが折れないと進まない気がします。 技術者同士でライバル関係。 人間関係は ある意味でぼけとつっこみの関係が 望ましいと考えますがお互いにただ一人の人間に 過ぎないと気づけば何とか成りそうですが そこまで行くのに大変ですね。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 実はですね… >年齢的にも近い気がします。 私と彼は約20歳の年の差があります… 私が30代前半で彼は50代です。 年齢差もあって私は今までかなり譲歩はしてきたつもりだったのですが、最近彼の目に余る行動に助言したところ彼のプライドを傷つけたって感じです。 特にroundの件に関しては導かれる答えは同じだけに見た目の式がわかりやすいroundの方がユーザーにわかり易いといったのですが… 人間関係って本当に難しいですね。 貴重なご意見本当にありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 Xavalさんのおっしゃってることは非常に身にしみて理解できます。 >一人を否定して多くが救われるのなら、そちらを躊躇なくとるべきです。 >指導者がより多くの人を導くために苦渋の決断に迫られるのはよくある話です。 苦渋の決断というか、その「経験」を「偏見」とわからせることが一番難しいと感じてます。 しかし、皆さんより貴重な意見をいただいておりますので少しでもいい方向にもっていけるように頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。