• ベストアンサー

日テレプラザ「サンタのいえ」ってどこ?

今度甥を連れて汐留に遊びに行くことになりました。 JR新橋駅から降りて「サンタのいえ」に遊びに行きたいとのことですが、なにぶん私も行ったことがなく 「日テレプラザ クリスタルホール」 というのがどの辺りにあるのかわかりません。 SHIODOME.NETで見てもよくわからなかったので困っています。 どなたかご存知の方はいませんか? 出来れば地図もあると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rex55
  • ベストアンサー率44% (116/258)
回答No.1

地図は出てこないですね・・・ たぶん「大屋根下」エリアのどこかにあるのだと思います。 下記URLにある写真を参考にされてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/shiodome/event/xmas/santa/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 汐留から東京タワー

    明日、午後から東京へ出掛けます。 汐留から東京タワーがよく見える所を教えて下さい。 午後6時からディズニーリゾートへ入るので、それまであまり時間がないのですが、 子供を日テレへ連れて行きたいと思っています。 東京駅に到着するのは午後3:30くらいです。 それから、JRで東京から新橋で降りて汐留へ行こうと思います。 その後東京タワーへ行ければ一番良いのですが、時間がないため 汐留から東京タワーが良く見えるところがあれば教えて頂きたいのです。 ちょうど一年前、汐留には行っているのでほんの日テレ付近だけは かろうじて知っていますが、新橋駅の外には出ていないので全くわかりません。宜しくお願いします。

  • 出張の通勤経路 品川シーサイド ~ 汐留

    今度出張で東京に行きます。 会社が りんかい線『品川シーサイド駅』の近くにホテルを取ってくれました。会社は汐留の日テレビル付近です。 朝の通勤、どちらがいいですか? (1)りんかい線『品川シーサイド』→『東京テレポート』 乗り換え  ゆりかもめ『お台場海浜公園』→『汐留』 (2)りんかい線『品川シーサイド』→『大井町』  JR京浜東北『大井町』→『新橋』 新橋から徒歩 東京はほとんど行ったことがなく、どの路線が混雑しているか等分りません。 そのあたりを加味して回答いただきたいと思います。 汐留には8:30までには着きたいと思っております。  

  • ゆりかもめ新橋駅について

    友人と初めてお台場に行きます。 待ち合わせ場所を、ゆりかもめ新橋駅の改札前にしたのですが、友人が得た情報によると、ゆりかもめの改札に行くには、切符がないといけないそうですが、それは本当ですか? JR新橋駅の汐留駅から連絡通路を通って行こうと思うのですが、新橋駅をよく知らないので、どなたか詳しい方、教えて下さい。 みんなJRに乗ってくるので、待ち合わせは、JR新橋駅の汐留駅にしたほうが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゆりかもめへの乗換え、新橋と汐留ではどちらがわかりやすい?

    来週末、地方から出てくる友人とお台場に行く予定です。待ち合わせがJRの新宿駅です。目的地はお台場にあるアクアシティ・フジテレビ・グランパシフィックメリディアンです。 そこで、新宿からお台場までのルートを調べてみました。 (1)山手線または、中央線+京浜東北or山手線で新橋へ行く→新橋でゆりかもめに乗り換え、台場へ行く (2)大江戸線で汐留に行く→汐留でゆりかもめに乗り換え、台場へ行く そこで質問です。 JRの新橋駅からゆりかもめへの乗換えと大江戸線の汐留駅からのゆりかもめへの乗換えとでは、どちらがわかりやすいですか?

  • 新橋のおすすめランチを紹介して下さい!

    新橋のおすすめランチを紹介して下さい!金額は1000円まででおさえたいと思っています。和洋中なんでも構いませんが、エリア的にはJR新橋駅からゆりかもめ汐留駅までの間がベターです。詳しい方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • カレッタ汐留へは濡れないで行けますか?

    明日、初めてカレッタ汐留へ行くのですが、天気予報では大雨らしいです。 そこで、JR新橋駅からカレッタ汐留はどの位の距離でしょうか。雨に濡れずに行けますか?行ったことのある方、教えてください。 どうやら大江戸線の駅が近いようですが、どこかで乗り換えた方が良いでしょうか。

  • ゆりかもめについて2つの質問(新橋駅と汐留駅)

     こんばんは、ghq7xyです。今回はゆりかもめについて2つの質問があります。  (1)ゆりかもめの新橋駅は今春、JRや地下鉄に近くて便利な本設ホームに切り替えられましたが、それ以前は、JRや地下鉄の駅より遠くて不便な仮設のホームでしたね。なぜ、最初から本設のホームが使えずに仮設だったのかを教えてください。  (2)新橋駅と竹芝駅との間、新橋駅を出発して右カーブしてすぐにある汐留駅はホーム、駅舎などは地下を走る都営大江戸線同様、完成していますが、汐留再開発のため、未開業となっていますね。汐留駅はいつ頃オープンする予定なのでしょうか。あと、欲を言うと、汐留駅について、ゆりかもめと大江戸線に乗り換える人だけのために改札外に出られないような形(要するに乗換えだけしか出来ない形で、という意味)でオープンすればいいと思うのですが、それは無理なのでしょうか。教えてください。  くだらない質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • 友人とJR新橋駅で待ち合わせて、ゆりかもめに乗る予定ですが、

    友人とJR新橋駅で待ち合わせて、ゆりかもめに乗る予定ですが、 ゆりかもめの駅に行くには、烏森口と汐留口のどちらに出るほうが良いでしょうか? 色々調べてみましたが、烏森口、汐留口、意見も様々で、とにかく行ったことがない為、 決めかねています。 また、待ち合わせに良い目印かなにかあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新橋駅周辺から首都高に乗るには

    新橋駅集合で、そこから首都高速に乗って レインボーブリッジがある線路に行きたいと思って います。 そこで、新橋駅からどのように首都高の入り口に でれば良いと思われますか? 多分、汐留っていう入り口がいいと思うんですけど・・・。 首都高って片道しか入り口がなかったりとか東京の道って 右折禁止だったりと難しくて・・・。 新橋で、どっちの方向に向いているかもわかりません。 くわしく教えている方いたらよろしくお願いします。 ちなみに1万分の1の地図はもっています。

  • 新橋駅の地下通路にあるお店

    JR新橋駅(汐留口・烏森口(出て左)から銀座線新橋駅へ降りる際の地下通路で よくセールを行っているのを見かけます(洋服・靴・雑貨等々)が、 セールの情報やスケジュールはどこかにあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 神棚のお供え物を下げるタイミングについて知りたい。
  • 実家での神棚のお供え物の下げ方について不明な点があります。
  • 朝と夕方にお供えし、拝礼した後にどのくらいの時間を置いて下げれば良いのか教えてください。
回答を見る