• ベストアンサー

こんな私に合うカメラは?

_mile_の回答

  • ベストアンサー
  • _mile_
  • ベストアンサー率57% (71/124)
回答No.4

いいところばっかり言って悩ませる人です.ごめんなさい...(ぁ 私はSONYのDSC-T1を使ってます.(買った当時は)薄いっ・・・という第1印象で...ズーム機能付きのくせにレンズが飛び出ないのがポイントです.そのまま胸ポケット辺りに入ってしまうので外出するときはいつも身に着けてたりします.いまだと後継のDSC-T3が出てますね... SONYはバッテリ残量が「○○分」と時間で表示されるので,バッテリ残量を考慮するのが楽です.使いたいと思ったときにいきなりバッテリ切れ・・・という心配がないです. デザイン気にせず・・・ということなので,PanasonicのLUMIXシリーズもお勧めです.写真の画質を上げる最大のポイントは「手ブレを抑える」ことです.LUMIXシリーズには光学式の手ぶれ補正機構が組み込まれていて,カメラがぶれても画像のぶれを補正してくれます.とくに望遠側ではぶれ幅が大きくなりますので,望遠撮影の際には強力な武器になります. お値段はどちらも5万円弱...「一緒に買うメモリ も 安くしてもらえるんですよね?」と値切って,メモリ含めて52,000円ぐらいまで落とせれば・・といったところでしょうか.

関連するQ&A

  • 野球を撮るとき

    デジカメを買いたいと思ってるんですが、 野球観戦が趣味で野球の風景をよく撮っています。 例えば内野スタンドからマウンドの投手の顔まで捕るとすれば、 どのくらいのズームが必要ですか? あと、野球の写真を撮る方とかたくさん居ると思いますが、 どのくらいの光学ズームのデジカメを購入しましたか??

  • 初心者の使いやすい・分かりやすいカメラ

    今、デジカメの購入を考えています。でもカメラの事が本当によく分かっていません…。そこで皆さんに何がいいかを教えて頂きたいです。 ・3~5万円くらいが予算です。 ・主に風景や建物を撮りたいと思っています。 あと、一眼レフや普通のカメラ、デジカメなどの違いも分かりません。 カメラに最近興味を持ったので無難にデジカメを買って、趣味になったら高い(でかいレンズなどの)ものを買おうかな!?という考えでいます。 もう1つ、xDピクチャーカードやSDメモリカードやコンパクトフラッシュなどの違いが分かりません。カメラによって様々だと思うのですが、どういった違いなのかを初心者にも分かりやすく教えて頂きたいです。 あともう1つ、星空などの夜景・空を撮るのにはデジカメは適していないのでしょうか??写真家さんが撮っていた写真がとても暖かく、ほのぼのしていて「こんな写真が撮りたい」と思いました。 電気屋で見ている限りでは ・CASIO EXILIM ZOOM EX-Z50 デジタルカメラ ・CASIO EXILIM ZOOM EX-Z55 デジタルカメラ が大画面で見やすいなと思ったのですが、どうなのでしょうか!?(CASIOにこだわっている訳ではありません) 本当に質問だらけで申し訳ないです…。読んで頂いてありがとうございました。教えて頂けたら、ありがたいです。

  • カメラの購入について

    一眼レフと普通のデジカメと どちらを買うべきなのかをご相談させて下さい。 今は、iPhoneのカメラ機能を使っている程度なのですが、 友人にRICHOのGRシリーズを使っているヒトが多く、 こちらを検討していたりするのですが、、、 そもそも素人なので、 普通のデジカメでもいいかもしれないなとも思い。。 普通のデジカメと一眼レフの間?くらいの 機能のものがあればなーと漠然とと思っています (あるのかどうかも分からない素人ですが・・汗) 用途は  ・旅行やイベントでの撮影(風景、人物など)  ・ブログ用の写真  ・たまに見に行くスポーツ観戦での使用(バレーボール) という感じです 出来れば、機種名などを挙げて頂ければ とても幸いです。 あまり高価なものも買えないのですが (10万円以内) アドバイス頂戴出来ると助かります。 よろしくお願いします。

  • コンパクトデジタルカメラについて

    コンパクトデジタルカメラで、いわゆる「ぼけ」のある写真撮影は可能でしょうか? 使用機種は、Canon Power Shot SX260 HS ですが、ズームにして、 写真の中心部分だけピントを合わせ、周りの風景をぼかしたような撮影は可能でしょうか? もし不可能でしたら、 一眼レフ以外のカメラで、ぼかしのできるしかも望遠のできるだけ高倍率のデジカメで、 おすすめの者がありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • SONYサイバーショット

    始めてデジカメを買う者です。 学生なので、合宿中に集合写真や風景とったり 2ショットや記念写真撮ったり、その程度です。 ただ、ちょっとスポーツ観戦によく行くので 5倍ズームがあれば便利かな!?と思いました。 今日電気屋行って、上記の cybershotT100 がいいかな~と思いました。 値段は35000。デザインも気に入りました。 私にはちょっと高いけど、安いの買ってすぐ買い換えるより これを長持ちさせたほうがいいかと思ってます。 初心者の私に、他にお勧めなカメラあれば教えてください! また、T100についても何かあればお願いします。

  • 一眼や一眼サイズのカメラの使い方を教えて下さい

    一眼レフか、そのくらいの大きさのデジカメの購入を検討している者です。 実際に売り場に行くとかなりの大きさに圧倒されてしまいました。 しかし、やはり色々いじってみると大きなカメラの方がきれいな写真が撮れることが多いと思っています。 私の利用予定方法は旅行先での風景、公園などでの花等の接写、風景、料理を撮ったりというのが主なものになるかなと思っています。 屋外ではカメラを持っている方を多数見かけますが、レストランなどで一眼を取り出して撮影しているお客さんは見たことがありません(実際撮影自体もさほどいませんがスマホぐらいしか見たことがありません) 一眼や、そのくらいの大きさのカメラで撮影することについてマナーはやはりあるのでしょうか? もしあれば教えてください。 また、カメラ屋さんに話を聞くと一眼とはレンズ交換ができる事が一番の特徴だ。とおっしゃっていたのですが「では、皆さん頻繁にレンズ交換をするものなんですか?」と聞くと「いや、そんなには交換していないと思いますよ・・」とのことなのですが、皆さんはどんな感じで一眼や、一眼位の大きさのカメラを使っているのかを教えてください。

  • カメラ的機能重視のデジカメを、教えて下さい!

    カメラを買うか、デジカメを買うか悩んだ挙げ句、 デジカメにしようと決めた、デジカメ初心者です。 恐らく私は、 デジカメで撮ったものは、プリントしてといった感じで、写真のような扱い方しかするつもりはありません。 年に2度ほど、年賀状用にパソコンに送る程度かな~って気がしています。。。 凝った機能はついてなくて結構なのですが、 カメラ的機能を重視した場合の、 お勧めのデジカメって、有りますか? 予算は4万までといった所です。 ちなみに、動画は何に使う意味があるのか、 よく分かりませんので、詳しい方、教えて下さい。 私は、日常でしか、使わない予定です。 あと、 ズーム付きが良いって電気屋さんで言われましたが 光学ズームとただのズームは、違うのでしょうか??? さっぱり???です(^^; どうぞ、宜しくお願いします(*^_^*)

  • どちらのカメラにしようか迷っています(:_;)

    こんにちは 私は風景の写真を撮るのが趣味で、前までは古いデジカメを使っていたのですが バイトでお金が貯まったので新しいカメラを買おうと思っています 予算は8万までで考えています 始めはニコン D5100 ダブルズームキット を買おうと思っていたのですが、 知り合いに、風景を撮るくらいなら一眼レフまで買わなくていいと言われ 同じニコンのNikon 1 V1 薄型レンズキットを薦められました 被写体は主に海や空です 太陽の光や反射が綺麗に写ったらいいなと思っています 買うならどちらがいいのでしょうか? 回答お願いします<(_ _)>

  • 緊急!海外旅行用カメラのレンズ

    明日からモロッコに1週間旅行に行きます。 NikonD5500を持って行く予定なのですが、重めの18-140レンズか、短小眼の35mmを持って行くか迷っています。 友達と行くので主にお互いの写真、風景などを撮りたいと思います。 手荷物に2つレンズを持って行くのは重すぎるかと思い…。 短小眼だと不便なことはありますか? ズームのできるコンパクトデジカメと短小眼の組み合わせはどう思われますか? お力を貸してくださるとありがたいです!!

  • 初めてのデジタルカメラ

    先日、イベントで自分の車を撮ってもらってから、自分でも同じような写真を撮ってみたいなと思い真剣にカメラの購入を考えています。 最初はCMでやっているようなデジタル一眼を考えたのですが、初めてでそんなに大きなものを買っても扱いきれるのかなと不安になったので、普通のデジカメにしようとも思ったのですが、ちょっと格好付けたい気持ちもあり、デジカメサイズでレンズを交換できるタイプの物を買っていろいろ試そうかなと今は考えています。 メインで撮りたいと考えているのは、車(停止している状態)や旅行先の風景・夜景です。 できれば星空なんかも撮れたらいいなと思っています。 しかし、メーカーも種類もたくさんあり、どれを選らんだら良いのか分かりません。 初心者ながらわがままな考えかも知れませんが、お勧めのメーカーやモデル(?)がありましたら教えてください。