• ベストアンサー

ネガに傷を付ける?方法

ネガに傷をつけるととても奇麗な線が入ったりするということを聞いた、 というよりも色んな方の写真の個展を見させていただいて本当に奇麗だったのですが、 趣味で撮っている程度なので写真に関してまだ 本当に知識が無いのでネガに傷をつけるという意味がよく分かりません。 フィルムは巻いてしまうから傷はつけられませんよね? 写真屋さんなどでネガにしてもらってそれに傷をつけるのでしょうか? どなたか知っている、もしくはやっている方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC3200
  • ベストアンサー率22% (25/113)
回答No.3

方法は二つあります。 1)オリジナルに直接傷を付ける方法 現像後のフィルムの乳剤面に、サンドペーパー(紙やすり)で擦り傷をつけるのです。 目の細かさは、荒いほうがうまくいきます。 乳剤面が濡れていると、乳剤全体が剥がれてしまうので、よく乾いている状態で作業します。 フィルムは、ポジカラー、ネガカラー、白黒となんでもOKです。 軽くこすれば細い線、強くこすれば太い線になります。 また、カラーの場合、傷の深さによって、傷の色が変わってくるので、こする強さを色々工夫してみてください。 この方法は昔から良く知られている技法ですが、失敗が許されないので熟練が必要です。 2)デジタル処理をする方法 最近はデジタル処理が発達したので、オリジナルには直接傷をつけず、合成で簡単に行えます。 気に入るまで、何度でもやり直しが出来ますが、偶然の面白さを得ることが出来ないのが欠点です。

kaotya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 紙ヤスリとは全然思い付きませんでした。 偶然の奇麗さみたいなところに惹かれてやってみたいと思ったので デジタル処理もいいのでしょうが、まずは教えていただいた通りにやってみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

実写真を見ていないのであくまで推測です。 ポジから複製ネガを何枚か作成する。 そのネガの乳剤面にサンドペーパーで傷を付ける。 ネガからプリントする。 傷の深さで傷の色が変わるはずです。 仕上がりはプリントしないと予想できないので、試行錯誤しているはずです。 何度も試行錯誤できるように、オリジナルファイルム(ポジ)には傷をいれていないはずです。 水墨画で墨を紙に流し、出来上がった陰影から絵を描く方法があります。水墨画の逆の考え方ですね。 何も写していないネガフィルムに傷だけをつけて、現像プリントする抽象画的プリントも考えれますが、それは写真ではなく、偶然性頼ったアートに分類されると思います。 クリエイティブ写真の領域ですが、アマチュアの方は写真をデジタル化し、フォトショップで色々試されるのが良いと思います。

kaotya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際見た写真では相当たくさんの色みがでていたので 割と強く傷をつけた ということですよね? 早速写真をネガにしてもらい色々試した見たいと思います。 どうもありがとうございました。

  • ryou0607
  • ベストアンサー率27% (71/261)
回答No.5

ネガからプリントをする関連の仕事をしていた者です。 ネガに傷をつけるというのは、現像してから、フィルムにカッターやボールペン、サイドペーパーなどで傷をつけるということではないでしょうか。 よくテストなどで、ネガに傷を付けても綺麗にプリントされるかなどをやってました。 質問とは異なってしまいますが、 現在は、プリント機に「傷消し」という機能があって、少々の傷なら問題なくプリントされます。

kaotya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 傷消しというのは、大分傷が付いている場合には その通りプリントしていただけるのでしょうか。 お店の人に頼めば大丈夫かな。 どうもありがとうございました。

  • PC3200
  • ベストアンサー率22% (25/113)
回答No.4

No.3 の補足です。 サンドペーパーの他、カッターナイフや針を併用すると、また違った雰囲気になります。

  • hi_ymkw
  • ベストアンサー率36% (160/437)
回答No.2

きれいな線ということはカラーフィルムのことでしょうか?  カラーフィルムは性質の異なる乳剤が10層以上も塗り重ねてあります。そのため、乳剤面を適当な深さまで削り取ると着色された擦り傷が得られます。  (例えて言うと石川県かどこかの伝統漆塗り製品のように色の違う漆を塗り重ね、彫刻によって様々な色を出すようなものでしょうか?)  削り取るのは現像処理の後が良いと思います。  モザイク処理など無かった時代、フィルムを削ったような修正がなされている本があったのを覚えています。確かにきれいといえばきれいでしたね。  因みに私が見たのはポジフィルムのみでネガフィルムのものは見たこともやったこともありません。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1981/5642)
回答No.1

キズをつけるのは 現像したあとだと思うのですが でないとネガが真っ黒になりますから・・・ きれいな線というのがわかりません ネガにキズをつけて写真にしても 白か黒(通常は黒)の線にしかなりませんが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう