• ベストアンサー

次期FOMA 901iとソフトバンク800MHz訴訟について

デュアルバンド対応といわれる次期FOMA 901i。まさに私が待ちに待ったFOMAなんですが(まだmova;^^)、ご存知の通りソフトバンクが総務省を提訴した800Mhzの件。 これは901i系のデュアルバンド機能に何か支障があるのでしょうか? #ハード的にはデュアルだが訴訟のおかげで800MHzを使えないとか・・・ 901i発売>即デュアルで使用可でないと意味がないと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwakura
  • ベストアンサー率33% (117/354)
回答No.1

ソフトバンクの件は、そもそもの話が既存の周波数帯域が ドコモとKDDIでまばらになっているのを整理するという ものですので新規参入はナンセンスでしょうね。 また、既存のドコモ・auのユーザを考えれば無理でしょう。 で、FOMA 800M/2Gデュアルですが、とりあえず私の記憶では まだ800Mで3Gを展開する無線許可すら下りていないでしょう。 また無線インフラの構成がmovaとは違うので仮に端末側が 対応したとしても基地局建設が追いつきません。 FOMA 800M対応よりも容易なauのWINエリアの展開の速度から みても、期待している様な状況までは800Mサービスインから 数年はかかると思いますよ。

marvelous
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなのですか。。。 自分は詳しいことはわかりませんが、DSの店員がアンテナは立ててあるがソフトバンクがどうこうと言ってたので;^^

その他の回答 (1)

  • CCSakura
  • ベストアンサー率25% (109/425)
回答No.2

ちなみに >私が待ちに待ったFOMAなんですが(まだmova;^^) デュアルモードだからって素直に喜べないでしょう。 何故かというと電池の持ち。 また初期FOMAのように電池2台プレゼントとか(w いまのFOMAは電池を持たせるために出来るだけ消費電力が減るようにしてるんですよ。 故に着信率が悪い。 その上デュアルですからな、設定によっては2倍電池を食うでしょう。 AUでも昔IDOやセルラーだったときに cdmaOneが一部地域で始まった際に、 非開始地域でも使えるようにと cdmaOneとTACS(アナログ)とのデュアル端末を出しました。 やはり電池の持ちが悪かった。 今はこの端末を使っている人は殆どいませんが。 結論としては、AUとの2台持ちとかの方がいいかと。

marvelous
質問者

お礼

なるほどなるほど。 勉強になりました^^

関連するQ&A

  • デュアルバンドのFOMA

    今後FOMAは、movaの800MHzとFOMAの2GHz、両方の電波帯を利用するようにして、電波がmova並みに良くなるようですね(デュアルバンドのFOMA) ふと思ったのですが… FOMAをデュアルバンドにする開発とは、携帯電話という機械を改造するのでしょうか?それとも電話の改造は必要なくて、それ以外の開発でしょうか? 携帯電話という機械に改造が必要なのでしたら900シリーズより以降のFOMAの方が段違いに電波が良くなるという現象が起こるでしょう。しかし携帯電話自体を改造する必要はなくそれ以外の開発で事が足りるなら、新機種じゃなくても過去に発売された全てのFOMA機種も開発に伴って電波がよくなるのではないでしょうか。 書いてる意味、理解できますでしょうか? どなたでも結構なので回答ください

  • FOMAとソフトバンクの周波数と電波状況について

    FOMAで使用される周波数は2GHz帯とFOMAプラスエリアの800MHz帯、ソフトバンクで使用されている周波数も2GHz帯だとだと理解しています。 FOMAもサービス開始当初、movaに比べて電波が弱く、室内などでは通話ができないことがよくありました。(それで評判が悪くて、movaからFOMAに乗り換えるのはかなり新しもの好きの人という感じだった) しかし、現在はそのようなことはありません。これは、FOMAのノウハウが溜まって運用がよくなってきたせいなのか、それともFOMAプラスエリアを提供したことで電波状況が補完されているためなのでしょうか。 よく、ソフトバンクの電波状況が悪い(繋がりにくい、通話が途切れる) ということが言われますが、同じ2GHz帯を使用していて、なぜ、これ程、差がでるのだろうと疑問に思います。 ソフトバンクも800MHz帯の分配を受ければ改善されるようなことを孫社長がおっしゃっているのを聞いたことがあります (これはこれでいろいろあるみたいですけど) が、これはプラスエリアの提供が大きな理由であるということでしょうか。 現在では、プラスエリアの基地局がmovaの基地局数よりも多くなっているというこはサイトで見ましたが、プラスエリアは都心部や電波の届きにくい山間部が中心と聞いているので、全国で効果があるというのもちょっと不思議な気がしています。 よろしくお願いします。

  • FOMAにしようかと思うのですが・・・

     今月末で消えてしまうDocomoポイントが2万円分もあるので これを機会に機種変更をしようと思っています。 私は毎月平均で16000円支払っていますが 通話料金は最高で3000円程度で、ほとんどがパケット通信料です。 iモードで待ち受け画面をダウンロードしたりしています。 FOMAにするとパケ代が相当節約になるようなので検討中ですが 最近はFOMAとmovaの切り替えもできるので通話にも支障がないようですし パンフレットを見る限りではいいことづくめのようですが ではなぜFOMAにする人が少ないのでしょうか? 実際にFOMAをお使いの人のご意見や、 こういうデメリットがあるのでmovaを使っているというのを教えていただけないでしょうか。 私はデュアルネットワークに加入してmovaと使い分けようと思っているのですが N2701は3万円以上ですし、常時品切れ状態です。 N2102が最有力候補ですが、実際に携帯を2台持ち歩いている方、 いらっしゃったら使い心地をお教えください。

  • FOMAの2G・800Mデュアルはいつから?

    FOMAの800M対応のデュアル端末はいつから 正式に対応するのでしょうか? 901isから?それとも902iからでしょうか? また、ソフトバンクが800Mを諦めた感じですが、 総務省から正式にドコモとKDDIの2社への認可は されたのでしょうか? 詳しい方おりましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • FOMAとPDCのアクセスできるi-modeサイトはなぜ違う?

    ムーバとのデュアルネットワークサービスの始まったFOMAですが、 同じ番号なので、FOMAで登録した有料サイトにMOVAでアクセスできる と思ってしようとすると「登録が必要です・・・」 これではDNのサービスの意味が半減。 そもそもi-エリア等、どうしてアクセスできるサイトが違うのでしょうか? 同じcHTML記述のはずなのに、プロコトルの違い? これじゃ、年内のデュアル端末販売以前に超えなければならないハードルが。。 誰かご教授お願いします。

  • movaからFOMAへ変更するか悩んでいます

    現在、movaを利用しています。 電池の減りも早くなり、若干大きさが不便に感じてきており、機種変更しようかと考え始めています。 携帯電話を使い始めてからずっとN社の製品を使っています。 他社に変えなかったのは、電話帳の1件に登録できる電話番号とメールアドレスなどの件数が変わって、データ移行が面倒に感じるのと、慣れているので、使いやすい、ということからです。 今回、機種変更するに当たって店頭で探したところ、N社のmovaは今使っているものとほとんど同じデザインのもの一種類のみでした。 一方、FOMAは何種類かあり、デザインも薄くてかなり惹かれます。 普段の携帯の使い方としては、ほとんどメールの送受信です。 電話としては週に何度か使う程度です。 他の機能は特に使いたいという気持ちはありません。 店頭でゆっくり説明を聞く時間がもてないので、よくわからないのですが、この使用状況ではmovaとFOMAはどちらがお徳、ということはあるでしょうか。 また、住んでいるところはどちらかというと田舎です。 FOMAは圏外になりやすいのでは、と思います。 デュアルネットワークシステムというものがあるそうですが、これを利用すれば、movaとしての機能も使えるのですよね。 具体的にはどのように切り替えて使うのでしょうか。 以前(数年前)に一度FOMAにしようかな、と思いついたときは、電池も持たないし、料金が高くつくというイメージ(本当は正しくなかったかもしれませんが)だったので、movaのままにすることにしました。 最近はどうなのでしょう。 今FOMAにしようかと思っているのは、デザイン(薄さ)だけ、という状況です。 これだけで、FOMAに乗り換えるのは有効だと思われますか? ちなみに、変更するとしたらN703iμを考えています。 無知な私にアドバイスいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • FOMAとWIN、どちらにすべきか迷っています。

    現在、movaのF505iGPSを使用しています。利用して15ヶ月くらいです。 迷っているのは、FOMAのN902iもしくはSH902i(同社の901isシリーズでも可)とWINのW33SA、W32SAです。ポイントを挙げてみます。 (1)着うたフルは聞くことができればいいです。 (2)カメラ・動画などについてはこだわりません。 (3)ゲームは多い方がいいです。 (4)メール機能が充実していると助かります。 (5)デザインはFOMAの方が好きです。 (6)定額が望ましいです。 (7)値段は気にしません。 (8)電波が多少気になります。(田舎のため) できることならFOMAユーザーの方とWINユーザーの両方から意見を聞かせてもらいたいです。どうかよろしくお願いします。

  • docomoデュアルバンド端末ならデュアルネットサービスは必要なし?

    ドコモのFOMAを使用していますが、家の中で電波が入らないためMOVAにすれば電波が入るカナと思いMOVA端末との併用でデュアルネットサービスに加入しようと考えていました。 今使っている携帯はN901isです。 しかし、この端末は800MHz帯と2GHz帯に対応したデュアルバンド端末らしいのです。 という事は、デュアルネットサービスでいちいち切替しなくても携帯が勝手に状況に応じて受ける周波数を変えているんですよね? だったら、デュアルネットサービスに申し込む必要もないのかなぁとか800MHz帯と2GHz帯に対応した端末なのに電波が家にいて入らないのならキャリアを変えるしかないのかなぁと思っているのですが・・・ そこのところそうなんでしょうか?

  • FOMA DNSで使うmova端末について

    FOMA新規契約を検討中ですがデュアルネットワークサービス契約に必要な番号の入っていないmova端末は501iのような古い端末でも可能でしょうか? 圏外のときの非常用としての使い方なので機能的には通話だけできればいいと思っています。 聞くところによるとDNSに設定したmova端末は機種変更ができなくなるみたいな書き込みがあったような、、(番号を持っていないのだから機種変更というのもヘンですが)後で他の白ロムに変えられなくなるとか?何か不都合が起こるならアドバイスいただければありがたいです。

  • ドコモFOMAのデュアルネットワークサービスについて

    今日FOMAに機種変更しました。 今手元にはまだ携帯が無いのですが、変更時、店員の人からMOVAからFOMAに変えるのに手続きの時間がかかるといわれました。 時間がかかるのは嫌だなあ~と思っていたのですが、デュアルネットワークサービスを契約すると早く手続きが済むといわれたので、月300円だし・・・と軽い気持ちで契約してしまいました。 でも、その仕組みがいまいち複雑でわかりにくいし、過去の質問を見た限り使いにくいのかな・・・と思ってきました。 そこでデュアルネットワークサービスを携帯電話を受け取って直ぐに解約してしまいたいのですが、可能でしょうか? 可能とすれば、電話で解約できるのでしょうか?それともドコモショップに行かなければ駄目でしょうか? ドコモのホームページを見ても、サービス内容については書いてあるのですが、解約方法が載っていないので困っています。 また、解約したとなればFOMAは普通の携帯電話(MOVA)と何ら変わらずにi-modeやメールの送受信ができるのでしょうか? デュアルネットを使っている時は手動でメールを受信しなければならない・・・というように過去の質問で書いてあったようなきがするのですが・・。 とにかく色々戸惑っています。どなたか教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう